• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパsの"PAPAs" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年7月17日

ヘッドライトの再コーティング…だがしかしf(^ー^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
さてさて既に2年ほど経過しており
あちこち剥がれも見受けられるし
うっすらと曇った感じもするので
再施工しようかとf(^ー^;
2
この辺見ると剥がれ具合も分かるかと
3
2年前の5月に施工したのはこれ
その頃の整備手帳見て貰えれば
どんなもんか分かるかと(´ー`A;)
まぁ、塗った感満載の仕上がり
施工者の技術的な問題なのかも(笑)
4
で~(^。^;)
いざ剥がそうとするとなかなか手強い
爪で引っ掻くと剥がれる…
マウスサンダー使ってコンパウンド掛け
やり過ぎると熱を持つので加減みながら
けっこう逝けたかな~って
ライト点灯で( ̄▽ ̄;)💦
5
こちらは手付かずの状態
このままのほうが良かった?
いや~(^。^;)夜とかだと
曇った感が気になってさ(笑)
6
こういうのって
やっぱり明るさ?照らしかたに
差が出ると思ってるんだよね~(^。^;)
7
色々やった…
4時間頑張った

けどこの程度(;´д`)
剥がれるくせに何か頑張る
8
相談したら良いお話があり
丸投げ(ノ-_-)ノ~┻━┻

それは次の手帳で(^◇^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDフォグランプカバー 取り付け

難易度:

フォグランプ球(左)交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

フォグライト光軸調整

難易度:

ベッドライト、磨いてみる

難易度:

流石に2ヶ月もほったらかしだと(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@パパs  
f(^ー^; スイカ🍉で」
何シテル?   08/15 18:50
いつの間にやらたくさんのイイね!を頂き <(_ _*)> アリガトォです でも… 基本、頂いたからそのお返しに…と イイね!は押さない事にしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ターボ不具合(Diesel Control Valve 交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 21:22:45
ローダウン後の光軸調整(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 09:22:31
スタート・ストップ・ユニット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 06:40:54

愛車一覧

マツダ CX-5 PAPAs (マツダ CX-5)
13’ 3月3日 追記 気がつけば…いつの間にやら大勢の方が 「いいね!」を押してくれて ...
マツダ CX-5 ずぼらシルバー (マツダ CX-5)
メイン車の納車から12年の歳月を経て納車? TAJIRO怪鳥の御厚意にどっぷり甘えて ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) フェザー (ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー))
地震でパネルが落ちてきたのでf(^_^; ちなみに、嫁さんの嫁入り道具でした 後に、下 ...
スズキ TS200R TS (スズキ TS200R)
今頃になっての追加もどうかと思ったけど ちょっと時間が出来たのでお手入れを ・・・(=´ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation