• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

non-nonのブログ一覧

2016年03月28日 イイね!

ポルシェ を知りたい② 

ポルシェ を知りたい② ポルシェ を知りたい① 

の 続編ブリグです

先週フロントトランクから

ガタガタ異音が 聞こえたので

原因追究の為 911から取説を下す

すると、、 まあ 色々入ってますw


ワンオーナーの前オーナー名 ポルシェカードや、ポルシェセンター記録簿も全部 有

おまけに、、キャッシュ見積・請求控えまで!(こんなの次オーナーに渡してイイのか?)



前購入者 オプションや特別仕様 だけで約180マソも 付けて頂いたようで恐縮です♪



で、、フロントトランクの 中の スペアタイヤ&工具をの 状態チェック  

こんなかんじで 付いていおりますが、、



マジックテープ止めの カバーの 真ん中を 指でめくり



割れ目の 部分から タイヤカバーを痛めないよう 優しくこのネジを 緩めます



因みに カバーの 中身は 



こんな 感じに 機能的に纏まってます



外した トランクの中 状態はこんな 模様で



未使用工具袋のタグには本国他、インド製、中国製部品を ドイツでアッセンブルと書いてました!

コレらを もう一度 組み直し しっかり トランク内に スペアタイヤを固定しました

異音消えたら イイのですが、、 消えなければリフトチェックUPで 精密検査ですね・・




因みに こんな キゃリングケースも トランクに 仲良く入っています



開封すると、、



中身は こんな 感じですなのですが、、 今日はあまリ時間が無いので 次回ご紹介で
 
 

(ポルシェ を知りたい③ は また今度)





   
Posted at 2016/03/28 18:35:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2016年03月23日 イイね!

ポルシェ を知りたい① 

ポルシェ を知りたい① 通常 水曜日は 

大概お仕事なんですが

今日は 幸運のお休み♪

朝から 家の用事をとっとと片づけ

‘裏サリイ’を 秘密基地から 

2週間ぶりに 引っ張り出す



実は ‘裏サリイ’ は 購入早々 オイルプレッシャーSW故障・・

更に リアタイヤ交換・・・ とメンテばかりで じっくり運転は殆どなし



なので 今日は RR 特有の ハンドリングをじっくり味わうべし

久しぶりに 白昼の 再度山 上がってみる そして 外国人墓地で休憩



再度山でも 深夜走行では立ち寄らない場所に行ってみるのも なかなかイイものかと思いきや

暫くクルマ置いて 外人墓地界隈 池周辺を散策していると 妙に嫌な 霊気を感じるので 

六甲山頂に移動・・ 人気の少ない慰霊碑や墓地界隈の水場は 近づくものではありませんね・・・ 



六甲山頂 で 小休止し 今度は 東六甲を 下り始めると、、のぼりでは聞こえなかった

なにやら トランクあたり (前のボンネットの下あたり) で ゴトゴト 異音がします

一旦 路肩にとめて トランクの 荷物をリアシートに移しても 音は大きくなるばかり

ハンドリングに 大きな違和感はないものの ブレーキングに違和感と 前下がりの時に

何か当たっている感があるので ハブベアリングか サスペンション下部にガタが出ている感じ・・
 
こりゃ またまた修理に出さないといけませんorz   ポルシェの女神 手なずけ難し・・・  


ポルシェのRRドライブも 途中挫折し  騙しだまし 今日は秘密基地に格納して お家に戻る



お家で 夕方から 02リミ の スタッドレスタイヤを サマータイヤに戻すことに



車高が低すぎて  油圧ジャッキが 入らないので タイヤ下に 5cm位 敷物をw



作業中 電動インパクトでうっかり ロックナット回してしまい・・ 山が 一部崩れ、、orz

やっぱ今日は  お山の霊場に足踏み入れたせいか、、 祟られてるな・・・・



どうにか 夏タイヤに 戻して 洗車も行い♪



また明日から 楽しく通勤で乗っていこう 02リミ!  やっぱ この子 良い子です ☆☆☆☆☆ 


(ポルシェ を知りたい② は また今度)




     
Posted at 2016/03/23 22:08:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 911 | 日記
2016年03月19日 イイね!

イイね ありがとう♪

イイね ありがとう♪
ふと 気が付けば

今日

各愛車の イイね

綺麗な 並びになってました






皆さま 誠にありがとうございます


Posted at 2016/03/19 23:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月18日 イイね!

時が経てども 02内装  

時が経てども 02内装  実は 昨年の9月中旬には

リペアは、上がっていましたが

約半年 実車装着使用してみて

素晴らしい 出来だと判断したので

ブリグup することにしました


TOP画像の センターパネルは 

昨年8月まで 使っていた うちの02リミについていた M2 1002 純正ウッドパネルです

  

噂の YAMAHA ウッド職人の手造り 作品だそうですが 20年以上の経年劣化で 


バッキバキにクラックが入って痛々しい  実際ささくれ部分で 手を切ったことがあります・・



これはM2デザイナーが狙った “味のある使い込んだ感” の域を 超えています もう危険です



この 02純正シフトノブも 一見 問題無さそうですが



上から見~たら、、 “アルシンドに なっちゃったよ!” 状態





しかし この ジャンク状態の02ウッドパネル 修理してくれそな業者さんを OASIS や

M2 MTG で情報収集  その他業界の方々にも 掛け合いましたが どこも無理でした・・ 



半ば あきらめて アクリル板で 造った ダミーウッドパネル で 行こうかと思っていた折



(左が アクリルレプリカ、右が ウッドリペアから戻った 02純正ゼブラウッドセンターパネル)

苦し紛れに “アルピナ ウッド内装 リペア” で 検索していて 引っかかったのが

長野県 の 木曽塗装さん ☆彡  HP みてからすぐ℡して ご相談



こちらはW124 ウッド内装リペアを やられてますが 一度 現物見てあげますと嬉しいお返事!

結局 突板という ベースの木材板の張替えが必要という評価になり 此処の業者さんから

更に もう一工程の別加工が必要になりましたが 快く リペアを引き受けて下さいました🎵




その リペア完成品が こちら  最上段の写真 修理前とは 天と地の差です



見る角度で 色調の変わる 美しいゼブラウッド パネルしかり



アルシンド状態だった 02 シフトノブも この通り! 


お蔭で とっても 美しい02内装 の ゼブラウッドが復活しました



ビフォー ⇒ アフター どうでしょう?



ちなみに 02は勿論 アルピナでも ジャガーでも レンジでも ロールスでも 可能みたいです 


この情報は 共有し ウッドパネルリペアで お困りの皆さんがたへの お知らせです 


修理価格も 驚くほど 良心的なものでした  



いやいや  何事も あきらめないことが 良い結果をだしてくれました!

サジ を 投げないって 大事なことですね


 “時の河を超えて”  02内装 20年越しに見事 復活できました! 


さて 02リミ 次は サスペンションの リフレッシュが急務だな・・・  






Posted at 2016/03/18 19:23:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | M2 1028 | 日記
2016年03月13日 イイね!

ノート 来ました!

ノート 来ました!因みに タイトルと TOP画像は

本題と なんの関係も有りません


3/8 の ブリグ “ほらね、春が来た ”

この時 当選品引き替えで投函した 賞品 ‘ノート’ 本日 遂に送られてきました♪



こんな封書が来たので これは もしや 車輛登録の の申請書類か!




と、、 期待に胸を膨らませ ワクワクしながら  開封してみる 



すると、、  こんな カラフルな ノート が入っていました

 そうか やっぱ 実車の 日産ノート じゃ無かったね・・

  いえいえ 大満足です、メーカーさんありがとうございました、、

   初めて見た チョコバット カラー絵柄表紙の “ノート” ポストイット付 (レア) 
                                                     おしまい  




Posted at 2016/03/13 23:19:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 345
6 7 89 101112
1314151617 18 19
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation