• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

non-nonのブログ一覧

2009年09月24日 イイね!

CCB が標準装備だと!

CCB が標準装備だと!ネットサーフィン中に、妙な記事を発見!

新型の ランボルギーニ  レヴェントン 

ロードスター(1億4600万円もするっ!)

に、CCBが標準装備 とのこと。。

で・・・

*** 以下 記事の写し ***


ランボルギーニは14日、『レヴェントン』のオープン仕様、『レヴェントンロードスター』を発表した。0-100km/加速3.4秒、最高速330km/hのパフォーマンスを秘めたロードスターは、わずか20名の顧客のためだけに生産される。

ランボルギーニは、2007年9月のフランクフルトモーターショーで、 を初公開。『LP640』をベースに、最新の戦闘機にスタイリングのインスピレーションを得た専用ボディを採用した。エッジの効いたボディはCFC(複合カーボンファイバー)製。ミッドシップには6.5リットルV12(650ps、67.3kgm)を搭載し、0-100km/加速3.4秒、最高速340km/hという驚異的なパフォーマンスを達成した。100万ユーロ(当時の為替レートで約1億6000万円)のプライスにもかかわらず、世界限定20台は完売している。

2年後となる今回のフランクフルトにおいて、ランボルギーニはそのロードスター版をデビューさせた。クーペ版と同じく、アグレッシブなスタイルは健在。高張力スチール+カーボンファイバー製シャシーにCFC(複合カーボンファイバー)ボディを載せる手法も共通だ。オープン化に伴い、ボディの補強は行われたが、車重はクーペの25kg増の1690kgに抑えられた。

ボディサイズは全長4700×全幅2058×全高1132mm、ホイールベース2665mm。エッジを効かせたボディパネルは迫力満点で、LEDを使用したデイタイムランニングライトとテールランプが凄味を増している。格納式リアスポイラーは130km/hで作動し、220km/hで角度が変化。ボディカラーは「レヴェントングレー」と呼ばれるつや消しグレーで、光の当たり方によって色合いが微妙に変わる。

ミッドシップには、引き続き6.5リットルV12を搭載。ただし、3月のジュネーブモーターショーで発表された『ムルシエラゴ』のトップグレード、「LP670-4SV」(スーパーヴェローチェ)と同じエンジンに変更された。

このエンジンで、ムルシエラゴ「LP640」の6.5リットルV12をベースに、3段階で切り替わる可変インテークマニホールドの採用、バルブタイミングの変更、バルブスピードのアップなどの専用チューンを実施。最大出力670ps/8000rpm、最大トルク67.3kgm/6000rpmと、2年前のレヴェントンよりも20psのパワーアップを果たした。このV12はドライサンプオイル潤滑システムの採用により、車体の低い位置へマウントされる。

トランスミッションは、3モードを備えるパドルシフト付き6速2ペダルMTの「eギア」。フルタイム4WDとの組み合わせにより、0-100km/加速3.4秒、最高速330km/hというオープンボディでありながら、驚異的な動力性能を見せつける。これはクーペボディのレヴェントンと比べて、0-100km/h加速は同タイム、最高速は10km/h低いだけに過ぎない。

ブレーキはCCB(カーボンセラミックブレーキ)が標準で、キャリパーは6ピストン、ローター径は380mmと大径。タイヤは前が245/35ZR18、後ろが335/30ZR18サイズで、Yスポークが個性的な軽量アルミホイールを装着する。サスペンションはダブルウィッシュボーンで、フロントには段差を超える際に備えて、40mm車高をリフトできる機能が付く。

インテリアには、カーボンやアルカンターラ、アルミがふんだんに使用され、レヴェントンワールドを表現。F1マシンと同様の「Gフォース」メーターは、加減速、コーナリング時のGレベルを表示する。シート後方には、万一の横転時に瞬時にポップアップするロールオーバーバーを装備。エンジンカバーには4つのウィンドウが設けられ、V12エンジンの存在を誇示している。

レヴェントンロードスターは20台を限定生産。価格は110万ユーロ(約1億4600万円)で、10月から販売がスタートする。2年前とは世界経済の状況は一変したが、その影響を受けていない購買層は確実に存在する。

*****************


↓↓ CCB 懐かし~  


毎度お騒がせしますとかで、流れてたし~

でも、確か 曲の タイトル は 

『Lamborghini がとまらない』じゃ、なかったような・・・


しかし、いまや 時代は CCB ではなく BBB なのだ~  |:3ミ

o(_ _o)パタッ o(_ _)oパタッ (o_ _)oパタッ!

Posted at 2009/09/24 22:29:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | CCB | ニュース

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 4 5
6 789 10 1112
13 14151617 1819
20 2122 23 24 2526
27 28 2930   

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation