• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月20日

さむいさむいマウンテンへ

さむいさむいマウンテンへ
non-non 普通なら 仕事柄 土日祝日休みはありえないんですが

実は とある 家庭の事情で 昨日今日と 貴重な土日連休になってます♪ (嬉


我が家の 保毛男さん(X3)は 購入時に付いてきた 標準タイヤが 235/55R 17インチの ミシュランなんですが

先般 冬用に 1インチアップの 235/50R 18インチの ブリザックLM60 という スタッドレスを奢っております


スタッドレス のみを インチアップしている人は 結構少ないでしょうw




で、ブリヂストン製のスタッドレスタイヤは 日本の市場ラインナップ上 は ブリザックシリーズなら REVO シリーズが 一般的

実は  並行輸入(逆輸入)の ブリヂストン製のスタッドレスタイヤ  が今回の ブリザック LM60 と いうシロモノなんです

今回は 装着する ホーイールにも 拘って 日本には入ってきていないグレード BMW 320d(E46型)の 18インチ Mスポーツ用純正ホイール MV72 に 装着しています。(↓が  320d)






まあ 厳密には この MV72 は 日本でも(E46型)の 最終に近い 限定車で 318M-Limited に 装着されていたそうで あくまで E46用であり 我が家の 保毛男さん(X3) E83用 のオプションものではありませんが F8J R8.5J の Ⅴ のスポークデザインを 10組合わせたデザインの このホイール 実は 結構気に入っています



以下説明)



[ブリザック LM-60はスポーツカーやスポーツクーペ、ラグジュアリーパフォーマンスセダンなどの高性能車向けに開発された

ブリヂストンのパフォーマンススタッドレスタイヤで、冬季の低温状態でもドライ、ウェット、そして雪路での高いトラクションを発揮。

ブリザックLM-60は、ハイスピードでの耐久性、低温下でのドライ路面でのハンドリング、そして雪路でのトラクションを確保するため

特別なコンパウンドを使用、ブリザックWS60のベーシックなトレッドデザインと組み合わせています・・・略]


との触れ込みから 興味本位で 購入したいきさつがあります


で、履かせた この ブリザック LM60 の 威力?を発揮 できる環境を・・・ と 考えていた矢先

どうやら 近所の さむいさむいマウンテン が 積雪とのうわさを聞きつけて 昨日 往復一時間 の ドライブに行ってきました


豪雪地域にお住まいの方には にわかに信じがたいでしょうが、こちらの地域は 真冬の 2月でさえ 滅多に雪は積もらず

昨日も  保毛男さん(X3)の 外気温計は 市街地が 8℃、さむいさむいマウンテンですら 2.5℃でした



で 、、、 ブリザック LM60 の インプレ


このタイヤ トレッドゴムの硬度が高くて たぶん 日本の 極寒冷地地帯(いわゆる ブラックアイスバーンが有るところ)では 

硬すぎて 使い物にならないから はなから国内で売られていないと思うんですが、今回のような 水分を多く含む べとべとの積雪路では

何事もなかったかのような トラクション性能を発揮し、ガッツンブレーキでも 普通に止まってくれます。


むしろ スタッドレスの性能より 通常ドライ路面で サマータイヤと大差ない 乗り心地、ロードノイズ 、驚くほどよく喰うドライグリップ

なので、推奨ユーザー層は 普段は 滅多に雪が降らないか または 降っても 路面がカチカチに凍りつかない場所に住んでおり

東北以南の 積雪地域に たまにスキー場 行きに使うには 最高のタイヤですね


と まあ 久々の 土日休暇に浮かれ ながながと ダラ~ブログを上げてしまいました


さあ 残された 今日 一日も いいお休み になって欲しいな~ ♪ 






ブログ一覧 | x3 | クルマ
Posted at 2013/01/20 10:09:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2013年1月20日 10:38
雪がない冬っていいですよねぇ。

たまの雪ならスノードライブも楽しいですが…連日だと通勤時間が倍かかるので疲れるます。

コメントへの返答
2013年1月20日 11:10
雪深い 地域の方にとってはまさに 生憎の積雪なんですよね

疲労度の大きな 通勤の雪道運転 お気をつけください
2013年1月20日 18:03
スタッドレス、高くてインチダウンです。

でも今年はうちのスタッドレス、まだ雪を舐めていないのです。
かわいそうなのでどこかへ連れてってやりたいなーと画策中、です。

よい週末になりましたか?
コメントへの返答
2013年1月20日 22:39
スタッドレス > 一般的には インチダウンが正常な流れです  まあ、うちは 他の人がやりたがらない事を進んでする 癖があるもので・・・

折角のスノーシーズン 塩カルにやられない様に気遣いも大変ですが どこかに行ってみてくださいね

おかげさまで、充実した ファインサンデーでした♪


2013年1月20日 20:31
さむいさむい山行き楽しそうですね!

qも今年(度)、スタッドレス新調したんです!
ぶりぢすとんです!

non-nonさんみたいに輸入良いものではありませんが、
新しいタイヤでやっぱり安心です。
(もう、限界値なほどボロボロになっていたので、、)

何が感動するくらい良くなったかって、
タイヤが超低温の状態でも、まともに走れました!!
普通なら普通の状態なのかもしれませんが、、、。
コメントへの返答
2013年1月20日 22:47
さむいさむいマウンテン 最高のフィールドでした、今が旬 機会があれば足を伸ばしてみてくださいね~ 頂上付近が美味しい積雪ですよ

スタッドレス新調 > 素晴らし♪
ぶりぢすとん   > 完璧です♪♪

タイヤが超低温の状態でも、まともに走れ > まあ、、 なんですか  その~ ・・・ 一般的に  おそらく 溝のまだ 普通に ある スタッドレスタイヤって そういうスペックを 基本的に 持っているものではないかなと・・・
2013年1月21日 23:28
スタッドレスでインチアップは確かに珍しいですねw
さむいさむいマウンテンってなんか聞き覚えあるなと思ったら64のマリオでしたか!懐かしい~♪
コメントへの返答
2013年1月22日 0:19
ホイールデザインにやられて 飼ってしまいました、今の サマータイヤの 17インチのミシュランも文句 ないので おのずと スタッドレスインチアップとなった次第ですw

さむいさむいマウンテン> 懐かしいでしょ、でも ほんと 近所のお山は さむいさむい状態でしたw

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation