• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けけろんのブログ一覧

2023年04月08日 イイね!

お別れまであと3日

お別れまであと3日こんばんわ!

最近投稿時間がだんだんずれ込んで、昨日から日付を跨いでしまってます^^;もうすぐ納車日なので、夜更かしせず睡眠をしっかりとっておきたいところ!(現在深夜1時)・・・と言いつつも、明日休みなので少し沢山書いちゃいます!

さて今日の思い出話は、昔に遡ること2年半ほど。中国地方をぐるっと一周した時のことです。某位置情報ゲームのクエストクリアを兼ねて、なかなか行けない遠方の地でのキャンプツーリングとして計画してみました!

旅程は6日間!GPSのログを見てみたら、初日に関東から鳥取県の米子市まで弾丸移動したようです。笑



原付で兵庫まで言ったことはあるので、高速を使って鳥取なら個人的にはそんなに驚きませんが、一般の感覚だと結構変態ですよね・・・(^_^;)
それにしてもDS3はターボのスポーツタイプなのに、高速だと燃費がいいので本当に助かります!1回の給油で800kmも走ってくれました。なんと調べてみたらリッター18kmほどでした!すごい!





そんな感じで米子からが旅の本番。翌日からは隠岐の島へ渡り、島を一周!夜には本州に戻って、その翌日には西へ進み、出雲大社や石見銀山なんかに立ち寄りつつ、山口県まで進みました。



よく撮影に使用されている角島にも寄ってみました!平日で人が少なかったので、とても気持ちが良かったです♪角島で、DS3の角(シャークフィン)を撮ってみました。笑



山口では萩でキャンプ!1人BBQなんかして、ゆっくり休みました♪





次の日には急に思いたったプランで、ちょこっとだけ九州に立ち寄り。小倉城を見物したらすぐに本州に戻って、今度は瀬戸内海沿いに東進します。下道メインなので、この日はほとんど移動で終了です!夕方に到着できたので、廿日市で連日のキャンプをしました。



こちらのキャンプ場は横付けOKだったので、オートキャンプ場みたいにできて楽ちんでした。個人的には電源は要らないので、こういうキャンプ場が増えるといいなぁ。



次の日。朝から船に乗って厳島神社でお参り♪旅も折り返しなので安全祈願をして、急いで旅路に・・・本当に忙しい。笑

その後広島の市街地を抜けて、ふと思い立った尾道では車を降りて街を散策。尾道の散策はとても楽しくて、思わず長居してしまうほどでした。



完全に予定時間をオーバーしているのにも関わらず、無視して向かったのは想像以上の山の中にあった備中松山城。もうあたりは真っ暗で、正直怖かったです・・・。それでもせっかく来たので、暗闇の遊歩道をライト片手に往復したところで撤退しました。(←不審者)


※写真は加工で明るくなってます

流石に暗くなってからテントを張る場所を探すのはしんどいので、この日は車中泊を決意。良さそうな道の駅を探していたら、なぜか今から四国に行くことになりました。どんだけおバカなの?笑

こうして丸亀の道の駅で一泊!お風呂も入れてスッキリです。(ここ重要)



あくる日。まだ四国にいるようですが、なんと最終日です?!四国から高速に乗って一気に帰っても良かったのですが、有馬温泉に行きたい衝動が抑えきれず、下道でスタート。疲れもあって休憩を多めにのんびりと進んでいたら、有馬温泉を発ったのがまさかの夜の19時でした。のんびりしすぎた〜!笑

家に帰らないわけにもいかないので、朝6時まで運転してなんとか帰宅しました。我ながら無茶苦茶ですね!(^^;;



結局、この旅では5日間で2566km走りました。(1日は離島レンタカーのため除外)高速は中国地方との往復のみなので、かなり走った方です!疲れたけど良い思い出になりました^_^

Posted at 2023/04/08 01:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年04月06日 イイね!

お別れまであと4日

お別れまであと4日こんばんは!

今日はDS3にしたプチカスタムを記録しようと思います。ほぼ自己満足です。笑




1. ワンオフオーディオ
長距離ツーリングをするのに、やっぱりオトモは音楽。オーディオはある程度いい音で聞きたかったので、プロの職人さんにワンオフカスタムをお願いしました^ ^
Aピラーにツイーター埋め込み、ウーファーは純正ドア位置に、リアは取っ払い、デッドニング。あとはEQ調整にタイムアライメントで完成!スピーカーはJBLです。ツイーターがオレンジでかっこいい!(見せる気のない写真ですみません)



2. 強化ディバータバルブ&ターボパイプ交換
アドオンタイプの強化ディバータバルブの装着に加えて、樹脂の純正ターボパイプから、アルミのターボパイプに変更。結果こちらはどちらも要らなかったです。見た目ですかね・・・そう思った気持ちが表れているのか、写真がありませんでした。笑

3. ミラー部ラインアクセント追加
DS3の限定モデルを真似て、ミラー部に赤と青のラインを入れてみました。ボディ色が白なので、赤と青を合わせるとトリコロールになるイメージです。



寸法なんかも手作りなので、近くで見るとちょっとアラが見えちゃいます^^;でも遠目に見るとあまり気にならないので、お気に入りのワンポイントです♪



4. ディスプレーオーディオ&スマホナビ化
元々ついていた地デジナビを撤去。カロッツェリアのディスプレイオーディオに変更しました。この辺りはDIYでやったのですが、結局オーディオのバランスとりが気に入らなくて、プロの方に最終調整をお願いしちゃいました。でも画面も綺麗になったし、TVアンテナなんかも外してだいぶスッキリしました。事前情報何もなかったけれど、ステアリングスイッチやバックカメラとも連動できて快適になりました。

5. スロコン取り付け
ターボラグが気になって、ターボが聞いたときにすぐにスロットルを弱められるようにスロットルコントローラを取り付けました。カプラーオンでDIY簡単取り付けでした!
効果は・・・最初はあると思っていたのですが、最近オフにしても自分の足でうまくコントロールできてるので外してしまいました。笑


・・・っとこの位かな?他にもあったような気がしますが、この辺にしておきましょう〜。意外とありました。笑
機関系はあまり弄らない主義なので、2と5番はちょっと失敗かなーと思いますが、他は満足です!
Posted at 2023/04/07 00:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2023年04月05日 イイね!

お別れまであと5日

お別れまであと5日こんばんわ(^^)
DS3とのお別れまであと5日。

今日の思い出話は、ちょうど1年半前のロングツーリング。世がコロナから解放され、GoToトラベルなんてものが話題になっていたひと時のこと。真面目に家でじっとしていた私は少し精神的に参っていて、一度リセットしようと思い切ってDS3に乗って長旅に出かけました!

神奈川から出発して、静岡〜愛知〜岐阜〜滋賀〜三重〜和歌山〜大阪〜奈良〜京都〜兵庫〜徳島〜高知〜愛媛〜香川〜岡山〜京都〜滋賀〜福井〜石川〜富山〜新潟〜富山〜岐阜〜長野〜山梨〜神奈川と言った感じの超ロングツーリングです。笑

旅程は12日間。これだけが唯一決めてあったことで、あとはその日起きたときに決める!その結果がさっきのルートになりました。そんなこんなで泊まるところもろくに決めていなかったので、半分くらいは車中泊!狭い車内でよく頑張った・・・







走行距離はトリップ読みで4931km。実は小豆島や佐渡なんて離島にも立ち寄っていて、これ以外にレンタカーでも走ってます。一日450kmくらいは走ってそうです!具合悪かったはずなのに、旅に出ると元気でびっくり〜笑



12日走りっぱなしは、人生でも2番目くらいの記録で、良い思い出になりました♪
Posted at 2023/04/05 22:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2023年04月04日 イイね!

お別れまであと6日

お別れまであと6日こんばんは、弱いのに飲んでしまってほろ酔い気分です^^;
(もちろん運転はしていませんよ!)

感情が高ぶっているのか悲しいタイトルになっている気がしますが、せっかく登録したので残り1週間、毎日過去を思い出しながらお別れしようと思います。

今日は、購入してまもない頃に行ったチバフォルニアでの1枚。こんなところがあるのを知りませんでした。そこそこ人がいたけれど、アングルを工夫すれば雰囲気出せる良いところでした♪

新しい車になったら儀式的にまた撮りに行こうかな・・・!?
Posted at 2023/04/04 23:03:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2023年04月03日 イイね!

登録したけれど実は・・・

登録したけれど実は・・・前々から気になっていたけどみんカラに登録したけれど・・・

実は来週乗り換えなんです。笑

乗り換えてから登録しても良かったのだけれど、

今の車の記憶が薄くなってしまう気がして、

慌てて登録して慌てて投稿を始めました。(^^;;

あと1週間、もうドライブは行けないと思うけど、毎日写真を投稿するぞーー!


こんな私ですが、誰をどうフォローしていけばいいのか分からないので、絡んでやってもいいと言う優しい方がいたら是非お気軽にフォローしてやってくださいませ(^^)
Posted at 2023/04/03 23:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「伊豆半島周遊〜そして20000kmへ http://cvw.jp/b/3531762/48577729/
何シテル?   08/02 19:21
車は眺めるのと運転するのが好き! 旅行、ツーリング、写真なんかが趣味です。 基本的な整備知識はありますが、DIYはあまりやりません。 元々二輪車のバッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ4RS エアコンフィルター交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 16:25:29
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 18:48:29
アイドリングストップ反転キット取付(インパネ取り外し) その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 22:05:33

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
RS最後となった23年モデルです!ピュアガソリン車はもう最後かもしれないと、思い切って買 ...
DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
DS顔のDS3スポーツシック、MT車です。一目惚れです…笑

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation