• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ahoojapanshadeelevenの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年9月12日

ロアアームブッシュ交換準備 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スバルデイラーでのリコール整備(EPBコネクター クリップ取り付け)のついでに、トルク値が載っている足回りの部品展開図のコピーをいただく。

2
整備主任者との話の中で、レガシィBシリーズからの変更でVMになってからリヤアッパーアームがダブルウィッシュボーンになり剛性が大分上がったが、ダブルウィッシュボーンにした事でリヤの全体剛性を100%とした場合、アッパーアーム分は何%位か聞いた。
3
設計者は分かっていると思うが、そこまでマニアックな情報はデイラーまで下がって来ないとの事だった。
4
アッパーアームのブッシュも一度に換えようか、後日にしょうか考えていたが、整備主任のロアアームのブッシュを交換してからでも良いんじゃないか、とのアドバイスにより段階的に交換作業を進める事にした。 
5
純正部品ではアッパーアームのブッシュ単体は無く、アッパーアームに組んだアッセンブリーになるとか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調交換

難易度:

リヤスタビライザーブッシュ交換

難易度:

VM4 リアショック交換(スバル純正ビルシュタイン)

難易度: ★★★

前後スタビブッシュ、リンク取替

難易度:

タイヤ&車高調 入れ替え

難易度: ★★

STi Performance Inside❢

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 後輪トウ調整とブッシュ-トレーリングリンクSST断念 https://minkara.carview.co.jp/userid/3535901/car/3424607/7693979/note.aspx
何シテル?   03/02 01:23
ahoojapanshadeelevenです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation