• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月31日

ブースター大作戦

昨日のことです。家でのんびりしていたら、買い物に行っていた母から電話が。
聞けば、車が動かなくなったので助けに来てほしいとのこと。
どうも状況が良く分からないので、父の車に乗り込み、父と2人で現場に向かいました。


現場に到着すると、母の車が歩道に入った状態で停まってました。
詳しく話を聞いてみると、向かいの花屋に用があったのでそこに車を停めて、戻ってきて乗り込んだがエンジンがかからなかったようです。
で、全然かからないものだからセルを20回ほど回してみたそうで。
なので僕がスターターを回そうとしてもすっかり放電しちゃってて全然回りませんでした(^^;



どうやらバッテリーあがりの症状だったので、
家からブースターケーブルを取ってきてつなぐことに。
しかし歩道に入っているために近くに寄れず、仕方なく真横の車道でハザード点滅させながら停車。
大丈夫か?と思いましたが、ブースターケーブルが3.5mだったのでなんとか届きました(^^;
で、交通の流れを妨げながらスターターを何度か回してエンジン始動。


すると、何故か僕が母の車に乗ってバッテリーを買いに行くことを命じられました(笑)
母の車ですぐにカー用品店に向かいましたが、エイトと全然違うために運転しにくくてたまりませんでした(´Д`)
母の車はフィットアリア。フィットの4ドアセダンで7速CVTという妙な車です。
着座位置が軽トラみたいに高いし、ブレーキを踏んで減速すると必要以上にギアを落として減速しすぎるし、CVTが気持ち悪いし…。
スポーツカー乗りとしては特に目線が高いのが気になるようです。全然落ち着きませんでした(笑)


カー用品店でバッテリーを交換してもらいましたが、8000円ちょっとで済みました。
やっぱりコンパクトカーはバッテリー安いですね。
エイトのバッテリーサイズだと30000円くらいするので…。
でもその出費をケチってると今回みたいないきなりのバッテリーあがりで動かなくなったりするんですよね(^^;
エイトのバッテリーもちょっと液を吹いてるし、動かなくなるのもイヤだし、早めに交換しておこうかなぁ。

…まぁやっぱり高いんで未だ踏み切れずですが(苦笑)
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2008/12/31 08:50:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

ホンマかいな⁉️🤭😅
うらあきさん

四面楚歌
kazoo zzさん

ハスクバーナの車載工具が結構ちゃん ...
ベイサさん

快楽
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アルジジ その手の樹脂リベットは鉄板の穴に樹脂部品を留めるのに使うので、樹脂部品だけなら厚さが足りなくてガタつきます(^^; 外周部と真ん中の部品の間の溝に内装剥がしなど先の薄いものを差し込んでテコの原理で押し上げれば取れるはずです。」
何シテル?   03/12 23:04
RX-8 M'z Tuneに乗ってます。 RX-8 M'z Tuneをご存知無い方は、RX-8 Type Sをベースに専用パーツ、専用装備がたくさん付いてる特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ RX-8 燐狼 (マツダ RX-8)
RX-8 M'z Tuneです。初めての新車、初めてのロータリー車。10年は乗るつもりで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子育て用に実用的な車の必要性を感じたため、コペンと入れ換えで契約。 2017年4月15日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥様の車です。 フルバケ以外はノーマルのMT車です。 ---------------- ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親から受け継いだクルマ。初めての自分のクルマです。 実は地味に限定車です。色はグリニッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation