• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとりんのブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

AutoExeインテークサクション 取り付け完了!

AutoExeインテークサクション 取り付け完了!
本日朝、家族が寝静まっている時間帯から作業開始! と、予定しておりましたが、今日に限って皆は早起き。 7時くらいから作業を開始し始めた時、「ね~、洗濯機壊れた!」とのSOS。 一挙にテンションダウン。。 頭の中を車から洗濯機に変更し、朝から洗濯機の分解。 30分の割り込み後。。 とりあえずサ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/05 10:00:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年07月03日 イイね!

AutoExe インテークサクションキット到着

AutoExe インテークサクションキット到着
まだ、封を開けただけです。 週末取り付けま~す。
続きを読む
Posted at 2008/07/03 22:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年07月02日 イイね!

7月度の弄り部品、明日には到着!

いよいよ「インテークサクションキット」が到着。 うれぴ~!!
続きを読む
Posted at 2008/07/02 21:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年06月22日 イイね!

7月度の弄りネタ発注完了!

赤色のインテークサクションキットを発注しました。 でも、納品は7月の中くらいらしいです。
続きを読む
Posted at 2008/06/22 22:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年06月22日 イイね!

車速自動ロックの手動アンロック後自動ロック回路追加

車速自動ロックの手動アンロック後自動ロック回路追加
なんちゅうタイトルでしょうか?? 車速自動ロックの装置ですが、手動でアンロック後に再び自動にロックがかかる回路を追加しました。 リレーを使って、装置の3本の配線から分岐して取り付けました。 本装置の取扱説明書には「サイドブレーキ(-出力)と再ロック機能は、同時に使用することはできません」となって ...
続きを読む
Posted at 2008/06/22 15:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年06月21日 イイね!

7月度の弄りは。。

7月度の弄りは。。
やっぱりこの周辺を逝くしかないか~ ターボ車だしな~ 独り言でした。。
続きを読む
Posted at 2008/06/21 20:31:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年06月08日 イイね!

車速連動自動ドアロック 取り付け完了!

車速連動自動ドアロック 取り付け完了!
いま、取り付け完了しました! 走り出したら"バシャ"って。 さて、嫁さんインプレッションはいかがなものでしょうか? 今週一週間は切り替えスイッチを通さずに、嫁さんの意見を伺います。 だめなら"嫁or私"切り替えスイッチをバイパスさせるしかないな~
続きを読む
Posted at 2008/06/08 09:42:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年06月07日 イイね!

ロック、アンロック信号はうまくどうさせず。。

ロック、アンロック信号はうまくどうさせず。。
以下の文は思いっきり独り言。 もちろん、車速連動ドアロックの取り付けのための調査。 今日はドアロックのちょっとした実験をしてました。 ドアモータのアクチュエータからではなく、ドアロック、アンロックの信号から簡単に取り付けできないかな? <<右側の回路 と、二回もマツダに出向いて、回路図コピーして ...
続きを読む
Posted at 2008/06/07 23:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年06月05日 イイね!

車速ロック 回路調査完了

車速ロック 回路調査完了
まぁ~、よくわかんないマニュアルがついてます。 12V電源使ってお家の中で擬似的に調査しました。 以下は独り言です。 ロック、アンロックの配線とリレーの動作タイミング確認(0.5sec動作)。 車速パルスを入れてロック確認。 パーキング、もしくはエンジン停止でアンロック確認。 とりあえず、配線の ...
続きを読む
Posted at 2008/06/05 21:45:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2008年06月04日 イイね!

車速連動ドアロックキットが届きました!

車速連動ドアロックキットが届きました!
ま~、すごい数の配線。 と言うのが第一印象ですね。 でも、2500円そこそこでこのプラスチックケース付きって、すこしお得感があったりしますね~ さて、今回はどんな失敗からスタートするかですね。 楽しみながら頑張ります!
続きを読む
Posted at 2008/06/04 22:19:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「@taka116
楽しみにしてます^_^」
何シテル?   11/18 20:11
はじめまして。 古くはリトラクタブルのHBコスモから始まり、カペラC2を保持しつつ途中4駆人生を十数年、MPVまる7年経てCX-5、ついには念願のロードスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトの再コーティング…だがしかしf(^ー^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 10:52:42
エンジンマウント交換。助手席側がちぎれていた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 08:07:50

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
50代にして、念願のロードスターのオーナーになりました!! 94年製フルノーマルのRSリ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年1月28日登録 <<前車同様私の誕生日 扉を開けた時から、今までのマツダとは別 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
お友達とのツーリング用に購入 FTRとの出会いは、いつもの仲間とツーリング途中に見かけた ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
昭和60年製 現役稼働中のゴリラ エンジン:武川88cc ストリートハイカム 2リング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation