• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

non-nonのブログ一覧

2009年04月09日 イイね!

首都高速トライアル 1~5

はじめに・・・ 携帯からの方は、動画が全く楽しめないネタですみません。。

首都高速トライアルの歴代のコーシャルシーンがありましたので上げてみます

動画でお楽しみください。。

①首都高速トライアル
↓↓

この、作品は シリーズ中唯一の劇場版でした。
DR30 RS-TURBOの前期モデル+大鶴義丹が印象的でした。的場浩司も出てたんですね。
作品自体は、まだ完成度が高いとは思えませんでしたね。

②首都高速トライアル2
↓↓

歴代作のなかで 個人的に最も好きな作品がこれでした。
DR-30RS-TURBOcの赤/黒の鉄仮面に乗る黒田アーサーや、なによりドリキンのBNR32のサーキット全開ドリ、バブリーなファッションの芹沢直美や BGMの 目がすべて”もいい雰囲気でした。
BNR32市販verのポテンシャルを目の当たりにした印象的な作品でした。

③首都高速トライアル3
↓↓

この3が、ストーリー的には最も熟成された作品だった気がします。
一般公道の峠道を愛車のBNR32でドリキンがドリフトで走って問題になった作品です。
『こう見えても、A級ライセンス持ってるのよ』っていいながら 高島礼子が操る、マリーナブルーのNAロードスターのドライビングシーンが印象的でしたね。

④首都高速トライアル4
↓↓

もう、この辺りからストーリーに無理を感じる作品になってきました。
真紅に色替えされたBNR32も、2や3で使われた主人公のガンメタのBNR32の使いまわしなのかと疑いたくなります。
前作の3に出てきたスープラ2.5Rも同じく怪しいですね・・・

⑤首都高速トライアル5
↓↓

この作品は、過去作品の登場車両の処分状態ですね。
4で出てきた白のFC3S、そして前作で赤かったBNR32を黄色に色替えしてFCと同じく壊すのか?
で、この後に公開される予定だった、首都高速トライアル6は、大阪環状線での撮影中の交通事故から関係者が書類送検されてしまい、日本では発売禁止になったため永久にお蔵入りした作品となってしまいました。

その6は、YOUtubeで、中国の海賊版作品が流れておりますネ・・・










 
Posted at 2009/04/09 21:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 首都高 | 音楽/映画/テレビ
2008年10月15日 イイね!

任意保険は ケチらずに

任意保険は ケチらずにいつも、切替の時期に

悩むのが 任意保険。。

対人、対物を幾らに、

搭乗者 自損事故を幾らに・・

って悩むんですが、先般の事故事例

を見て驚きました。

 首都高で起きた トラックの炎上事故。45億円の賠償要求との事。。

つまり、対物無制限に入ってなければ、大半の人は対応できない額。

今回は、タンクローリーの自損事故でしたが、もし、タンクローリと激突したら

乗用車だって、同じ事がおきる可能性があるわけです。。

 だから、これからは、多少高くても 対人、対物の無制限はケチらず行こうかと。。

Posted at 2008/10/15 22:13:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 首都高 | ニュース
2008年09月16日 イイね!

目がすべて ♪

目がすべて ♪さて タイトルの意味判りますか?


ヒントは[首都高速トライアル2]


これで、わかるヒトは相当な好きモンでしょ。。




↑そうです、当時 斉藤さおり が歌っていた 首都高速トライアル2の挿入歌のタイトル。。

なかなか、作品にあった曲だったんですが、残念ながらあまりヒットしませんでしたね。カセットテープのオーディオが懐かしい。。


ちなみに、ファイナルバトルもコノ曲でしたね。芹沢直美のファッションが非常にバブルなのと、ドリキンが愛車のBNR32で全開ドリしてくれるこのシーン、堪りません。。 以上、youtubeからの見っけモノでした。。↓↓

Posted at 2008/09/16 23:28:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 首都高 | クルマ

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation