• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひとりんのブログ一覧

2010年07月25日 イイね!

銅メダル頂きました

銅メダル頂きました先日大阪国際トライアスロンって大会のリレー部門に参加しまして、三位表彰台に乗ることができました。トライアスロンなのでスイムと自転車とランの3つの合計タイムを争うのですが、これを三人でリレーする部門です。
スイムが1.5km、自転車が40km、ランが10km、合計51.5km
3人ともトライアスロンリレーは初参加でバトンタッチの仕方とか、全くわからないまま、見よう見まねでリレーしながらゴールすることができました。
でも、これを普通は一人でやるんですよね。
わたしなんか25mも泳げないし、1km走ったらぶっ倒れるし。。
考えられませんわ。
この世の中、すごい人たちがいるもんですね~
Posted at 2010/07/28 23:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年07月13日 イイね!

レース参戦っす

レース参戦っす先週の日曜日がんばってきました!
レースコンディションは超ウエット
路面は油が浮いてる状態。
そやのに私は無謀にもスリックタイヤ。<<これしか持ってない。。
46台が一斉にスタート。
スタート直後の第1コーナー。
団子状態でもみ合いになる。
直線でスリップに入ったら前から飛んでくる泥で視界が妨げられる。
避けるようにレコードラインを外すと全くブレーキが利かない。
時速50km/hからのフルブレーキングは自殺行為。
ブレーキバランスは0:10でリアブレーキのみ。
コーナーの立ち上がりの加速も禁止。
人間ABSとDSCをフルに効かせる。
オーバーテイクポイントは二か所。
一つは高速コーナー。もう一つは高速コーナー後のヘアピンカーブ。
ヘアピンカーブは突っ込みはインからの方が簡単だけど出口でコースアウト。
逆に外からの突っ込みはインを塞がれたらそのままコースアウト。
だってブレーキ利かないですから。。
5周まではそれぞれのドライバーの癖を読む。
ラスト5周は一人ひとり確実にオーバーテイク。

みたいな感じで、自転車楽しんできましたよ!
走ってる目の前で何人も落車されたので、ほんと怖いレースでした。
体の片側がすべて血。そのまんま走りはるからもっとすごい。

MPVでも走ってみたくなりました!

あっ、順位はって?
F1のシルバーストーンのルノーのペトロフです。
エンジンが非常に非力なもんで。。
これからも馬力アップがんばります!
Posted at 2010/07/13 22:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年05月27日 イイね!

標高獲得??

標高獲得??相変わらず自転車三昧です。
淡路島の後も、5日後には琵琶湖一周したり、MTBではありえなかった自転車生活を送っております。

近頃日照時間が長くなったので、お休みの日はついつい早起き。
で、土曜日は勝手に決めた朝練デー。
もちろん、家族が起きる前に帰宅。ここがポイントっす。
昔やってた四駆遊びを思い出しますね。

さてさて、さきほどふと自転車のメーターをチェックしてたら、今年になってお山に上った標高の合計が1万mを越えてるじゃないですか。
確かに山は好きだけど、ここまで登ってるとは。。
ついでに、月の走行距離も自転車の方が倍以上多いし。。

梅雨に入れば少しはおとなしくなるかな~



Posted at 2010/05/27 22:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年04月28日 イイね!

淡路一周サイクリンぐぅ~

淡路一周サイクリンぐぅ~先週の土曜日、会社の仲間と行ってきましたよ!
11人全員完走です!

この炭焼き穴子、めっちゃ美味しかったですぅ。
淡路北側の西側の道沿いにあったんですけど、MPVな方々は前を通ったかな??
Posted at 2010/04/28 22:29:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年04月17日 イイね!

淡路島の準備

淡路島の準備相変わらず自転車三昧です。
今日はちょっと工作。

来週の土曜日、会社の人たち11人と淡路島一周サイクリングです。
わたしの車に二台の自転車を載せなきゃいけないので、固定台を作成しました。
もちろん木です。
市販の荷台用の固定台はウン万円ですもんね。
ちなみに、私のはダイソーのマジックテープのみ。後は在庫デス。

日曜日には淡路島オフが開催されるんですよね。
私も自転車で参加できたのにな~
一日違いでした!
Posted at 2010/04/17 21:14:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「@taka116
楽しみにしてます^_^」
何シテル?   11/18 20:11
はじめまして。 古くはリトラクタブルのHBコスモから始まり、カペラC2を保持しつつ途中4駆人生を十数年、MPVまる7年経てCX-5、ついには念願のロードスター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトの再コーティング…だがしかしf(^ー^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 10:52:42
エンジンマウント交換。助手席側がちぎれていた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/20 08:07:50

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
50代にして、念願のロードスターのオーナーになりました!! 94年製フルノーマルのRSリ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2015年1月28日登録 <<前車同様私の誕生日 扉を開けた時から、今までのマツダとは別 ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
お友達とのツーリング用に購入 FTRとの出会いは、いつもの仲間とツーリング途中に見かけた ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
昭和60年製 現役稼働中のゴリラ エンジン:武川88cc ストリートハイカム 2リング ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation