• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月04日

ステルスウィンカー

ステルスウィンカー 純正のウィンカーのウェッジ球がオレンジ色で、ライトユニット内で目立っているのが気になっていたため、シルバータイプのウェッジ球に交換しようと思い立ちました。

で、SABに行ってレイブリックのステルスタイプカラーバルブを4つ購入。
家に戻ってすぐに交換作業を行いました。

リアは難なく交換できましたが、問題はフロント側。
ハンドルを目一杯切った状態でもマッドガードを固定しているファスナーを外すことができず、
結局ジャッキアップしてホイールを外すことに(´Д`)
家の前で作業してたため、道行く人々がやたら見てくるのが多少鬱陶しかった
(ホイール脱着ってそんなに珍しいこと?)ですが、無事交換できました。

たかがT20のウェッジ球2つのためにホイール脱着とは激しく面倒臭かったですが、
仕上がりはなかなかいい感じだったのでまぁ良しとします(笑)
まさにステルス、オレンジ色がほとんど見えません。
ウィンカー点滅時は、純正より深いアンバー色で光るようになりました。
うんうん、こりゃ大満足だ~(^^)

…なんか腰と背中が痛くなってしまいましたが(^^;
TE37がいくら軽いと言っても、タイヤ込みで1本20kg近くあるからなぁ…。
ブログ一覧 | RX-8 | クルマ
Posted at 2009/01/04 21:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

イタリアン
ターボ2018さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2009年1月5日 16:15
以外と気になるんですよね。オレンジ色が。私も換えましたよ~

自分では出来ませんのでお店でですが(笑)
コメントへの返答
2009年1月5日 19:27
バルブ自体がオレンジ色だと目立ちますよね(^^;
思いつきでしたが交換してみました。

タイヤを外すとなると、自ら作業するのはちょっと気が引けますよね。僕もタイヤを外した時点で「なんで正月早々タイヤ外してんだろ?」と自分に疑問を感じてしまいました(笑)
2009年1月5日 20:17
ステルスにするとすっきりしていいですよね^^
Zもめんどくさいですwww

愛車紹介の写真はスパ羅漢ですか?
コメントへの返答
2009年1月5日 20:45
目立つものが無くなったので、全体の印象も変わりますね。
Zもめんどくさいんですか~
最近の車の流れなんでしょうかね(^^;

はい、あの写真はスパ羅漢で撮りました。
R186を走っていたら大きな水溜りに気づかずそのまま飛び込んでしまい、ハイドロで滑って反対車線に飛び出し焦った覚えがあります(^^;
2009年1月12日 15:47
こんにちは~。

私もウインカーのバルブは換えましたよ。
気になりだすと、ちらっと見えるオレンジ色が許せなくなってしまって(笑)。
もっとも、アルテッツァはテールとサイドマーカーだけなので楽ですけどね。

見た目って大事だと思います(^^)
コメントへの返答
2009年1月12日 22:26
こんばんはm(__)m

そういうことってありますよね~
僕もオレンジの球を1年半の間気にしてなかったのに、急に換えたくなってしまいました(^^;

アルテッツァは交換って楽だったんですね。知らなかったです。僕もアルテッツァに乗ってた頃に一度やっておけば良かったかなぁ(笑)

車に関しては見た目は重要ですよね。
最近「子供の目に映る自車の姿を格好良くするプロジェクト」を進行中なので、なおのこと同意です(^^)

プロフィール

「@アルジジ その手の樹脂リベットは鉄板の穴に樹脂部品を留めるのに使うので、樹脂部品だけなら厚さが足りなくてガタつきます(^^; 外周部と真ん中の部品の間の溝に内装剥がしなど先の薄いものを差し込んでテコの原理で押し上げれば取れるはずです。」
何シテル?   03/12 23:04
RX-8 M'z Tuneに乗ってます。 RX-8 M'z Tuneをご存知無い方は、RX-8 Type Sをベースに専用パーツ、専用装備がたくさん付いてる特...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 燐狼 (マツダ RX-8)
RX-8 M'z Tuneです。初めての新車、初めてのロータリー車。10年は乗るつもりで ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
子育て用に実用的な車の必要性を感じたため、コペンと入れ換えで契約。 2017年4月15日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
奥様の車です。 フルバケ以外はノーマルのMT車です。 ---------------- ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親から受け継いだクルマ。初めての自分のクルマです。 実は地味に限定車です。色はグリニッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation