
こんばんわ、らりっくまです。
お盆3日目、如何お過ごしでしょうか?
最近は「北」が不穏な動きを見せ、
アメリカも挑発に乗る様な言葉を発しています。
今日は終戦記念日。 平和な国、日本。 いつこの状況に巻き込まれるか?
ミサイル一発で全てが変わってしまいます。 もちろん戦争など起きない方が良いが
私達1人1人も考えなくてはいけない時に来ているのかも知れないな?と
柄にもなく考えた午後を過ごしておりました。
さて、この日は幕張メッセで、NGT48全国握手会。
行こうかな?と思ってましたが残念ながら現場にて断念。
所が公演が当たってしまい、流石に行く鹿!となって朝早くから現場に入り。
この日はめっちゃ暑い日で気温36度。何とかかんとか15時までに形と相成ったので
お片付けはお任せし、東北自動車道から秋葉原へ向かいました。
なんやかんや到着は17時過ぎに。
着替えたりしながら、ぼちぼちにドンキ8階へ!
七夕からは一日過ぎておりましたが、そんな雰囲気を演出しておりました。
その後、発券。
とりまタオルを忘れてしまい、下の雑貨屋でタオル購入。
少し休んでもう一度、8階に上がり待機スペースへ行くと声をかけられる。
ん?と思い振り向くと、りったん界隈の方が! どうしたん?って聞くと
ゆいゆい推しで、当たったから幕張を離脱したとの事。www
終わったら食事しようと約束し、列に並び14巡くらいで呼ばれて
上手最後列、内側2番目に陣を取りました。 座れてホッ!です。www
今回の出演メンバー
なるが急遽休みになり、いくみんがアンダーに入りました。
影アナ 下青木香鈴さん (↑TOP画像)
なんてしている内に開演です。
overture
M01. 嘆きのフィギュア
M02. 涙の湘南
M03. 会いたかった
MC1/自己紹介
M04. 渚のCHERRY
M05. ガラスのI LOVE YOU
M06. 恋のPLAN
MC2
M07. 背中から抱きしめて
M08. リオの革命
M09. JESUS
M10. だけど…
MC3
M11. 桜の花びらたち
アンコール
EN1. 未来の扉
EN2. AKB48(チーム8ver.「ニッポン48」)
MC4
EN3. 47の素敵な街へ
ダブルアンコール
WEN1. 挨拶から始めよう
WEN2. 制服の羽根
WEN3. 願いごとの持ち腐
ちょい立て込んでいるので簡単に。
超久しぶりの「会いたかった」公演。
それこそ2015年、10月以来。 この時は初日から2日目でした。
メンバーもめちゃめちゃ初々しい感じだったのを覚えています。
この日のメンバー、初夏以外チーム8ではベテランの粋。
北から南までのメンバーが揃う。 ライブでは観ていても公演では初メンもいるから
俺的にも楽しみな公演でありました。
流石にこの日、3公演目ってのもありメンバーがバテていましたね?(^^ゞ
後、MCで回せる子が居ないのと、コチラ側もバラバラ感があり盛り上がらない空気も
ややあった公演になっちゃったのが残念でした。
個人的に谷川聖が楽しみで、注目していました。
普通でした。(^-^) 嬉しかった事は公演中気づいてくれた事。 表情で物語ってました。ww
お見送りもしっかりお言葉を貰えて大満足!(^O^)
阿部芽唯ちゃん (右)
最初、誰だあの美人な子?と思っていたら、芽唯ちゃん。
めっちゃ綺麗になったなぁ~と思った途端、卒業してしまいました。有菜も可愛くなった。
大西桃香さんは声がガラガラで辛そうでした。
七海と濱ちゃん。
七海がムチムチ過ぎて、びっくり。(・_・;)
気づいてくれて結構見てもらえたけど、最後の方で「ひじり可愛いよ~」を聞かれてしまい
お見送りでは声をかけてもガン無視されました。(;一_一)
歌田初夏さん。
相変わらず緊張感漂う表情で頑張ってます。(笑) 昔の山田菜々美を見ているよう?
緊張はしていても前へ出る気持ちは大したモノです。いつか化けるかな?
この日のおやつ公演で生誕祭があり、面白いトークを繰り広げていたようです。(^-^)
今回、俺のMPVは、下青木香鈴さんです。
そつなく熟すパフォーマンスは素晴らしい。体は小さいけど、感じないです。
気がつくと、この子を見ています。(^-^) ガラスのI LOVE YOUは可愛過ぎます。
因みに行天ちゃんも良かったな?
お見送りではテンションの高低差がありましたね?
元気にお見送りしていたのは、七瀬、ゆいゆい、菜々美、濱ちゃん、いくみん、かな?
ゆいゆいは「何となく覚えてるよ」と。(笑) 菜々美、いくみんは腰を低くしてお見送りしてた。
ま、3回目だからってのもあるかもですが、約2年前のお見送りを考えると.........
それだけ慣れちゃったんですかね~
最後に中野郁海さん。(画像左、右は倉野尾成美)
いくみん、久しぶりに観て公演では初めてだったけど頑張ってた。
3周年コンサートでも寸劇をやっていて、光る物は持ってるんだな?と思った。
チーム8結成当初から推されてて、センターポジションをやらされていたけど。
本人のやる気は感じるのだが、他の部分をお座なりにしてた。ある意味、子供だった。
そのうちに、その座から下ろされて今や、小栗有似、倉野尾成美、坂口渚沙の時代に。
やや遅かったけど、本人なりに気づき反省し、成長へ繋げようとしている。(^-^)
俺はそれが嬉しいと思いました。 先の事はわからないけど、今を頑張るしかない。
不器用なりに戦うしかないのだから。
お見送り後は写真購入して、りったん推しの河村くんと御飯。
UDXの中に出来た、ハンバーグ屋さんにて夕食。
もう、やっぱ新潟の話。(^-^) りったんの話とか面白かった。
食べ終わって、下でコーヒー飲みながら話は続き、結果解散は夜中の12時半過ぎ。www
楽しい時間が過ぎるのは早いね~ しかも8公演2人で観てるのに、内容は新潟。
しかし、ゆいゆい可愛かったぁ~と河村君も満族もしてました。
てなこんなで解散。 また、2日後に逢おう!と約束し秋葉原を後にしました。(^O^)
方や個別握手会。 俺は仕事。 あくる日も暑かったなぁ~(>_<) って話でした。