• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンセルRED5のブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

ラテンフェスタ第5・6戦In美浜サーキット総括。

ラテンフェスタ第5・6戦In美浜サーキット総括。この記事は、【凸動画】ラテンフェスタ2011 Rd5-6について書いています。
↑凸余計!

9月11日、ラテンフェスタ第5・6戦へ、
美浜サーキットへ7ヶ月ぶりに行きました。
当日は朝にどしゃ降りが有り、曇りと風!
午後は快晴で夏日でしたねぇ~・・・
汗止まりませんでした。
連日の寝不足で、用意遅れましたが…

※動画の車載及びその他はtakaさんから拝借しました。

フリー走行は程々にして、予選アタックはさすがに速いtakaさん。

レデューサー投入効果も有ってか?47秒1台のトップタイム&ベスト更新!!!

怒涛の予選車載はコチラ

しかし、前回の優勝ハンディは1.1秒有り、スターティンググリットは解らず・・・

今回アルファクラスで参戦の綺麗なアルファ発見!良い色ですねぇ~!

午後は各クラスの決勝ですが、直前のアルファクラスでも4台衝突しながらと、
激しい波乱の予感・・・みんな引かないですねぇ~・・・
しかもアルファみたいな大きい車だと、ポジション上げるのは大変です。

そしてスーパーユーロ決勝。
スターティンググリットはなんと5番手でした。レギュレーション厳しくねぇ?・・・

スタートはフライングも無く各車1コーナーへ。白煙はN羽さんのブレーキ!が、
間に合わず、ポールスタートのアルファに激突!!!

アルファが横を向き、立て直すまでの間、takaさんの進路に立ちはだかり、
あわや正面衝突!!!
なんと1ヘヤまでに7番手とポジションダウンしました。
完全な巻き添えですね。
因みにD徳号はミスファイアが直らず、早々にリタイヤ・・・残念です。

今回もスタート波乱!これが全てでしたねぇ~・・・
この後怒涛の追い上げはtakaさんの動画でどうぞ!

凸余計画像はコチラ
決勝車載はコチラ

途中定状円で抜いた車と立ち上がり接触有り~の、
3位争いで前のサンクターボのリアハッチビヨヨンなんか出るかも?作戦有り~の、
なんやかんや楽しいラテンフェスタ独特の笑いも有りました。
本人達真剣なんで、こう書いたら失礼ですが、ご愛嬌と言う事で!
頑張ったtakaさんは3位ゲット!1位は立役者のN羽さんが奪い、K先生が2位。
順位違えど、初戦と同じくクリオ勢にやられちゃいました。。。


楽しい表彰式はコチラ

戦い終わって美浜SUNSET.これが大好きです。

夜は反省会と言う名の飲み会。お疲れ様~でした。

因みに今回スタッフが少なかったので、和尚はちゃんと働きました。
そもそもこれが凸焼けの原因です。。。

皆様お疲れ様でした。
Posted at 2011/09/13 11:59:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2011年09月11日 イイね!

美浜sunset。

美浜sunset。ともあれ、無事終了しました。
美浜sunset…
実は好きなんですよね。
海近くの夕陽は綺麗です。
汗だくなんで、ホテル帰って風呂!
後、反省会と言う名の宴会です…
(笑)
凸焼けたぜよ!
( ̄○ ̄;)
Posted at 2011/09/11 18:32:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2011年05月24日 イイね!

瀬戸な夜。

瀬戸な夜。トップ画像は瀬戸の深川神社前に広がる、
深川商店街。。。 明るい時間に見ると、
ノスタルジックで、 タイムスリップしたような空間が、
広がってます。 夜は夜で、クラシカルな街灯が。。。
これは京都の上賀茂神社裏通りと一緒?
演出が憎いですね。
でも、こういうの大好きです。
なんか、懐かしいような、昔見たような、
見た事無い街なのにね!
ジャンキーや鰻の田代はココに有ります。

さて、ラテンフェスタ、スーパーユーロ優勝!n taka@206さんの祝賀会を、
瀬戸の和尚さんの店でやりました。
入ったのは20:45分頃でしたが、瀬戸和尚すっかり出来上がってて、
へべれけに近かったような・・・ (目が定まってなかったし!)

先ずは優勝を祝して乾杯!

今日はkun☆kun@WёωёW⌒☆さんが持ってきた、
森伊蔵が主役でした。1杯飲ませて上げた方が、喜んで下さって、
僕らのビール奢ってくださったのです。有難うございました。

さて、晩餐は刺身盛り合わせ。。。ウニがぁ~な刺身と本物の森伊蔵 。

暫くして、ケースに目ざとくカニ身が有るなと思ったら、瀬戸和尚、
今日はもう閉店じゃぁ~とか言って、カニ玉作ってくれました。
僕は何時ものしめ鯖頼んでました(笑)


続いて、ブラックアスパラガスを炒めた物。コレも美味しかったです。
しかし、この頃から瀬戸和尚、同じ事を繰り返して言うし、
呂律廻ってないし・・・どんだけぇ~!な感じに酔ってます(笑)

僕は、疲れてるのもあったのか、ややアルコールセーブ気味。
前夜の小牧もですが、程々のペースを守りました。
で、〆は高山ラーメン。。。実は1杯食べるのは初めてなんだけど、
あっさりしてて美味しかったです。残念なのは、
今回「俺のチャーシューがぁぁぁぁ~」のチャーシューは無かった・・・

楽しい夜はあっという間。23:30頃お開きとなりました。
常宿瀬戸パークホテルには、奥様が送って下さいました。
ありがとうございました。

部屋は指定の部屋が有り、そこに何時も泊まってます。
なんだか気に入っちゃったんだよねぇ~(笑)
でも、部屋に着いたらバタンキュー~でした。翌朝6:30まで、寝てました。
(笑)
嬉しい時の酒は、楽しいもんですが、何時もより更に倍増かな?
n taka@206さん、kun☆kun@WёωёW⌒☆さん有難うございました。
ところで、ダブル凸画像は、お蔵入りかな?
(笑)
Posted at 2011/05/24 00:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2011年05月23日 イイね!

ラテンフェスタRound3&4inYZcircuitスーパーユーロ決勝!

ラテンフェスタRound3&4inYZcircuitスーパーユーロ決勝!ラテンフェスタでも、東日本大震災を
応援するステッカーが配られました。

TEAMOSYOJIMA?としては、
第2戦となります2011’!(笑)
今回はウエット予想がされてましたので、
どの時点で降るか?がネックでした。
ドライでのスタンバイで、各組フリー走行。
ラテンフェスタでは、第3戦が予選、
第4戦が決勝となります。
前回のトップ3の方々は、タイム差によるハンディ計算により、
速く走らないと予選トップでも、 ポールにならないと言う難しいルールが有ります。
タイムとは如何に・・・重要ですね。

午前のフリー走行後、予選が始まります。が、・・・
アルファロメオクラスの予選開始前から、雨が。。。ポツポツじゃ無く、どしゃ降り!
n taka@206さんのタイヤは、当然レインに交換、しかも強風でテントを支えなきゃ~!
って… 男2人カッパ着て何やってんだか・・・(笑)
・°・(ノД`)・°・
とにかく予選はウエットタイヤで、トップタイム。ライバル2位のK先生とは0.4秒差。。。
何とかポールはゲット出来そうな気配です。 ↓※今回もライバルのK先生


午後の決勝最初のクラスは完全ウエットで始まりました。

↓トップ車両のK井君、今回クラス優勝しました。オメデトーウ!

そして、徐々に雨が止み、アルファロメオクラス前辺りから路面の雨が薄くなってました。
コレは~と、今度はドライタイヤに交換。。。待機してるとアルファクラス7周目、
スタッフ兼ドライバーのN島さんが、車を管理棟に止め、何やら報告。
直後に赤旗となりました。まだ濡れてる路面ですが、スタッフの方々が、
車両をピットロードに入れ、何やらリアを覗き込みます。良く見ると、車両が入った後方に、
オイルが大量に。!
 
1台オイルパンから、ダダ漏れのオイル・・・

コースは2周に渡ってオイルが撒かれてしまいました。
どうりで寸前皆さんスピン大会を!
N島さんがいち早く気付いて無ければ大変な事になってたでしょうね。

しかし、まだ濡れた箇所が多々有るので、サーキット側は石灰が撒けないとの判断。
このインターバルの間に、再び雨がポツポツ・・・
長い中断後、残りの周回と1ヒートまでの周回の合算タイムでトップを決める事に。

どうなってしまうのか不安でしたが、そのまま再開。
僕はピットタワーからオイルが撒かれた場所がどこか見に行きましたが、
なんとレコードラインの真上・・・そりゃそうだ(笑)
n taka@206さんも確認に来ましたが、あちゃ~な感じでした。

アルファの2ヒート目。
今度は路面がそこら中で乾き出し、天気が回復して来ました。
ドライバー&スタッフのN島さんがオイルの上わざと走ってくれて大助かり!(笑)
必至で立て直す姿が素晴らしかったです。

お陰でオイルが薄れ、役者が揃った感じになりました。

思い起こせば2010’年シリーズ、トリウムの頂点に1度も立てなかったのです。。。
そして、前回の美浜では、クリオに直線で離される屈辱。。。
2011’のリベンジはここから始まるんですねぇ~・・・!┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

さて、スタート前、路面は画像通り、大幅に乾きました。


2番手のK先生は、相変らずけん制の斜め止め・・・(笑)今回はコレが仇に???

尚レースの模様は編集して頂いたこの方のブログでどうぞ。

見所はスタート後、1ヘア2ヘア、最終コーナーで見事にK先生の攻撃をブロック!
n taka@206さんがキッチリインを守りました。3位のK村さんも迫り、K先生2周目?
の1ヘアで、何時もなら当る勢いで迫ってくるんですが、遠めにも車が変な動きを。。。
オイルが残って止まりきれなかったのか・・・?そこが全てでした。。。

戦い終わってシャンパンをかけあった2人。2人共前回美浜のシャンパンリベンジ!
3位のK村さんは引いてて参加してません、しかも私服だったし(笑)

そうそう、今回のジャンケン大会で、良い物初めてゲットしました!
DIXCELのBRAKEFLUID,328racing!!!
SEVのボールペンも貰いましたが…(●´ω`●)ゞエヘエヘ

今回見事リベンジ叶い、優勝出来ました。雨にオイルにと、1日翻弄されましたが、
楽しかったです。
翌朝(今朝9時)爆睡中のチャンプを起こし、動画をDRしてもらいました。(笑)
ちゃんちゃん!
Posted at 2011/05/23 21:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記
2011年05月23日 イイね!

ラテンフェスタ第3戦inYZサーキット、結果速報。

ラテンフェスタ第3戦inYZサーキット、結果速報。おはようございます。

取り敢えず、n taka@206さん、

優勝です!

色々目まぐるしく天気が変り、

色んなトラブルも有りましたが、

ブッチギリの逃げ切り!

久々の頂点!

次回のハンディが増えましたが・・・

それはそれで又チャレンジです。
Posted at 2011/05/23 08:00:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | Circuit・race・off会 | 日記

プロフィール

「無期限休止中です。」
何シテル?   06/18 22:44
○○○と和尚は紙一重。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

今更ですけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/09 19:07:01
TAYLOR 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 23:05:41
 
sparco 
カテゴリ:取付パーツ
2011/02/05 22:29:41
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII LionHeart号 (三菱 ランサーエボリューションVII)
第3期ランエボSpecialmix-STAGEⅣVer。 メカは弱いが走り続けて30年の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
3代目です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
22.11.25より二代目パジェロミニ君です。 4速とターボを手に入れました。快適ですが ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation