• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jt1026の愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2023年8月17日

謎の液漏れ→解決編💡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
4日前に見つけた左後輪前の液漏れ。ディーラーさんへ車体裏,オイル等の液量も見ていた結果…特に異常はありませんでした✨🙌✨


なぜオイルのような薄茶色の液体だったかというと…

車体裏に雨水が流れるためのレール様構造?のパーツ,部品があるとのこと。その部品にも最初はコートが塗ってあるそうですが,段々と剥がれてくるとサビが発生(マフラーに出来るようなサビみたいな感じらしい)。

またレールパーツに水が溜まりやすい部分があって、そこにサビが合わさると薄茶色の液体になって…
流れてくるそうです。ディーラーさん曰く,稀に見られる現象のようです👀


ちょうど帰りに雨に降られて車庫に駐車,雨が車体下から流れてた写真がこちら📷
2
トップ写真(発見時)と同じ出方ですねー😯
溜まってた水がサビと一緒に流れ出てあんな色になってたんですね,納得〜🤗


ディーラーさん,そして皆さん,
たいへんお騒がせしましたっ🙏

3
先週は雨が続いて洗車のタイミングがなく…☔
そして今週は液漏れ事件の現状維持のために洗車できず😂

コーティングメンテナンスも,しばらくしてないや〜🧽🚗
そろそろやらないとっ💪


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

室内ハザードスイッチのランプをブレーキと連動して明滅

難易度:

ブレーキ連動ハザードボタン

難易度:

We Connect Plusの更新画面の確認

難易度:

1年点検

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

ショックアブソーバーの液体付着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月17日 20:03
こんばんは😀
解決してよかったですね。
他人事ながら気になっていました
コメントへの返答
2023年8月17日 21:29
コメントありがとうございます😊なかなかワーゲンの似たような事例が見つからず…記録に残しておこうかと💡
何もなく一安心でした💦
初の輸入車,あと少しで5年経ちます。これから何が起こるかわかりませんが,色々と情報共有できたらな〜と思っています🙏
2023年8月17日 21:37
こんばんは♪
錆びの色がオイルっぽく紛らわしかったですね😅
大事に至らなく良かったです🤗
コメントへの返答
2023年8月17日 22:43
コメントありがとうございます🙌
エンジンルームに関してはまだまだ初心者なもので…何にどんな色の液体が使用されているか分からず😥まさかの錆だったとは💦
お盆休み明けでもディーラーにすぐ見てもらえて良かったです✨

プロフィール

「@どんみみ さん,ありがとうございます🙇
2.5kg 未満のベビーでしたが,それ以外は特に問題なさそうなので安心しました😁」
何シテル?   06/15 08:34
jt1026です。セダンの似合うおじ様を目指します。 ワーゲン乗りの方はもちろん,他の車に乗ってる方,車好きな方,メールやコメント頂けたら嬉しいです!!こちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルテオン ジャッキアップアダプタ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:25:04
フロントダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:39:38
フロント ダウンサス取り付け リハーサル その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:01:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
【2023/7/4】 一目惚れしましたアルテオンエレガンスに乗っています。2021年に認 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009-2018年まで所有。 特に故障やトラブルなし。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2018〜2021年まで所有。 特に故障やトラブルなし。 2019年にコーティングでダイ ...
ダイハツ アルティス ダイハツ アルティス
家族所有の車です🚘 2019年にダイハツの軽自動車から乗り換えです。 ダイハツの店長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation