• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

weaker_zettonの愛車 [テスラ モデル3]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

スピーカー交換 ー FOCAL INSIDE for Tesla

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
どうも、テスラのオーディオの音がよくないなあ、と。
私はクラシック、特にドイツ系の管弦楽とオペラ中心なのですが、最近テスラになってからはピアノとかも聞いています。
主にApple Music、ときにSpotify。
録音は割と最近のものもありますが、SPのデジタルリマスターとかも結構選んでいます。戦前〜1950年代位とかもわりとあります。配信時代になってそういう手に入りづらい、それからいちいち買ってたらきりがないようなこういう録音も手軽に聞いてみることができるのでその中からも結構「当たり」な演奏があったりするなあと思ったりしています。
あとちょっと、1980年代辺りの日本のPOPSとか。
この古い録音のデジタルリマスターがいかにも「古くて音が悪い」ように再生されるのがちょっと、我慢できなくなり。

4月のTOCJでフォーカル プラグ&プレイが出店していて、テスラ モデル 3でBEWITHのデモ車がきけました。
そこでBEWITHをききながらfocalとの音の違いとかお伺いし、テスラ純正と同じ取付穴で交換できるというのも、いいなと思い。
TOCJ一週間後にやっと時間がとれたのでいきなり木更津本店へおじゃまし、そこにあるBMWのフォーカルを試聴させてもらい、決定、取付日の予約。

本日、木更津本店で取り付けていただきました
2
前部のスピーカーだけ交換。
私のHighaland RWDでは、
ダッシュボードにミッドレンジ 3つ
ドアピラーにツイーター 2つ
ドアにウーハー 2つ
なので
・FOCAL IS T3Y 100 (ミッドレンジ x 2 + ツイーター x 2)
・FOCAL IWT3Y 200 (ウーハー x 2)
・FOCAL ICC T3Y 100 (ミッドレンジ + ツイーター)

で、ICC T3Y 100のミッドレンジをダッシュボードのセンターに使い、ICCのツイーターは余り。
3
HighlandのAWDではドアに、ウーハーとミッドレンジ(と、ドアピラーにツイーター)が付いているそうなのですが、私のRWDではドアのミッドレンジがなく、グリルの形状も違いました。
4
さて、音。
楽器間の分離が断然よくなった感じ。
高域はイマイチ歪んでるのは変わらない感じなのでこれはアンプ絡みなのかなあ。
低音はまだちょっとわかりません。あんまりそこまで(ソースの種類を)きけてない。

あと、エージングが必要なのかな?と使って感じてます。まあ当たり前だと思いますけど(久々にオーディオいじりしたのですっかり忘れてます)。なのでもうちょっと乗らないと。
そうしたら落ち着くところへ収束していくので、どの程度変わっていくか。

あとニュース系の配信(動画: しかし99%の時間おじさんの顔が写っているだけなので、縦位置のiPhone上の画面はみてません)、タレント系のpodcastをちょっと聞いているのですが、それは今日は聞けてません。
まさかとは思いますが一応そういう喋りの音声も確認してから、と。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大型アップデート 2024.14.9

難易度:

キーパーラボでフレッシュキーパーとガラス撥水コーティングを施工

難易度:

モデル3 ソフトウェアバージョンアップ(2024.14.9)

難易度:

洗車!

難易度:

爆撃多し!

難易度:

Model3 法定12ヵ月点検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「focalのスピーカー その後 ― 良い http://cvw.jp/b/3546715/47775114/
何シテル?   06/11 10:01
weaker_zetton (よわよわぜっとん)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
25年乗っていたアルテッツァから、乗り換えました
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。気がついたら25年。 突然、テスラに乗り換えます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation