• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

ラーメン食べある記 187

ラーメン食べある記 187こんばんわ、らりっくまです♪


いやぁ~、風が強く、寒い1日。


日本海側、東北、北陸方面は、


積雪が凄いみたいですね?


そちらの方にお住みの方達は、気をつけてくださいね。



たまたま見つけたので、寄りました。(^-^)



古河市  支那そば・横浜タンメン  阿波家です。


あの地鶏研究会と関わりがあるか?どうか分からず店の中へ。

最近、オープンしたようです。


メニュー

他にもサイドメニューなど色々ありました。

横浜タンメンも気になりましたが、ここはデフォで。


支那そば 醤油味 600円。

んんん~、ビジュアルがステキ!(^O^)

鶏のコクが満載スープ、美味しい! 塩気ちょい濃いめですが、全然良いっす!


麺。

歯応えが強めのやや低加水自家製麺。 ゆで加減も硬め。 好みです♪

相性も問題ないですが、少しありきたりな気がします。まぁ美味いからいいかっ! (^^)

チャーシュー、分かりやすく言うと、幸楽苑のチャーシューが少し厚みがある感じ。

煮玉子もトロトロでしっかり味が付いています。


餃子 350円。

こちらは及第点。 もう少し頑張りましょう!(^^ゞ


てなこんなで、完食、ごちそうさまでした。<(_ _)>  次回は、横浜タンメンか塩食べてみたいです。


PS やはり地鶏研究会直営店で、何処からか移転してきたようでした。 
Posted at 2012/12/09 19:18:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2012年12月06日 イイね!

ラーメン食べある記 186

ラーメン食べある記 186おそばんわ、らりっくまです。


さっきまで、お夕寝しちゃいました。(^^ゞ


なので、しばらく寝られそうもないかな?


おかげで、FNS歌謡祭、見れんかった。(>_<)



てな具合で、ラーメンネタです。


ひたちなか市へ所要で行って、食べて来たラーメン♪



ひたちなか市 自家製麺 らーめん 大宝です。


午後2時近く、お客さん 0人。 セットを注文しました。


来ました! ラーメン、半チャーハンセット 850円。

おおおぉ~美味そうです♪ (^-^)  ん? チャーハンこれハーフなの?(・_・;)

気を取り直して、まずはラーメン。

何故、ワカメを?(>_<) すぐに処分です。

煮干しが効いています。 スープを飲んだ後にフワッと漂いますね!

ちょい味が濃いめではありますが、しっかりコクもあり美味しいです。

麺。

自家製手打のようです。

佐野麺のような不揃いではありますが、しっかりとした麺に仕上がって、

モチモチっとしコシのある麺。 スープとの相性は完璧とは言えませんが、問題ナシです。

味噌とかあんかけ系もありますので、そちらならピッタシかも?


これでラーメン単品、500円なので、そこを考えると素晴らしいコスパです。 


半チャーハン。

絶対、ハーフチャーハンの量じゃないです。(^^ゞ 1人前近いと思いますよ。

味は薄目ですが、先ほどのラーメンとの事を考えると丁度イイのかも?

普通にうまいです。(^^)


餃子 420円。

美味しいです♪

薄皮で、パリッと焼き上がり、具材も肉野菜のバランスも良くて、下味が付いていました。

酢、ラーでも美味しく頂けますが、ここのオリジナル? 味噌ダレが美味かった!

ちょい甘めですが、深みがある味噌ダレで餃子に合ってました。(^O^) 他にも合うかもね?


実際、オイラの後に来た、20歳後半くらいの御嬢様が、餃子定食1人で食べていました。(^^ゞ

きっと、常連さんでお気にの一品なのでしょう? (女性が1人で餃子定頼むの初めて見ました)



まさかのチャーハン多めに苦労しましたが、完食です。


トータル的に美味しかった! 白味噌も有名ぽいので、また来たいと思います。


ごちそうさまでした。 <(_ _)>

Posted at 2012/12/06 00:28:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2012年12月05日 イイね!

昨日は.............

昨日は.............こんばんわ、らりっくまです。


今日はお歳暮の買い物に。


配送するものは、お願いして帰ってきました。


この時期は、この手の段取りが大変ですねぇ~(>_<)


まだまだ時間が掛りそうです。 ガンバロ!



昨日は、雨ン中仕事してビショビショに。

で、お昼に食べるモノは決めていました。(^-^)

ラーメンショップで、ネギラーメンを食べる事に。 温まるし、風邪予防に。

てか、某みん友さんが、誘惑するのを載せていたので、誘惑に負けた!とも言います。(^^ゞ



ラーメンショップ 下妻店にて



ネギチャーシューメン 中盛 ネギ大盛。 1080円。


どど~ん! (^O^) キタコレ!


ワカメは邪魔ですが、まぁ~いいでしょう♪ このネギ盛、最高ぉ~(^-^)



ほじくり返すと.........

麺が出てきましたぁ~♪ (当たり前ですな)


そして、半分くらい食べたら、にんにく入れて、わしゃわしゃ食べて、完食!(^^) ごちそうさま。


これで、風邪知らずやな! (^-^)




で、その夜。



じゃ~ん! タラバガニ 特大♪ (^O^)



ぶっとい足の身にかぶり付きながら、ビール最高!



よっしゃ! これで風邪知らずやな! (^-^)  (意味不明)
Posted at 2012/12/05 18:34:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2012年12月04日 イイね!

ラーメン食べある記 185 秋葉原編

ラーメン食べある記 185 秋葉原編こんばんわ、らりっくまです。


すいません、2本目。


ラーメン記も只今、185。


年内には、何とか200に載せたいと思っています。


よって、今後増える可能性がありますので、ご容赦頂ければと思います。<(_ _)>



前々回、秋葉原にB公演千秋楽を観に行った時のお話。

チケ交換も終わり、お昼御飯もまだだったので、情報ナシでしたが飛び込みしました。(^^ゞ



秋葉原  東京豚骨垃麺  ばんから 秋葉原店です。


おんもから丸見えの店内。 時間も時間なだけに、2~3組のお客さん。

入口にいきなりの券売機。 後ろに待つ人もいないので、じっくりメニュー決め!

コレに決定。 カウンターに座り待つ事、5分。 来ましたよぉ~



支那そば 650円+TP角煮 270円。

とりあえず、コレがあっさり系だったみたいなので、注文しましたが......

スープ、ジャンク系のカネシのような味わい。 ただそこまでは濃厚ではないです。

動物系がバンバン前面に出て、節をアクセントに使っています。

悪くないですね!(^-^) 


麺。

多加水中細麺 手もみ風のツルモチ。 スープに負けず、ちゃんと持ち上げてくれます♪

角煮、甘辛で柔らかい仕上がり。 ご飯が欲しくなりました。(^^ゞ


中々の一杯。 綺麗に完食しましたよ! (^O^) ごちそうさまでした。


機会があれば、濃厚食べてみようかな?

Posted at 2012/12/04 23:40:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2012年12月03日 イイね!

ラーメン食べある記 184

ラーメン食べある記 184こんばんわ、らりっくまです♪


今日の茨城は日差しが無く


寒い1日、そして今は冷たい雨。


なので、温泉行って温まって帰ってきました。(^-^)



2週間くらい前のお話。

相方と買い物へ行く途中、お昼御飯の時間でしたので寄って来ました。

今回で2回目ではあるのですが、前回はアップするのを忘れていたようです。(^^ゞ



笠間市 心華 Sin-kaさんです。

休日だったのもあるのか、お客さんで満席でしたが、タイミングよく帰る

お客さんが居たので、すぐに座る事ができました。(^^ゞ


注文し、待つこと15分くらい、出てきました。


ラーメン 600円。

相変わらず美しいスープ。 

派手さはありませんが、しっかりと作られています♪

昆布、節系が強く、和風あっさりで、全部スープを飲んでも体に良さそうな雰囲気。

シシオウさんに安心して飲み干してほしいですね!(^-^)

モモチャーシューも柔らかく、丁寧な仕事しています。


麺。

多加水のツルシコ細麺。 若干スープを弾く感は否めませんが、

食べて行くうちに、馴染んで行きます。 普通なら飽きれるのですがね?

サラサラっと、食べられます。


餃子 550円。

揚げ餃子です♪

だけど脂っこさはナシ。 野菜がタップリ入って、モチモチした皮との相性は抜群!

下味もしっかりツイテいますので、酢、ラー油で頂けます♪

かなり大振りな餃子ですが、5個ペロリッ!(^O^) ウマウマ。


相方、めずらしくこのお店のラーメン、褒めていました。 気に入ったようです。


今回で2回目ですが、毎日食べたいとは思うほどのインパクトは無いのですが、


忘れた頃に、「食べたい」と思わさせてくれる1杯でした。 ごちそうさまでした。 <(_ _)>
Posted at 2012/12/03 23:48:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation