• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moni3のブログ一覧

2024年04月09日 イイね!

出張後のヤリクロさん

また8日間の出張を終え、会社かが帰宅しようとヤリクロさんを見ると… 黄砂がキレイに?コーティングしてくれとる😂 乗り込んで見ると、フロントガラスもきったない ウォッシャー出して、ワイパー動かせば『ジャリジャリ』って音が… ( ´ー`)フゥー... まあいいや エンジン掛ける前に、バッ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/09 07:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月06日 イイね!

ネット広告

このTemuの広告 なにか無料で貰える!っていうの皆さん見たこと無いですか? 個人的には、この広告が怪しさ満点に見えますw なので自分はTemuは使った事は無いんです ちょっと調べると、この無料ギフトも、他に何点かの商品を購入すると貰える、といった性質らしいです ギフトなら条件ナシにくれた ...
続きを読む
Posted at 2024/04/06 03:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月01日 イイね!

『X』だと書ききれない長文備忘録 ジャンプスターター

購入はしたが、まだ手元に到着していない中華製モバイルバッテリータイプのジャンプスターター 早く来ないかなーと思いながら、ジャンプスターター自体について考えてみた。 最近国内で販売されている、充電式のジャンプスターターのほとんどがリチウムポリマー電池を使用してる様に思われる。 そこでリチ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 00:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

暇つぶしの覚え書き

暇で天気も悪かったので、使うか分からん電子パーツを作ってみた 1つはEC5コネクター(BAT側ハウジング使用)に、10mm径の丸型端子を両端に付けた30cm位のケーブル プラス側には、ヒューズホルダーを入れて制作 バッテリーのプラス端子と、GNDへ接続予定 バッテリーから直接なにか電源を取りた ...
続きを読む
Posted at 2024/03/18 13:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月15日 イイね!

ジャンプスターター(モバイルバッテリー)

自分のスマホ用モバイルバッテリーを、パートナーが毎日会社に持って行くので、自分用に新しいのを買わなきゃ… ってことで、どうせなら重くて大きくなるけど、最近流行りのジャンプスターターを買おう! 前から気になってたし! スマホも充電出来るから!←本来の目的 となりまして、どうにも胡散臭い品物が好き ...
続きを読む
Posted at 2024/03/15 18:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月28日 イイね!

バッテリーモニター BT2000サン…

バッテリーモニター BT2000サン…
そろそろ皆様の記憶にも残って居ない事だと思うので、改めて注意勧告込みでカキコ BT2000用のアプリ『Battery master』 何故amazonやらAlibabaやらに通信するんだよ… ちなみにBM6っていうバッテリーモニターデバイス用のアプリも同じ様なもんでした。 って事で、中華製バッテ ...
続きを読む
Posted at 2023/12/28 13:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月18日 イイね!

5月から12月までの平均燃費メモ

個人的メモ 走行距離 6940km 給油量 272.86L 燃費実測 25.43KM/L ※冬季の解氷等でのアイドリング使用しない期間での平均燃費
続きを読む
Posted at 2023/12/18 20:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月10日 イイね!

電動パーキングブレーキさん…

皆さん知ってました? ヤリクロの電動パーキングって… 走行中も一瞬効くって!? 自分は知りませんでした… 勝手に、安全装置もりもりのヤリクロはある程度のスピードが出たら電パは機能しないと……思ってました。 そんな自分は、電パのスイッチを何気なくサワサワして…… クイッと上にあげたわけです。 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/10 20:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月08日 イイね!

レーダークルーズコントロール

多分… 自動運転機能(ハンドル操作機能付き)が付いた車を所有されてるオーナーさんなら1度は試されたのではないでしょうか? 『完全に車の操作を車に任せてみる』 ハンドルに指1本だけ乗せてとか、極力ハンドルの自動制御の邪魔に成らないようにしてどうなるのかな? アクセルから足を離して、ブレーキペダ ...
続きを読む
Posted at 2023/07/08 18:45:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年07月06日 イイね!

新潟に導入された可搬式オービス『JMA-520』って?

先日、新潟に新しいオービスが導入されたとのニュースを見て、随分と長い間レーダー探知機を入れ替えしてないなぁ…と思い、ちょっと調べました。 そしたら『MSSS』とかっていうオービスとも別物じゃないですか。 日本無線製 JMA-520 このオービスには各社から出ているレーダー探知機は対応してるん ...
続きを読む
Posted at 2023/07/06 18:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mushiking200 勉強も兼ねた暇つぶしですw」
何シテル?   08/24 05:53
moni3です。よろしくお願いします。 普段使いの足としてヤリスクロスを購入 使い易さ重視のイジリがメインになるかと思います。 胡散臭い物や、怪しい物が好物
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro PLUS ヤリスクロス ハイブリッド【MXPJ10/MXPJ15】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:59:43
インテリアイルミネーション(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:05:02
シリコン素材へのテープ接着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 09:12:30

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヤリスクロスハイブリッドを普段使いの足として、使い易さ求めてチョイといじってます。 旧 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
パートナーサンの愛車です。 自分が乗る機会は、ほとんど無いですが…

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation