• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

ラーメン食べある記 211 名古屋編

ラーメン食べある記 211 名古屋編こんばんわ、らりっくまです。


明日は今年も後わずかになった


AKB48大個別握手会inパシフィコ横浜です。


今回は結構回る予定?


朝の1部から、いきなりの3人。


ペース配分考えんと、7部まで体もたんわ!(・_・;)


てな訳で、行ってきまゆゆ♪ (^-^)



日帰り遠征で食べたラーメン。


愛知県 名駅地下  和歌山ラーメン きのかわ軒です。


メニュー

他にもデフォがありましたが、これに目を奪われて。(^^ゞ


特濃和歌山ラーメン 800円。

ビジュアルが徳島っぽいですが、それはイイとして、

あまりにも盛り付けが雑。(・_・;) まぁ~駅地下なので御愛嬌。

濃厚とんこつ醤油味、濃いめ。

豚バラの甘い煮込みが入っているので、その分、スープも若干甘くなってます。


麺。

低加水中細麺。

もちろん、スープに合っております。

最後の方に、玉子を崩し豚バラに付けて食す! あぁ~御飯が欲しいぃ~(>_<)

さらに麺にも付けてみたが、これはあんまかな?(^^ゞ


それなりに満足な一杯でした。(^-^) ごちそうさまでした。

Posted at 2013/10/18 22:27:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年10月08日 イイね!

ラーメン食べある記 210 ラーオフ会編

ラーメン食べある記 210 ラーオフ会編こんばんわ、らりっくまです。


10月も中旬に向かっていますが


日中はまだまだ暑く感じる時もありますね?


九州では台風の圏内に。


その後、日本海側を通るようですので


その周辺にお住いの方々は、くれぐれもご注意くださいね!



さてお話は、じゃんけん大会日の夜、いつものラーオフ会。

この日は、みん友 白柴君との初顔合わせのプチオフ会を日中する予定でしたが、

仕事が押し、挙句にトラブル。 チーン (;一_一)

夕方、仕事から戻りやっと御対面。(^^ゞ ご迷惑おかけしました。


そんな、白柴君をラーオフ会にお誘いし、いつもの待ち合わせ場所に2人で向かいました。

みん友 とりぃさん、マヴッチさんと合流し、オイラの黒いホニャララ号で目的地へ! (^-^)


下野市  竹末食堂 です。


これで何度目かな?(^^ゞ


メニュー


夜の限定メニューとの事なので、4人でコレを注文です。 (オイラはチャーシューと半ライス付)


4人でアレやコレや喋っている内に、来ました!


夜のこってりZ 800円+TPチャーシュー250円。


スープは、通常メニューの「こってり」です。

で、何がZなのか? と云うと、麺が「ゆめ飛龍100%」を使用しているようです。

他に、麻油、節ペースト、梨が入っていました! これがまさに のようですね♪ ナンノコッチャ

濃厚白湯に鶏油多め、そこに麻油、節ペーストを混ぜ混ぜして頂くと複雑な味に。

悪くは無いです。 (^^)


麺 ゆめ飛龍小麦100% やや低加水中細平麺。

うどんのようなコシがある麺。

正直、オイラはあんま好みでは無かったです。(^^ゞ


そして今回のびっくりどっきりメカ! (;一_一) じゃなくてTP!
 

梨です♪ 恐らく豊水!(どっちでもいいか?)

う~ん? 特別コレが何かを左右する事は無かったか? と思われます。(^^ゞ

店主のお遊び? なのかな? 


全体的に満足できる1杯ではありました。  ごちそうさまでした。<(_ _)>


追記、夜のこってりZが大人気で、あちらこちらで注文者殺到!

店内の店員もZコールが多く、水木一郎が歌ってるのか?と思うほどでした。(^O^)


その後、いつものマックでラーオフ談義。

話の90%がラーメンの話でした♪ そしてマヴッチさん、熱かったっす!(^-^)燃える男っす!


そんなこんなで良い時間に。 楽しい時間はあっちゅう間です。 解散に。

今回もお2人ありがとうございました。

とりぃさん、お土産ありがとうございました。 早速頂きました、美味しかったです♪

マヴッチさん、自家製ラーメンありがとうございました。 (^-^) 次回も楽しみにしてます♪


オイラと白柴君は、オイラに家に向かい、途中、真岡にて師匠に挨拶。

師匠、今度ゆっくり飲みましょうね♪(^-^)


白柴君と2人で、名称、拉致小屋にて談笑。 午前1時近くまで話をして、白柴君は帰宅の途に。

白柴君、今回は大変ご迷惑おかけしました。(>_<)

次回こそはゆっくりプチオフしましょうね! お土産もありがとうございました。<(_ _)>

相方も喜んでいました。


そんなこんなの楽しいラーオフ会でした。 皆さん、次回もヨロシクです!






番外編。

マヴッチさんから頂いた自家製ラーメンを作ってみました。

(注) 部屋の中が暗く、美味しそうに撮れていませんが、めっちゃ美味かったです♪


鶏清湯



麺。


麺、スープ、カエシダレ、メンマ、チャーシューに至るまで、1つ1つが手作り。

丹精こめて作ったのを感じる一杯。


マヴッチさん、アップ遅くなりました。(>_<)

画質的にも悪かったので躊躇ったのですが、上げさせて頂きました。


スープ最後の一滴までありがたく頂きましたよ。

相方も美味しいって言ってました (^O^) 本当にごちそうさまです♪


* 詳細は、みん友 jiveさん、とりぃさん、シシオウさんがアップしていますので省略しました。

気になる方は、そちら又は、マヴッチさんの所でも纏まって上がってますので宜しくZ!(^-^)





Posted at 2013/10/08 22:34:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年09月30日 イイね!

ラーメン食べある記 209 大阪編

ラーメン食べある記 209 大阪編こんばんわ、らりっくまです。


何とか、復調しましたので


みんからに帰って来ました。


皆さんからの心配のコメント等、


ホント嬉しかったです。(>_<)


この場を借りて、 ありがとうございました。<(_ _)>


明日から10月ですね! 

皆さんもくれぐれも体調の変化が多い時期になりますので、御注意くださいね。



名古屋、大阪遠征最終章。 (もう1ヶ月前の話)


昨夜は、みん友 hamaさんと死んだように眠りに着きましたが、

オイラは朝早々に目が覚め (そこ、お爺ちゃんって言わない!) 朝風呂に入りサッパリ。(^-^)

2人で、朝食を食べ9時半くらいにチェックアウトして、難波へ。


前日もお会いした、かのさんと合流。 その足で難波のショップへ。

そこそこに買い物を済ませ、隣のAKBカフェに。


オイラ注文。 す~ちゃんのパンケーキなんちゃら。(^O^)

うん、普通のパンケーキでした♪

かのさん注文 ゆきりんのバナナマヨパン、アイス添え?

かのさん曰く、美味しかったそうです。(^^ゞ


もちろん、ここでも3人はヲタ話に夢中!(^-^) 気づくと結構良い時間になりお別れの時間に。


hamaさんに、ここから新大阪駅まで、オイラとかのさんを送って頂きました。


hamaさん、今回も3日間大変お世話になりました。<(_ _)>

10月も楽しみにしておりますので、よろしくお願い致します。


オイラとかのさんは、駅地下のラーメン屋さんへ。


新大阪駅地下  九州ラーメン ラーメン亀王 です。

塩とんこつラーメン 

臭みの無いマイルドとんこつスープ。 万人受けすると思います。 

普通に美味しいですよ♪ (ココ、意外と大事)

麺。25番手 (バリカタ)

ちょい行き過ぎてた。(>_<) なので..........

替え玉 27番手 (ハリガネ)

これは..........orz 

これならバリカタで良かった。


コチラは、かのさん注文 汁なし油そば。


コレ、美味そうでした。(^-^)


ここでも色々と話をして、食事も終わり解散です。

かのさん、2日間、大変お世話になりました。<(_ _)>

オイラの中では、大阪=かのさんになっております。

これからも大阪遠征あるかも? なので、今後とも宜しくお願いします。(^-^) 10月もよろぉ~


かのさんと別れ、オイラはのぞみにて、東京へ向かいました。


今回も、公演、握手会など盛り沢山な遠征でした♪

関わってくれた皆さん、感謝です! ありがとうございました。




Posted at 2013/09/30 22:37:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年08月22日 イイね!

ラーメン食べある記 208 東京都編

ラーメン食べある記 208 東京都編おそばんわ、らりっくまです。


毎日、暑いのは暑いですが、


少しずつ、秋めいて来た気もします。


気のせいかな?(^^ゞ


8月も後半に差し掛かり、もたもたしていると9月になりそうですね?



明日、もう今日か! AKB48グループのドームツアーラスト!


東京ドーム4daysが始まりますね♪ (^-^)


4日間行かれる方? または何日か行かれる方?


秋元才加、板野友美、2人の卒業ライヴでもありますから、存分に楽しんで来てくださいね♪ (^O^)


そして天気も不安定なようですし、暑さ対策もしっかりして臨んでくださいね。


オイラは行きませんけど良いライヴになる事を願っております!(密かに写真だけ買いに行くかも?)





話はガラッと変わりますが、先日、相方が大学へ行った時のお話。

13日、迎え盆終わらして午後、東京へと相方のお迎えに行きました。

終わるのは5時だったので、近くのラーメン屋を散策。

しかしこの日は暑かった。(>_<)

体温をはるかに上回っていました。

でも、そんな事にめげる、らりっくまではありませんよ!(^O^)

で、見つけました。


東京都武蔵野市  支那そば あおばです。



もうすぐ閉店の時間もあり、カウンターにお客さんは1人。

メニュー


ここは、かの有名な佐野 実氏のお弟子さんのお店でした。 まぁ~店名で分かりましたが。(^^ゞ


注文は勿論デフォ ラーメン(醤油味) 800円。


上質な鶏の香りが心地よいです♪ 

スープ。勿論、鶏油を少しどけながら飲みます。

その中からは、煮干、昆布が軽く利いて、鶏さん満載のコクタップリ。(^O^) 美味い!

醤油ダレもスッキリでクドさを感じません。  鼻から抜ける香りに自然と笑みが。


麺。 無論、三河屋製麺所御用達。


やや多加水の中細ストレート麺はツルツルっとして、僅かにアロンの匂いがしました。^m^

それは置いといて、スープとの相性、絡みは無問題。


大ぶりのチャーシューが2枚、そしてメンマ。 彩りを飾る、九条ネギ、海苔。 完璧です♪


THE 東京ラーメンにふさわしい一杯でした。 もちろん完食! (^-^)


飛び込みで入って、美味いラーメンにあり付けた時の感動。  最高っすねぇ~


汗びっしょりになりながらも満足、満足。


あぁ~だからやめられない!  ごちそうさまでした。 相方が来る時にまた来ようっと!
Posted at 2013/08/22 00:54:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2013年08月06日 イイね!

ラーメン食べある記 207 新潟編

ラーメン食べある記 207 新潟編こんばんわ、らりっくまです。


今日は変な天気で、雨も凄かった。


おかげで仕事が1日伸びそうです。(>_<)


明日、税理士が来るので、決算処理と


打ち合わせしていたら、あっちゅう間に1日が終わってもうたっす!(^^ゞ



久しぶりのラーメン記、連荘。

夜鳴き後、ホテルで爆睡して、朝6時に起床。

理由? もちろん朝ラーの為っす♪(^O^)

ホテルから徒歩1分。 横道に入るとありました!



新潟市 手打式 中華のカトウ 本店です。

7時開店、まだ暖簾は出てなかったので待っていたら、親父さんが暖簾を出し営業開始。

1番乗りで入りましたが、5分くらいの間に3人ほどお客さんが来ましたよ。


メニュー


これまた潔し! で、オイラは中華そばを注文。

3分ほどで提供。 早っ!(・_・;)

中華そば 450円。


なんてシンプルなのでしょう♪ スープが澄んでおります。

昨夜のラーメンほど煮干しは来ません。 トンコツベースですが、余計な脂はなくスッキリ!

これなら朝からでもOKですね!(^O^) ねぎの代わり、玉ねぎの微塵切りもGOOD。


麺。


見てください、この特徴的な麺。 食べた食感は乾麺に近いです。 

乾麺のうどんのようで、胃にも優しいです♪


コクが弱く、少し化調多めな気がしますが、これはこれでよし!

これも綺麗に完食。(^-^) ごちそうさまでした。<(_ _)>


長年、愛されているラーメンなのを感じる事ができました。 また来ます。

Posted at 2013/08/06 19:30:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation