• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jt1026の愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2024年1月12日

アルテオン静音化!?④-1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1


今回はドア内張の静音化に挑戦してみました。
事前情報では「クリップが特殊, 壊しやすい」とあり。アルテオンやゴルフなどで"内張外し"を予習しましたが,やっぱり難しい😅
結局, 7個ぐらい壊しました。
やはり慣れやコツが必要なのかなと思いました。

外し方については過去のみんカラ先輩の投稿記事を参考にしてください🙇

では内張を外したフロントドアです。
2


今回は届いた制振テープと,静音シートを組合せて貼りました。
3


こちらフロント内張です。
4


トランクで作業。ちょうど収まるサイズなので地面に置かなくて済みました。
こちらも生テープ, 静音シートを組み合わせて貼りました。
5


続いてリア。
6
 
7

鉄板にバーコードや文字が書かれてるとこは見えるようにシートをくり抜きました。

※リア内張の処理後の写真, 撮り忘れました。すいません💦

同じ感じに反対側も施工〜っと。
これで4ドア完了です。
外すのに手こずり5〜6時間くらいの作業になりました(かかり過ぎだろ〜っ😑)



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

そして反省会🙇

今回破損させたクリップについです。
まず…私はもしものために先にアマゾンで購入しておきました(10個セット)。
翌日到着, 配達員さんありがとうございます。
8

AliExpressで10個〜まとめ買いもできそうです。

このおかげで何とか内張りとドアが着けられなくなる状態は防げました。


では破損したクリップを見てみるとこんな感じ。
ロックがかかった状態で引っ張ったのが原因です。先端手前の爪のロック部分欠けてますね😅
これを手で解除を試みるもロック解除されず(やはり相当固い)。


下の写真で, ロック解除するには「青線🔵と赤線🔴」の隙間を広げる必要があるのですが, 赤線の部分が薄くペラペラなためか「赤線🔴と緑線🟢」の間をガシガシしてました。
9


ちなみにロック解除のクリップです。
10

内装剥がしを2つ(内装A,Bとします)使って, 内装剥がしAでドアと内張りの隙間を作って,内装剥がしBで「青線🔵と赤線🔴」の隙間を狙って広げるのが理想でしょうか。


私は内装剥がし(下の写真)を差し込んでガシガシしてました。途中でパキンっと音はなったけどロック解除されないな〜(破損の音♪)
その後, パラパラっと聞こえた(破損した爪が落ちた音♫)

\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/
11

しかも覗いてみると内装剥がしが入っていたのは前述の「赤線🔴と緑線🟢」の間。

こりゃロック解除されないし,壊すだろうな💦
できた箇所もあったけど…

反省してまた取りかかるもやっぱり難しいかった。

もし外す事を考えてる人がいたらご参考に…
①内装剥がしは2つ準備(ドアと内張りを広げる用, ロック解除用)
②事前にクリップ購入
③予習, イメージトレーニング※youtubeでも簡単そうにしてますが, 実際難しい(センスの問題!?)
④試してませんが…相手はプラスチックなので少し温めると取りやすくなるかもしれません

そのまま隙間埋めへと続きます〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1年点検

難易度:

ブレーキ連動ハザードボタン

難易度:

リコール(外-3752)対応

難易度:

室内ハザードスイッチのランプをブレーキと連動して明滅

難易度:

DSGオイル交換

難易度: ★★

ワイパーブレード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月15日 0:46
またまたこんばんは⭐
デッドニング作業お疲れさまでした☕✨
ドア内張りをやると結構変わりますよね。
元々しっかりした造りだと思いますが、さらに遮音性が高まり、疲れた分以上に満足度が高いでしょうね🤗

コメントへの返答
2024年1月15日 1:16
こんばんは!!
ドア内張りは今回のアルテオンが初めてでした。まだ一般道しか走ってませんが,高速走行でも試してみたいです。
達成感が得られた事,車の構造を知れた事とクリップ破損による勉強代発生(高くなくて良かった)は良い経験になったと思います笑

プロフィール

「@どんみみ さん,ありがとうございます🙇
2.5kg 未満のベビーでしたが,それ以外は特に問題なさそうなので安心しました😁」
何シテル?   06/15 08:34
jt1026です。セダンの似合うおじ様を目指します。 ワーゲン乗りの方はもちろん,他の車に乗ってる方,車好きな方,メールやコメント頂けたら嬉しいです!!こちら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アルテオン ジャッキアップアダプタ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 22:25:04
フロントダウンサス取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:39:38
フロント ダウンサス取り付け リハーサル その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:01:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
【2023/7/4】 一目惚れしましたアルテオンエレガンスに乗っています。2021年に認 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2009-2018年まで所有。 特に故障やトラブルなし。
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2018〜2021年まで所有。 特に故障やトラブルなし。 2019年にコーティングでダイ ...
ダイハツ アルティス ダイハツ アルティス
家族所有の車です🚘 2019年にダイハツの軽自動車から乗り換えです。 ダイハツの店長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation