• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

10月1日 AKB48 大握手会イベントin幕張メッセ 

10月1日 AKB48 大握手会イベントin幕張メッセ こんばんわ、らりっくまです。


スカッとした秋晴れではなかった


ですが、良いお天気だったと思います。


こちらでは運動会多かったです。(^O^)


今週半ば頃には、また台風が来るとの事?


今後の情報に注意してくださいね!




さて昨日は1ヶ月半ぶりの握手会イベントとなりました。

何時もなら朝早く出かけるのですが、昨日は所用があり青山へ行ってからの参戦に。

久しぶりの朝ドトールコーヒーにてモーニング。(^O^)


しばし時間を潰して、お台場経由、湾岸線で幕張へ向かいました。 渋滞無くて良かった!

午後2時ちょいに会場内へ。 いやぁ~思った通りの混雑ぶり。(・_・;)

とりま、かじじ君に遭遇して挨拶。 その後、じんさんと挨拶を済ませてメンバーレーンへ。


4部 山口真帆さん 9枚中 2ショット 2枚

逢うのを楽しみにしていたのですが、本人の目の前に近づくにつれ妙に緊張し始めた。

ぶっちゃけなんでこんなに緊張したのか?わからないですが、ここ数年にない感じ。

なんて言ってる間に本人の前へ!


真 「あっ!みっちー来てくれたぁ~」

ら 「真帆、こんにちは! おつかれさま」

真 「みっちーもおつかれさま」 「当たったね~」

ら 「真帆さ、前回はお願い出来たけど今回は無理なの?」

真 「うん、今回は駄目って言われてるの」 「ごめんね、みっちー」

ら 「そっか~どうしたらいい?」

真 「手を伸ばして、そこのボタンを押すんだよ~」

真 「そうそう、2人が入るようにするの」

ら 「むずかしい~」(>_<) 「ま、じゃあ行くよ~」 1枚目。


真 「大丈夫かな?」

ら 「何とか?」 「じゃあ、もう1回ね!」      真 「うん」

ら 「いくよ~ あっ!」                 真 「どうした~」

ら 「何か連射しちゃったけど?」 (・_・;) 真 「大丈夫だよ~きっと」 (笑)

はい、連射画像!ww




ら 「じゃ、良いかぁ~」(^^ゞ   撮影終り、握手に。


ら 「遅くなったけど、誕生日おめでとう!」    真 「みっちーありがと!」

ら 「ごめんね?」 「生誕祭、行けなかった」   真 「ううん、大丈夫だよ」 「残念だったけどね?」

ら 「マジで行きたかったよ」 真 「仕方ないよ、みっちー」

真 「そういえば、公演でお友達来たよ~ みっちーが宜しくって」 「嬉しかったよ」

ら 「あっ!そうなんだ」 「結構、皆言ってくれてんだよね~」  ←ムリくり頼んでるとも云う。www

真 「そう、前にも言われた事ある」

ら 「そっか~ 何か嬉しいな」            真 「なんで?」

ら 「何となくさ」                     真 「そうなの?」 (笑)

ら 「そうだ!この間のリーディングシアターとっても良かったよ」

真 「ほんと~」 「やったぁ~」

ら 「ネクタイ」と「傘」と「世界の終わり」 「どれも良かった、心で聞かせてもらったよ」

ら 「真帆らしくて、とても感情も籠ってたし、涙したよ」

真 「え~ホント?」 「嬉しいよ~」 (^-^)       そろそろお時間に。

ら 「ほんと涙出た~ そして感動した」       真 「ありがと」

ら 「真帆、じゃあまたね!」 「これからも頑張ってね!」   剥し。        

真 「みっちー今日もありがとう」 「またね~」     にて終了。


めっちゃ緊張して、手が震えてシャッターボタンを3回押しちゃった。(>_<) (わざとじゃないよ)

自撮りなんてしないから余計にテンパったよ! そこからわけわかめ~です。www


5部に入る頃、よしかずさんと遭遇し休憩スペースでしばしの談笑に。

そこへじんさん達も来てくれて話していると、5部始まってる事に気づく。それも20分以上過ぎてる

焦って、真帆T着て行って並んでしまい、途中気づき慌てて席に戻り着替えて再びレーンへ!


5部 長 久玲奈さん 3枚 2ショット 0枚。

3枚とも2ショットを外してしまい、まさかのノープラン。 もう褒めちぎる鹿!www


久 「こんにちは~」 (^O^)

ら 「こんにちは、くれにゃん」 「初めまして~」

久 「初めまして~」

ら 「茨城から来ました、宜しくね!」

久 「あっ!茨城から遠い所、ありがとうございます」 ←多分、茨城が何処か?分かって無いww

久 「こちらこそお願いします」  ←まじめ~

ら 「くれにゃんさ、LoGiRLのグラビアあったじゃん」

久 「はい」

ら 「めっちゃ可愛いと思った」

久 「あっ!嬉しい」

ら 「白いワンピが似合ってて素敵だなぁ~て」 ↑画像

久 「ほんと? 嬉しいけど恥ずかしいなぁ~」

ら 「前々からくれにゃんの事知ってたけど、大人になったなぁ~とも思った」

久 「え~本当?」 ←顔が真っ赤っか! 可愛過ぎ。(>_<)  そろそろ時間に。

ら 「じゃあくれにゃん、また来るね~」 「そうだ、へちこって何?」  剥しに

久 「へちこじゃないよ、へしこだよ」(笑) 「鯖の糠漬けみたいなの」

久 「ありがとう、また来てね!」 ばいばい。にて終了。

可愛いくれにゃん、もう一丁!(^O^)


初めてのくれにゃん。 想像通りな娘でした。(^-^) やばいトコに手を出したかも?ww


この後、もう時間がない。 もえりんとたなおがあったけど、もえりん最後だからもえりんに。


5部 近藤萌恵里さん 3枚中 2ショット 1枚。


前回の8月14日も持ってたのに、時間を間違え行けずに。 今日で最初で最後です。

萌 「あ~当たったね!」 (^O^)

ら 「うん、どうしたら良いかな?」

萌 「じゃあ、こんな感じで撮ろうよ」

ら 「わかった」  「じゃあ、こんな感じで撮るね~」 

萌 「は~い」  パシャリ   「撮れたかな?」


ら 「大丈夫だね、ありがと」

萌 「こっちこそありがとうね」

ら 「今日、もえりのトコに初めて来たんだ」

萌 「え?そうなの?」 「来てくれてありがとう」 「また来てね」 ←まさかの?

ら 「そうしようと思ったけど、今日で終わりだよね?」 (>_<)

萌 ここで気づく。(・_・;)  「あっ!」 「ゴメンね~」

ら 「長野ツアーも観に行ったんだ」 「楽しかったよ」

萌 「来てくれたの?」 「ありがとう」 ←申し訳なさそうに。

ら 「8月14日のも券持ってたんだけど、間に合わなかったんだぁ~」 (>_<)

萌 「そうだったんだ~」 (>_<) 「本当にごめんね?」 握手に力が入る。 そろそろ時間に。

ら 「ううん、もえり、これからも頑張ってね!」 「応援してるから」  剥しに。

萌 「今日は来てくれて本当にありがとう」 「頑張るからね」 「ありがとう、ばいばい」 にて終了。


大人なもえりん。 凄く悲しそうな顔をしたから、こっちまでジンッとした。

初めて行ったけど、良い娘だなぁ~って思いました。 幸せになるといいな。


この後、れななともえりんの卒業セレモニーがありました。 (画像、北 玲名)


チラッと横からよしかずさんと観てたけどやっぱ切ないなぁ~ 自分の推しが卒業するのを思うと。

休憩スペースに戻り、その後の6部スタートまで待機。

6部は、30分後スタートのメンバーが居たので、その前に.........


6部 日下部愛菜さん 2枚中 録音会 0枚。


う~ん、当たらない。

愛 「あっ!来たぁ~」(^O^)

ら 「愛菜、おつかれ!」  「外れちゃった」(^^ゞ

愛 「外れちゃったかぁ~」(>_<) 「でも来てくれてありがと~」

ら 「研究生公演、良かったよ」

愛 「ホント~」

ら 「うん、愛菜頑張ったね」

愛 「うん、ありがとう」 「何処が良かったかな?」

ら 「勿論、ダンスも良かったしね」   そろそろ時間に。

愛 「どの部分?」 「パレオとか?」

ら 「あぁ~パレオちゃんと出来てるのは、君だけだと思うよ」  剥しに。

愛 「え~いやいやそんな~」 ←嬉しそう。

ら 「これからも頑張るんだよ」 「じゃあね、愛菜」 「また来るから」

愛 「うん、頑張る」 「今度何時来るの?」 「待ってるからね」  ばいばぁ~い!   にて終了。

この子は何時も最後に「何時来る?」って聞いてくる。 本当ならもっと行ってあげたいけど。


さ、連番のお時間です。 たむむさんとさがっちゃんさんに御挨拶。

さがっちゃんさんは初めまして。です。 (^-^) かじじ君を含めての4連番にて臨む事に。

所が何か受付が上手く行かなくて、若干の合間が出来てしまい、たむむさんが先に行って

オイラ、その間があいてしまい、かじじ君とさがっちゃんさんが連番になっちゃいました。(^^ゞ


6部 西村菜那子さん 2枚中 録音会 0枚。 +推し増し券3枚。 計5枚 (画像、左)


菜 「あっ!来た」

ら 「菜那子、おつかれ!」

菜 「お疲れさま」 「俺の目を見ていってみろ!」

ら 「はい?」

菜 「俺の目を見ていってみろ!」

ら 「あぁ~Tシャツかぁ~」 (^^ゞ 目玉おやじのTシャツにそう書いてある。www

菜 「何を言えば良い?」 www

ら 「菜那子、つっこみはや~い!」www

菜 「だってそう書いてあるんだもん」

ら 「そりゃあ~そうだが?」

菜 「ふふっ、良い香りするね」  オイラの香水に反応。

ら 「あっ!そう?」 「菜那子も良い匂いだよ」

菜 「そうかなぁ~」 「あっ!枝豆だ」 「私、枝豆好きなんだぁ~」 「それ、イイナ!」

ら 「そんなの?」 「じゃあ、今度送ってあげるよ」 ←また軽々しく言う。(・_・;)

菜 「ホント?」 「本当に?」 (^-^)

ら 「あ~良いよ」 「近いうちに送るよ」

菜 「わぁ~ありがとう!」 「楽しみに待ってからね」

ら 「了解、待ってて」  「菜那子さぁ~ちょい言いにくいんだけど」

菜 「何?何?」

ら 「ちと、厳しい話だけど聞ける?」

菜 「うん、良いよ」  真剣な顔になった。

ら 「研究生公演、2回観て思った事なんだけど」 「星の温度で腰がってか、下半身が使えてない」

菜 「あぁ~そうなんだ」 「でもね、お前は動き過ぎるって言われてるの」

ら 「なるほど、上半身は凄く良いと思うけど、サビの部分の腰からしたが甘い」 そろそろ時間に。

菜 「そっか~どうしたら良い?」

ら 「意識してみて、他のメンバーの見れば、すぐにわかると思うよ」  剥しに。

菜 「わかった、チェックしてみる」

ら 「下半身が動けば綺麗に見えるから頑張って!」 「菜那子、またね!」

菜 「ありがとう」 「またね~ばいばい」   にて終了。


さ、次の研究生公演が楽しみになりました。 果たして直るかな?


出口付近で2人を待って、この後、3人で移動するとの事でお別れです。

たむむさん、顔に手が当たっちゃってごめんなさい。 大丈夫でしたか? (>_<)

たむむさん、かじじくん、さがっちゃんさん、お疲れさまでした。(^-^) また逢いましょうね!


オイラは8部に井上由莉耶さんの券があったのですが、遅くなれない予定があったので

推し増し制度を使いました。 ゆりやちゃん、また今度!


6部 長谷川玲奈さん 2枚。


オイラの顔を見た途端に飛び跳ねて喜んでくれました。

玲 「あぁ~来てくれてありがとう」

ら 「れなぽん、こんばんわ」

玲 「こんばんわ~嬉しいです」

ら 「そっかぁ~喜んでくれて嬉しいよ」

ら 「れなぽんさ、前にお蕎麦屋であったじゃん!」

玲 「ん?」

ら 「ほらっ 須坂屋で」

玲 「あぁ~」 その場で座りだし、めっちゃ笑いながら 「はいはいはい」この子はリアクション凄い

ら 「あの後さ、公演のお見送りでカニに弄られてんだよ」   そろそろ時間に。

玲 「そうなの~ほんとに~」 (笑)

ら 「毎回、へぎそば食べてた、へぎそば食べてた人だぁ~って」  剥しに。

玲 「ほんと~」 (^O^) 「おもしろ~い」

ら 「じゃ、れなぽん、またね」

玲 「うん、今日もありがとうね!」 「また来てね、ばいばい」にて終了。

ぽんちゃん、ずっと笑ってた。 女の子の笑顔は最高ですね!


さ、本日の最後、よしかずさんとの連番です。(^-^)

6部 佐藤七海さん 4枚 2ショット 0枚。


いやぁ~並んでます。 結果、2人で1時間待って、やっとの御対面です。

七海 無言でおいで、おいで。と手招き。www

ら 「七海、こんばんわ!」

七 「こんばんわ、この前、絢爛来てくれたよね?」

ら 「行ったよ」 「てか、直近でリーディングシアター行ったじゃん」

七 「覚えてるよ」 

ら 「七海さ~」   話をさえぎられる。

七 「ねぇ~今度、グッズ付けて来てよ~」   後でよしかずさんが、笑ってる。

ら 「グッズないし」 「どうすれば良いの?」

七 「ほらっ、ネットとかで売ってるじゃん」

ら 「写真ならいっぱいあるよ」

七 「じゃあ、それをぶら下げて来て!」  後ろで「らりっくまさん、ぶら下げて来てってよ~」(笑)

と、よしかずさんの声が!www

ら 「まぁ~それは考えとく」

七 「宜しくね!」

ら 「絢爛のまや子役、七海らしくて良かったよ」

七 「ありがと!」

ら 「リーディングシアターもね」 「でもさ、結構緊張してたでしょ」

七 「最初は緊張したけど、途中からは大丈夫だったよ」   

ら 「若干、足も震えてたもんね?」 (^-^)

七 「だって歩きながら喋るんだよ」    そろそろ時間に。

ら 「じゃあ、七海また来るから」 「これからも頑張って」

七 「うん、ありがとう」 「次来る時は付けて来てね」  ばいばい~   にて終了。


ん~グッズとか付けてくの苦手なんだよね~(^^ゞ

よしかずさんを待って出口へ向かうと、目の前に大崎君が!(^-^)

しばしそこで話をして抽選を見届けて、また来週ね~! (抽選はハズレ)


席に戻り、8時前くらいまで話して解散です。

よしかずさん、お疲れさまでした。(^O^) 9日、パシフィコでまた!

じんさんとお友達さんもお疲れさまでした。 同じくパシフィコで!ww
Posted at 2016/10/02 23:54:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年08月19日 イイね!

8月14日 AKB48 翼はいらない大握手会  in幕張メッセ 後半戦

8月14日 AKB48 翼はいらない大握手会  in幕張メッセ 後半戦こんばんわ、らりっくまです。


相変わらず、オリンピックにて


寝不足な日々が続いておりましたが


明日でそれが終わってしまいます。


正直、オリンピックロスが怖いオイラでぇ~す。


だって楽しかったから。(>_<) 切ない。



さ、後半戦が始まります。(笑)  後半戦はNGT48のみでぇ~す♪


4部A 小熊倫実さん 2枚。 (画像、左)


さ、癒されに参ろうか!ww


倫 「あぁ~こんにちは~ お久しぶりでぇ~す」  つぐみんになった気もちでお読み下さい。

ら 「つぐみん、こんにちは~ USJ楽しかったよ~」

倫 「あぁ~ありがとうございますぅ~」 「来てくれて嬉しかったですよ」 ニコニコ

ら 「そっかぁ~じゃあ、行って良かった」

倫 「はい、とっても」

ら 「これ、届いた?」 枝豆のストラップの事。

倫 「あぁ~届きましたよ~ ありがとうございます」 すんごい笑顔。

倫 「つぐね、嬉しくて筆箱に付けて学校に持ってっています」

ら 「そんなに喜んでくれたの?」 「俺も嬉しいよ」

倫 「はい! それと~お手紙もありがとうございます」  そろそろ剥しに。

ら 「こちらこそありがとう」 「じゃあつぐ、また公演行くから宜しくね」

倫 「はい!待ってますよ~」 「またね~ばいばぁ~い」    にて終了。


もうね、筆箱って言葉だけで癒されます。www


4部A 長谷川玲奈さん  当日券1枚。
 

めっちゃ向こうから手を振ってくれてました。


玲 「あぁ~こないだありがとうね!」

ら 「こっちこそ、サインありがとう」 「大事にするからね」

玲 「嬉しい」

ら 「中越、負けちゃったね?」

玲 「うん、でも惜しかったよね?」

ら 「惜しかった、投手戦で0-1じゃ仕方ないよ」

ら 「後は、りかちゃんにお任せしよう」ww りかちゃん富山出身なので。結果その後、敗退。

玲 「そうだね、りかに任せよう」www    そろそろ時間に。

ら 「れなぽん、今度は劇場行くから宜しく」

玲 「はい、待ってますよ~」   剥しに。

ら 「じゃあね!」

玲 「じゃね~ おやすみ~」 (^O^)    籠の辺りで。

ら 「おやすみじゃねぇし!」 「まだ寝ないよ」(・_・;)

玲 「あははははっ!!!」 「またね!」   にて終了。


おやすみって。ww この時点でまだ4時前です。


4部A 菅原 りこさん 当日券1枚。 (画像、左)


今日も妖精さんは元気そう。(^-^)


り 「あぁ~こんにちは~」

ら 「こんにちは、りったん元気?」

り 「はい、元気ですよ~」

ら 「さくらんぼ届いた?」

り 「ん? あぁ~あ~あのアレでしょ?」 「ストラップの?」 ←何故かテンパる。www

ら 「そうそう」

り 「ありがとうございます~」 「とっても可愛かったです」  そろそろ時間に。

ら 「届いて良かった」 「りったん、またね~」

り 「はぁ~い! また来てくださいね~ ばいばぁ~い」  にて終了。

妖精さんは今日も可愛かったです。ww


4部 高倉萌香さん 当日券1枚。


おかっぱちゃん、相変わらず顔小さいなぁ~


萌 「いつもありがとうございます」  いつも申し訳なさそうな顔をしている。

ら 「萌香、元気かぁ~」

萌 「元気ですよ~」 笑顔に。

ら 「しいたけ届いたかい?」

萌 「しいたけ?」

ら 「ストラップの?」

萌 「あ~ありがとうございます」 「届きました」

ら 「じゃあ良かった」   そろそろ時間に。

萌 「本当にいつもありがとうございます」  また申し訳なさそうな顔をしてる。

ら 「良いんだよ、萌香が好きだから来てるんだから」   剥しに。

萌 「本当ですか?」

ら 「じゃあ、またね!」

萌 「はい、ばいばぁ~い」   にて終了。


気にしいの萌香。 もっと自信持ってほしいなぁ~


4部 加藤美南さん 9枚。


何か変な格好をしてる?www


美 「あぁ~こんにちは!」

ら 「みなみ、こんにちは」 「何々? お風呂上がり?」

美 「そう、今上がって来たトコ」 (^-^)

ら 「そっか?そっか?」  何かオイラの胸の辺りを見てる?

ら 「何? なんかある?」

美 「目玉おやじ?」

ら 「そうだよ」 「この柄綺麗じゃない?」

美 「うん、綺麗」  「今日も枝豆だぁ~」

ら 「最近、毎回言ってるね!」

美 「だってみな、枝豆好きなんだもぉ~ん」

ら 「それは知ってるよ」

美 「枝豆、枝豆~ 枝豆食べたぁ~い」  と言いながらストラップをぽんぽん叩いてる。

ら 「みなみ、疲れてるでしょ?」

美 「ううん、疲れてないよ~」  「ちょっとだけ~かも?」   ←明らかに変なテンション。

美 「あぁ~もう、あなたのせいで枝豆食べたくなっちゃったじゃ~ん!」

上向き加減で顎を突き出してニヤニヤしているかとみなの顔を想像してください。

ら 「そんな事を言われても、新潟帰れば沢山食べれるでしょ」

美 「それはそうだけど、今、食べたいの~」

ら 「みなみ、我慢して」

美 「う~ん、わかったよ~」

ら 「えらい、えらい」

美 「あなたも枝豆好き?」   ←まだこのトーク続くんだ?(・_・;)

ら 「好きだよ、新潟の茶豆大好き!」

美 「そうだよね~(^O^) 美味しいもんね」  やや元気に。

ら 「茶豆とビールが合うんだなぁ~これが!」

美 「そうなんだ?」

ら 「そっか? みなみはまだ17歳だから飲めないもんな?」

美 「うん、まだ」

ら 「ざんねんだね~」 (^-^)

美 「いいもん、大人になったら飲んでやるから」

ら (・_・;) 「いやいや、枝豆を食べてなさい」

美 「はぁ~い」(笑) 「ねえねえ、もう公演って何回来てたっけ?」  やっと終わった。(^^ゞ

ら 「ん~と、11回だよ」

美 「すご~い」 「でもさ、みなが居る時ってあんまり来てないよね?」

ら 「それはあなたが居ないんでしょ?」ww

美 「それはそうだね~」 (^^ゞ

ら 「そうだ、10日の配信見たよ」 「少し表情がよくなったと思って見てたよ」

美 「ほんと? ありがとう」 (^-^)

ら 「でもでもの涙も真帆と息があってたように見えたし」 「頑張ったね」 そろそろ時間に。

美 「嬉しい」 「いつもありがと!」 「今度、何時公演来れる?」

ら 「出来るだけ早く行きたいね」 「じゃあ、みなみまたね」  剥しに。

美 「うん、待ってるよ~」 「またね、ばいばい」  にて終了。


相変わらず自由なかとみな。 もしかしたらオイラ遊ばれてるのかな?(^^ゞ


5部B 西村菜那子さん 2枚。


Aのつぐみんが押している。 この後に結構あるのに間に合うかな?(・_・;)

やっと終わって入れ替わり。  ななこ、慌てて飛んでくる。www オイラ、4番目。


菜 「おっ!」

ら 「ニシムラナナコ~遅くなったけど、誕生日おめでとう!」 (^O^)

菜 「えぇ~ありがとう!」 (>_<) 「まさか言ってくれるなんて」

ら 「いやいや、本当は当日に言いたかったけど券無かったから」

ら 「益々と大人のイイ女になっちゃうね」

菜 「え? そう? 嬉しい」 (^-^)

ら 「そうそう、さっきさ何か向こうから走って来た?ような?感じに見受けられたのだが?」www

菜 「あぁ~うるさい!」 (>_<)  「見られてたかぁ~」

ら 「あっ!走ってたんだ?」www 

菜 「もう、あ~見えて走ってましたよ」

ら 「ゴメンゴメン、ちと虐めたかっただけ」www

菜 「私は俊足に生まれ変わるんだから」    そろそろ時間に。

ら 「ナナコ~がんばれぇ~♪」

菜 「がんばりますよ」    剥しに。

ら 「じゃあ、またね!」

菜 「うん、またね!」 「今日はありがとうね」  ばいばい。にて終了。

あの姿を見た瞬間に笑ってしまいました。(^-^)

あっ!チーズの話を聞くの忘れていましたが、この前の菜那子のSRにてチーズ届いた?と

聞いたら、「届いたよ、皆にも好評だったよ」と言ってもらいました。 SR、ありがとう!(^O^)


5部B 日下部愛菜さん 2枚+当日券1枚。


受付終わり向かうと誰かと喋ってた。 知り合いの新潟界隈の方だ!(^O^)

すれ違いざまにオイラに気がついて、愛菜に「枝豆さん入りまぁ~す」と伝え、

愛菜もそれに気づいて、オイラに向かって「枝豆きたぁ~」だって。www


愛 「ありがと~」

ら 「枝豆キターじゃないよ」www

愛 「だってテンション上がったから」

ら 「そっか? ありがと」

愛 「この前もありがとうね」

ら 「いえいえ、こちらこそサインありがとう」

愛 「ううん」

ら 「大事にするからね」

愛 「嬉しいな!」

ら 「そうだ、配信でジャンヌ見たよ」

愛 「ホント、どうだった?」

ら 「ざっくりとしか言えないけど、良かったと思う」

愛 「良かったぁ~」

ら 「とりまさ、カット割りだから、全部見れた訳じゃないからね」

ら 「機会があれば、劇場で全部観て見たいなぁ~」

愛 「そうだよね?」 「じゃあ、愛菜が今度ジャンヌやるの観に来てね」

ら 「そうだね?」 「ダンスも表情も周りとの合わせも見なくちゃね」  そろそろお時間に。

愛 「うん、楽しみにしてるから」

ら 「じゃ、愛菜またね」   剥しに。

愛 「今日もありがとう」 「またね、ばいばい」  にて終了。


身を乗り出して、ばいばぁ~いしてる姿を見ると、まだまだ子供だなぁ~と思う。(^-^)


5部 村雲颯香さん 当日券1枚。 (画像、右)


じんさんのお友達と連番の約束して参陣しました。(^O^)

ただ最近、やや苦手気味のオイラ緊張~の中、じんさんの友達の後に突入!


ら 「もふちゃん、こんにちは!」

颯 「こんにちは」

ら 「前に手紙とプレゼント送ったけど届いたかな?」

颯 「どんなの?」

ら 「プレゼントはチョコレートのストラップなんだけど」

颯 「ん~? 来てないかな?」

ら 「え~そうなんだ?」 (・_・;)   そろそろお時間に。

颯 「どんなの?」

ら 「こんな感じで丸くて、ちっちゃい見た目チョコって感じ」 剥しに。

颯 「ん~ん~ やっぱり届いてないかな?」

ら 「そうなんだ? もふちゃん、またね」

颯 「うん、ありがとう。 またね」   にて終了。


部分、素っ気ない感じはありましたが、プレゼントの件は本気で考えてたみたいなので

そこは良かったです。(^-^) ただ、他メンは届いているのに無いとは? ま、いいか?(^^ゞ


5部 山口真帆さん 17枚。


混んでるなぁ~ もう腰つらぁ~い。(>_<)


真 「あぁ~みっちーおかえり~」 「待ってたよ」  流石に疲れたようで座ってました。

ら 「真帆、ただいま~」

真 「ん~」 (-"-)   あっ!(・_・;)

ら 「まほほん、ただいま」 (;一_一)メンドクサイ

真 「おかえり」 ニコニコ

ら 「流石に疲れたんじゃない?」

真 「疲れてないよ~」

ら 「良いんだよ、2日間やっているんだから疲れて当たり前だよ」

真 「プロは疲れたって言っちゃいけないんだよ」

ら 「あっそうなんだ?」 (・_・;)

ら 「まほほんさぁ~USJに俺行ったじゃん」

真 「来てくれてありがとうね~」

ら 「本当は観に行く予定じゃなかったんだけど」 

ら 「マホメ見て苦戦しているみたいだし会いたいから、行っただけだから」

真 「遠いのにごめんね」 「何で来たの? 新幹線?」

ら 「車だよ」

真 「車ぁ~」 「えぇ~何時間かかったの?」

ら 「8時間くらい」

真 「うわぁ~大変だったね?」 「そんな思いまでさせてみっちー本当にごめんね」

ら 「なんで謝るの?」 「良いんだよ気にしなくて」 (^-^)

真 「だってさぁ~」 (>_<)

ら 「それは兎も角、3公演目が終わって腰がもう辛くて反対側の椅子で休んでたらさ」

真 「えぇ~大丈夫だったの?」

ら 「あんときはもう、歩けなかったから休んでたんだよ」

真 「みっちーごめんね~」

ら 「もう、その話は良いから」 

ら 「でね、メンバー皆が公演終わり後にUSJに遊び行ったじゃん?

ら 「で、俺が手を振ったら振り返してくれた子が居たんだ」

ら 「俺ね、近視で見えないから白い服着てたのはわかるんだけど、顔は分かんなくて」

ら 「後で確認したら、白い服着てたのはまほほんだけだったから、そうかな?と思って」

真 「真帆、何着てたっけ?」

ら 「キティーちゃんのだったよ」

真 「それ真帆だよ! あの時、みっちー団扇みたいなので扇いで無かった?」

ら 「暑かったじゃん、団扇で扇いでいたよ」

真 「そうだよね、あっ!みっちーだぁ~と思って手を振ったんだよ」

ら 「そっか? ありがとうね」 「そっか? 嬉しかったよ」

真 「真帆も折角来てくれたのに、ちゃんと声もかけられずだったけど手を振れて嬉しかったよ」

ら 「その気持ちで十分だよ」 

ら 「そうそう、カフェあったじゃん」

真 「AKBカフェでしょ」

ら 「あの日はまほほん来なくて残念だったけどかとみな&杏樹、のえP&れなぽんの行ったんだ」

真 「そうだったんだ~」 「真帆は1日だけだったから」

ら 「でね、のえPとれなぽんの時にこういう話があったんだ」

ら 「のえPが俺が公演に来てくれているのを覚えていてさ」

真 「うんうん」

ら 「公演、来てくれているけど楽しい?」 「って聞いてきたから楽しいよって答えたの」

真 「何、その質問。 びっくりだね?」

ら 「で、のえPが俺に誰推しなの?って聞いてきてさ」

ら 「のえPがりかじゃない?」 「って聞いてきたから、違うよって答えたんだ」

ら 「その後、あっ!かとみなじゃない?」 「って聞いて来て違うよって言うと」

ら 「れなぽんが、真帆じゃない?」 「って言うから、真帆だよって答えたら」

ら 「れなぽんがやっぱりって言ってたんだ」

真 「良かったぁ~真帆で」 「違う人の名前だったらどうしよ?って思った」

真 「みっちー何で先に真帆だよって言ってくれなかったの?」

ら 「まぁ~クイズ形式みたいになったし、男は恥ずかしがり屋なんですよ」

真 「そうだよね? みっちーはそんな所あるもんね?」

ら 「すいませんね~」

真 「ううん、みっちーらしいよ」 (^-^)  そろそろ時間に。

真 「そう言えば、真帆もチケットの手売りいったんだよ」

ら 「いやいや、それは別の日だよ」   剥しに。

真 「え~行ったよ~」  ←間違いなく別の日です。

ら 「6部来るからまたね!」

ま 「ありがと、みっちー」 「待ってるね!」   にて終了。


ん~まぁ~良いか!www

流石に「のえPが怖いって言ってたよ」は言えなかった。(・_・;) 平和を守りましたよ。


6部 山口真帆さん 2枚。


真帆と最後の挨拶。


真 「わぁ~おかえり、真帆Tだぁ~」

ら 「この部が最後だから着て来たよ」

真 「みっちー嬉しいよ、いつもありがとう」

ら 「そっかぁ~」 「まほほん、今日もお疲れさまでした」

真 「みっちーもおつかれさま」

ら 「10月まで逢えないね」

真 「うん、寂しいよ~」

ら 「何とか、9月の生誕祭には入れるといいなぁ~」

真 「うん、みっちー当てて来てね」

ら 「そうだね~何とか当てたいです」   そろそろ時間に。

真 「みっちーなら大丈夫だよ」  ←根拠なし。www

ら 「じゃあ、まほほん」 「これからも仲良くしてね!」 (^-^)   剥しに。

真 「え~何言ってんの~」 「もう仲良いじゃん!」 

ら 「じゃあね~」   真 「みっちーまたね~」   ばいばいにて終了。


ワザと、仲良くしてね!って言ったった。ww


6部A 本間日陽さん 5枚。


笑顔でお出迎え。 やっぱひなたはNGTの太陽だね!


日 「あぁ~こんにちは、お久しぶりです」  久しぶりに良い笑顔見た。

ら 「ひなた、こんにちは」

日 「いつもありがとうございます」

ら 「この前のUSJも楽しかったよ、ありがとう」

日 「こちらこそ遠いのにね~嬉しかったですよ」

ら 「チケット売りで、ひなたが歩いて来たじゃない」 「ひなた~って声かけたよ」

日 「はい、覚えてます」 「あの日も暑かったですよね~」

ら 「暑かったね?」 (^^ゞ 「あっ!おにぎり届いたかな?」

日 「おにぎり?」 「え~おにぎり?って何?」

ら 「だよね~ 食べるヤツじゃなくて」

日 「あぁ~ストラップの?」 「梅干しのおにぎり」 (^-^)

ら 「そうそう、それです」

日 「ありがとうございます」 「凄く可愛らしくてお気に入りですよ」

日 「私ね、梅干しが大好きなんです」

ら 「そうだよね?」 「公演で梅干しの話をしてたから、アレにしたんだ」

日 「そう、良く覚えてましたね」

ら 「はははっ!」 「実はもう1個候補があったんだよね?」

日 「え?なんだろう?」

ら 「え~と? なんだったっけ?」 「マジ忘れした」 (;一_一)

日 「え~ナニナニ? 気になる~」    そろそろお時間に。

ら 「あぁ~思い出せない」 「なのでひなた、また来るね!」

日 「えぇ~」  手を放さない。     剥しに。

ら 「今日もひなた楽しかったよ」 「またね」

日 「ありがとうございます」 「公演でも待ってますからね」 ばいば~い にて終了。


何だろう? 久しぶりにひなた楽しかった。(^O^)


6部 太野彩香さん 当日券1枚。 (画像、右)


おっ! 珍しく手を振ったら返した。(・_・;)

彩 「あぁ~あぁ~あぁ~」

ら 「アヤカニ、こんばんわ」 「あぁ~あぁ~って何?」www

彩 「こんばんわ~何か言葉にならんかったから」

ら 「そっか?」 「プリン届いたみたいで良かったよ」

彩 「そう、この前話した」 「ありがとう」

ら 「可愛いし、美味しそうだったろ?」   そろそろ時間に。

彩 「そう可愛い」 「あれクオリティー高いな」

ら 「そうか? アヤカニが喜んだならOKだよ」 「アヤカニ、またね」   剥しに

彩 「ありがとう」 「またね」  ばいばい。  にて終了。


相変わらずなカニ。 1歩ずつ1ぽずつだね?


6部 高倉萌香さん 当日券2枚。


ら 「萌香~」(^O^)

萌 「あ、また来てくれた~」

ら 「USJで目の前で踊ってくれて嬉しかったよ」

萌 「そうですか? 私も楽しかったです」 (^-^)

ら 「あんな近くで踊ってたから、微妙に恥ずかしかったけど、一生懸命にありがとう」

萌 「いえいえ、私の方こそですよ」 「ありがとうございます」

ら 「萌香、良い表情するようになったね?」

萌 「え~ほんとですか?」 

ら 「パジャドラはホントに客席見れるようになったし」

萌 「嬉しいです」

ら 「PARTYの時考えると凄い成長したよ」

萌 「あの時はねぇ~」 (;一_一)  申し訳なさそうにしてる。

ら 「でもそれがあって今の萌香になれたなら良いじゃん」  そろそろ時間に。

萌 「本当にありがとうございます」 「これからも頑張ります」

ら 「そうだな、萌香頑張れ!」   剥しに。

萌 「はい、頑張りますよ」

ら 「そうだ、その意気だよ」 「じゃあね、萌香またね」

萌 「今日は来てくれてありがとう」 「また来てくださいね」 ばいばい。  にて終了。


萌香の表情がコロコロ変わるのが楽しい。(^-^)


6部 山本 彩さん 1枚。


久しぶりの姫。 そして久しぶりのあやきよさんとの連番。 (^-^)

楽しみにしておりました。 が、腰は中々の限界点に。(^^ゞ 相変わらず並んでおりますわぁ~

あやきよさんの根性に脱帽です。  そしてノープランなオイラ、事故率 90%ww


ら 「姫、こんばんわ~」

彩 「こんばんわ~」

ら 「先日の公演楽しかったよ」

彩 「ホントですか? ありがとう」

ら 「ただMCのレベル下がったね」

彩 「誰がですか?」  顔つきが変わった。 ややカチン気味。

ら 「全体的に」  ちと焦りながら。  そろそろ時間に。

彩 「その日その日で違いますから」

ら 「そっか? またね」

彩 「はい、また」    にて終了。


うわぁ~地雷踏んだぁ~   それは良いけど、連番した、あやきよさんに迷惑をかけたか?と

心配して後ろを気にしながら待ってると、大丈夫だったようでホッとしました。(^^ゞ


長年行ってますが後にも先にも姫のあういう顔を見たのは初めて。(・_・;) ましてや目の当たりに。

自分で言ったから仕方ないけど、正直、見たくなかったです。 仕方ないけどね?


てなこんなで、14日の握手会終了。

陣に戻ると、ばんちょうさんが来てた。(^-^)

今日は、あーみん事、前田亜美さん最後の握手会イベントなのでお見送りに参戦。

ばんちょうさんに付いてあーみんレーンへ! その隣ではひらり~が御挨拶してた。


あっ!その前に珠理奈がAKBカフェで手売りしてたので、あやきよさん、たくやんさんと眺めてた。

珠理奈も大人になったなぁ~としみじみと見守っておりました。


その後、お見送りの途中まで居て、腰もヤバいからお先に車へ戻らさせてもらいました。


この日に参戦された皆様。

もりぽくん、あやきよさん、たくやんさん、センム君とゲストさん、よしかずさん、カズ@オデくん

コテツさん、ばんちょうさん、じんさん、じんさんのお友達方々、高橋さん、

かけ付けてくれた、かじじ君。 1日ありがとうございました。<(_ _)> とても楽しかったです♪


その後、あーみんのお見送りから皆さん戻られて解散に。 おつかれさまぁ~(^O^)


イクナイオトナ5人は、いつもの秘密基地で楽しい楽しいヲタ話を!!!www

午前1時過ぎに解散となりました。  

よしかずさん、あやきよさん、たくやんさん、かじじ君遅くまでありがとう!また宜しくです。


オイラはたくやんさんとGSまで一緒に行って給油。 そこでお別れです!


その後は、いつものようにつくば辺りで眠くなり寝て朝帰りでした。(>_<) 家まで持たない。

やっぱ年には勝てなくなりました。 ま、無理はしません。(・_・;)

そんな15日の朝でした。(^-^) そのまま寝ないで新盆回りしてきました。


今回で10月まで握手会がありません。 来週、ちょいあるけど。(笑)

10月かぁ~ その頃には秋風も吹いてる頃なのかなぁ~ 今年も終わるな? (・_・;)

これで握手会のお話は終わりです。

因みに今回、周りきれなくて3枚券を無駄にしちゃいました。


2部A 近藤萌恵里さん 2枚。


フェロモン全開のもえりん。 逢いたかったぁ~(>_<) また今度ね~


4部 中井りかさん 1枚。


今回、初めてだったけど並んでいる人達をみて諦めました。(>_<) 意気地なしなオイラ。


と言う事で終わりにします。  明日はNGT48 100回記念公演行って来ます。(^-^)
Posted at 2016/08/20 22:32:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年08月16日 イイね!

8月14日 AKB48 翼はいらない大握手会 in幕張メッセ  前半戦

8月14日 AKB48 翼はいらない大握手会 in幕張メッセ  前半戦こんにちは、らりっくまです。


お盆も終わり、台風も大した災害も


なく通り過ぎて一安心ですね!


オリンピックも終盤戦。甲子園も明日から


準々決勝へ。地元、茨城、常総学園も明日第一試合。


昨日の大阪履正社を破り、小粒ながら頑張ってる姿は遠き過去の栄光時代の


取手二高が桑田、清原を擁するPL学園に勝ち優勝した時を思い出しました。


勝負事はどうなるかわかりませんが、全力にて明日からも頑張ってほしいです。(^-^)



さて14日は予告通り、幕張メッセにて握手会。翼はいらない最終日でした。

朝4時に出発し、6時には駐車場へイン。 少し車の中で休み9時開場と共に開城内へ。

陣取り成功し、安心してのんびり。 内に10時、第1部開始です♪



1部 西潟茉莉奈さん 2枚。


再販にて確保しておりました。 これでボールのお礼に行けました。(^-^)


茉 「あぁ~いつも劇場に来てくれてますよね、ありがとうございます」

ら 「まりな、おはよう。 こちらこそいつも楽しませてもらってます」

茉 「おはよう、初めて来てくれましたね?」

ら 「握手会では初めまして」 「この前のUSJでボール手渡ししてくれたじゃない?」

茉 「はい、覚えてますよ、あの時もありがとう」

ら 「だからお礼に来ました」 

茉 「そんなぁ~ でも来てくれて嬉しいです」

ら 「USJも凄い楽しかったよ」

茉 「そうですかぁ~ 良かった」 (^-^)

ら 「そうだ、トマトのストラップ届いたかな?」  そろそろお時間に。

茉 「トマト? こういう感じの丸いの?」

ら 「そうそう、プチトマト的な」

茉 「届きました。 あなたがくれたの?」  剥しに。

ら 「うん」

茉 「ありがとう、小さくてとっても可愛かったぁ~」  剥しがきつめに。

ら 「よかった、じゃあこれからも頑張ってね!」

茉 「はい、頑張ります」  ばいばいにて終了。


初めての潟ねえさん。オイラの顔を見た瞬間のビックリ顔がとても印象的で、

真の強さの向こうにある優しさが此方側にビンビン伝わって来て凄く癒される思いでしたね。


こりゃあ~たむむさんが推したくなる気持ちわかります。リアクションが大きいのも○ですね~


この時にはたむむさんの話が出来ませんでしたが、萌香レーンにオイラが居た時に

潟ねえさん暇そうにしてたので、しっかりたむむさんと友達って話とアピールして来ました。(^O^)

アピール内容は内緒です。(^-^) 安心してください、変な事は言いませんから。

たむむさんにはお会いした時にお話しますね!


1部 山口真帆さん 3枚。


こちらも再販にて。 決戦前の挨拶です。www


真 「あ~みっちーおはよう」

ら 「真帆~おはよ~」

真 「今日はチョッパーだぁ~」

ら 「真帆、ワンピース好きでしょ」

真 「うん、好きだよ」

ら 「だから着て来たよ」

真 「ありがと~」(^-^)

ら 「昨日のオフは何処に行って来たの?」

真 「昨日は握手会だよ」 「一昨日でしょ!」

ら 「そうだったぁ~」(^^ゞ 「一昨日だ、間違っちゃった」

真 「ふふふ、りこがねぇ~大変だったんだ」

ら 「マホメみたよ、りったん自由過ぎでしょ」www

真 「でしょう? もお~ずっと待ってたのに」

ら 「だね?」 

真 「だから1人でお買い物行って、後は少し前髪切ったんだぁ~」

ら 「そうなんだ」 前髪辺りを見ながら「う~ん?わからないなぁ~」 そろそろお時間に。

真 「ちょこっとだからね」

ら 「そっかぁ~ じゃあ真帆、2部も来るからね」  剥しに。

真 「ほんと? 待ってるよ、みっちー」  ばいばい。   にて終了。


10時スタートと移動が無かったから今日の1部はしっかりしてました。(^-^)


1部 谷川 聖さん 3枚。 (画像、左)


前回のサイン会では体調不良で欠席。 今日は元気かなぁ~?


聖 「あぁ~おはよう。 久しぶりだね」

ら 「聖おはよ~ 覚えててくれたの?」

聖 「何言ってるの? 忘れる訳ないじゃない?」

ら 「おじさんは嬉しいよ」 (>_<)

聖 「えぇ~」 (笑)

ら 「そういえば、体は大丈夫?」

聖 「うん、もう大丈夫だよ~」

ら 「この前のサイン会行ったら聖が休みって云うから、心配だったよ」

聖 「ごめんねぇ~心配かけて」 「そして折角来てくれたのに」 申し訳なさそうな顔で手をギュ!

ら 「ううん、大丈夫」 「聖が元気になったならそれで良いよ」 (^-^)

ら 「ただサイン前回の時にもらえなかったから、リベンジはしたかったんだ」

聖 「そっかぁ~ じゃあ、次の時はリベンジ宜しくね!」

ら 「了解だよ」 「必ず次はGETするからね」  そろそろお時間に。

聖 「ね!楽しみにしてるから」

ら 「じゃあ聖、またね」

聖 「うん、またね~ばいばい」   にて終了。


もう聖、可愛いんだからぁ~(≧▽≦)


1部 佐藤七海さん 6枚。


今日のななみんもスタートは素敵な笑顔でしたが?


七 「あっ!おはよ~」

ら 「七海、おはよう」 「この前はありがとう」 「最後に七海から貰えて嬉しかったよ」

七 「ね、タイミングよかったよ~」 「そうそう、パン美味しかった?」

ら  「いやぁ~」 (^^ゞ

七 「だよね~ 美味しくなかったよね?」(・_・;)

ら 「めっちゃ!ぱっさぱさでね」(>_<)

七 「でしょう」 「ホントあの後、パン沢山余っちゃってさぁ~帰りに沢山持って返されたの」

ら 「うわっ! まじかぁ~」

七 「味はないし、美味しくないし」 (>_<) 「賞味期限も短いし」

ら 「確かに、その日だったよね?」 「何か付けて食べたん?」

七 「.................................」 (;一_一)

ら 「そっか、そっか」 (^^ゞ

ら 「そういえば、あのパンさ鳥取から来たの知ってた?」

七 「ん~? 何それ?」

ら 「あのパン、鳥取で作ったパンだったんだよ」

七 「え~知らなぁ~い」 「えぇ~なんで~」 ww

ら 「何でだろうね?」 「いくみんに持って来させたのかな?」www

七 「意味わかんなぁ~い」 (笑)

ら 「まぁ~パンは兎も角、ライヴは楽しかったよ」

七 「そう、良かった!」 (^-^)

ら 「そうだ、七海さ。前にフォトログのタイトルで(前のめり)ってあったじゃん」

七 「うん、覚えてるよ」

ら 「七海のあの時の気持ち、めっちゃわかったよ」

七 「え~嬉しい、ありがとう」 

ら 「そしてさ、俺も(前のめり)大好きなんだ」  そろそろお時間に。

七 「本当? 私も大好きだよ」

ら 「あの曲聞くと、何か涙でる」

七 「え~そんなに?」 (笑)    剥しに。

ら 「その気持ちを忘れずに、これからも頑張るんだよ」 

七 「ありがとう」 「頑張るから応援してね」  またね!   にて終了。


七海、パンの○○さにややキレ気味。ww でもわかるその気持ち。 orz


2部 佐藤杏樹さん 2枚。


握手会では初杏樹。 元気良いですね~


杏 「あぁ~来た来たぁ~」 ニコニコしながら手叩きしてる。

ら 「杏樹、おつかれ~」 「USJも楽しかったぞ!」

杏 「おつかれ~」 「じゃあ良かったぁ~」(^O^) 

ら 「カフェ行ったの覚えてる?」

杏 「覚えてるよ~」

ら 「そん時に杏樹が俺に言った(寝な!)は最高だったよ」

杏 「そりゃあ~言うでしょ!」 (笑)  「寝てないとか言ってるし」

ら 「まぁね、でも14歳の杏樹に45の俺が言われるセリフじゃないよな?」www

杏 「まぁね~(^-^)」 「そういえば、いつも来てくれててありがとうね」

ら 「いやいや、楽しませてもらってますよ」   そろそろ時間に。

杏 「んじゃあ~良かった」 「また公演にきてね」

ら 「了解」 「杏樹、これからも頑張れよ」  剥しに。

杏 「頑張るよ」 「そういえば竹輪ありがと」

ら 「てかね、杏樹の好きなもの、つまみはジャンル広過ぎなんだよ」www

杏 「だって好きなんだから良いじゃん!」 「で、竹輪?」ww

ら 「で、竹輪」(^O^)

杏 「何かミニ?なのかな?」 「可愛かったよ」

ら 「そっか?」 「良かったら使ってくれ」 (^-^)

杏 「了解」 じゃ、またね! ばいば~い!

ら 「杏樹、また劇場でね」   にて終了。


剥された後、オイラが鍵閉めだったみたいで、籠の所でしばらく話が出来ました。

鍵閉め狙う人の気持ちが何となくわかった気がします。(^^ゞ オイラはやらんけど。

杏樹、話してる間ずぅ~と、ニコニコしてた。 言葉遣いは雑だけどこれもこの子の個性。


2部 山口真帆さん 18枚。


さ、決戦の始まりです。 (ー_ー)


真 「あっ! みっちーおかえり~」

ら 「真帆、ただいま」

真 「またTシャツ着替えたの?」

ら 「だって汗かくからね~」(^^ゞ

真 「そうなんだね」 (^-^)

ら 「真帆さ、真面目な話していい?」

真 「うん良いよ、どうしたの?」

ら 「あのさ、真帆によく怒られるじゃん」

真 「この前の事とか?」

ら 「うん、俺、真帆推しとして良いのかなぁ~と思って」

真 「え~良いんだよ」 「なんで~気にしてるの?」

ら 「やっぱさ、真帆はどう考えてるか分からないけど、推し失格かな?って考えたんだよね?」

ら 「でさ、前にも言ったけど真面目にNGT48が好きだし、公演も観ていて楽しいし」

ら 「色んな角度から皆を観ていたいから、真帆だけを見てるのは無理だしさ」

ら 「もちろん真帆の事も気にかけてるし、楽しそうにやってるかな?とか今日は元気かな?とか」

ら 「でも真帆に見てないって言われるのは正直切ないんだよね?」

ら 「だからもしかしたら、真帆推しとしては駄目なんかなぁ~と思って、話をしてみたくて」

真 「そんな事ないよ」 「あんまり気にしないで」

真 「私もその時に思った事とか、感情とかを口にしちゃうから」

真 「だから、みっちーあんまり気にしないでね?」

真 「最近、マホメにみっちーが返信くれないから、どうしたのかな~って思ってたんだけど」

真 「そういう事だったんだね?」

ら 「これでも本気で悩んだんだよ」 「馬鹿みたいでしょ」

真 「みっちー気にし過ぎだよ」 「真面目だなぁ~」

なんて話し合い?がありました。 まだ話は続くけど、大した話じゃないのでこの辺で。ww


それと、真帆って呼び捨ては嫌なの。って言われました。(・_・;) い、いまさら。

まほほんか? まほちゃんって呼んでほしいとの事。 (;一_一) なんじゃそれぇ~

確かに数回、マホメでその事を訴えかけていたのは覚えていますが?


今回の事で、真帆の事がはっきりどういう子か?詳細は書きませんが知る事が出来ました。

その中でオイラが上手に接する事が出来るようならこのまま推して行こうと思います。

彼女は彼女なりに一生懸命なのは本当だと思うから。 (^-^)


3部 清水麻璃亜さん 1枚。


ん~イマイチ元気が無かったような?

挨拶程度で会話は終わってしまいました。(^^ゞ


3部 太田奈緒さん 2枚。


レーンが過疎っていてもニコニコしながら、その向こうにいる人達に手を振っている。

そんな奈緒に胸キュンです。


奈 「あっ!本当に来た!」  1部で七海終わりに、3部行くよって予告したから。

ら 「嘘は言わないでしょ」 「なおちゃん、こんにちは!」

奈 「こんにちは」

ら 「豊洲PIT楽しかったよ」

奈 「ありがとう、良かった」 (^-^)

ら 「でね、前に車の合宿あったでしょ」

奈 「うんうん」

ら 「4人でさ、結婚の話とかしてたじゃん」

奈 「あぁ~あったね~」

ら 「アレ見ていて、あ~この子達もそういう事を考える年齢なんだなぁ~って思ったら切なかった」

奈 「あははは! そうなん?」   そろそろ時間に。

奈 「でも奈緒は早く結婚したいわ」

ら 「まじかぁ~」 (>_<) 「でも奈緒なら良いお嫁さんになれるよ」 剥しに。

奈 「ほんまかぁ~?」 「また来てね」

ら 「ほんとに、じゃあまたね」   にて終了。


そうだよなぁ~もう22歳だから、何時でも結婚出来るもんなぁ~と更なる実感をしました。


3部 岡部 麟さん 17枚。


七海の所に並んでいる時にチラチラ見られた。 ま、大丈夫であろう? (^^ゞ

麟 「あぁ~おはよ~ この前はありがとう」

ら 「りんりん、おはよ! 朝PIT楽しかったよ」

麟 「来てくれて本当に嬉しかったよ」

ら 「そっか!良かった」 「心配してたよ~」

麟 「ごめんね」

ら 「色々と大変だったみたいだね?」 「よく頑張ったよ」

麟 「うん、本当に心折れそうなくらい大変な2週間くらいだったよ」

ら 「ね、モバメでさ辛そうだったから、一生懸命団扇振ったよ」

ら 「少しでもりんりんが元気出ると良いな? と思って」

麟 「本当に救われた。あなたもそうだし、皆が団扇を振ってくれて」

麟 「私を応援してくれてる気持ちが伝わって、めっちゃ元気出たし勇気づけられたよ」

麟 「ありがとうね!」 (^-^)

ら 「うんうん、そうかぁ~」 「少しでも役に立てたなら嬉しいぞ~」(^O^)

麟 「少しじゃないよ、これからも応援お願いね」

ら 「了解」 (^O^)>

ら 「だからガチ恋口上もMAXで送ったぜ!」 

麟 「言いたいことがあるんだよ」 「ってやつでしょ!」

麟 「途中で皆の名前になるから、わちゃわちゃって分かんなくなっちゃうよね?」

ら 「うん、俺は勿論、べりんコールでね」 「あれやると、スカッとするんだ!」

麟 「へ~そうなんだ!」 「何かうれしいね」

ら 「アレ、2回あるの知ってる?」

麟 「2回?」 「あぁ~終わりの所のアイシテル~ってやつだ!」

ら 「うんうん、そうだよ」 「めっちゃ楽しいんだ」

麟 「あぁ~楽しそう~」 「私も一緒に叫びたい気分」 (^O^)

ら 「今からやっちゃう」www

麟 「えぇ~それは流石に無理」

ら 「俺も無理」www

麟 「え~なにそれ~」ww

麟 「そうだ! 明日、やっと茨城に帰れるんだ」 「お家に帰れるの、嬉しい」

ら 「そっかぁ~ 良かったね!」 「お家帰ったら何食べたい?」

麟 「そうだなぁ~ お母さんが作ったハンバーグ食べたい」 ←可愛い~(T_T)

ら 「ハンバーグイイね~」 「お母さん、料理上手なんだ?」

麟 「とっても美味しいんだよ~」

ら 「いいな~羨ましいね~」 「他はなにかある?」

麟 「ん~そうだなぁ~ カレーも食べたい」  ←嬉しそうに考えて話す、りんりん。

ら 「おっ! それも良いなぁ~」 「お腹イッパイ食べて来て」 (^-^)

麟 「うん! 久しぶりに家族にも会えるし」

ら 「そうだよな? ずっと帰れてないかんじだったもんね?」

ら 「USJも行ってたし」 「そういえばUSJ行けなくてゴメンね」

麟 「良いんだよ~ 茨城からじゃ遠いもん」

ら 「ホント、りんりん観に行きたかったんだけどお盆前だし、夏休みで混むと思ったから」

ら 「前に車で大阪まで行った事あるけど、片道8時間くらいかかるんだ」

麟 「え~それは大変」 (・_・;) 「いつも来てくれてるんだから、無理しないでね?」

ら 「ありがと。 USJは楽しかった?」

麟 「うん、楽しかったけど、とにかくフリ入れが大変過ぎて辛すぎた」 (>_<)

ら 「そっか? アトラクション何か乗れた?」

麟 「結構乗れたけど、1つだけ駄目なのがあった」

ら 「ナニナニ?」

麟 「フライング・ダイナソー」 「あれ、怖かった~」 (>_<)

ら 「そうなんだ?」

麟 「あれは無理」 「もう絶対に乗らない」  そろそろお時間に。

ら 「りんりんでも怖いモノあるんだね?」www

麟 「え~ひどい~」

ら 「うそうそ、冗談」    剥しに。

麟 「今日はありがと。 また来てね」

ら 「俺もりんりんの笑顔見れて嬉しかったよ」 またね!  にて終了。


もうね、りんりんが可愛くてしょうがない。www

ハンバーグ食べた~いって言った表情がたまらなかった。


こんな娘いたら、手放せないなぁ~(^^ゞ


ここで3部も終わり、やや休憩タイム。(^-^)

もりぽくん、あやきよさん、たくやんさん、知り合いの高校生。と一緒に。


ここまでの間に、じんさん、じんさんのお友達、高橋さんとも御挨拶。

色々とお話したり、やっぱ楽しい。(^O^)


てなこんなで、まだ長くなるので前半戦終了。 後半戦、4部から続く.......
Posted at 2016/08/17 16:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年08月13日 イイね!

8月11日 AKB48 君はメロディー サイン&大握手会 in幕張メッセ

8月11日 AKB48 君はメロディー サイン&大握手会 in幕張メッセこんばんわ、らりっくまです。


今日はお盆入りでした。


仏様を迎えにお墓に行って来ました。


きっと地方によって仕来たりは違うかと?


ウチの方は提灯を持ってお墓に行ってローソクに火を灯し家まで連れて帰るやり方です。


子供の頃、途中で火を消してしまい怒られた事を昨日の様に思い出します。(^^ゞ


で、どうするか? お墓まで戻り、やり直しました。


さて11日は、朝4時に家を出発して幕張メッセへ!

到着後、寝ようと思ったら男子体操個人がやっていて眠れずに最後まで観てしまいました。

内村選手、金メダルおめでとう!(TOP画) 超嬉しかったぁ~♪ 眠かったけど。www


そんなこんなしている内に9時近くになったので、会場入りし界隈の方々に挨拶しながら

後からじんさんに抱きついてww いつもの如く、1部からの参戦となりました。(^-^)

今回は再再販での購入になったので枚数も少なめ。 ライトに行きます。


1部 山口真帆さん 3枚。 サイン無


真 「あぁ~みっちーおはよう!」

ら 「真帆、おはよう!」

真 「みっちー久しぶりだね?」

ら 「いやいや、USJ行ったやん」

真 「え~だってもう2週間くらい経つじゃん」

ら 「まぁ~そりゃあ~そうだが?」

真 「わんこ堂だぁ~」 「何かのキャラクターだっけ?」

ら 「前にもこの話したよ~」

真 「うん、でも可愛いから」

ら 「そっかぁ~ てか真帆、眠い?」

真 「えぇ~眠くないよ~」   そろそろ時間に。

ら 「そうなん? 眠そうに見えたから」

真 「そう?大丈夫だよ」  剥しに。

ら 「真帆じゃあ、2部にも来るから」

真 「わかった、みっちーまってるよ~」 ばいばい~にて終了。


この子は1部は、てか朝は頭、寝てますね?何回か行ってて接してて今回やっとわかりました。

そうとう朝、苦手みたいだから余計なのでしょう? ある意味、朝は諦めます。www


2部 山口真帆さん 3枚。 サイン無


真 「みっちーおかえり~」

ら 「真帆、ただいま~」 「おつかれさま」

真 「あっ!着替えて来たんだね?」 「ありがと、わぁ~い」

ら 「真帆さ、聞きたい事あるんだけど」

真 「なぁに?」

ら 「前、公演観に行った時の事なんだけど」

真 「ん? 何時?」

ら 「先月の中旬くらいなんだけどね、その時に真帆が誰推しなの?聞いたの覚えてる?」

真 「うん、だって本当に真帆の方観てくれなくて本気で推し変されたのかと思ったから」

ら 「この話は何回かしたと思うけど、俺は真帆を推してる」 「信じてもらえないのかな?」

真 「だってさぁ~」

ら 「.....................................」

真 「みっちーごめん、わかった信じるよ」 そろそろ時間に。

ら 「うん、じゃあまた来るよ」

真 「うん、待ってるから」 「みっちーまたね」  にて終了。


正直、こんな押し問答なんてしたくない。 最初の頃は笑っていられたけど劇場のステージの

上から見下ろされて「誰推してるの?」なんて言われるのは心外過ぎる。 本気何だか?

ネタなのか?こちらは分からないけど? 何処かでケリ付けようと思ってはいます。


3部 長谷川玲奈さん 3枚。 サイン2枚GET


玲 「あぁ~いつもありがとう、2枚凄い!」

ら 「れなぽん、こんにちは」

玲 「こんにちは~この前、USJありがとう」  からの~カキカキ中

ら 「USJ楽しかったね~」

玲 「うん、楽しかったぁ~」

ら 「中越と富山の試合始まったよ」

玲 「あ!そうだ、今、どんな感じ?」

ら 「さっき見たら、3回表0-0だったよ」

玲 「そうなんだ?」 「気になる~」 「中越、勝てるかな?」

ら 「始まったばかりだけど、どっちもピッチャー良いから投手戦になるかもね?」

玲 「あぁ~そうなんだぁ~ 今夜も熱闘甲子園見なきゃ!」 「あっ!書き間違えた」www

玲 「ねぇ、見てる?」

ら 「見てるよ。 泣けるよね~何でか泣いちゃうんだよね~」

玲 「そう、泣けちゃうよね~」

ら 「うん、毎回泣ける」 「負けた方の気持ちとかさ」

玲 「うんうん、チームの思いとかドラマがあるからね」

ら 「わかる!」 「俺、茨城だから常総学院に頑張ってもらいたい」

玲 「常総かぁ~ 頑張ってくれると良いね」 (^-^) 「はい、どうぞ!」 サイン書き終わる」

ら 「ありがと」 「そうだ、すいか届いた?」

玲 「スイカ?」 「ん?」

ら 「あっ!ごめん。食べるスイカじゃなくて、こういうヤツ」と枝豆のストラップを見せる。

玲 「あぁ~ストラップの~ うんうん、この前貰ったぁ~」 その場でぴょんぴょん跳ねてる。ww

玲 「あなただったんだ~ ありがとう」 「とても気に入ってるんだぁ~」 そろそろ時間に。

ら 「そっかぁ~ じゃあ良かったぁ~」

玲 「大事にするからね~ 本当にありがと~」

ら 「そう言ってくれるとこっちこそ嬉しいよ、ありがとう」     剥しに。

玲 「今日はありがとう、また来てくださいね」

ら 「れなぽん、またね!」  ばいばい  にて終了。 (^-^)

サイン 2枚の内の1枚。


色んな話が出来て楽しかった!(^-^) やっぱ、こうじゃないとね~♪


さて本来ならこの後に、チーム8谷川聖さんだったんですが、体調不良により欠席。

宙に浮いた券4枚をサイン無しの当日券に替え、何処に行こうかな?ww


聖ちゃん、早く良くなってねぇ~(>_<)


てなこんなで暇になってしまったので昼飲みに。www ←イクナイオトナ


ばんちょうさん登場したから、無理やり付きあわせた。www

もう~ばんちょうさんも好きなんだからぁ~www

その後、栄のお友達も来て盛り上がる~(^O^) 店も終わり云うのでテラスへ

すると、モリシカさん夫妻とよしかずさん、カズ@さん登場! 皆でわちゃわちゃ楽しい~♪


で、6部も始まったから推し事へ! よしかずさんと出動!


6部 日下部愛菜さん 3枚。 サイン3枚GET


愛 「あぁ~ひさしぶり」

ら 「愛菜、こんにちは! 久しぶり」

愛 「こんにちは~ おっ3枚凄い」

ら 「でしょ!」 

愛 「ねぇねぇ、これ何て字?」

ら 「あぁ~○○だよ」

愛 「りょうかぁ~い」  カキカキ中

ら 「研究生公演始まったね!まだ配信見てないけど、どう?」

愛 「すごい楽しかったよ~♪」

ら 「そっか? じゃあ良かった」

愛 「ねえ、絶対観に来てよ」

ら 「OK! 行くよ!」

愛 「やったぁ~」

ら 「そうだ昨日、もふの代わりにジャンヌ、アンダー入ったんだね?」

愛 「うんそう、良く知ってるね~」

ら 「さっき友人に聞いてびっくりしたよ」

愛 「そうなんだ」

ら 「愛菜のでもでもを前回公演に入った時に観たけど、イメージと違うんだよね?」

愛 「そうそう、私もそう思ってた」

ら 「決して悪い訳じゃないんだけど、俺的には愛菜はキレのあるダンスがみたいから

   ジャンヌやってほしいなぁ~って思ってた」

愛 「愛菜も激しい方が好きだから、ジャンヌやりたかったから昨日出来て嬉しかった」

ら 「やっぱり。 俺もそう思うよ」 「愛菜のダンス好きだからね~」

愛 「嬉しいなぁ~ ホント良く観てくれてるんだね?」

ら 「いやいや、後で配信観て感想言うね!」

愛 「ありがとう。楽しみに待ってる」 「これで3つ覚えたんだ」 ←ユニットの事。

ら 「愛菜は本当に凄いと思ってるよ」

愛 「そんな、そんな」

ら 「愛菜の純情も観たいね~」

愛 「愛菜もやりたぁ~い」

ら 「おっ!イイね!」 「いつか出来るよ」 

愛 「うん、頑張る」

ら 「頑張れ!」 「そうだ、枝豆来た?」

愛 「枝豆? そうだ、あなただよね? 逢ったらお礼言おうと思ってたんだ」

ら 「無事に届いたなら何より」(^-^)

愛 「めっちゃ手紙も嬉しかったよ~」「今ね、何処に付けようか?迷ってて机の上に飾ってある」

ら 「そんなに喜んでもらえたなら俺も嬉しいね」

愛 「愛菜の方こそ、ありがとうね」 「はい、書き終わった」

ら 「愛菜、ありがとう」

愛 「ね~今度、何時来れる~?」  そろそろ時間に。

ら 「ん~まだ分かんないけど、近いうちには行きたいなぁ~」

愛 「わかった、楽しみに待ってるよ」

ら 「俺も愛菜のパフォ楽しみにしてるよ」   剥しに。

愛 「ありがとう、また来てね」   ばいばい~   にて終了。

サイン 3枚の内の1枚。


枝豆ありがとう!が嬉しいですね~(^-^) この子は何時か化けると信じてます。


6部 高橋真生さん 1枚。 (当日券)


真 「覚えてるよ~こんにちは」

ら 「まうまう、こんにちは」 「研究生公演始まって良かったね! おめでとう」

真 「ありがと~ 観に来てくださいね」

ら 「もちろん行くよ」 「ねぇ~チーズ届いた?」

真 「あっ!カマンベールでしょ?」 「あなたが送ってくれたの?」 そろそろ時間に。

ら 「そう、届いて良かった」

真 「ありがとう」 (^-^) 「今ね学校行くかばんに付けてるんだ」 「友達にも好評だよ」

ら 「そっか~ じゃあ、まうまう、またね」  剥しに。

真 「ありがと~ はい、また来てね」 ばいばい  にて終了。


久しぶりに逢ったけど雰囲気が少し変わり、可愛くなったぁ~(^-^) やや大人びたかな?

チーズの返しが「カマンベール」って言われた時に沸いた!ww まうまう、やるな!(笑)


まうまうで先ほど当日券に替えた1枚を使いました。 7部はあの子。と決めていました。


7部 奈良未遥さん 3枚。 (当日券)


未 「来てくれてありがと~」

ら 「みはちゃん、こんにちは」

未 「こんにちは、この前、USJにも来てくれましたね?」

ら 「行ったよ、覚えてるんだ?」

未 「はい、覚えてます」 「いつもありがとうございます」

ら 「こちらこそありがとう」 「USJ楽しかったね~」 舞い上がるオイラ。

未 「とっても楽しかったです」 (^-^)

ら 「みはちゃん、コレ何だかわかる?」

未 「ん~? ひよこ?」

ら 「ひよこはひよこなんだけど、ぴよりんって言って名古屋のケーキ屋さんのマスコットなんだ」

未 「そうなの~可愛い」

ら 「でね黄色いのとこのピンクのがあって、これはいちごのあまおうをイメージした色なんだ」

未 「いちごなの~ 可愛いね~」 指でチョンって触る。

ら 「ね、可愛いっしょ!」

未 「うんうん」

ら 「みはちゃん、りんご届いた?」

未 「りんご? あぁ~うさちゃんの形したやつでしょ!」

ら 「そうそう、届いたんだね? 良かった」   そろそろ時間に。

未 「届いたよ、ありがとう」 「誰がくれたのかなぁ~って思ってたの」

ら 「そうだよね?」(^^ゞ 「ま、良かったら使ってください」

未 「はい、大事に使わせて頂きます」   剥しに。

ら 「じゃ、みはちゃんこれからも頑張ってね!」

未 「はい、また来てね~」   ばいばい   にて終了。

SRでブレイクし始めた、みはちゃん。 最近は前髪を下ろしイメージが変わり可愛くなりました。

ゆきりんのアンダーで出ている、純情主義でも目を見張るパフォーマンス。

真帆と同じ青森出身。 控えめなイメージでしたがこれからガンガン前に出てほしいです。


そうそうこの7部で、じんさんが隣レーンのアヤカニに行ったので

「プリン」の確認してもらっちゃいました。  じんさん、ありがとうございます。<(_ _)>


その様子を見ていたら、じんさんが気を使ってくれて「プリンくれた人、あそこに居るよ」って

言ってくれたみたいで、アヤカニから「ありがと~」とこっち見て言ってくれました。(^-^)

その他に何か言ってたかわからないけど嬉しかったです。 

じんさん貴重な時間、すいませんでした。 明日、カニの写真持って行きますね!


そんなこんな写メ会&握手会で御座いました。(^O^)

今回絡んで下さった皆様。

ばんちょうさん、よしかずさん、モリシカさん夫妻、カズ@オデ君、じんさん、じんさんのお友達。

大崎君、高橋さん、その他、新潟界隈の皆さん、ありがとうございました。<(_ _)>


ばんちょうさん、CDいつもありがとうございます。 そして生ビのお付き合いありがとう。www


メッセを後にして、いつもの店へ。(^-^) 

よしかずさんと1時まで反省会。オイラはマジな反省会。ww

解散後、やはり眠さには勝てず、2~3回休憩しながら帰りました。(・_・;)


よしかずさん、遅くまでいつもありがとうございます。<(_ _)> 明日も宜しくお願いします。(笑)


明日、翼はいらないイベント最終日。 お会いできる方々、宜しくお願いします。

楽しい一日にしましょうねぇ~(^O^) 今からオイラも楽しみにしております。


ではでは!


追記、ちゃんと時間を置いてから車の運転でしたのでご安心くださいませませ。
Posted at 2016/08/13 22:37:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年08月10日 イイね!

坂、来たね!

坂、来たね!こんばんわ、らりっくまです。


盆前の所要は全て完了。


明日からお休みにはいりまぁ~す。


で、明日はサイン会。(^^ゞ


本当は参加予定ではなかったけど、とりま再再販で買ってしまいました。(;一_一)


明日、参加予定の皆様、良かったら絡んでやってください。<(_ _)> 宜しくお願いします。




さて「坂」劇場盤CD届きました。 あくまでも様子を見に行くだけです。

新潟だのチーム8だのと遣ってるオイラにそんな器用なマネは出来ません。www

今、人気を誇る「坂」がどんな感じなのかは気になるので見て来ます。


もう一個の「坂」の、れいかつんも気になるんだけど、今は時を待つのみ。 ←なんじゃそりゃあ~ww


8月28日 パシフィコ横浜。 参戦メンバー!

守屋 茜さん。


宮城出身だそうです。 1番オイラの中で気になる娘。

渡辺 梨加さん。


同郷のお方。(^-^) ただそれだけ。ww

長濱 ねるさん。


ちょっと気になったから。

今泉 佑唯さん。


とりま人気ありそうだし、見て来よう!

平手友梨奈さん。


行くからにはセンターの娘は、外せないでしょう?(^^ゞ


今回はこの5人です。 何の情報もありませ~ん。

番組も見てないし、行きあたりばったりで勝負します。 事故ったらオイラの負け!と云う事で。(笑)

何にせよ、魅かれるモノがあればいいなぁ~(^O^)


CD、若干あります。 如何ですかぁ~♪
Posted at 2016/08/10 19:20:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation