• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

non-nonのブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

これが new Z34 なのか・・

これが new Z34 なのか・・本日は、WEBで

見つけた 記事から。。

↓ 以下、引用文書 ↓



日産は10月29日、新型『フェアレディZ』の写真を公開した。

新型は6代目。11月19日に開幕するロサンゼルスモーターショーで

正式披露される。


外観の最大の特徴は、全長を短くしていることだ。写真から判断すると、

新型のホイールベースは現行よりも明らかに短い。また、前後のオーバーハング

も切り詰められている。見た目のインパクトと運動性能を高めるための処理だ。

トレッドも拡大されている模様。もちろん、ハンドリングを引き上げるためである。

ファストバック風のスタイルがいっそう強調されているのも新型の特徴。

新型はとくにドアから後ろが現行型よりも短い。そのためルーフから続く

リアゲートのラインは、ほぼ一直線にテールエンドまで伸ばされている。

また、Aピラーとルーフとの接合部は、『GT-R』のようなカーブを描いている

のも確認できる。

関係者によると、新型は大幅な軽量化を施しているという。現行のボンネット

以外にも、新型は軽量なアルミ素材の採用を拡大。

具体的には、サイドドアやテールゲートをアルミ化しているという。

エンジンは『スカイラインクーペ』と共通。

現行に対して排気量を200cc引き上げた3.7リットルV6を搭載する。

最大出力は330psと3.5リットルを30ps上回る見込みだ。

新型フェアレディZは12月に日本デビューを飾る。

軽くコンパクトなボディに排気量を引き上げたエンジンを積む新型Zは、

かなり期待できる1台といえそうだ。


・・・・・・・・ フーン、、そうかな・・・(微妙)
Posted at 2008/10/29 22:56:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑学 | クルマ
2008年10月22日 イイね!

さよなら 0系・・

さよなら 0系・・新幹線

今やN700系が

のぞみの主役車両。。

でも、個人的に やっぱ新幹線の基本は 0系デス。。

中でも写真の 0系ベースのドクターイエローは別格でした。。

でも、この車両は、既に一足先に、現役を引退しているんですね。

11月一杯で JR西日本の 0系 も 総て 完全引退・・・ 。。

なんとなく、NAロドとデザインが 被って見える0系の現役引退。。

時代の流れって、 残酷なものですね。。 

鉄道は詳しくないけれど、寂しいと思うのはnon-nonだけかな。

さよなら、デザインが大好きだった 0系・・。。






Posted at 2008/10/22 22:16:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑学 | ニュース
2008年10月07日 イイね!

平均燃費って・・

平均燃費って・・今夜は、某カー雑誌の

燃費 企画記事から。。

平均燃費 のハナシを

<読んでた方は ソーリー で>

この企画、赤帽サンバー~戦車

迄、各車種の平均燃費を計った企画モノ。。

企画を丸々書くと、長いので・・・ かいつまんで、イキます。。

ズバリ、平均↓

①赤帽サンバー 660cc+スーパーチャージャー  58PS・・・10.93km/L
②キャンターハイブリッド 3Lハイブリッド   125PS・・・7.92km/L
③ポルシェ911ターボ 3.6Lツインターボ     480PS・・・7.49km/L
④フェラーリ F360モデナ 3.6LV8       400PS・・・6.78km/L
⑤アストンマーチンV8ヴァンテージ 4.3LV8   380PS・・・6.14km/L
⑥ランボル ムルシエラゴLP640 6.5LV12    640PS・・・4.47km/L
⑦LPGタクシー コンフォート 2L         78PS・・・5.6km/L
⑧26KL積 牽引タンクローリー排気量車種不明      ・・・2.5km/L
⑨海上コンテナトラック ベンツアクトロス     571PS・・・3km/L
⑩高速バス ふそうエアロクイーン2万1千cc    430PS・・・3.2km/L
⑪フェラーリF1 F2008               ・・・1.45km/L
⑫WRCインプレッサ 08WRC            340PS・・・1.4km/L
⑬40m級大型はしご車 日野               ・・・2km/L
⑭マンモスダンプ コマツ960E  3500PS+モーター   ・・・1.7km/L
⑮陸上自衛隊 90式主力戦車 1万7千cc      1200PS・・・267m/L

とまあ、この雑誌社 よくもここまで調べたモンです。。
意外に 悪いのは赤帽サンバー。逆に911とか、モデナは立派です。。
F1とインプWRカーが近い。 しかし、戦車の267m/Lは、参りました。。  

<写真は、本文とは 関係有りません> 




Posted at 2008/10/07 23:10:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑学 | クルマ
2008年09月10日 イイね!

Xデー9/13・こんな予測 外れて欲しい・・

Xデー9/13・こんな予測 外れて欲しい・・WEBニュースで拾った、ギョッ!とする話。。



以下・ 文面写しです***(写真は本文とは直接関係有りません)


米9・11テロやスマトラ沖地震についての予知を的中させたとされるブラジルの予知能力者、ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルース氏(48)は、日本についてもさまざまな予知をしている。著書『ジュセリーノ未来予知ノート』『ジュセリーノの予言』(いずれもソフトバンク クリエイティブ刊)から、その一部を紹介。

--日本でも巨大地震は起きるか
「2008年8月6日、東京でマグニチュード(M)6・5の地震が起きる。08年9月13日には東海地方の愛知県岡崎市でM8・6の地震が発生し、3万人が被災し600人以上の死者が出る。この地震は日本でなく中国で起きる可能性もある。09年1月25日には大阪・神戸でM8・9、死者数十万人。10年9月15日には東京と横浜でM8・4の地震が発生し、死者は7万人以上となる」

--富士山は噴火するか
「8年以内に噴火する」

--日本はテロ攻撃を受けるか
「2022年に東京はテロ攻撃を受け、多くの人命が奪われる」

--日本か日本の航空会社で大きな航空事故は発生するか
「日本人の記憶に刻み込まれるような悲劇的な航空事故が2009年と16年に起きる」

--日本で大きな鉄道事故は発生するか
「2029年4月15日、ブラジル時間午前3時(日本時間午後3時)、新幹線の事故が発生し500人以上の死者が出る」

--北朝鮮による拉致被害者は生きているか
「何人かは生きている。帰国できるのは2016年ごろだろう」

--北方領土は返還されるか
「2015年までに返還に向けた動きが出てくる可能性が30%ある」

--竹島問題は近い将来に解決するか
「いえ、すぐには解決しない」

--民主党は政権を取れるか
「はい、近いうちに政権を取る可能性は大きいと思う」

--女性天皇は誕生するか
「予知夢では答えが得られていない」

--薄毛の特効薬は完成するか
「32年後には解決される」

--肥満の特効薬は完成するか
「それはすでに適切な方法で解決が可能だ」

--2010年、日本の消費税は何%になるか
「日本では35%まで達する可能性がある」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8/6の予測は幸いにも外れましたが、この方 自分は10%程度しか
外した事がないと豪語されています。

最近のゲリラ豪雨や洪水といい、天変地異の前触れでなければ良いですが・・。
9/13は、念のため備えあれば憂いナシで最低限の防災体制はしておこうと思っています。(無駄アシになって欲しい限りですが、14年前に例の大震災被災の経験もありるので思い出すと、今でも背筋がゾっとします)

なんか、不安を募らせるような内容で申し訳ないですが、前回の経験上 週末までに愛車のガソリンは全車満タン、2Lペットボトル水1箱の確保と、非常持ち出し袋の用意程度はしておくつもりです。。

14年前にエライ目にあいましたので こんな予測外れてくれる事を真剣に願っています。。
<この予測ことごとく外れて、この予言者が知らない間に忘れ去られる事を願いたいですが(ノストラダムスのように)>
 
Posted at 2008/09/10 21:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑学 | ニュース
2008年08月05日 イイね!

カーチェイス!発砲!!世の中、無茶苦茶・・・(最近 おかしいぞ!)

カーチェイス!発砲!!世の中、無茶苦茶・・・(最近 おかしいぞ!)今夜も、気になる WEBニュースから。

タイトル
滋賀県警 名神高速で逃走車両に発砲するも取り逃がす

 はっ? ここはアメリカ?? それとも 劇中のセット?

以下、WEB公表記事詳細の写し: 

 5日午前3時45分ごろ、滋賀県東近江市の名神高速道路上り線の黒丸パーキングエリア付近で、パトロール中の滋賀県警高速隊のパトカーが、盗難ナンバーをつけた乗用車を発見し、追跡した。

 乗用車は待ち伏せしていた覆面パトカーに体当たりするなどして阻止線を突破。
警察官が拳銃(けんじゆう)を2発発砲したが、そのまま逃走した。
車は午前5時ごろ、岐阜県大垣市の住宅街に乗り捨てられているのが見つかった。

 滋賀県警などは公務執行妨害などの疑いで、車に乗っていた男2人の行方を追っている。県警によると、逃走車は大阪府警松原署が手配していた盗難車のナンバープレートをつけていた。

 運転手は40歳ぐらい、助手席には30歳ぐらいの男が乗っており、ともに身長170センチぐらいだったという。

 高速隊は追跡の際、前方を走る大型トラック2台に協力を求め、わざとゆっくり走行させて渋滞を引き起こし、逃走を阻止しようとしたが、逃走車は渋滞した車の横をすり抜けて走行。

 滋賀県米原市の米原トンネルを約1キロ過ぎた付近の渋滞最前列では、逃走車が路肩を封鎖していた県警機動捜査隊の覆面パトカーに衝突。大破した覆面パトカーの横をすりぬけて逃げた。その際、隊員1人が逃走車をめがけて拳銃を2発発砲したが弾はそれたという。

 逃走車はその後、岐阜県関ヶ原町の関ケ原インターチェンジで名神高速を降りたとみられ、午前5時ごろに、岐阜県大垣市の住宅街の駐車場に乗り捨てられているのを、岐阜県警大垣署員が発見した。

 いやいや、西部警察の、新作のロケがまた始まったのかと思いましたよ。
 やり方が、逃走車も 警察もまんま 西部警察 そのものじゃないですか。。

ほんと、最近異常ですね・・・。 <なお 写真は、本文とは関係有りません>

Posted at 2008/08/05 22:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑学 | ニュース

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation