• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

non-nonのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

ドイツ発:世界最薄自動車

ドイツ発:世界最薄自動車



車高48センチの 通称「フラットモービル」というそうです。。

まさに、コイツは究極の車高短(というのか・・)マシン!!


コレに乗ったら、ケイターハムのスーパー7が腰高にみえるかも・

格好いいけど、出来れば一般道では 乗りたくないな・・

もし 公道走ってたら、普通に 踏み潰されそうだし・・・

横断歩道のある交差点では、歩行者や自転車にさえ踏まれそうだし・・・

昨日の事故の動画とか見たら、尚更 怖いし・・・・・
Posted at 2009/04/13 18:08:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑学 | クルマ
2009年04月12日 イイね!

春の交通安全週間

15日まで、春の交通安全週間ですね。

クルマに乗るたびにレー探が『春の交通安全週間です』ってコメントくれます・・

このところ天気もいいのでご近所でも、連日k察の皆さんが気合入れてお仕事に精をでしています・・・

しかし、最近 若葉のドライバーが増えたせいなのか?よく事故を見ます。

気をつけないといけませんね。

一寸怖い事故シーンを 動画で上げてみました(携帯の方すみません・・)


①逃げ場の無い恐怖・・・サンドイッチクラッシュ
↓↓

シトロエン2CVが、こっぱ微塵で影も形もないですね~
これは、過去に巻き込まれたことがあります。
初代の赤のNAロードスターは、信号待ちのときこのパターンで、居眠りのサニーにノーブレーキで突っ込まれ、サンドイッチ状態に。前に停車していたダイハツ・ミラの後ろ半分を吹っ飛ばして左路肩のガードレールに激突しnon-nonは救急車で運ばれました・・
未だに、そのときの後遺症は完治しません・・・
それ以来、停車中は後ろのクルマが止まるのを確認するまでミラーを見ています。


②無理な踏み切り横断は命取り・・・(踏切事故の典型)
↓↓

強靭なコンボイでも木っ端微塵ですね・・・
とにかく、踏切で止まっちゃたら、即効クルマからおりて、即非常停止措置を!


③メンテナンスミスはとってもリスキー・・・(ドライバーの責任)
↓↓

ある意味このパターンは、こうするしか方法は無いのでしょう。
でも、メンテさえしておけば・・・


④最も多い 許されざる事故 信号無視・・・(大惨事)
↓↓

歩行者も巻き込む大惨事になっています。コレだけは正直上げるのを躊躇しましたが、やはり無茶の顛末を改めて認識するためにもupしました。


交通安全週間が終わっても、常に気をつけて運転したいものですね・・
また、貰い事故にあわないよう、路上にいるときは注意が欠かせないです。。
末永くモーターライフを楽しむためにも。。






Posted at 2009/04/12 21:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 動画あり | 暮らし/家族
2009年04月11日 イイね!

当時M2に寄せられた熱い投稿

当時M2に寄せられた熱い投稿今日も M2 VOICE 1993 vol.8みてて

Letters to the editor って投稿を見つけました。

これは、当時のM2ユーザーに限らず 当時M2ビル来場者も

含めた個々の投稿がUPされたようですね。

各々、M2プロジェクトに対する熱い思いが伝わる内容。。

<そのうち、1031プロジェクトはこうして始まった話を上げてみます> 
 
Posted at 2009/04/11 21:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2 | クルマ
2009年04月11日 イイね!

GOLFⅥ と Ⅴ

GOLFⅥ と Ⅴ今日は、Dラー前でたまたま停車したら、、、 おお~

これが噂の GOLFⅥ 発見!しかもワインレッド !!

ⅥとⅤが仲良く併売されているようなので・・・こいつは、見ないとと思い 早速DラーへGTIを滑り込ませる・・

今回発売された TSIハイライン(GT-TSIの後継) と TSIトレンドライン (こいつはⅤと同じ名前) 両方ありましたね~

イメージは、な~んか ⅤのBIGマイナーチェンジって感じかな。。

内装は、ハイラインが 黒/アルミ 内装(GTI風)でシートは素晴らしい(シート欲しい)

トレンドラインは、黒/カーボン 内装でなかなかスポーティー!!

<で、思わず 今日は ya△ooの 自動車・ユーザー○ビューに一番のり投稿しちゃいましたねwww>

GTIがやっぱどんなか、気になる・・

Posted at 2009/04/11 15:54:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTI | クルマ
2009年04月10日 イイね!

スルー不可シリーズ③(三夜連続)

スルー不可シリーズ③(三夜連続)いつもながら、BNR32 の黒色ミニカーは、絶望的に少ないんですが、(32のGT-Rでモデル化されるのは代表格のガンメタか白が殆ど…)このサイズの黒の32GT-Rのミニカーは、知るかぎり最大サイズだと思います。。
これで、二千円で釣りがくれば買わずに居られないと…
Posted at 2009/04/10 21:07:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 趣味

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation