• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mendora0604の愛車 [ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

サイドミラー簡易調整機構取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
東洋企画さんの「サイドミラー中折れ対策パーツ」というナイスなネーミングのサイドミラー調整機構をもったミラーマウントの取り付けです。

スーパーセブンをお乗りの方はSPA製サイドミラーを付けている方は多いと思いますが、このミラーに対応するものだそうです。
2
自分のセブンにもSPA製サイドミラーがついていましたが、取り付けもとのスタンションバーにはネジ穴が1つしかなく、これまでは無理やり1つでミラーを固定していました。

危ないですね。ネジロックも併用し緩んだことはないですが、この状態では緩みやすいでしょうね。

自分の場合は車両側のスタンションバーにタップにて1つ、ねじ切りを実施しました。
(純正でフロントウィンドウ・スタンションバー・サイドミラーを付けて購入した方は、2つのネジ穴加工が済んでいるようです)

ねじ切りの際は、フロントウィンドウやドア等に干渉しないか確認して進めます。
3
上記のように加工した場合には当然ですが、想定されていたネジの長さではなかったようで、固定用のネジ自体は別で調達しました。
4
すごくいい!
調整が楽です。
それと少しですが外側にオフセットされるので、見やすくなった気がします!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024.05.10_車検

難易度:

ウィンカー(サイドマーカー)交換

難易度:

クラッチワイヤー交換

難易度:

SHORAIバッテリー充電完了

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

任意保険を継続(冬眠バージョン)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mendora0604です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:19:50
LUCAS サイドマーカーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:40:24
NEWTON フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:36:22

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
2輪から4輪へ。 でも出かけるときの気構えはあまり2輪と変わらないかも! 軽い!吹け上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation