• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koodyの愛車 [レクサス IS]

整備手帳

作業日:2023年6月30日

「シフトノブ摩耗消し」「パール塗装」「分解 組立」!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
レクサスISのシフトノブの摩耗が気になったので、分解して革をきれいにしたいと思います。
2
ここからマイナスドライバーを入れ、こじ開けます。

写真に見える通り、黄色いゴム系接着剤で固定されいてました。

爪などの引っ掛けてある部分は無いので開くだけでOK。

しっかり引っ付いていて、メッキの内部が一部壊れました。
「加熱して接着力弱めながら」作業した方が良いです。

「ダメになる可能性もある」ので、覚悟の上で作業しましょう。
3
こんな形状になっています。
4
角度を変えて。
プラスチックにメッキされた物でした。
5
シフトノブは樹脂製ですが、握った時の弾力を出す為、ゴムで覆われています。

この部分は「外さない方が良い」です。
一度外すと上手くはめられません。
特に矢印周辺。

そうするとゴムが浮いてしまうので、革も綺麗に取付できなくなります。
6
分解終了。
7
なんかクリオネみたい(笑)
8
劣摩耗の激しい上部の革は、革にウレタン塗装された革。

経年劣化だと思いますが、粘着テープで簡単に剥離しました。

こうなるとこの上から塗装しても、また剥がれるので全部剥がします。
9
作業前の物。
上部の摩耗が気になります。
10
作業後。
摩耗の激しい部分は塗料で埋めました。
ついでにパール塗装してます。
11
別角度から作業前の写真。
12
摩耗感を根絶する事までしませんでしたが、かなりましになりました。
13
作業前
ここはきれいですが、使用感のある光沢ムラがあります。
14
作業後

塗装の手間を考えると、「革を丸ごと交換」も良いと思います。

革の厚さが1ミリ程度あるので同じ厚さか、それよりも少し薄い革が良さそうです。
硬い革だとシフトノブの形状に合わせて曲げられないので、柔らかい「クロム鞣し革」を選びましょう。
「タンニン鞣し革」は硬いです。

さらに言うと「ベリー」と言う繊維が荒くて伸びが良く、安い革があるのですが、シフトノブの様な「球状に近い」形状にするにはこの革がおすすめです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバーを装着してみました😃

難易度:

GS用インバーターカバーとシール

難易度:

ASH FS ATF交換

難易度:

74回目洗車

難易度:

フロントガラスの油膜取り

難易度:

シフトノブを取り替えました😙

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #IS 真っ暗な場所で有効! LED残光コントロールユニット取付! https://minkara.carview.co.jp/userid/3550969/car/3454437/7673447/note.aspx
何シテル?   02/12 01:51
Koodyと申します。基本「備忘録 整備記録」としてアップしていますが、皆さんにもお役に立てる様に分かりやすく書いていきます。「いいね」「コメント」「フォロー」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
初代IS、GSEの後期型を所有しております。 純正スタイルを崩さず上品かつシンプルにいじ ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
18年乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation