• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヤマナシの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2008年12月12日

意外と難関 サーモ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近、水温上がってもすぐに下がっちゃうので
サーモスタット交換することに

ボルト2本外して交換するだけの簡単作業

こんな作業なら夜でもオッケー?

明日から快適暖房空間が待っていま~す♪
2
あちゃ‥

手前側折れました(TT)
3
こんなときはコレでしょう!

ってことで真ん中(のつもり)にドリルで穴開けて
逆タップ叩きこんでクルっと~



抜けてきません。
4
そして

なんとか

いろいろあって

むりやり抜きましたよ

雌ネジボロボロ‥
5
ジャーン!!救世主!!

使い方は英文の説明書(まったく効用は理解できず)

なんだか壊れたネジ山を修復できるらしい。
6
簡単な説明は日本語で裏に記載されてました(ほっ)

使い方はパテみたいな2液を混ぜて練ったものを
雌ネジにつけて、付着防止液を塗ったボルトを
ねじ込んで約7分待って硬化させ、ボルトを抜いて
さらに30分ほど放置すると実用強度が出る らしいです。

寒かったので1.5倍くらい時間かけました。
7
底の方のネジ山が残っていたせいもあり
なかなか良い感じ♪

新しいサーモと入れ替えて付属のパッキンをはさみます。

ちなみに寒冷地仕様 88度設定
注:普通?用もあるらしいです。
8
一応、不安だったので長めのボルトにネジロック剤塗って
締め付けて完了。

水入れて試運転してみましたが漏れはないようです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新車6ヶ月点検&フロントフードサイレンサー取り付け

難易度:

諸々変えるよ。

難易度:

TDI TUNING取り付け準備のはずが・・・

難易度:

ペラシャスペーサー設置

難易度:

オイルキャッチタンク取り付け

難易度:

ワコーズパワーエアコン施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月12日 23:18
自分も折った事ありますよ(笑
コメントへの返答
2008年12月12日 23:22
仲間がいて良かった~(笑♪
インマニ交換かと冷や汗でました冷や汗
2008年12月12日 23:44
いや~よかったよかった。もしかしたら救助隊出動かとちょっとだけ準備してましたよ。サーモでもダメならラジエターの前にダンボール挟んだらいいね。それでもダメなら1速低いギヤで走る、最後は、ホロ車だからあきらめる(苦笑)残念
コメントへの返答
2008年12月13日 0:40
ホントに救助要請だそうと思いましたよ。
最後にダメ元で取れました。
今回、水のせいか水温思ったより上がらず‥
クーラントに換えてもダメならダンボールですね!って、それってサーモ換えた意味なくなくないですか??
ホロは夏も冬も痩せ我慢です(苦)
2008年12月19日 18:18
こんにちは。
ネジ折っても大丈夫(?)なのですね☆
安心しました♪

そういえば、以前、冬真っ盛りの札幌近郊のスキー場でロードスターを見かけましたが、
もしかしたらakiyaさんではありませんか?
(その時は、「こんなところにロードスターで…さすが北海道…」と、妙に感心した覚えがあります)

またお邪魔します。
コメントへの返答
2008年12月19日 23:58
どうもです!!

結果オーライでした(冷汗;)

北海道まで来たことあるんですね。
スキー場>もしかして深夜の駐車場で
8の字ターンとかしてませんでした?(爆)

追伸:昔、サーモ故障で水温が殆ど
上がらないまま数年乗りましたが
Egは調子良かったです。
寒さに耐えれればOKって事ですね(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒メーターにしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 21:50:10
エアフロクリーニングとECUリセット[134,700km] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 22:49:22
ドライペット全数撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 23:26:09

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
車中泊に使用する為、2シーター4ナンバー貨物で登録。 まさかのコカングーからコカングー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
普通のカーライフ、買い物からドライブに
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ルノー カングー ルノー カングー
通勤〜車中泊〜トランポ 4ナンバー貨物 2シーター登録
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation