こんばんわ、らりっくまです。
今日は朝から現場に入り、
暑くて、暑すぎて、飲み物飲み過ぎた。(・_・;)
これからこんな日々が続くんですね~
夏が来る~夏が来る~♪ ←意味は無い。www
またまた新潟遠征のお話。
2日ぶりに新潟へ行きました。(^-^) 今回もかじじ君とで、ゆっくりめの出発。
のんびりと向かい、会津でお昼御飯。
会津若松市 高倉食堂です。
このお店には2回目の訪問。
お店のおじさんに「前にも来た事あるよね?」 「つくばナンバーだし」www
よく覚えているものですね~ 前回来た時は雪が沢山あった頃ですよ。
萌香セット 830円 (勝手に命名) 本当は高倉セット。www

醤油ラーメンとミニソースかつ丼。
醤油ラーメンは生姜風味のあっさりタイプ。(^-^)
生姜がかなり主張してきますが、私的には大好きな一杯!
ミニソースカツ丼は揚げたて厚切りカツが御飯、キャベツの上にソースが染みこませたカツが
のってます。 お好みでからしを付けてキャベツと御飯を口に入れると三位一体の美味さに。
2人で無言で食べて、ごちそうさま。(^O^) 美味かったです♪
お腹いっぱいで新潟入り。 2日ぶりのラブラ2駐車場へ!
劇場前に行くと、新人スタッフさん達が目を丸くして俺を見ます。www (一昨日居たから)
他のスタッフさん達は、いつもの対応です。 少し立ち話して中へ!
発券して警備員さんと挨拶してから一応、黒板撮影。

2日前と変わらず。 当たり前ですね~♪ 休憩して集合してガラガラ抽選。
4巡目入場。 (^O^)きゃっほ~

B列ー17に陣取り。 結構久しぶりの2列目。
うちに影アナスタート。
影アナ 西村 菜那子 (↑、画像)
声でななこ~を認識。 するとファンの1人が「ななこ~」とコール。 すると笑が!
そんな笑いに包まれながら、公演スタートです。
M00.overture
M01.PARTYが始まるよ (研究生9名)

M02.Dear my teacher (研究生9名)
MC1/自己紹介
1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜
2列目 高橋真生→西村菜那子→大滝友梨亜→角ゆりあ
宮島:暑くなってきました。あやにゃんは干からびそうなんですけど、今日は皆さんを

干からびさせるくらい盛り上げるので、一緒に干からびましょう!ww
髙橋:私、髪切ったんです。と言ってもわからないと思うんですけど。5cmくらい?

髪もすいたので今日はヤバいヤツに負けないように軽く空気のように動きたいと思います。
チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介
佐藤杏樹→長谷川玲奈→小熊倫実→太野彩香→菅原りこ→山田野絵→本間日陽
菅原:稲ビーム! あゆたろうに炸裂!

続いての曲、聞いて下さい。
M03.毒リンゴを食べさせて

M04.NGT48
MC2/本間日陽、大滝友梨亜、西村菜那子、中村歩加、髙橋真生、小熊倫実
MC担当:中村 「うっかりやっちまった事」
髙橋:去年の私の生誕祭、もうボロボロで笑えないくらい酷い生誕祭でした。(>_<)
小熊:つぐは角ちゃんの生誕祭の時にやっちゃって、ちょっと待ったぁ~を間違えました。
大滝:歌割を結構間違えてしまい、生誕祭で緊張してやっちゃいます。
本間:先週のパジャドラの「two」でフリをど忘れしちゃって間違えちゃった。

この日は調子良かったんですけどね~(^^ゞ
ナ・ラ・ミ・ハ・ル~時のひなたジャンプ後。www

この日は調子良くて、気合入れてめっちゃ飛んだら違ってた。(・_・;)
所謂、気合の空回りってヤツですね~
中村:完璧あゆたろうは......... ^m^ さて、次はユニットの登場です。 どうぞ~!
ユニット
M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、太野彩香、宮島亜弥、長谷川玲奈)
M06.クラスメイト (小熊倫実、清司麗菜、奈良未遥、佐藤杏樹、山田野絵)

このシーンは微笑ましく観ています。
M07.あなたとクリスマスイブ (大滝友梨亜、西村菜那子)
M08.星の温度 (菅原りこ、中村歩加、髙橋真生、本間日陽)

もふちゃんと比べちゃうと、ひなた良いなぁ~ 比べなくても良いけど!ww
MC3/山田野絵、清司麗菜、日下部愛菜、、宮島亜弥、奈良未遥、長谷川玲奈
MC担当:日下部 NGT48のメンバーモノマネ大会!
日下部:あるメンバーのモノマネをして皆さんの拍手で誰が1番上手かったかを
競いたいと思います。
最初はつぐちゃん。 お題は「みかん食べてたら、手が黄色くなっちゃった。うふふふ、つぐつぐ~」
長谷川~奈良~宮島~清司~山田順番。
つぐのモノマネをする、みはちゃん。

若干、ホラー調。www
次はゆかちゃん。お題は「お~ぎのゆ~かでぇ~す」
「今日も端から端まで汗を飛ばすくらい頑張ります」
時間が無いので私(日下部)が決めます。 れいにゃー!(^O^)

次の曲を聞いてください。
M09.桜の花びらたち (全員)
MC:清司 ありがと、皆さん続いての曲で最後になってしまいます。(>_<) 会場内:えぇ~ww

桜の花びらたちで、泣いてる方が居てやって(泣きまね)良いのかと思いましたが
やらせて頂きました。
M10.青空のそばにいて (研究生のみ)

歌が終わり、最後のイントロのフリが好き! 特にれいにゃーのが可愛い!
アンコール!
アンコール明けの映像。 みーずん!(ToT)
EN.1 LOVE修行 「ワンコーラス&サビ」 (研究生)
MC:奈良 アンコールありがとうございます。
次の曲は初の研究生オリジナル楽曲を9人でみーずんの分まで心をこめて歌います。
EN.2 下の名で呼べたのは.......... (研究生)

何度聞いても良い!(T_T)
中村:9人でお送りして来ましたががサポートメンバーも来ているので改めて呼びたいと思います。
奈良:次の曲は26人で歌っている曲を、初披露したいと思います。
EN.3 みどりと森の運動公園 「ワンコーラス&サビ」 (全員)
奈良:はい、ありがとうございます。皆さん、盛り上がってますかぁ~
残念ながら、なんと次の曲で最後になってしまいまぁ~す。
奈良:それでは聞いてください。 Maxとき315号~♪
EN4.Maxとき315号 (全員)

西村:以上を持ちましてNGT48研究生、PARTYが始まるよガルベストン通り公演終了となります
お見送り
楽しいお見送り。(^-^) メンバー数人が「え?月曜日いたよね?」 と驚いてた。www
その後、スタッフさん、警備員さん、界隈の方に挨拶してラブラを後にして
みん友、はやぶさ君が仕事上がりに来てくれて、3人でラーメン屋へ!
新潟市
東横紫竹山店さんです。
店内は広く、濃厚味噌が有名みたいなので、
特製野菜味噌バターラーメン 1090円。
濃厚と知っていたのにバター投入して、しつこくなったわ!(>_<) 濃かったぁ~
もちろん3人集まれば、NGT48の話オンリー♪ (^-^)
なんやかんや話してたら11時回ったので、解散に。
はやぶさくん、いつもありがとう!
家に着いたのは夜中3時くらいでした。(^^ゞ
それからかじじ君も帰宅の途に。 2日間、お疲れさまでした。(^O^) ありがとうね~♪
れいにゃー生誕以来の研究生公演。
ん~やっぱ楽しいなぁ~♪ 今のアンコール明けからのセトリは胸アツですね!
席も2列目だったので、色々と観える楽しさもありました。
久しぶりにがたさんが居ない研究生公演、楽しみも1つ減るね?
その分、もふの代わりに日陽が入って見所たくさんだし、お見送りも安心。www
公演は良い。 研究生公演、最高!(^O^) 後、日陽は良い。
今回もありがとう! おつかれさまでした。(^-^)
ブログ一覧 |
劇場公演 | 趣味
Posted at
2017/06/24 18:34:02