• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

1001 リフレッシュ コンセプト

1001 リフレッシュ コンセプト 紺ちゃん(01)の車検&リフレッシュ作業

今回の リフレッシュ  テーマは

『M2 1001 発売当時の 新車の走り 再現』 なのです。

今回の プランの実行で ある意味 忠実な 01の レストアとは やや違った方向に行ってしまいますが・・


01購入以来、元々 考えていた 『28っぽい01』 コンセプトには ズレていない方向なので、躊躇しながらも 逝きました。。 
 

そういった オーダーを 四国の、M2の匠 にお願いして  やった事が・


① まずはショック交換&ブッシュ交換。



ショックは やはり というか・・ 当然というか・・・  01純正。厳密にいえば、28純正と共通部品。 

以前 なにわ01さんからも 教えていただきましたが、、 まだメーカー在庫あるんですよ♪
こちらは純正より少しだけ減衰が硬めの設置になってます。
付いてたのも 01純正ですが 20年物・・ 新車装着のはショックに M2の ペイント表示はありません。


②そしてブッシュは、01は NA純正 に対して、今回は マツスピ&NA純正 のmixです。 やはりブッシュも 相当くたびれてますね。



アームは綺麗に洗浄してもらって から きれいなブラックに塗装して組み込みです。


③今回 ブレーキとハブベアリングは NA6CE純正(01の標準) ⇒ NA8C純正(28と同寸)に換装します

以前 お友達 キリン。さんの愛車 赤NA に 試乗して その効き方&タッチの違いを 痛感したので。。



中古のブレーキassyですが きっちりOH してもらい ついでに まるこめ@師範 の TTの キャリパーのごとく 耐熱ペイント・情熱の赤(ロッソ)に塗装! (さすがに COX ロゴは 入れていませんww)


 
 
④ 更に 今回は 20ミリ厚ホイールスペーサーの外周部分も 同色の ロッソ に ペイントしてもらい 28っぽいホイールの隙間から 情熱の赤 が見えるようにしました。



⑤ その他、28フロント牽引フック、 NB純正エアロボードの装着、ドアスピーカーの新品交換、ウインドウ・レールのグリスUP、リアガーニッシュ&DHT、そしてビタローニ!の ブルブラ色 再塗装、を実施  さらに 同社オリジナルの カーボンのパーツも何点か装着してもらいます。
  
只 当初 考えていた シートベルトのassy交換 と HIDの装着、デフ冷却ダクトなどは SHOPと 相談の上で 今回は装着を見送りました・・
 

⑥ 最大の イベントが エンジン換装! まるこめ@師範 の コメントにある RB26DETTではなく、B16A V-TECでもなく、13Bロータリーでもなく、EJ20T水平対向でもなく、  BP でもなく、 打ち合わせのうえ 仕様決定した B6改 を 積みます!




この B6改 に換装するかどうか、相当悩み、議論しましたが・・・(できれば 01純正エンジンを 生かしたかったので)現在のオイル上り&下がり の状況から ピストン&シリンダー、クランク まで 開けてみないと ダメージもわからず、さらに 01エンジンを生かすなら ボアアップが前提になること。

  Mmさんは non-nonが 01の 新車性能を期待した リフレッシュを希望することを汲んだうえで『01の 新車エンジン+αの エンジンに仕上げますよ!』 の 心強い 一言をもらったので、換装を決断しました。 

01ピストン は 多分使えませんが、 01ハイカム や 01フライホイール、ヘッドカバーも移植してもらっての B6改 は 元気なエンジンが出来そうで 楽しみです!

 Mmさんは 今年の 岡山国際 N1ロードスター の優勝チーム、そこが 創ってくれる01用の B6改エンジン なので いやがおおにも 期待が高まります! 

  このさい 『エイ、ヤ~ 』 で 同社推奨の 新製品 28スペック・ステンレスマフラーも 装着しますよ。  

なんでも 日高精機製の 当時ものの 本物の28純正マフラーを 分解して 設計作成したものだそうで、、 なつかしき 過去の愛車 1028 の 『憩いの 紺ちゃん』の あの エグゾースト音が 01に乗ってて聞けるのかと思うと 嬉しいな♪  


 
 しっかし、 今まで 結構 沢山のクルマに乗ってきましたが、エンジン を 購入した車は 初めてです!(爆)  








ブログ一覧 | M2 1001 | クルマ
Posted at 2011/12/27 00:51:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 0:55
とても考えられたリフレッシュプランだと思います(*^^*)

出来上がりが楽しみですね♪
コメントへの返答
2011年12月27日 9:02
ありがとうございます♪

来年 2月には 遅くとも帰ってくるハズです。。

2011年12月27日 1:10
01への愛情がヒシヒシと伝わりましたよ!

深夜にもかかわらず、白装束達が続々とイイね!を付け始めました。
コメントへの返答
2011年12月27日 9:03
01は 17年越しの夢の一台でした。

白装束達が続々とイイね!> どこかで デズパの餌食になる 予告でしょうか・・・(怖
2011年12月27日 1:11
一気にやっちゃいますね。

仕上がりが待ち遠しいことでしょうね。
コメントへの返答
2011年12月27日 9:05
ホント 一気に やっちゃいましたねww

分割でやっていくと 結局 リペアしていないの部分の劣化と オッカケッコになりそうなので。。
2011年12月27日 2:12
ロードスターも大きな手入れが必要になってくる時期ですね。

自分色に染まった01が帰ってくるのかぁ。
楽しみですね。
今度見せて下さいね。
コメントへの返答
2011年12月27日 9:08
20年 、 一般的な国産乗用車なら 3回は廃車になってもおかしくない経年ですよね。

やりたかった ことを やってみた 01が どう生まれ変わるのか、、2月には帰ってくると思いますので また 見てやってください! 
2011年12月27日 7:17
コンプリートカーな01ですから、その01の新車状態へのリフレッシュプランは、正にリフレッシュ、と言えると思います。

エンジンまでに手を入れての今回のプラン。私はその前の紺ちゃんを知らないのですが、ぜひ仕上がりを見せて下さい♪
コメントへの返答
2011年12月27日 9:11
01 に限らず もう M2純正部品がかなり手に入らない状態になっています。

なので 流用や 我流も含めて やってみようかなのいうのが今回の狙いです。

帰ってきたら 一度 乗ってみてください! 
2011年12月27日 9:49
僕はM2乗りではありませんが、オリジナルを尊重しつつも自分好みにモディファイしていく事には共感します(^_^)MORIZOさんの28など良い例かと(流石にM2に訳分からんエアロとかはNGですけど笑・・・)。

いくら健康でもNA6ですとおじいちゃんですから、今回のリフレッシュ&チューンは的を得たメニューだと思います♪

実は28マフラーのサウンド、気になってます(^O^)
コメントへの返答
2011年12月27日 10:49
ありがとうございますm(__)m


01を、立花さんが 魂込めて造り上げた 経緯は決して忘れることなく、後程 産まれてきた、28の 気に入っている部分は、やってみようかと、思います。


黒い子(GT-R) も そうなんですが、後継同型車の互換パーツ流用が、好きなんです(^-^)
2011年12月27日 10:16
紺ちゃんにとって、サイコーのXmasプレゼント&お年玉ですね♪

また参考に色々と聞かせてくださいねヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2011年12月27日 11:02
今年は、紺ちゃんにも、黒い子 にも 結構、つぎ込んだ一年でした~

紺ちゃん また 戻ってきたらみてやって下さい!
2011年12月27日 10:53
いろんなところをリフレッシュされるんですね!!
一月にはもどってきますか?
コメントへの返答
2011年12月27日 11:07
かなり、リフレッシュしました (^O^)

これで、あと10年は乗れそうるんるん
2月には、戻ってきますよ~
2011年12月27日 12:48
うちの02も同じような考え方でリフレッシュしてます。

元々NA6ベースなので負担は出来るだけ避けたい。
でも、新車当時のキリッってした走り+αは追求する!

全く同感です。
(僕はプラスして人と違う02にする。。。。02事態が人と違うんですけどね・・・)

早く、紺ちゃんみたいな~

コメントへの返答
2011年12月27日 22:36
実はね、、 今年の女神湖で ゆき さんと会話した時の 『愛車の 02は きっちり カタログ値 の パワー出してますよ !』 のハナシがずっと記憶にあって、 アレ以降 ウチもやるなら 公称値に パワーはもっていきたいって考えていました。 

おおいに ゆきさんの 02に 影響うけた エンジン換装なんですよ!

あと 、 02 の ヤンチャ化計画@ゆき の コンセプト 同じく ウチの紺ちゃんも 01R にはとても なりませんが、、 01CS(クラブS) 路線で逝こうかとww  
2011年12月27日 14:11
ウチのは、今年の車検でブッシュ交換を、
目論んでいたのですが、
まだ大丈夫との助言で先送りにしました。

戻ってきたら是非乗っけてくださいね。
コメントへの返答
2011年12月27日 22:39
なにわ01 さんの 01は 走行距離も少なく極上状態なので 消耗品もまだまだ大丈夫なんだと思います。

うちの紺ちゃん 既に 13マソ㌔ なので・・・

戻ってきたら > ぜひ 比較のため試乗してください♪
2011年12月27日 18:20
ブッシュ交換したばっかりですがすごくいいですよ~~(叫
うちもエンジンそのうちやるので今度是非お話聞かせて下さい
⑤あたりも楽しみですね!
あ、マフラーも
コメントへの返答
2011年12月27日 22:45
お~っっと エイトロウさんの 紺ちゃん ブッシュ替えやってましたか! コメントからも フィール楽しみだなあ ワクワク。。

B6改エンジン さて どんな 変貌なのかなあ?

⑤ の ミラー ブルブラ色のヴィタ を TPOでつけ替えて 更なる 28風を 装うかww



 
2011年12月27日 20:20
01のブッシュは手元に資料がないので
詳細忘れたけどロアアームの取付が
M2専用部分(=マツスピと同じ)で
他は標準と同じの組み合わせですので、
01標準でのOHとなりますね。

言ってくれれば当時のM2シールの付いた
新品ブッシュが我が家に有ったのに・・・
(賞味期限は?ですが)
コメントへの返答
2011年12月27日 22:52
01のブッシュ > Mm のオーナーさん 自らも 01、02、15、28 と 総ての M2を一時期所有し M2博物館の構想までされた 超のつくM2フリークの方で、M2車の仕様は ほぼ頭に叩き込まれているものかと思われます。。
なのでおそらく 01純正パターンのブッシュセットも、B6改エンジンの味付けも お任せしようと思いました~

M2シールの付いた新品ブッシュ> ありがとうございます。 そういって頂ける お気持ちだけで十分感激です♪ そんな 貴重なオタカラ 大切に保存してください~




2011年12月27日 21:20
特にNAはチューニング効果が体感しやすいから、
今後のドライブがとても楽しみですね。
コメントへの返答
2011年12月27日 22:54
そうですね! 近代の ライトウエイト スポーツの 典型なので 部品交換の効果が 顕著に判るかなと思うと 楽しみで 夜も眠れません・・・
2011年12月27日 21:39
エンジンまでのリフレッシュとはすごいですね!
戻ってくるのが楽しみですね(^^♪
でもお値段もなかなかのものではないでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月27日 22:57
ありがとうございます 。。
未だ 換装のエンジンの進捗が不明なので 2月には間に合うと思いますが♪

そうですね、欲しかったT-MAX500の新車 ちょうど 乗り出し価格位飛んで行ったので、、当分 T-MAX妄想は 封印ですww(爆
2011年12月27日 21:40
01、28に拘りすぎな気が、、、、
non-nonスペシャルに仕上げて下さい(^-^)/
コメントへの返答
2011年12月27日 23:00
01、28に拘りすぎ > ろび博士、マジにここまでコメ返してきて 気づきましたよ・・

non-nonスペシャル > かえって M2方向にアレンジのほうが 構想が楽かもww
2011年12月28日 23:41
ぉ~エンジンから足回りまでがっつりリフレッシュですね♪これは帰ってくるの待ち遠しくてしかたないですね!
僕もいずれはくたびれてる所(ほぼ全ての箇所が該当しちゃいますがw)リフレッシュさせてあげたいです(^^ゞ
コメントへの返答
2011年12月29日 0:14
コメント ありがとうございます。。

エンジンが最も気になる部分でもあります~

BNR32  リフレッシュやりごたえ 満点ですよ、♪♪ 
2011年12月29日 5:08
今晩は~♪
やっと年賀状を書き終えました(笑)

紺ちゃんのリフレッシュ、出来上がりが楽しみですね!
エンジン換装って羨ましい限りです。チラ見の赤もカッコ良いかと…
コメントへの返答
2011年12月30日 9:22
コメントありがとうございますm(__)m

ウチは、まだ 年賀状すら購入していません(-_-)zz
いつか、みなじ号と、並べる機会がある事がやってくる事を楽しみにしています(^O^)

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation