• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月18日

冷却ベスト ペルチェベスト買てみた

冷却ベスト ペルチェベスト買てみた 数年前に真夏のツーリング中に高速道路で渋滞にはまってえらい目にあったことがありました。来月NTが納車になるのでツーリングに出かけたいのですが、暑さ対策をどうしたものかと考えていました。何かないかと調べていたらバッテリーで冷却するペルチェベストなる物があることが分かりました。こりゃいいなと思って使い勝手調べていたら、冷却面の反対側が発熱するので排気しないと熱がこもるようです。メッシュジヤケットあるのですがフルメッシュじゃないのでどうしようかと悩んでいました。そのときに気が付いたことがありました。RSガレージの本格的な改修工事は真夏の炎天下になりそうなので、買っといた方がいいんじゃないか!熱中症でガレージで倒れていても独妻者に2,3日ほっとかれるんじゃないか?命にかかわるなと思い購入することにしました。安心のワークマン製にしようと思い調べたら、予約商品で店頭在庫のみなので在庫のある店舗を調べて翌朝直行して買ってきました。



早々に組み立てて取説よく見たら最初は100%充電してからとありました。付属のバッテリーは81%。取りあえず手持ちのモバイルバッテリーで試すことにしました。ところが接続しても作動しません⤵さらに取説よく読んだら、出力3A以上必要!手持ちのモバイルバッテリーは2個とも2A !

仕方ないので付属のバッテリーが100%になるのを待って試着してみました。
涼しいというより冷たいです。炎天下で試してみたいです。
週末が楽しみ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/18 22:55:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

これは使えそう
UNUNさん

ヒューズの寿命?
tomo@#さん

モバイルバッテリー新調
MONSTERの移動運用記さん

アウトドア用充電式扇風機購入
clearboxさん

買い替え物
のら三毛さん

回収対象となった Ankerモバイ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2025年6月19日 7:01
おはようございます。コメント失礼します。
この手の物は毎年悩んでます。
①暑さに耐えられるか②バッテリーの持ち
②はなんかモバイルバッテリーが使用できないみたい
なんですね。専用バッテリーじゃないと使えないのは痛いな〜
なのでリアルの体験談リポートを期待しています!
NTってホンダのNT1100ですか!おめでとうございます!NTって自分のX-ADVの親戚みたいだと思ってるので好きなバイクです。最強ツアラーの納車楽しみですね!
コメントへの返答
2025年6月19日 21:16
こんにちは。
使用モードで稼働時間に三倍以上の差があります。
専用バッテリー以外が使えたとしてもType-C接続で冷却能力が7割程度になるようです。NTのUSBソケットかアクセサリーソケットが利用できれば良いんですけどね~


プロフィール

「酒買いにGO❣️」
何シテル?   08/15 08:48
休日の合間に3年かけてレストアして10年ぶりにナンバー付けました。次は29年動いていないMHRのレストアです。RSはまだ手がかかるので、いつになったら動くやら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

汚れた英雄 パンフレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 12:45:38
近畿「道の駅」スタンプラリー 和歌山 日高郡・田辺南巡回編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 19:39:21
ワイパーリンクサビ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 12:13:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次に乗る車はハイブリットと決めていたので、プリウス一択でした。イプサムより視界が下がりま ...
スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
ビモータYB6に乗っていましたが車検切れてから3,4年バイクに乗っていませんでした。ビモ ...
ホンダ NT1100 ホンダ NT1100
隼でツーリングは疲れるので増車しました。 2025年モデルで型式も変わっています。外見は ...
ドゥカティ マイクヘイルウッドレプリカ ドゥカティ マイクヘイルウッドレプリカ
新車で購入してから動いていたのは10年余り。その後は実家で風化の一途。いつか再登録を夢見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation