• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

szoopy@G.D.Rのブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

リフレッシュ小旅行行ってきた!

お疲れ様です。
さて、諸事情により抑圧された生活が続いてそろそろ2年になるのですが、このままではちょっと精神に支障をきたしてしまいますので・・・すみません、言い過ぎましたw気持ちをリフレッシュするために、プチ旅行をしてきました。
本当はサーキット走行を絡めた旅行なんてできると最高なのですが、今回は日ごろ気苦労を掛けている奥様のせtt・・・・・・・もとい!奥様を労うといった面もあるので我慢し、静かな温泉宿に泊まることにいたしました♪

そして旅行先は、我が第二のふるさと、神奈川県の箱根!本当は飛行機で北海道や京都に行きたかったかも知れませんが、ドライブ好きのサガ、クルマでの移動は譲れませんでしたww足回りのリフレッシュも行ったので、ドライブしたくて仕方無かったんですよw

そんなこんなで早朝に出発し、昼前には小田原に到着、人気の魚料理店の海鮮を堪能し、お城を見学です。

開店前に着いたのですが、あっという間に行列が・・・コレは期待できそう!

限定30食のランチをいただきましたが、980円とは思えないクオリティでした。
また、居酒屋らしく、夜も期待できそうですよ。

天守閣は残念ながら改装中で中に入ることはかないませんでしたが、流石は天下の要衝箱根峠のお膝元、関東の中では見ごたえのあるお城でした。




そういや実は横浜に住んでいたときも小田原城、行ったことあるんですよね・・・
まあ、そのときも天守閣に登ることはできなかったんですがwwwwつくづく縁が遠いっすね。。


まあ、そんな感じで市内をぶらぶらして箱根の宿に向かうわけですが、ナビの推奨ルートは通りません!
Mazdaターンパイク箱根を始めて走ってきました♪

例のポイントでお約束の記念写真(笑)


相模湾をバックに記念写真(♪)


道中は気持ちよく横Gを掛けて走行、良さげなところがあれば寒い中停車して撮影タイム・・・

全然労えて無いようにみえますが、気のせいです。気のせい。


そして、宿に移動し、温泉と酒を楽しみます。
あっ!写真が全然ない!!

2日目は軽く箱根を散策したあとは、富士山を見るために乙女峠を経由しての御殿場へ。

箱根神社の九頭竜。かっこいい♪


あいにく絶好の富士山日和とは行きませんでしたが、まあ及第点ですかね。
その後は定番の御殿場アウトレットを見て帰宅!丸々2日楽しめました。

正直、自分より仕事が大変な人はたくさんいるし、自分の状況を恨めしく思っても状況は全く変わらないので文字にすることはあまりしたくないのですが、やりたいことが出来ない、制限されるってのは中々しんどいもんです。だからこそ開放されるときは全力で楽しみたいですね。
まあ、何を言ってるのか分からないですが、こんな状況から早く開放されたい所ですねw足回りは流石にいいですね。高速での安定感が違いますね、乗り心地も悪くはなってないですし・・・!

あ、あと、ターンパイクでお土産ゲットしました!

オリジナルマグカップとモデルカー。ラウンジのお姉さん(笑)かなりいい人だったこともあり、買ってしまいました。。
限定モノだそうです。俺・・・こういう限定グッズに弱いんですよね・・・w
Posted at 2016/03/23 22:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年11月15日 イイね!

節目でした

節目でした杜の都にお出かけしたらすっかり、秋仕様になってしまいました(笑)

そんなアレはさておき、色々ありましたが、割愛してw僕もクルマも何とか無事にやっております。
さて、走行距離6万キロ弱のエスニさんがうちに来て、今月でちょうど3年になりますが・・・
本日・・・・!ついに走行距離が10万キロになりました。
これで名実共に過走行車の仲間入りです!!(笑)


ででーん

乗り換える気は全く起きません。これからも色んな所に走りにいける相棒として置いておこうとの思いを新たにし、ご報告とさせていただこうと思います。
皆様、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/11/15 17:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年09月15日 イイね!

これはまさか。。。

これはまさか。。。前の日曜日にエスニさんを洗車してみたところサイドシル部分?にあやしい赤茶げた汚れが…!
塗装の剥がれは確認できないものの、スポンジでこすってもこすっても落ちず、錆疑惑が発生。。

聞くところによるとスポーツ走行を行うS2000のサイドシル周辺はとても負担がかかるらしく、

塗装割れ→ボディに錆が入る→ボディ死亡

という都市伝説がありましたので若干覚悟をしてしまいましたが、もしかしてと思って虫とか除去するスプレーを吹いて強くこすったところ…!


落ちました!!!


いや~、良かった良かった♪
ぶっちゃけところどころ錆は見つけてその都度錆止めをしてきましたが、今回は錆でなくてひと安心でした!

古いクルマなので各種の劣化は気になるし、ホンダ最後のFRスポーツ、出来れば長く乗りたいと思っています。
しかし、そうして温存を考えれば激しい走行は出来なくなる。走るためのクルマであるS2000の使い方としてそれは如何なものか?という考えもまた、あります。

答えはだせませんが、両立させれるように努めていきたい。そう思う秋の夜でした。

あー、今日もボンベイサファイアがうまい。
おしまい。
Posted at 2015/09/15 19:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年07月16日 イイね!

夏を前に!

夏を前に!ラジエーター含め、冷却系をリフレッシュしました!!


というのは嘘でw

エアコンが効かない事案が発生しました!


お店で見てもらったところ

まさかのコンプレッサー完全死亡…!

予定外の高額
出費となってしまいました(´;ω;`)


いやぁ、こういう事案があると、古いクルマ乗ってんだなって実感してしまいますね。これだけで済めばいいけど、これからボロボロとボロが出てくるのを考えると、恐ろしいですね~。故障に次ぐ故障で、手放してしまう人が出る気持ちも分からなくはないですね。
まー、俺はまだまだ乗るつもりでいますけどね!!!


ああ、来月は夏休みを使ってサーキットに行けたらいいなぁぁ、はぁ。…冒頭のラジエーターも怪しいので交換しないとなぁ…はぁ(笑)

Posted at 2015/07/16 19:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年04月29日 イイね!

例の白い煙

なんか最近「例の~」という言い回しが一部界隈で流行っているようなので、乗っかってみました。(笑)

「百聞は一見に如かず」ご覧ください。







うちのS2000も白煙を吐くようになってました♪
エンジン始動直後では無いので水蒸気ではないと思われます。VTECに切り替わると盛大に白煙を吹いているようです。(制限速度は超えてません、念の為w)
S2000でマフラーからの白煙は良くあるようなのですが、原因がイマイチ分かりません。オイル減りはしてないんですが、コレは色々覚悟をしていた方がいいのかもしれませんね・・・。


まあ、気にせず来週サーキットに行くんですが・・・(笑)
Posted at 2015/04/29 16:58:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「筆不精 http://cvw.jp/b/354764/46713145/
何シテル?   01/29 19:53
万年金欠病患者が念願のロードスター買いました。 車を動かすの大好き! 街乗りメインですが、ちょこちょこサーキットとかにも行くようになりました。 運転は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラフトスクエア クリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 00:06:21
TE37SL センターキャップ自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 18:08:10
IRIS / アイリスオーヤマ NSK-230 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 08:54:26

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニさん (ホンダ S2000)
ホンダ車であること 前車NB6Cよりモアパワーであること そして、屋根が開くクルマであ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
エッセから乗り換えです。乗り換えて実は1年半ほど乗っていますが、街乗り、長距離ともにS2 ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
大学入学するまで実家で乗ってた車です。 免許とって初めて親から譲られました。 つまり、初 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
大好きなロードスターに乗りたくて半ば勢いで購入! この勢い、たぶん僕の人生を変えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation