• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mendora0604の愛車 [ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ]

整備手帳

作業日:2023年12月29日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
購入から半年が経ちますので、オイル交換してみます。

今回選択したオイルはこれ。

ローバーKエンジンてスポーツエンジンでカリカリっていうわけでもないようなので、冬ということもあり現在入れている「タフツーリング10w−30」から「カストロールのGTX 5w−30」に変更してみました。
2
ジャッキアップ。

未だにフロントはここで良いのかよくわかってないけど、何度も上げて問題ないのでここを使っています。
3
ドレンボルトは15mmのメガネでぴったりのようでした。

清掃して、アルミのドレンワッシャーを入れました。

はずすときはワッシャーなかったなー。
4
オイルフィルターも同じものに交換します。

今夏にローバーK特有のオイルサンプフォームも交換してます。
5
ローバーK 1800 のエンジンオイル量は色々出てくるけれど、本車両のズバリの量がわからず、恐る恐る継ぎ足していきます。
(オイル受けに排出しておけば量がわかったのですがね・・・)

2Lは絶対に入るだろうということで、これは難なくクリア。

次は1.5Lも行けるんじゃね?ってよくわからない自信のもと、1.5L全量投入。

オイルゲージMAXぴったり。
危ない。
うわ抜きの道具ないから、また下から抜かなければ行けないところだった。

ウマからおろして水平にして時間経過後も同じ感じだったので、この車両は、フィルター交換で3.5Lちょうどということになりそうです。
6
試運転。

なんだかエンジンの調子が良いように感じる。

クラッチを切った際の「ストールするんじゃないか?」くらいの回転数落ち込みも気持ち改善。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチワイヤー交換

難易度:

SHORAIバッテリー充電完了

難易度:

サイドミラー簡易調整機構取り付け

難易度:

2024.05.10_車検

難易度:

ウィンカー(サイドマーカー)交換

難易度:

任意保険を継続(冬眠バージョン)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mendora0604です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーモスタット 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 19:19:50
LUCAS サイドマーカーランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:40:24
NEWTON フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 20:36:22

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ ケータハム スーパーセブン_Kシリーズ_スーパースポーツ
2輪から4輪へ。 でも出かけるときの気構えはあまり2輪と変わらないかも! 軽い!吹け上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation