• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月14日

2012’M2 ミーティング(⑥アレレ?のお昼ごはん編)

2012’M2 ミーティング(⑥アレレ?のお昼ごはん編) <白い子(GTI)当て逃げの犯 

今のところ 進展無いんですが・・> 


9/23に M2ミーティングが開催されて 

もう かなりたちます



でもね 少々時間がたとうが 何を言われようが 順次ブログはあげていきますよ




(これは 10/28 に 開催された MORIZOさんの 女神湖の MTGのハナシではありませんので・・ 念のため)


白樺湖から 女神湖音楽広場に移動した御一行

参加手続きをして クルマを 並べます




今年は 会場到着が早かったので かなり ステージ寄りな場所に停められました  



雨はおさまる気配はないものの 結構集まってきました



集まった 皆さんは こんな感じ




結局 主催判断で 参加者皆さんが 音楽堂に入って 椅子に座り 

近くの 皆さんで 談笑することに



お陰で Toshi80サン の 真横に座れた non-non は GT-Rを手放した

経緯等をお話できたり、 後継に当たるべく 次のマシン購入?! に関する

相談できたりとラッキーだったり♪


 その後も ますたにサンご夫妻 や カズ28さん と まあこんなに 

ゆっくりじっくり 色々 雑談する機会は 晴れではなく 雨で 隣り合わせに座れた

からこそ の ことなんでしょうか

この日は カズ28さんが 28の 購入前に 乗られていた GT-R(BNR32)の 

話を 伺ったり たまたま、うちの 当時の28(憩いの紺ちゃん) と同じユーノス店から

の購入だったので 今は亡き その 販売店のハナシをしたり 、ますたにさん とは 

ドイツ仕様の ミアータカタログ等を みーので 盛り上がり~



アタッシュケースのカタログが 不審なセールスマンみたいと 褒めていただいたり





ただ、、 なんだかんだで 午前中は おお雨の中 自己紹介は行われ 




結局 ベストM2賞の 投票を行って各自食事になりました



今回も 昨年同様 会場 裏手の 手打ちそば  水車茶屋  に ますたに夫妻 と カズ28さんと 4人で行くことに


そこで “関西の常識は 関東の非常識” 地域による 食文化の違いを 思い知らされる 羽目になることに・・・

まあ 狭い日本とは いえ 47都道府県もあれば 食文化の違いもあって 当然ですな・・





我々 関西組一行は まずは 店内メニューを みたところ どうやら かけそばを含め シンプルな そばの数種類 のみのメニューしかない模様

唯一 POPで PRされていたのが “みそおでん” 420円 !!



我々 関西組一行は この 商品は きっと こんな もの




(味噌煮込み風の おでん)であろうと 勝手に 想像し、、



お値段も安いので 皆さんで(厳密には ますたに夫妻は2人で 一人前)オーダー


ところが 、、、 テーブルにやってきたのは おでんではなく こんにゃくに 味噌の

付いている “みそ田楽”(TOP画像の) で 一同唖然・・・・ !


 
さらに ますたにサンと non-non が オーダーした “たぬきそば”は 関西では 

きつねうどん の そばコンバージョンの 




こんな 感じを 期待したものの・・・



やってきたのは 天かす の のった シンプルな かけそばのような・・・






こんな ものでした・・・  まさに 文化の違いで まさに “驚きももの木山椒の木”  状態でしたね!




その後は 皆さんで 美味しく 関東風おそば  を 頂いてから ベストM2賞の 発表が行われる 女神湖音楽広場 会場に戻るのでした


 (to be continued !!!) > いい加減 うp やめとけってのは ナシの方向で・・

 


ブログ一覧 | M2 | クルマ
Posted at 2012/11/14 17:51:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

明日への一歩
バーバンさん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年11月14日 20:41
雨でも音楽堂が使えてお話出来るのは私も良かったです(*^^*)

来年はぜひ♪
コメントへの返答
2012年11月14日 20:55
今年は OASIS は テントに入れなかったので 暴風雨で タヒ にました

来年のプランを 宜しくお願いします

あとこの場所での 、M2ミーティングも 来年が最後かもしれない噂が出ています



2012年11月14日 21:50
一人でこんにゃく四つは、飽きそう。
コメントへの返答
2012年11月14日 22:52
正直 3コ目 位で 吐きそうになりました・・・
2012年11月14日 22:08
ずいぶん前のはなしのような。

でも雨でも楽しめた、いや雨だから楽しめた
ミーティングでした。

non-nonさん、カズ28さんとの楽しい昼食
メニューには騙されましたが楽しかったです。

また来年もご一緒できたらうれしいです。
コメントへの返答
2012年11月14日 23:00
約二か月前になるので 間違いなく随分前です。

あんなに 会話の弾んだMTGは初めてでしたね

今回の 女神湖は カズさんの受賞 と あれれの昼食の 記憶で一杯です

ファイナルになりそうな来年は 余程のことがない限り逝く予定です 
2012年11月14日 23:01
写真観たら、また行きたくなりました(^-^)/

M2じゃないですけどねf^_^;)
コメントへの返答
2012年11月14日 23:04
この会場での開催では 来年で 真面目に最終回かもしれないらしいですよ

絶対一緒に行こうよ  来年は!
2012年11月14日 23:17
そうそう、蕎麦屋でちょっとしたカルチャーショックを受けましたね。
楽しかった思い出が蘇りました。(^^)

来年もまたお願いします。
コメントへの返答
2012年11月15日 9:58
今回の M2 ミーティング は カズさんのベストM2賞 と この昼ごはん が 忘れられない記念になりました

カズさんの受賞ブログも またupさせて頂きますね

来年が楽しみです
2012年11月15日 13:05
お~!!
続編まってましたよ!

食文化の違いも楽しまれてますね。
コメントへの返答
2012年11月15日 17:19
そう コメントしていただけると 2か月たって続編を上げても救われます

来年は 何か他にも文化の違いがないのか 見つけてみたくなります
2012年12月4日 23:05
遅くなりましたが、続編おつかれさまでした。

思い出深いM2ミーティングでしたね。

オレもnon-nonさんとお話出来て楽しかったです☆

またそちらにも行きますので、是非、またお話聞かせてください。
コメントへの返答
2012年12月18日 22:57
コメント返信が 大変遅くなりすみません

あいにくの天候でしたが 本当に 思い出深いM2ミーティングでした

相談を色々お聞きいただけて嬉しかったです

また お会いできて お話できることを楽しみにしています 

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation