• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jt1026の愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2024年1月8日

アルテオン静音化!?③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は静音化第3弾です。

第1弾でmaruzさんのアドバイス頂き今回はラゲッジスペースに静音シートを貼りました。

早速内張りを外しにかかりますが, Dynaudioのウーファーが邪魔になるので外しました。
2
トルクスネジが付いてたので興味本位で外したりしました(20トルクス)。

あとコネクターも外して,本体が外れましたが中心の固定棒が抜けず。押し込んで回したら外れました。こんな感じでになってます。
3

あと左側2個所にプラスチック部品で固定されているのですが回せば簡単に取れます。
内張がやっと剥がせるのですが奥(後部座席側)で引っかかりなかなか取れず。
奥まで鉄板が見えれば良いので内張は養生テープでグルっと囲み邪魔にならないよう固定しました。
4

黒いテープが貼られてますが,制振材でしょうか…
他の車はどうなってるのだろう🤔
見えないところでコストカット!?
5

では静音シートをベタベタ貼りまくり。
6

ここでひとまずテスト走行。
7

微妙ですが…わりと走行中は70dbより60db台を多く拾うようになったかな!?

あとオーディオの音量, 音を上げると低音が逃げる感じが無くなった気がします🤔

今回制振材がなかったので, 届き次第ちょっと貼ろうと思います。


続きはまた"アルテオン静音化!?④"になりそうです。次はドア内張かな〜!?
ちょっと外すの難しそう😅
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

室内ハザードスイッチのランプをブレーキと連動して明滅

難易度:

ショックアブソーバーの液体付着

難易度:

ガレージ屋根裏塗装 ケツロナイン

難易度:

We Connect Plusの更新画面の確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月11日 21:51
こんばんは~🌃
予算次第ですが、Focalさんの調音施工も結構いいようですよ😋
コメントへの返答
2024年1月11日 22:11
こんばんは!!
調べてみました。目茶苦茶高い〜笑
高くて効果がある分,しっかりとやらないと勿体ないですね💦
マキロイのAudiも同じワーゲングループですが,良く比較されるA5やアルテオン, 同じ車格でもブランドイメージや遮音性の違いから差額が現れているのでしょうね🤔
2024年1月11日 22:27
ドアをはじめとした内装の剥がし方とビビリ音防止などについてはclear₋airさんの整備手帳が詳しいですよ。
ドア内装はグリップを外した後に引き抜く方向を間違えると破損する箇所があるのでお気をつけを!
コメントへの返答
2024年1月11日 22:51
clear₋airさんの整備手帳で予習してます笑
ほぼ毎日足跡つけてます😅
やはりmaruzさんも経験があるのですね〜,さすがです。
当初は「フェンダーぐらいで…」と思ってましたが,あっちもこっちもと手が出てしまいます。色々とアルテオンの中身が見れて楽しいです。早速明日トライしてみます!!

プロフィール

「@どんみみ さん,ありがとうございます🙇
2.5kg 未満のベビーでしたが,それ以外は特に問題なさそうなので安心しました😁」
何シテル?   06/15 08:34
jt1026です。セダンの似合うおじ様を目指します。 ワーゲン乗りの方はもちろん,他の車に乗ってる方,車好きな方,メールやコメント頂けたら嬉しいです!!こちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルテオン ジャッキアップアダプタ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:25:04
フロントダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:39:38
フロント ダウンサス取り付け リハーサル その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:01:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
【2023/7/4】 一目惚れしましたアルテオンエレガンスに乗っています。2021年に認 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009-2018年まで所有。 特に故障やトラブルなし。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2018〜2021年まで所有。 特に故障やトラブルなし。 2019年にコーティングでダイ ...
ダイハツ アルティス ダイハツ アルティス
家族所有の車です🚘 2019年にダイハツの軽自動車から乗り換えです。 ダイハツの店長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation