• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ulysses913Dの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月13日

HKS HYPERMAX S

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
車高調を導入しました
HKS HYPERMAX S です
近くのコクピット〇〇店に取り付けていただきました
2
フロントです
倒立式なので減衰調整ダイヤルが、ブラケットの下に付いてます
3
リヤです
こっちは、正立式なのでダイヤルは上に付いてます
4
HKSの推奨値で、この位の車高になりました
5
フロント、アップで
フェンダーまで660mmから630mmに落ちてます
6
リアです
こちらもフロントと同じく630mmに落ちました
7
純正のモンロー足です
お疲れ様でした~HYPERMAXの空き箱に入れて
保管しておきます
8
乗り心地は、純正より良くなった気がします(工場出荷時の15段戻し)
ピッチングが、ピタッと止まるようになりました
現在、仮アライメント中です。数百Km走ってサスが馴染んだら、本アライメント調整となります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコ リヤスタビバー取り付け

難易度:

ラルグス足にアールズピロアッパー取り付け

難易度:

スタビライザーリンクのブーツ考察

難易度:

マジカルサスペンションリング 取付

難易度:

スタビリンク交換

難易度: ★★

ラルグススプリング交換_zc33s(6MT)スイスポ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ulysses913Dです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席側リア側ブレーキ修理 兼 オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:10:11
第2回ブレーキキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:22:14
リヤブレーキちょっとリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:15:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 22年4月に中古で購入(総走行距離29800k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation