• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

ヌーディー公開

ヌーディー公開 洗車しました。
やっと明るい時間に(笑)
8日は作業時間内に暗くなりましたので、ブレーキとホイールをはめた全体写真が撮れず、パーツレビューもパーツ部分ばかりの写真になり…
リクエストにお答え致します(笑)

個人的見解になりますが、なかなか良いんでないかい?(笑)
GTRデザインは、あとから解ったのですが、結構気に入ってます。
ガンメタは、ブレーキダストを隠す意味でも有りかと…
洗車して気付きましたが、フロントのダスト量は半端ないですね!
止まるブレーキの宿命ですから、仕方無いのですが、結構出てます。
それより異彩を放つガーランドのローターが、車体色に良く映えるのが嬉しい。キャリパーは黒金学園仕様になりましたが、こちらもお気に入り。
やっぱり欲しい物は欲しい!
その為の犠牲なんて平気ですから(笑)まぁ元々極貧生活には慣れてますので(笑)
慣らしはもう少し必要ですので、インプレは暫く先です。
この為に万一を考え、月曜日から3連休取ってしまい、残りの休みが減りました(悲)
今年の冬は冬眠せずに出掛けるぞ!
おー!(^o^)v-~~~
ブログ一覧 | GTA | 日記
Posted at 2008/12/11 02:21:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

GR86 vs ND幌2.0 鈴鹿 ...
DORYさん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

このクギは引き抜きにくいクギだ😭
りらこりらさん

テスラとイーロンマスク、株主総会に ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 2:28
ボク的にははみ出てません(笑)

GTRデザインはイイッスね~ェ何時かはです。。。。
コメントへの返答
2008年12月11日 2:40
意外とRSとは違う良さが有りますが、どこがやねん!って突っ込まれたら、れくちゃさんのタグのように5段階で逃げます(笑)
あのタグ最高ですから!

かねさんの場合も、この色ならシックで良いかも?
又はぴろさん号の黒金学園仕様も有りかと思いますが、かねさん派手嫌いですからね~…
逆にシルバー系?は合わないか…
色一つ取っても難しいですが、ホイルは車の顔でも有りますし、足元ビシッと引き締める重要アイテムですね!
となると、主流のスポークデザインをどんなタイプにするかは個人的な好みも有りますし、ニューグラムライツ系は如何?
ガンメタは夜かなり引き締まって見えます。(笑)
2008年12月11日 2:41
うーん!リヤが厳しいかぁ?
やはり叩き出しかな!
おっちゃんのGT-Aが1cm叩き出した意味がご理解頂けましたでしょうか(笑)
コメントへの返答
2008年12月11日 2:48
御意!
ひしひしと伝わっております。今日ショップの方と見てみましたが、フェンダーのあの部分では無く、バンパーの内側カバーに擦ったあとのような黒いものが両サイドに…
255/35なら確実に叩き出し必要ですね…どう考えても!
師匠の車を見ておいて良かったです。
有難うございます。今更ながらひしひし痛感、じわじわ浸透中…
2008年12月11日 10:21
かなりかっこいいです!
シルバーにガンメタはなかなかに良く似合っとりますよ(´▽`*)
あと結構カツカツですよねw
うちは9.5の+35で265をいつか入れようかとか思ってるんですが無謀なチャレンジなのかな( ̄▽ ̄;)
リアは叩いてカットしてジャンケンポンするですね(´▽`)ノ
コメントへの返答
2008年12月11日 21:54
265は夢ですね…僕には必要無いかも?(笑)
出来れば255/35までですが…厳しいかな~
叩き出しならオーバーフェンダーワンオフ逝きますか(笑)
リアフェンダーって意外とやってるとこ少ないですね。バンパーとセットじゃ無いと駄目とか…
難しいですね…
2008年12月11日 21:50
自分のアルミもガンメタなはずなんですが・・・
かなり違う色に見えます(笑)
自分のは、うす~~~いガンメタなのかな・・・(苦笑)
コメントへの返答
2008年12月11日 22:08
僕のはブルーブラックダーク系です。
シルバー系のガンメタとは違いますからでしょうか?
2008年12月11日 23:06
あ。やっぱ同じ”ガンメタ”でもダーク系とかで全然違いますね(汗
しかし、255/35って、、、格好良すぎます!
やっぱり、設置面でかいぶん、サーキット行っても効果あるんでしょうね~♪
自分はビンボーなので、純正サイズで・・・w
コメントへの返答
2008年12月12日 1:52
GTA純正って225でしたから、17ー9Jは235を入れました。やはり足元からでしょう!
255/35今のところ履きません。
2008年12月12日 9:40
全く問題御座いません(笑)

自分は前後255/40R17でしたよ!リアは9J+29で、荷物満載のフルストロークで軽く当たってました(笑)
コメントへの返答
2008年12月13日 0:22
17とは外径の違いが…
35扁平でクリア出来るのですがサイズは255しかない。
となると、フロントはどうにかなってもリアはオーバーフェンダーか叩き出ししか選択の余地無しのようです。
車高はこれ以上上げたく有りませんので・・・

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation