• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Arashiyamaのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

電子パーキングブレーキ

BMアクセラ後期型の22XDは、サイドブレーキが電子式です。MT乗りならレバーだろ、というのは確かにそうではありますし、自分もそこだけは可愛くないと思ってました。
しかしながら、若い頃は確かにサイドブレーキターンとか面白がってやったりしたことも有りますが、最近はすっかり忘れてましたし、今やれと言われても上手い具合にできるかもわからず(FRならまだしもFFですし)。

MTなので、乗り換えた当初は坂道発進が不安なのは毎度のこと。とはいえヒル・ローンチ・アシストが付いているし、そもそもトルクも鬼太なので普通にクラッチ繋げば坂道でも発進できる・・・とは分かっていても、やはり後に張り付かれたりすると緊張してしまうというもの。

そこで気付いた電子パーキングブレーキの使い方。
わざわざ解除せずとも1速で発進すると自動で解除されるんですよね(バックでは解除されませんが)。ということは、坂道発進の時にレバー式だとクラッチミートに合わせてリリースする必要があったのが、何も考えずに普通に発進すればそれだけでいいということで!。なんと楽チンw。

とはいえ、作動に1秒くらいかかる上に作動音がするのが気になるところ。レバー式だとボタン押しながら無音でサッと引き、発進時にも同じく無音でサッとリリースするのがスマート、などと思っていただけに、ウィーンという作動音はちょっと可愛くないところと思っております。
Posted at 2023/08/27 20:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月11日 イイね!

DPF再生状況

今日、名神走行中に222回目のDPF再生がありました。
最近5回の状況はこんな感じ。

DPF再生

PM Acc と PM Gene の数字は、どういう関連でDPF再生が始まるのかさっぱりわかりません(^-^;。数字はいずれも Torque Pro のログから取得しているので、項目を間違えていない限りは正しい値なのではないかと思うのですが。

平均距離は、DPF Dist の再生終了時(StatusがOFFになったとき)のDistance値から算出されているようなので、Acc と Gene が 0 になったときではない模様。今日も、Status が OFF になった時点では Acc と Gene は共に 0 になっておらず(0.4 と 0.6 くらい残ってた)、その後予熱で 0 まで焼ききった感じでしたが、平均の算出は OFF になったときのものでした。

しっかし、Acc と Gene の値が参考にならないので、今のところ Distance が 300km 近くなってくるとそろそろ再生が始まるか、と気になって、帰宅直前だったりするともう一回りして来ようか、みたいな感じになったりしてます。
Posted at 2023/08/11 20:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月11日 イイね!

i-stop アイドリングストップ

MTですが i-stop が付いています。エンジン始動時には必ずONになります。
ONにしておくとAT同様、信号待ち等で停車するとエンジンが止まります。
嫌いな方も多いようで、エンジン掛ける度にOFFするのが面倒とか、OFFしっぱなしにするパーツとかも売ってたりしますが、要は道具の使い方次第と思ってます。
そもそもMT乗ってる人間なので、毎度OFFするとしても特に面倒とも思いませんし。

普段乗りでは基本的にONしておきますが、今のところ①渋滞と、②夏場はOFFにするようにしてます。

①渋滞では、少し動いて停車するとエンジンが止まり、すぐ動き出したらまた始動とかエンジンにもバッテリーにも良く無さそうなのでOFF。ただ、MTの i-stop の特徴として、クラッチを踏んでたらエンジンが停止しない(逆に発進時は、クラッチ踏んだら始動する)ので、渋滞でも信号待ちでもすぐに動きそうであればクラッチ踏んでればいいので、無駄にエンジン止めないようにコントロールすることも出来ます。

②今、京都も猛暑というか酷暑というか、マヂでヤバい暑さなのですが、基本的にエアコンぶん回しっぱなしになるため、信号待ちでエンジンが止まって何もしなくても程なく再始動してしまうため、これなら渋滞と同様エンジン止めない方がよいかということで i-stop はOFF。

無駄な機能だとか、OFFじゃなきゃ気持ち悪いとか、少なくとも私は思いませんし、夏場以外の街乗りとかでは、今後も普通に活用していきたいと思とります。
Posted at 2023/08/11 20:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

京都人Arashiyamaです。酒好きですが飲酒運転はしません。事故ったら車が可哀想やし。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) あっこ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
Mazda Axela Sports 22XD L-pkg に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation