• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ulysses913Dの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月9日

リアフォグランプ撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車高調入れる予定です。車高落とすとリアフォグの高さが車検に引っかかる可能性があるので撤去します。
カバーは、ディーラーで購入。(スイフトスポーツにはカバーの設定は無く、SX4用だそうです)660円
タッピングビスは、サービスでいただきました。
2
馬かけて下から覗いたところです。ナット2箇所で固定してあります
赤丸の配線の下にもう1つ、ナットがあります
3
ナット2個と配線のカプラを外すと
フォグランプ撤去出来ました
4
仮取り付け
このままでも悪くないけど・・・
バンパーに合わせてカーボン柄にします
5
3Dカーボンシートを貼り付けました
周りはドライヤーで温めて、カーボンシートを引っ張りながら裏に巻き込みます
6
いい感じ!
7
リアフォグのカプラは、エプトシーラーとビニールテープで防水処理し、タイラップで固定しておきます
あと、インパネにリアフォグ点灯が表示されないよう、ウインカーレバー下のカプラから配線を外しておきます
絶縁に青いビニールテープ巻いてあります
8
こんな感じになりました!
これで車高下げ放題!?!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみとり

難易度:

フォグ光軸調整

難易度:

May 31st,2024 運転席側LEDポジションランプ交換

難易度:

オートライト反応変更&機能制限化

難易度:

ドアミラーウインカー見える化

難易度:

ヘッドライト塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ バックモニターカメラ中央移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/3542809/car/3439303/7811789/note.aspx
何シテル?   05/27 19:37
ulysses913Dです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントブレーキディスク(ローター)&パッド交換 その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 17:02:35
フロントブレーキディスク(ローター)&パッド交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 17:02:11
フロントブレーキディスク(ローター)&パッド交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 16:50:10

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツに乗っています。 22年4月に中古で購入(総走行距離29800k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation