• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月21日

2013 M2-MTG@女神湖 

2013 M2-MTG@女神湖  今年も M2 MTGに

参加しました

例年は 徹夜走行 

 弾丸日帰りですが・・




今年は 友人も行くので 前泊で行くことに



結局 当初予定とは逆で 友人が01に乗り 自分が28で行くことに

名神高速では 滋賀で、事故による大渋滞(大停滞)にはまり 結局 自宅出発時刻から 9時間30分も掛り・・・



当初は 松本で美味しい蕎麦でも味わって 近隣観光する予定が 渋滞解消後も 慢性的に混んでいる高速道路をひた走るも、、

そして ホテルに 到着時間は こんな真っ暗な時間に・・・




既に 真っ暗な ホテルの駐車場は M2 MTGと 同じ 10/20 の ビーナスライン開催 フランス車のMTG の クルマが一杯・・・

そういえば 道中 高速道路でも 沢山の 新旧フランス車が バンバン 走っていました





朝 同じ場所での カット、ルノー5やルノー4 シトロエン2cvや DS21などの 旧車から 最新の クリオRSや DS3 など駐車場にも色々居ましたね


今年も M2 MTG 当日は 生憎の雨、去年より酷いくらいです・・

そんな中 恒例の ビーナスライン朝練の 皆さんは 元気いっぱい、雨にも負けず、霧にも負けず、、 

不死身の01さん に引き続き 今年も大雨の 霧ヶ峰駐車場に 早朝からこれだけ集まりました




折角なので 今回持ち込んだ 28 の 02もどきを 皆さんに見て頂こうと 閉店中の 土産物屋 軒下に無理やり停める



Mr.28さん には 28も 01も 試乗走行して頂き  率直なインプレを拝聴

ラッキーな事に Mr.28さんの 美しい1028に 試乗走行させて頂く事も出来ました、 ああ、まさにこれこそが 1028なんだよ と 再認識


皆さん 談笑で宴もたけなわ の 霧ヶ峰駐車場 を あとに 皆さんで 女神湖へ 移動

会場には 既に 地元で 顔なじみの “関西M2 軍団”の 皆さん方が 4台先着されておりました
(カズ28 さん、なにわ01 さん、namikazuさん、きぬちゃん さん)



今年 友人に 運転を頼んだ理由は 女神湖で 我が愛車たち 01&28の 2台 ならびで この二台並びの 写真を撮りたい

勿論 出来れば 心地よい秋の日差しの中 ハードトップを取っ払って 2台並べたかったですが、大雨でしたが いい記念になりました

自己紹介では 2台の 説明を一気に話して 本来は 愛車一台に 一名 の M2 MTGの お約束ルール を無理言って 友人と二人で

2台の 愛車の間で 撮影して頂きました


今年は 大雨のせいか 30台弱の エントラントでしたが  はりー☆さんの純白 M2 1015 が参加されたり、また 皆さんの 自己紹介と 愛車紹介 個々 聞き逃せない話ばかりで 寒かったですが とても楽しめました


今回も 女神湖音楽堂 のなかで 昨年同様 皆さん雨しのぎつつの 談笑でしたが  Mr.28さんの 御子息(親父譲りの 長身細身のイケメン好青年です!) と お話できたり 愛車2028 を じっくり見せてもらったり(完成度の高さには 友人も私も 驚きの連続でした)

その他 今回唯一の 02オーナーさん や 元02オーナーさん はじめ 恒例の方、初めての方々 今年も クルマそっちのけ お話中心の楽しい MTGでした


昼食も 終わって ベストM2賞 の 表彰時間に、その後の ビンゴも楽しみにしていました

 
 
びっくりして 絶句してしまいましたが なんと “2013年ベストM2賞” に わが 2台の愛車(01&28セット)が 選考して頂けました 



ずっしりと 重い トロフィを 頂きました ♪


予期していない挨拶で 自分でもいったい何を喋ったか 全く覚えていませんが とてもありがたい 章典を授与いただき まさに感無量でした


トップ写真は その時の 参加者の皆さんの 集合写真です



その後 ビンゴも そうそうに イイ景品を頂いて嬉しい一日でした  


全体 記念撮影も終わり その後は 個別に




Mr.28さんの1028 に 真ん中に入って貰い 一枚



たけっチョさんと Mr.28さんの1028 で 28トリオの一枚




一向に止みそうにない雨に シビレを切らして 28を 禁断の 雨ざらしオープンに!



Toshi80 さんの スピードイエローの 01 とも 3ショットで!


他にも はりー☆さんの M2 1015 との 3ショットもありました(残念ながら なんと、、写真手ぶれピンボケで公開出来ず・・・)

 

その後 帰りは 雨の中 7時間弱で無 帰路につきました



M2 MTG 主催の 皆様方、クラブM2 の 皆様方、まいど御馴染の皆さま方、一緒に御話いただけたました皆様方 一日ありがとうございました♪




来週 OASISも この2台セットで 行きますよ! 







ブログ一覧 | M2 1028 | クルマ
Posted at 2013/10/21 18:27:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年10月21日 18:39
先ずはゴメンなさい・・・

そしておめでとう御座います。。。

最後の最後までnon-nonさんとの約束が気になって。

ざぞお疲れになったことでしょう。

いいわけがましいが、来年まで・・・・
コメントへの返答
2013年10月22日 8:44
いきなり謝らないでください、ゆきサンは何も悪くないです、悪いのは天候ですから

逆に 無理に参加していて 不慮の貰い事故などが有ったら、とか思うと やめようと思う時にやめるのは正解です

 何らかの機会で 並べられるチャンスが出来たらと思います

コメントありがとうございました
 

2013年10月21日 18:47
おめでとうございます!

雨の中、参加した甲斐がありましたねぇ♪
カッコいいトロフィですね!

素晴らしい!
二台並べて見てみたいです。
コメントへの返答
2013年10月22日 8:49
ありがとうございます♪

前日の段階では もしや晴天!?も期待しましたが・・・

また guts号 との 白内装コラボフォトセッション したいですね
2013年10月21日 20:01
魂が宿った1台ですので、グランプリに相応しいと思います。
まるで自分のことのように嬉しいです^^

おめでとうございます。
コメントへの返答
2013年10月22日 8:51
ありがとうございます♪

まさしく 結果論なんですが、この28には02内装がなくては 乗れなかったクルマ(謎?)なのですが 功を奏しました

2013年10月21日 20:25
お疲れさまでした。
そして 優勝おめでとうございます。
一緒にしちゃうという発想は
僕だったら まず出てきませんよ。

ONLY 1 納得です。
コメントへの返答
2013年10月22日 8:58
日帰り弾丸、 お疲れ様でした

ありがとうございます♪

ナンバーワンにならなくてもいい、自分だけの オンリーワン
これからもこの路線で 育ててゆきます
2013年10月21日 20:31
お疲れ様でした。そしてベストM2賞
おめでとうございます。(^O^)
素晴らしい2台を生で見れてしかも
一緒に並べて写真まで撮れて凄く
嬉しかったです。(^○^)
コメントへの返答
2013年10月22日 9:03
お疲れ様でした 
ありがとうございます♪

初リアルでお会いできましたが 次回はいろいろじっくりお話したいですよね、こちらこそ28トリオの 写真 いい記念になりました~

2013年10月21日 20:57
女神湖ミーティング。最高ですね。
暫く欠席してますが、当日は娘と2台でツーリングしてました。

FBで、見たのですが、あの2台は、non-nonさんのでしたか。素晴らしいですね。

雨が、残念でしたが、私も来年は参加予定?
なんです。

また、お会いできたらと思います。

コメントへの返答
2013年10月22日 9:10
ありがとうございます
暫く 欠席されておられるのですね
親子で TRG 羨ましいです♪

最近も 01 沢山参加していますから ぜひぜひ、、 お会いできるの楽しみにしています



2013年10月21日 20:57
雨だけが本当に残念な一日でした。

ただそれを上回るイイ日でしたね。
おめでとうございました。

コメントへの返答
2013年10月22日 9:17
まずは いすゞ 本当にありがとうございました! 大事にしますね(謎)

朝練 今年は 友人と一緒でゆっくりペースですが来年は また ストイックに、ガチでご一緒お願いしたいです

ありがとうございました♪


2013年10月21日 21:05
おめでとうございます♪

自分の事のように嬉しいです!

オアシスがホント楽しみになってきましたよ♪
コメントへの返答
2013年10月22日 9:21
ありがとうございます♪

台風が ちょっと 心配ですが 台風一過の快晴に期待しましょう

こちらこそ 楽しみにお待ちしてます、道中気を付けてお越しください

2013年10月21日 21:08
お疲れ様でした。

そして

ベストM2賞 受賞おめでとうございます!!

天気は悪かったみたいですが

最高の1日だったんでしょうね。

コメントへの返答
2013年10月22日 9:23
ありがとうございます♪

ことし、M2-hideサンとの再会を楽しみにしていましたが それだけは残念でした

天気は 最悪でしたが 少人数ならではのアットホームな 集いの良さもまた良かったと思います
2013年10月21日 21:53
あいにくの天気でしたが、良い賞もいただくことができて良かったですね。

01、28のツーショット!
僕も見てみたかったな~♪(^-^)
コメントへの返答
2013年10月22日 9:26
ありがとうございます♪

本当に ここ2年は これでもか!というような大雨開催で滅入ります

ぜひ また フォトセッションで お会いしたいですね その際にはぜひ

2013年10月21日 21:59
納得の優勝です!
おめでとうございます!

お先に失礼して、すみませんでした!
コメントへの返答
2013年10月22日 9:29
ありがとうございます♪

あの 悪天候でしたから 早期お戻りの選択肢は 間違いではないと思います

ゆっくりお話できませんでしたが 改めて次回 OASISで

2013年10月21日 22:44
『2013年ベストM2賞』

おめでとうございます(*゚▽゚*)
これからも、良い車両達と楽しい生活をしてくださいね。

コメントへの返答
2013年10月22日 9:34
ありがとうございます

これからも ワン&オンリー の 自分色の M2で 楽しんでゆきますね
2013年10月21日 23:09
ベストM2賞おめでとうございます。
現車を見れることなんて2度とナイかもと思い「オープンしましょうヨ」と冗談で言ってみました。

まさかあの雨の中でオープンにするとは思いませんでしたヨ(汗)

マジで男前でした(笑)
お疲れ様でした~
コメントへの返答
2013年10月22日 9:36
ありがとうございます♪

“オープン”  参加まえに  某まるこめ。氏より 全裸で参加しなさい! との お達しがあり せめても クルマだけでも 全裸にしておかないと 示しがつかなかったのも 事実です(爆)

また 再会を 楽しみにしています

2013年10月21日 23:11
「ベストM2賞」おめでとうございま〜す!
2台(3台?)を連れて行った甲斐がありましたね♪

音楽堂の写真を見ていると
「行きたかったな〜」という思いが 。。。
コメントへの返答
2013年10月22日 9:39
ありがとうございます♪

今年 女神湖でお会いできれば色々お話したかったのですが・・

ぜひ またお越しくださいね、今年から 新主催メンバーが 着任されましたから M2MTGは 以降も 継続されるようですし  
2013年10月21日 23:20
行けなかったのが悲しい。。

愛車紹介 きっといつもの謎のセールスマンの口調で
しゃべりまくられたんでしょうね。

聞きたかった。
コメントへの返答
2013年10月22日 9:44
自分も  ますたに ご夫妻にお会いできなかったのが残念でした

愛車紹介 > 去年以上の大雨で まともに紹介どころではありませんでした・・

OASISでの再会 楽しみです
2013年10月21日 23:38
おめでとうございます!

世界にただ1つの素晴らしいM2だと思います。
通勤に使っちゃうのも勿体無いと思うくらいに・・・。

先に帰ってしまって申し訳ありません。
一緒に並べたかったです・・・^_^;
コメントへの返答
2013年10月22日 9:46
ありがとうございます♪

自分だけの M2を 造る、 邪道かもしれませんが やってみたかったことを 実行してみました

まさに悪天候でしたから 早期お戻りの選択肢は 間違いではないと思います

OASISでの 再会 楽しみにしています
2013年10月21日 23:54
目出度い!

幌開けた状態で今度じっくり見せてくださいね。
コメントへの返答
2013年10月22日 9:53
ありがとうございます♪

OASIS 今回大雨で 湿った車内除湿もかねて オープンで と思いますが さて 晴れますでしょうかね?
2013年10月22日 0:45
おめでとうございますっ!!!!!!!!!!!!!

次は、01の赤いアルカンターラシートをインストールして参加してくださいね。

来年は、絶対参加したいです。
コメントへの返答
2013年10月22日 9:55
ありがとうございます♪♪♪♪♪♪♪♪

次は 01を アルカンタラの外装にして、、じゃ なくて 内装テコ入れの方ですよね!

そうそう 来年は ぜひ参加しましょうね、期待しています 

2013年10月22日 13:56
ベストM2賞おめでとうございました!!

2台揃っての写真素敵でしたね☆

来年もまた女神湖でお会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年10月22日 16:47
ありがとうございます♪

Toshi80さんのスピードイエロー01との M2トリオ写真も いい記念になりました

今後とも 宜しくお願い致します♪
2013年10月23日 17:41
Congratulations!!


試乗までさせていただき感じたものが深いので
コメントはパーフェクト・ナンバーの流れの中で
ネタとして?紹介させていただきます♪
コメントへの返答
2013年10月23日 19:17
ありがとうございます♪♪

当日 試乗していただく事を 期待しておりました、サプライズで Mr.28さん愛車の 極上の28を運転させて頂けるとは思ってもみなかったので、 感激しました!

パーフェクトナンバー 楽しみにしております♪
2013年10月23日 18:03
おめでとうございます。なんだかこちらも嬉しいです。
コメントへの返答
2013年10月23日 19:20
ありがとうございます。

hiroさんに、引き受けて頂けなければ 02はあのまま部品取で終わり 28も今の02仕様になっていなかったと思います、ありがとうございました。
2013年10月23日 20:18
はじめまして、bake71102と申します。
突然の書き込み失礼します。

早速ですが日曜日のOASIS、中止になりました。
もしご協力頂けるのなら、中止を知らずに来場される人を
減らしたいので、拡散にご協力頂けないでしょうか?

簡単にブログを書いて頂くか、
私の23日のブログにイイね!をして頂けると幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2013年10月23日 21:57
OASIS 中止の ブログを トラックバックで 立ち上げました

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation