• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

’2016 M2 ミーティング  

’2016 M2 ミーティング   年に 一度きり

そして 一番の楽しみ

女神湖音楽広場で開催の

M2 ミーティング 

今年も参加して きました♪

 例年 早朝出発 - 弾丸日帰り・・! の パターンがデフォでしたが

今年は芳しくない体調も 危惧し 前泊での安楽プランで参加することに!

 3連休初日の 土曜朝 渋滞を避け 早めの5時半に出発し 高速を途中下車して



以前から行きたかった 駒ヶ根のカフェ グースさんで ランチを食べて行くプランで出発

 名神は 渋滞に嵌ることなく流れたものの 中央道から 慢性的に 混雑しだしたので

駒ヶ根に近いSAで 時間調整の休憩中 目の前に 黒光りする綺麗なNA が!


    
奇遇にも カズ28さんじゃないですか!  早速 ランチご一緒しませんかと お誘いし、、

ナビを頼りに グースさん  開店時刻 直後に無事到着



もう、、堪らな~いカフェで 看板横には シトロエンHトラックと ルノーエクスプレスが飾ってあり




更に 大好きなシトロエンDS21 や 謎の 3輪のマシン ほかにも  595チンクエチェント 



そして カフェテーブル横の 店内にも Vespa や オールドモンキー



謎の モペットや 実車コレクションの ミニカーや フォト、イラストなど、、



更に カフェから DS21越しに 見える 我々の M2 1028 !  たまらないですね~


肝心のランチも、 可愛い御嬢さんが あたかも昭和の洋食店のような コスチュームで

運んでくれる  美味しいデミグラスチーズハンバーグに玄米のライス付で 美味しかった♪


その後も カズさんと二台で 高速を使わず 152号線の下道経由で 茅野を目指す
途中に エラク タイトな場所も有ったり・・・ (詳しくは カズ28さん ブログご参照)


どうにか無事 2台でビーナスラインまで到着し 晴れていた土曜 霧ヶ峰で記念撮影
 


此処でカズサンとはお別れし 翌日MTG開催場所 女神湖音楽広場にて、、 一人記念撮影



明日も 晴れたらイイなあ なんて願ったものの・・ 翌朝は 警報が出る程の大雨・・・

そんな雨天の開催日の朝は 以心伝心な皆さん方と 朝の霧ヶ峰おはようドライブ に参加



霧ケ峰 駐車場では サプライズで RTMS-BOSSさんが 待っていてくれました

数年ぶりの再会嬉しかった、マシンもレーシー仕様のNAで ろびサンの愛車と同じ雰囲気

ですねとお話していたらBOSSさんも ろびサンと、永らくご無沙汰なので 会いたそうでしたよ



そして K-POPガンガン流しながら パンダでお越しの M2-hideさんとも 嬉しい再会!

この後は 一旦 皆さんより先行で下山 ペンションで 皆さん方とコーヒー飲めるよう

マスターに根回しに戻りました そして下山組の皆さん方とペンションで暫くコーヒーブレイク

此処で 東京リミテッドで初参加された T先生とも合流できて 皆連なって女神湖音楽堂へ

  

今年は 大雨の影響もあり 参加者は少なかったですが 赤いTDが? えっ お山の親方??

かと思ったら Toshi80さん の TDデモカーでした

  

警報が出る程の 過去にない大雨で 今年は 自己紹介も 途中から 音楽堂館内になり・・

ベストM2の投票し 今年は7人の方々と大雨の中歩いて 一緒にランチ食べにいきました


で、、 2016年 ベスト M2賞  は


 
おぼサン 渾身の一作と評するに相応しい  1028R でした! おめでとうございます

02リミ 一緒に撮りましょう と御誘い頂き  僭越ながら 2ショット撮らせて頂きました



想定外の大雨で レンズが濡れてしまい 思ったように写っていませんね・・  すみません




その後も TOKYO Limited で初参加 人気投票第三位受賞の T先生の愛車と



02内装 兄弟の 2ショットを 撮らせて頂いたり (レンズ ますますダメダメに なってます・・)



なべちゃん の新車ND NR-Aや Toshiさんの TDとも 撮らせて頂きました~ 



今年19年目を迎える M2 MTG始まって以来の大雨で 主催の皆様方も大変だったと思います

写真は 雨のせいもあり 少ないですが  今年初めて リアルにお会いできた 

KARAMELL KUNGEN さんや ボルナツ さんとも 色々と愉しい お話できたり

年一度 ここで会って お話する おなじみの皆さん方と過ごせるひと時は至高の時間でした


時間が足らず あまりお話できなかった方も居られましたが また来年も この場所で

M2 MTG 20周年で 皆さんと再会できる事  切に願っています!  



↑↑
今年も 素晴らしい お土産を頂くことできて 光栄に思っております  



さいごに

主催・運営各位の皆様方、 参加の皆様方 今年も 本当にありがとうございました 

 
  感謝の気持ちで胸が一杯です




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/19 16:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

気分転換😃
よっさん63さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年9月19日 16:49
どもです!

なにからなにまで本当にお世話になりました!
お話、とっても面白かったです。

栗きんとんキャラメル、本当に美味しくて、ウチの連中も絶賛してました。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年9月19日 17:03
先日は お世話になりました

リアルにお会いできて 本当に良かったです

貴殿の01 造り込まれ方が 凄いですね、情熱を感じました

次回は また 違う ご当地キャラメルを開拓して 参上したいと思います

こちらこそ 今後とも宜しくお願い致します

2016年9月19日 18:04
お疲れ様でした。

久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

前日のカフェもよさそうですね。

また、ゆっくりお話ししたいですね。
コメントへの返答
2016年9月19日 20:12
先日は ありがとうございました

愉しそうに K-POPを聴きながら 颯爽とパンダでやってきた M2-hideさん イカしてましたよ~
  
旧車王国? グースさん お勧めです、駒ヶ根インター左に出て道沿い 5分ですよ

一番好きなセダンが DS21で、一番好きな ミニバンが Hトラックなのでw
2016年9月19日 18:36
車が仕上がれば、絶対参加するのに〜〜〜〜。

絶対無二の車に仕上げてやる〜〜〜。
コメントへの返答
2016年9月19日 20:23
霧ケ峰で 久しぶりにお話しできた BOSSさん、ろびサンにマジ会いたそうでしたよ

絶対無二の車に仕上げてやる > 良いですね 楽しみにしてますよ  

2016年9月19日 19:34
お疲れ様でした。
雨の酷さが印象に残ったけど、
それでも楽しいイベントでした。

来年も早朝からお付き合い頂ければと・・・
コメントへの返答
2016年9月19日 20:27
今年も 以心伝心おはようドライブ から お世話になりました

雨でもいいんです、年に一度 いつもの皆さんといつもの場所で お会いできれば幸せです

勿論 来年も7時再会で 宜しくお願いします
2016年9月19日 20:30
お疲れ様です。
今回は朝からお世話になりました。
お陰様で朝から暖かいコーヒーをのみ、楽しい時間を過ごす事が出来ました(*^^*)

また来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年9月19日 20:39
前日は お久しぶりでした
 多分964で 女神湖にお見えになられて以来だったと思います
しかし 朝の待ち合わせで 我々のクルマしか居ない時は 焦りましたね、マジで おいてけぼりになったのかと・・

今後とも どうぞ宜しくお願い致します
2016年9月19日 20:51
ひどい雨の中、今年も参加頂きありがとうございました♪

おぼさんの1028R、コンセプトも作り込みも妥協無く確りと作り込んであってホント良かったですよね

また来年も女神湖でお会いしましょう!

 
コメントへの返答
2016年9月19日 20:59
今年も、お世話になりました  そして 今年も素晴らしいイベントの開催をして頂きまして 本当にありがとうございました

会長様の ご挨拶で 来年二十周年が 節目の様に 仰っておられた感じが気になっています

来年以降も 体調が許す限り 参加させて頂きますので 今後とも 宜しくお願い致します    
2016年9月19日 21:33
お疲れさまでした〜。
ビンゴの景品ありがとうございました。
息子が喜んでくれました。(^_^)v
本当は、お酒飲めないけど人馬一体のお酒が欲しかったんだけどもね。^_^;
帰りは雨で混んでいたから、家に着くの遅くなったでしょ?
コメントへの返答
2016年9月19日 21:49
先日は 2日間お世話になりました
 カズさんとは 初日の土曜日の駒ヶ根-茅野プチTRG 堪能させて頂きました 
 また 来年も 個性的な協賛グッズを持って参加しますね
 帰りは会場に4時半過ぎまで残っていたので 高速の 一部山間部は大雨模様でしたが 帰宅ラッシュは外れて渋滞は一切なく 食事休憩しても 5時間半で帰宅できました 
2016年9月19日 21:41
こんちゃ❤︎

年に一度の集会で皆んなと逢えて良かったですね♬
non→chan見てるとto→chanももっと赤っ恥を大事にせんとあかん思いました♭
コメントへの返答
2016年9月19日 21:59
オファコンバン ティーワ☆

七夕の織姫と彦星 みたいなものなのです

いやいや、アナタも8を 凄く大事にしているの よく解りますよ、 そのぶんBJは それなり?みたいだけどw
2016年9月19日 23:32
 今回も大変お世話になりました。

 前日はグースというお店に行かれたんですね。私事ですが、昔、SUZUKIのグースという250ccのバイクに乗っていました。関係ないですね(笑)

 機会があれば、また朝一で参加したいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年9月20日 8:50
こちらこそ 今年もありがとうございました

Cafeグースさん 愉しいですよ、来年 時間があれば是非!
 SUZUKIグース覚えてます シングルのネイキッドでしたね
 エイトロールさんが 書かれていた試乗したクルマ、エリかエキですかね? 
 またの再会 楽しみにしてます   
2016年9月20日 0:15
M2ミーティングお疲れ様でした!
今年もnon-nonさんとお会いできて嬉しかったです^^
M2で参加できなかったのは少々残念でしたが、皆さんと一緒にM2を語らい、楽しめました!
別れ際にお話しさせていただいたように、できる限り好きな車で楽しみたいですね!
そのためには僕は日ごろ怠りがちなドライバーのメンテもしっかりやろうと思います^^;
コメントへの返答
2016年9月20日 8:59
お疲れ様でした、こちらこそ一年ぶりにお会いできて お話も出来て嬉しかったです

なべちゃんの M2への情熱はよく存じ上げていますし いずれ良いご縁があるのではと思っています、黒のNR-A 予想通り格好良かったです!

お話しましたが お互いやれる事を やれる範囲で愉しんでゆくのが 何よりですよね

ウチも ドライバーのコンディション維持に精進しますね、 また お会いしましょう! 
   
2016年9月20日 12:31
状態が悪いだけで、車は唯一無二の車になってると思ってますwww

外装モディファイプランは、何種類か考えているので予算が計上出来次第熟考に入ります。


色々あって、悩むんですよね〜〜〜。
コメントへの返答
2016年9月20日 18:07
貴方の NAへの愛着と カスタムへの拘りは 良く知っているつもりです 
5年前 見せて頂いたときに 感じとりました

なので どんなマシンに仕上げ 煮詰めてゆかれるのか とても楽しみにしています

悩んでいる時間は きっと幸せな時間
 目いっぱい じっくり悩んでください   
  
2016年9月20日 12:32
お疲れさまでした。
ランチのグースさん素敵なお店ですね♪
置いてあるbikeも良い感じです。

関西にもこんな感じのお店があるんでしょうかね(^^)

kazuさんの撮られていた、
走り流れるnon-non 号 あの写真かっこ良いです♪ 羨ましい~
コメントへの返答
2016年9月20日 18:14
大雨で疲れましたが とても楽しかったです
 写真は一部からですから flower@NA6CE-R さんが 長野方面に行かれる際は 是非cafeグースさん 行ってみてください、感動しますよ!

関西に あんな素敵な エンスーcafe欲しいですね チャンス有れば 造っちゃいたいぐらい

カズ28さんの 02リミ走行写真は とっても気に入っています いい記念になりました
2016年9月20日 14:40
こんにちは、おつかれさまでした。

生憎の雨模様(しかも、かなり酷い状況)で
みなさんの愛車もじっくり見られず…
といった、ちょっと残念な状況でしたが
本当に楽しい一日でした。

次回は青空の下で
じっくり拝見しながら語り合いたいですね。
お誘いいただき、ありがとうございました。
また、お会いしましょう!
コメントへの返答
2016年9月20日 18:28
先日は御気遣い頂き本当に ありがとうございました
 
以前からずっと お目に掛かりたかった TSUZUさんの愛車 本当は 天候が良ければ 屋根開けて頂いて 鑑賞させて頂きたかった感激モノでした 素晴らしい車を拝見できました

お忙しいかと存じますが また 関西にお越しになられる折は お声掛け下さい

またの再会 楽しみにしています
2016年9月20日 17:14
こんにちは。
先ずは無事に参加・帰還されたこと、お疲れ様でした。
天候には恵まれなかったようですが、楽しまれたのではないでしょうか。
確かに写真が少なかったのは、残念でした。
それにしてもNA型ロードスター、年を重ねる毎に色気が増していくように思うのは、私が変態だからでしょうか(笑)
コメントへの返答
2016年9月20日 18:41
こんにちは コメントありがとうございます

ありがとうございます、台風取り巻きの秋雨前線の渦中を 帰ってまいりました 雨漏りも有り クルマの中びちゃびちゃです・・
 
とはいえ、あの場所に 年一度 訪問できただけで幸せなのです、ただ 警報が出たほどの大雨で レンズが汚れ 殆ど写真撮れずじまいで・・・

年を重ねる毎 色気が増していくように思われるのは yagi911さんが変態だからでは無く  お目が高い証拠です♪ 
2016年9月20日 20:29
こんばんは

悪天候のなか長距離移動もあり
お疲れ様でした
今年も参加できませんでしたが
来年こそは…
コメントへの返答
2016年9月20日 21:09
こんばんは コメントありがとうございます

本当に愉しいイベントって 大雨の長距離も苦にならないから 本当に不思議ですね

28mikanさん また 関西舞子でも歓迎ですよ、それと 来年がM2 MTG開催20周年の節目の年らしく・・ 会長様から 以降の開催について心配な ご挨拶もありました・・・
なので 来年は是非
 
またの再会を楽しみにしています 
2016年9月20日 21:48
こんばんは♪
M2ミーティング、お疲れ様でした。
皆さんの思いが詰まったロードスターを拝見するためM2ミーティングには、一度は、訪れてみたいです!
Goosって言うカフェもステキですね!
コメントへの返答
2016年9月20日 23:22
こんばんは コメントありがとうございます
M2ミーティング 01、02、28、TD等 が全国から集まり 愉しいですよ 来年是非お越しください
 来年 M2 MTG20周年の節目らしいです

Goosカフェ、 エンスーなM2-GSX-Rさんはお気に召される事と 思います

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation