• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月10日

ブレーキ投入~課題残しの未完成暫定仕様~

ブレーキ投入~課題残しの未完成暫定仕様~ 6月から約半年。
自粛生活を繰り返し、やっとブレーキ投入しました。
ホイルの納期未定問題、フェンダー爪折り、タイヤメーカー変更等、色々有りました。朝10時から作業開始。かねさん号と同じくジャッキアップが手間取り!サイドステップ+オクヤマのフロアーサポートバーが邪魔します(笑)
加工や、ホイルのスペーサー云々有りましたが、夕方までに完了!ですが、中山氏との試走でリアタイヤがフェンダーヒット!判明。バンパーとフェンダーの繋ぎ目爪折り出来ない箇所にどうも当たるようです。よくよく見るとホイルのサイズが変わってるので、リアはスペーサー不要と解り、スペーサー無しでもロアアームを削りません…(仙石さんスイマセン…)
再び試走へとなりましたが、今度はハンドルフル切りの時に、タイヤハウス側サイドステップ取付部が見事に擦りバキバキガキガキ…
後で判ったのですが、BSは他社に比べ幅広い…
扁平を変えるか、ネオバへ復帰か検討中です。35扁平だと、各社255サイズのみなのでリアフェンダー叩き出し要かと…
まだ未完成ですが、一応暫定的に完成です。
フロントはブレンボレース用4Potモノブロック鍛造。リアはAPracing4Potキャリパー。ローターはガーランドツーピースフルフロー355/336。ホイルはADVANRacingRZ。
良かっ!
関連情報URL : http://www.deck-japan.co.jp

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

🍜グルメモ-665- 喜楽々(埼 ...
桃乃木權士さん

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

松屋 極厚200gトンテキ定食(ダ ...
モビリティスタイルさん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年12月10日 10:14
まあイロイロありますですヨ。。

確かにCT系はリアが鬼門ですのでリアフェンダーは師匠のように1cmほど叩き出ししないと余裕ナシみたいです。255/35-18ぐらいがイイかもですね。

こちらも来年やれればいいんですけどね~ェでも残業で稼げそうもないな~来年。
やはり地道に貯金ですかね~ェ。。。。。アレは頭金入れとくかな~(汗)

コメントへの返答
2008年12月10日 10:34
地道に貯めた6ヶ月分パァ~って飛んで行きました。(悲)
嬉しい反面悲しい…
己が道を逝く者の厳しい現実です。

しかし、早く慣らし終われとウキウキでも有ります(笑)
2008年12月10日 10:28
では堺へ(笑)
叩き出しの仕上げ見たいなァ~!
ブレーキも魅力ですが
無い袖は振れません(夏位 汗)

私のは中々 右往曲折で(汗)
ポチッとは返事待ちですが
どうなる事やら...

木曜のお試しが気になります(汗)
コメントへの返答
2008年12月10日 10:38
スロットル問題解決したので多分試走は大丈夫ですが、辛口○山氏からどのようなインプレか楽しみですね!
完成度かなり…なワゴンですから…
この先ビル足から何か沸々と物欲刺激が有るのでは?
ニヤリと(笑)
2008年12月10日 10:59
完成度かなり…なワゴンですから…(笑)

ですので辛口の方にお願いしているのですが
中々首を縦に振りません(笑)

長~~~い目で見ています(笑)
1年あれば振るでしょ~~~(笑)

コメントへの返答
2008年12月11日 0:09
彼は熱いですから、自分が納得されるまでとことん対峙し、なかなか時間がかかります。それだけに良いものの見極めも厳しい。だからこそ任せられるのですから、匠にお任せあれ!(笑)
2008年12月10日 11:16
僕のはリヤバンパーとフェンダーの繋ぎ目はカットしてありますよ
レーシングテクノロジーです(笑)
マンセルさんも是非!
コメントへの返答
2008年12月11日 0:16
ですよね~…
ほんのたまになんですが、やはり嫌な音ですから考え中…
今日じっくり見ましたが、タイヤハウス両サイドは非常にクリアランスが無いぞ!(笑)って、改めて感じました。カットかなぁ~…(悩)
2008年12月10日 15:21
そういや関西のもファクトリーのもリアのその部分はカットしてましたね(´▽`)ノ
フロントの方はちょっとわかんないですが解決すると良いですね(・ω・)/
あとブレーキよく効きますか?
コメントへの返答
2008年12月11日 0:19
デモカーは施工して有りますね!有り得ないサイズ履かす車も有りますから…
ブレーキは慣らし中ですが、効きます!音も出だしてきてます。ダストが多いです。ただ、あまり気温が低い時は、ゆっくり踏むか、エンブレ頼りですね。
2008年12月10日 18:13
カット!カット!パイプカット!
当たるなら切る!
これがオトコでしょ・・・

フロントはもう少しキャスタつける!
アーム交換で出来ますよ!(悪魔)
コメントへの返答
2008年12月11日 0:23
おーい!れくちゃさん助けて~…悪魔が囁くよぉ~…(笑)
カットですね…どう考えても、あの音は慣れませんので!
どこでやってくれるか探します。来年なら、堺も大丈夫かと…
2008年12月10日 23:35
こんばんわ(^o^)

おぉ~!?
ついにキャリパー&ローター&Newホイールの装着ですね!?
キャリパー等のアップ画像期待しております♪

フェンダーたたき出しですか…(汗)
しっかし、羨ましいタイヤサイズですね!?≧▽≦
私も5ナンバーから3ナンバーに変更したい今日この頃です!?(爆)
コメントへの返答
2008年12月11日 0:27
叩き出しはまだしてませんが、結構これ以上のサイズの場合は、叩き出しか、オーバーフェンダーかになりますね…。プリスター形状が好きなので、ボルテックスオリジナル施工してもらうとか模索してしまいます。祐希さんのだと、アーム延長+オーバーフェンダーが似合うと思いますが…

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation