• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

さよなら 夏の日

さよなら 夏の日 最近 相変わらず

体調は スグれず

両腕と肘の 

傷みも 変わりなし ・・





ノートPCの 冷却ファンが 

潰れているので あわてて買った 後継機・・





サイズなど キッチリ調べずweb通販で買ってしまい、 先代よりエラク小さいし 

テンキーも無くて とっても 遣い辛い、、


休みだった 雨上がりの昨日  腕の痛みを我慢し思い切って 久しぶりに 刀に乗ってみた



  
2か月近く放置していたので 案の錠 バッテリーは弱り切って 自力でセル始動できず、、

GTIから バッテリー ジャンプでエンジン始動  だましだまし暖気して発進




夏も終わりを告げる 今日この頃 昨日まで 元気に鳴き声を奏でていた 蝉の屍をみるにつれ

 
 自分は一体 いつまで 身体が言うことを聞いて思い通り 元気に バイクに乗れるのかな、

いつまで 楽しく 趣味車に乗れるのかな、、 と 思うことが 多くなった




家から お山を経由 海岸線を 回って戻る 述べ50㎞弱の ソロ・プチツーリング 

腕に力が入らないので 変に肩肘張ることなく 自然なライディングフォームで走行できた


そして、走りながら 頭をよぎる  刀に こうやって跨がれるの  あと何回だろ・・





さよなら、 夏の日 




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/31 23:59:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

代車Q2
わかかなさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2016年9月1日 7:06
物理的に乗れる時間が限られると、こう言う考えに至るのは自然ですし、またそうでないと実感は湧かないもののですね…まだ30過ぎの青二才であるバリバリ現役なハズの私ですらそう。況やnon-nonさんをや、です。
月1乗らないと、2年でたかだか20回乗るかどうかですよね。凍結しそうな冬や梅雨を考慮すれば、もっと。
趣味性が高いものですから、乗るだけが全てとは思いませんが、さておき、ですね。。。
コメントへの返答
2016年9月1日 17:53
コメントありがとうございます 

若いSummer/horanistさんは、まだまだ今から楽しい時間を 無限に創れますよ♪
 くれぐれも 健康管理だけは しっかり意識しておいてください

キリソフォトセッションもできたことだし、もうそろそろ、1/6スケールの GSX1100Xモデル にでも 買い換えようか 真剣に悩んでいます
2016年9月1日 8:20
おはようございます。
今日から9月・・・
今年も夏は過ぎて行きますね・・・。
心なしか、快晴ですが空が高いです。

そして、あと何回身体の動く夏が迎えられるのか・・・
車よりも身体の方のガタが気になる私です(笑)
non‐nonさんもお大事になさって下さいませ。

さよなら、夏の日・・・
良かったです♪
コメントへの返答
2016年9月1日 18:00
コメントありがとうございます 

夏が過ぎ 風あざみ、、 一番ギラギラしていたシーズンが 静かに終焉も迎え まもなく寂しい秋 がやって来て、次第に 寒い冬が訪れます

体のガタと 脳の退化が 著しい 今日この頃 前を向くことが しんどく感じる毎日です
 
2016年9月1日 12:54
どもです。

エレジーのトーンですね(笑)。


クルマ好きが老いさらばえていく悲喜劇の話、西風が上手で好きですね。

単車乗りなら一世代上の立花 啓毅さんのコラム。軛を解かれお行儀悪いのも好いです。
http://www.virgintriumph.com/column/column01/
問題発言のオンパレード!

自分にもたくさんの軛があるんだけど、倅どもが大学に入学したら、リターンライダーをやるつもりです。本郷猛も45年後にリターンしましたしね。


年取っても、ニーグリップ効いたフォームで乗れると格好いいですよね。
取りあえず、自転車で猫背用の背筋はいつも鍛えてます。(単車は猫背が格好いい派)

早く腕の痛み(テニス肘ですよね?)が治りますように!
コメントへの返答
2016年9月1日 18:17
コメントありがとうございます 

まさに エレジー・トーンの 極みですね

立花さんの 年齢を感じさせない バイタリティーには いつも ただただ脱帽です

去年、一昨年 と M2-MTGにお越しになられた折も 本当にオシャレで素敵な、 でもすこしヤンチャも忘れていない 大人の紳士 そのものでした 

今年も サプライズでお越しいただけたら嬉しいんですが、どうでしょう?

とにかく 今月は後半に 例の大事な イベントがありますから そこには 極力ベストなテンションで 参加したいと思っております

当日朝の 以心伝心 会 にも参加し 早朝の霧ヶ峰の美味しい空気を堪能します

3週間切りました 当日お会いできる事を楽しみにしています  よろしく お願い致します
2016年9月1日 15:56
こんにちは。

腕の痛み、大丈夫ですか?
あまり無理せず、のんびり行きましょう。
確かに、歳を経るにつれ、焦燥感を感じたりしますよね〜。
自分もリターンラーダーしたいんですが、いつになるやら…です。

NA8、そろそろ仮ナン取って車検行ってきますよ〜。
コメントへの返答
2016年9月1日 18:17
コメントありがとうございます 

腰も、首も、肘も、まさに トリプルパンチ状態といったあんばいでしょうか・・

今回、OASIS以来の再会もしかり、TokyoLTD に、お逢いできることを 楽しみにしています  

当日 よろしく お願い致します
2016年9月1日 21:38
こんちゃ❤︎❤︎❤︎

秋の気配を感じる涼しぃ〜季節に成りましたね?
to→chanの大嫌いな夏がくたばりやがりせ〜せ〜してます♬

non→chan。。。
to→chanはね?まだまだnon→chanのマシンガントーク聞き足りないのぉ〜。。。to→chan退屈させたら末代まで祟るらしぃ〜ぜぇ?しかも・・・to→chanとRUNしてねぇ〜のにくたばるなんて。。。地獄の3丁目血の池地獄へ案内されると同じだコトらしぃ〜ぜぇ〜?

病は気から。気は心❤︎
non→chan折れたらto→chanが熱い『活』挿入❤︎してあげんね♬

だから心底ファイトだぜっ‼︎
コメントへの返答
2016年9月2日 22:05
おはこんんばんんティワ

夏にエナジーを感じるものあらば、
秋に 歓びを感ずるもの ありきなんですな、、

マシンガンも 老朽化すると 連射出来なくなり、やがては 銃器が暴発します

to→chanとRUNしてねぇ〜> いやいや一緒に お山のてっぺんから カンツリーハウスまで 走ったことが有った筈

地獄の3丁目血の池地獄へ案内> 血の池地獄は 別府温泉に限るね~

最近 ホント返信コメのネタも 冴えないなあ・・

まあ 時間養生しかないのかな、、と
2016年9月1日 22:21
めっちゃ 共感です。


>夏も終わりを告げる 今日この頃 昨日まで 元気に鳴き声を奏でていた 蝉の屍をみるにつれ

 
>自分は一体 いつまで 身体が言うことを聞いて思い通り 元気に バイク(私の場合は01に乗れるのかな、

>いつまで 楽しく 趣味車に乗れるのかな、、 と 思うことが 多くなった。

まったく同じ事を思っていました。
春、夏は大好きです。

秋は深まると寂しくなります。
冬は春が来るからいいです。でも寒いのは堪えます。

昨年夏の頸椎手術から、下半身の神経痛に悩まされ、漢方薬で少し快復してきました。
体力の衰えは60歳を前にしてホント毎日感じます。
箱根のGに音を上げます。

01の整備をするにも老眼鏡が必要になりました。
定年を前にして、これからってときに、肝心のからだが動かなければ何にもなりません。
疲れが明後日に出てくる始末です。

でも、妥協しながらでも、簡単にあきらめず、精一杯あがこうと思っております。
で、01にエアコンを今、主治医に装着してもらっています。
間に合えば、足も・・・
その他も・・・

女神湖近し・・・仕事はまったなし・・・です。
今年も私の仕事が何とかなるとして、女神湖でお目にかかりましょう。
楽しみにしております。
コメントへの返答
2016年9月2日 22:21
コメントありがとうございます 

共感していただけて 光栄です!

日本の四季  春・夏・秋・冬 は決して 
季節の 起・承・転・結 を感じるものではなく、、  
和み・陽・陰り・荒ぶ の イメージなんですよ

特に ここ数年 体調が悪くなり始めてから
夏を過ぎると 一気に 陰りがエスカレートし⇒ 思わず 冬眠したくなるほど 荒ぶ 感じの通年です

今迄 何でもないようなことが、幸せだったと思える、 ある意味 感謝を感じるのですが 反面 色々な面で感情過敏になって来ているのだと 切に思います

今年も いつもの場所で 早朝から 以心伝心で集う 楽しいランデブー走行に 緑に恵まれた広場での歓談 本当に楽しみです

今年も 宜しくお願いします 




 

   

2016年9月2日 8:30
バイクの刀、文章力どちらもとても渋く感じました。
まだまだこれから!長くバイク楽しんでください!
コメントへの返答
2016年9月2日 22:26
コメント頂き ありがとうございます 
 お褒めの言葉頂き 光栄な限りです
そうですね、バイクが両足で支えられなくなるまで、 ブレーキが握れなくなるまで、 クラッチが切れなくなるまで 頑張るつもりで 刀と付き合えるよう 今しばらく、頑張ってみたいなと このコメント頂いて 思いました
2016年9月2日 23:03
バイクも文章もカッコいいです!
すごく見習いたいです!!
ありがとうございます!!!
コメントへの返答
2016年9月2日 23:18
身にあまるお言葉を頂戴し 身の引き締まる思いです 

ありがとうございました  

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation