• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

明日はラストチャンス! サイン会。

明日はラストチャンス! サイン会。こんばんわ、らりっくまです。


6月に入り、そろそろ梅雨の季節に


突入ですかね?(^^ゞ


来週は現場が多めなので


曇りでお願いしたいです。 てるてる坊主作ろうかしら?



さて、明日はオイラ的に最後のサイン会イベント。

前回は33枚中10枚GETしました。(^-^)

明日は66枚にて参戦予定でしたが、なぁちゃんこと岡田奈々さんが休養で欠席。

なので58枚にての参戦に変更です。


なぁちゃん、早く良くなってねぇ~(>_<)


1部から7部までのほぼフル参戦です。

とりま何時もの場所に居ますので、お気軽に遊びに来てくださいね~(^O^)


いつものように、朝4時出発予定。(^-^)

6時前後には着いてると思いますので宜しくお願いします!


では明日、皆さんの健闘をお祈り申し上げると共に、会場まで気をつけてお越しくださいね!
Posted at 2016/06/04 22:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年05月31日 イイね!

翼はいらない 劇場盤届く!

翼はいらない 劇場盤届く!こんばんわ、らりっくまです。


今日も皆さん、お疲れさまでした。


わちゃわちゃしてる内に午前が終わり


わちゃわちゃしている内に午後も終わり


実家でCDを受け取って帰ってきました。(^^ゞ


1日、早いですね~(-"-)



で、早速に帰って箱を開封。


生写真を確認し、とりあえずダブリのみを載せますね!

AKB48


岩立沙穂

向井地美音 (センムくん)キープ

飯野 雅

込山榛香 (よしかずさん)キープ

大森美優

宮脇咲良 (よっちさん)キープ

SKE48


水野愛理 2枚。

犬塚あさな

谷 真理佳

井田玲音名

後藤理沙子

後藤楽々 (三本さん)キープ

松井珠理奈

NMB48


上枝恵美加

加藤夕夏

内木 志 (あやきよさん)キープ

石塚朱莉

林 萌々香

HKT48


田中美久(もりぽ君)キープ

渕上 舞 (かもやんさん)キープ

坂本愛玲菜(かもやんさん)キープ

若田部 遥(かもやんさん)キープ

村川緋杏(かもやんさん)キープ

外薗葉月(かもやんさん)キープ

NGT48とチーム8


水澤彩佳

太田奈緒

阿部芽唯

谷川 聖 (キープ)


以上です。  キープの名前入ってる人はこちらで勝手に入れましたので

あるから大丈夫。って方はコメント又は直メください。 (^-^)

上にあるキープ以外の写真はトレード出来ます。


他に「これないかな?」って話には応じます。 出来ればトレードでお願いします。

因みにチーム8とNGT48は無理です。(^^ゞ すいません。

オイラの方で探している生写真。


NGT48 6人。

北原里英、西潟茉莉奈

大滝友梨亜、清司麗菜、中村歩加、宮島亜弥

チーム8 12人。

横山、早坂、清水、小田、佐藤栞、左伴、横道

北、服部、行天、高岡、下青木


以上にて宜しくお願いします。 <(_ _)>
Posted at 2016/05/31 19:25:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年05月09日 イイね!

5月5日 AKB48 大握手会&サイン会inパシフィコ横浜 

5月5日 AKB48 大握手会&サイン会inパシフィコ横浜 こんばんわ、らりっくまです。


ここ数日は天気が安定しなく


梅雨か?って感じでムシムシするし


そうかと思うと寒いしで


体がイマイチ、ツイテ行かない感じでした。


明日はいい天気にて暑くなるそうです。


がんばろう、オイラ。(^^ゞ 皆さんもふぁいと~っす!



さて、この日はパシフィコ横浜にてサイン会。 抽選外れれば握手会になりますが?(^^ゞ

朝4時に家を出発し現地に5時半着。 8時に何時もの場所を陣取りし9時出陣。

この日のメンバー

1部 加藤美南  3枚    山口真帆 8枚。

2部 谷川 聖  3枚    佐藤七海  8枚。

3部 清水麻璃亜 3枚   岡部 麟  8枚。

上記、6メンバーとの戦いへ! イヤ、4つのボタンとの戦いへ!www いざ。

あっ! 気づくとNGTかチーム8だ。www


1部 加藤美南さん 3枚。 サイン1枚GET。 (画像、左)


最初の最初なので、とりま当てたかった。 1番左で一発GET! ホッ。(^^ゞ

美 「あぁ~おはよ~ 当たったね、おめでとう」

ら 「おはよ~当たったよ~」

美 「良かったぁ~」 (^-^) 書き出してます。

ら 「昨年の10月、思い出すよ」

美 「なんで?」

ら 「初めてかとみなと会って、サイン貰ったから」

美 「そうだったよね~」 ←覚えてないと思う。www

ら 「あん時、かとみな忙し過ぎて黙々とサイン書いててほとんど話してないんだ」

美 「そうだったんだっけ?」(^^ゞ 「はい出来た」

ら 「ありがとう!」 「嬉しいよ、大事にするからね」

美 「ほんと、大事にしてね」

美 「ねえねえ、今度、何時劇場に来れる?」

ら 「一応、10日に当たれば行こうかと?」

美 (・_・;) ←顔に出てるよww 「あぁ~美南、出れるかなぁ~」 ←予定出て無いからフリだけ。

美 「ねえ12日は?」

ら 「12日はちと無理なんだよね?」

美 「そう?」 「じゃあ15日は?」

ら 「当たれば行くよ!」

美 「じゃあ、千秋楽来て!」   そろそろ時間に。

ら 「了解、当たったら行くからね」

美 「うん、待ってる。 ありがとう!」   にて終了。


10日って言ったら焦った顔をして誤魔化してた。ww 自分が出ないの分かってたんだよね?

この娘は嘘はつけない感じだね?その瞬間の顔、可愛かったなぁ~(^-^)



1部 山口真帆さん 8枚 サイン7枚GET。


今回も1番左から右へ順に押した。(^-^) 5連続当たりで6回目ハズレて7,8と当たり。

周りからも、おぉ~すげ~と言われた。 嬉しさと恥ずかしさと心苦しさと~♪(心境の唄)


真 「みっちーおはよ~ やったね!」

ら 「真帆、おはよ~ 7枚凄くね?」

真 「凄いよ~ありがとう」

ら 「こちらこそありがとう」

真 「8枚中7枚じゃ、帰りに宝くじ買ってった方がいいよ」

ら 「そこ?(^^ゞ いやいや違うでしょ! 真帆への愛の力でしょ」 ←余計な言葉を。ww

真 「え~そうなの?だって、みっちーは私の事みないで、下手ばかり見るじゃん」 またか!(>_<)

ら 「そんな事ないよ、この前にちゃんと説明したでしょ?」

真 「...............................」 黙秘。 黙々と書いてる。

ら 「大体、真帆だってファンが多いんだから、俺の事だけ見てる訳には行かないでしょ」ちょいイラ!

真 「え~そんな事ないも~ん」

ら 「俺がチラって見てるとファン方見てるし。 てか、それは良いんだよ」

ら 「それが真帆の仕事なんだから」

真 「ん~(-"-)」

ら 「真帆さ、この前も行ったけど、NGT48が大好きで、その中で1番は真帆なんだから」

ら 「だから、そこは信用してほしいんだけどな?」

真 「うん、わかった。 ごめんね」

真 「でもさ、みっちー運が良いよね?」 「公演も最近、前の方に座ってるし」

ら 「たまたまココ3回ね! 1順、3順、1順だったから」 「おかげで真帆ポジ座れてるし」

真 「だ、け、ど?」 (^-^) 「ふふふ、冗談」  ←冗談にならない。(;一_一)

ら 「お~い!」 (・_・;) ま、いいや!

ら 「そういえば体調大丈夫?」  (また色々とあったようだ)

真 「私、顔、腫れぼったくない?」

真 「あぁ~そうだ、マホメ届いたかな?」 (結果、内容がまた色々と)

ら 「今日はまだ届いてないよ」

真 「えぇ~2通送ったんだけどな?」

ら 「いや、届いてないな?」

真 「また遅れているのかな?」

ら 「後で確認しておくよ」

真 「お願いね」  まぁまぁ書き終わったら、係員から指示が。

オイラのニックネームを2枚か書いたらNGだと。 後にいるスタッフ呼んで確認しやはりNGに。

真 「今日、スタッフさん厳しい(>_<)」

ら 「そうだね? ごめんね、真帆」

真 「え~なんで、みっちーが謝るの?」

ら 「折角、俺の為にと思って書いてくれたからさ」 「それに書き直すとまた時間が掛るし」

ら 「後ろで並んでいる人達に迷惑かけるから2枚は大丈夫だよ」 

ら 「真帆の気持ちは分かってるから」(^-^) 「ありがとう」

真 「みっちー優しいんだね」 「大丈夫、意地でも2枚絶対書くから」

ら 「嬉しいけど良いよ、無理しないで」

真 「みっちーは心配しないで」  一生懸命に書き直し中。 健気で嬉しい。

ら 「そう言えば、昨年の10月に真帆から1枚サイン貰って大事にしてあるよ」

真 「ほんと? 嬉しいよ」

ら 「その時に真帆が俺の顔に付いたごみを取ってくれたんだよ」

真 「私そんな事したんだ?」(^^ゞ 「よく覚えてるね」

ら 「真帆の優しさを知って俺には嬉しかっよ」

真 「それは私が好きでやったから良いんだよぉ~」ニコニコ。 嬉しかったみたい。

ら 「今日は真帆に会えて良かった」

真 「え? なんで?」

ら 「ちと風邪引いたらしく、体調がイマイチだったからさ」 「来れないかとも思った」

真 「そうだったの? 無理しないでね?」(>_<)

ら 「うん、でも来て良かった」

真 「私も嬉しいよ」

その後、真帆も少し意地になり、色々と出来る範囲で書き足してくれました。

ら 「真帆、お疲れさま。 7枚も大変だったね? 本当にありがとう」

真 「ううん、大丈夫だよ。 みっちー劇場に何時来れそう?」  デジャウww

ら 「一応、10日は考えてる」 「勿論、当たればね」

真 「うん、待ってる。 今度はちゃんと真帆を見るんだよ」  またか?(・_・;) 剥し発動中。

ら 「わかった。 じゃあまたね」

真 「ちゃんと風邪治すんだよ。 またね~ みっちー」    にて終了。


7枚全部上げるのは面倒なので、1枚だけ。ww

上記以外の話もしたけど、とりまこんな感じ。 (茨城から劇場までどのくらい?とか)

ブースの中に3分以上は居たと思います。 長い長い時間に途中から後ろが気が気じゃなかった。

実際、帰り際、他の人に「何枚だったんですか?」と聞かれました。

最後に。ただ一言、まほほん恐るべしです。(>_<)


一旦、陣に戻ろうとしたら、たむむさんが声をかけてくれて思わず抱きつきました。www

たむむさん、すいません。(>_<)  真帆レーンに居たのが分かったみたいで声をかけてくれました。

新潟ファンが増えてくれて嬉しいかぎりです。 これからも宜しくお願いします。<(_ _)>


2部待ちをしていたら、陣に三本さんが来てくれました。 (^O^) 実はチーム8の写真トレをしようと

オイラから持ちかけたら来てくれて。 相方さんも御一緒で色んな話をしたり写真トレしたり

とても有意義な時間でありました。(^-^) お土産や沢山に写真を頂きまして

ありがとうございます。 また宜しくお願いします、相方さんにもよろしくお伝えください。


そんな出会いもあり~の2部開始です♪


2部 谷川 聖さん 3枚。 サイン0枚。


パパパっと3回ハズシ。(T_T) 1枚は欲しかったなぁ~

聖 「あっ! この間はありがと~」

ら 「聖、全滅しちゃった」 (^^ゞ

聖 「残念だ~」 (>_<)

ら 「無念」  「そうそう、この間ババヘラアイスの話したじゃん」

聖 「うん、覚えてるよ」

ら 「でね、家に帰ってから色々と調べたんだよ」

聖 「ほんと~どうだった?」

ら 「ホントにちゃんとバラの形してるんだね?」 「びっくりしたよ」

聖 「でしょう? 凄くない?」

ら 「うん、凄い。 味もお店?によって色々あるんだね」 「今から楽しみだよ」

聖 「じゃあ、夏に行って食べたら、また来て報告して」

ら 「うん、わかった。 で、おばあちゃんが作ってるんだね?」

聖 「そうなんだよね、私もおばあちゃんになったらババヘラアイス売りしよっかな?」(^-^)

ら 「聖がおばあちゃんかぁ~(・_・;) 想像つかないな?」   そろそろ時間に。

聖 「そしたら買いに来てくれる?」

ら 「もちろん買いに行くよ」

聖 「嬉しい、絶対だよ。(^-^) またね!」    にて終了。

きっと可愛いおばあちゃんになるんだろうなぁ~ は、良いけど聖がおばあちゃんの頃には

オイラは生きていまい。(・_・;) しまったぁ~下手こいたぁ~www


2部 佐藤七海さん 8枚。 1枚GETです。


七海、はんぱねぇ~並んでるよ~(>_<) あの対応でサイン付じゃ進む訳ないわな?


七 「あぁ~来たぁ~今日もありがと!」 手を振ってる姿が可愛い。

ら 「ありがと、当たったよ~」 とテンション高野。←わかる人はわかる。www

七 「良かったね~♪」

ら 「そういえば喉の調子はどう?」 「おっ! 七海、中々、字旨いじゃん」

七 「ん~もう大丈夫だよ」  「そう? それは反対から見てるからだよ」

ら 「え? そういう問題?」

七 「うん、そういう問題」 ww

ら 「でもさ、1枚でも当たって良かったよ」

七 「だよね~私も嬉しいもん」

ら 「マジ、欲しかったからね」

七 「え~ほんと~? ありがと。 さっ出来た!」

ら 「おぉ~やった!」

七 「そういえば今日は子供の日だね?」

ら 「お~忘れてた。(^^ゞ じゃあ柏餅食べなきゃ」

七 「柏餅?じゃ柏木さん食べないと」 ←え?岩手は柏餅食べないの?てか柏木さんって。ww

ら 「柏木さんは食べられないでしょ?」www

七 「私ね、ゆきりんさん大好きなんだ」  からの~急に悪い顔になり

七 「ねえねえ、他のメンバーの所にも行った事あるでしょ?話を聞かせて」 お前は悪魔か!ww

ら 「(・_・;) えぇ~ 仕方ない それこそ昔だけど、ゆきりんの所へ行ってたよ」

七 「お~(^O^) 教えて、教えて」  諦めて話だすオイラ。

ら 「昔、こんなに五月蠅く無い頃、ゆきりんの所へ行って、ボムって雑誌あるじゃん」

ら 「ゆきりんのテレカ懸賞が当たったから見せに行ったんだ」

七 「おっ! すごい。 それで?」

ら 「で、そのテレカをゆきりんに手渡して見せたら何て言ったと思う?」

七 「ん~何だろ? 分かんない」 キラキラした目で見てる。

ら 「ゆきりん目を丸くしてね、 私、老けてない?」 「だってさ」

七 「はははははっ! やっぱりゆきりんさん面白いね!」

ら 「その時も2人で笑ってたよ」

七 「え~良いなぁ~そういうの。 今もちゃんとあるの? テレカ?」

ら 「当たり前じゃん、俺の宝物だよ」

七 「うん、ゆきりんさんも喜んでるよ。 七海のサインは宝物にしてくれるのかな?」

ら 「うん、間違いない。 大事にする」(^-^)    そろそろ時間に

七 「ありがとう」 の後に咳き込んで 「ゴメンね、笑い過ぎて咳きが出た」

ら 「喉もまだ本調子じゃ無いだろうから無理しないように、今度は来月5日に来るね!」

七 「うん、待ってるよ~いつもありがと」   ばいばい にて終了。


長年、握手会行ってるけど、行ったメンバーに他のメンバーの話なんてした事ないから焦った。

あの七海の俯き加減で悪い顔をした七海は忘れない。www


でも七海がゆきりんエピソードを喜んでくらたから良かった。(^-^)



3部 清水麻璃亜さん 3枚 サイン0枚。


また外されました。(泣)  


ら 「麻璃亜、こんにちは! 初めまして、茨城のみっちーでぇ~す」

麻 「おぉ~みっちーさんですか? 初めまして」

ら 「麻璃亜は覚えてないと思うけど、昨年 会いたかった公演入ったの」

麻 「そうなんですか?」

ら 「でね、だけど.......って曲中に長い時間麻璃亜に見つめられて、キュン死しそうになったんだ」

麻 「ホントですかぁ~(笑) でも私、見つめる癖があるんですよね?」

ら 「だから一度、麻璃亜に会いに来たかったんで来ました」

麻 「それは嬉しい。 ありがとう」

ら 「ツアーもね、新潟とかも行ったよ、ただ残念だったのが群馬ハズレたこと」(>_<)

麻 「そうだったんだ。(T_T) でもまた何かしら群馬でイベントやるから、その時は来て下さいね」

ら 「ホント、わかった。 その時は行くよ!」(^-^)

麻 「待ってますからね」

ら 「群馬、って凄く良い所で俺好きなんだ」

麻 「え~嬉しい」

ら 「逆に茨城って何もないしね?」

麻 「え~それ言っちゃう!」www   そろそろ時間に。

ら 「だって本当の事だよ」  「じゃあ麻璃亜、また来るね」

麻 「今日は本当にありがとう。 また来てくださいね」  ばいばい  にて終了。


うんうん、センム君が惚れるのが分るわぁ~(^O^) やはり唇は........おっと、ヤメテおこう。www


3部 岡部 麟さん 8枚。 サイン1枚。


7回連続でハズシ、後が無い状態で何とか1枚GET!


麟 「あぁ~こないだぶり~」(^-^)

ら 「りんりん、こんにちは!」

麟 「こんにちは。当たったね、良かった~」

ら 「りんりん、良かったよ。 これね、7回連続で外して最後の1回で当たったんだ」(^^ゞ

麟 「うわぁ~それ辛いね?(>_<) でもでも逆転勝ちだね!」

ら 「ホント、ホント」

麟 「だよね~」

麟 「..............」 黙々と書いてる。

ら 「..............」 何か話しかけたかったんだけど、事故のように止まったった。(・_・;)

暫く、沈黙が続く。................痺れが切れた。

ら 「りんりんさ、この間ありがとう」 咄嗟に出た言葉。

麟 「え? 何が?」  ←当然こうなる。

ら 「あっ!この前に握手会の話」

麟 「あっそうかぁ~いいえ~こちらこそありがと」(笑)            オイラの心境は、orz

麟 「はい、どうぞ!」

ら 「ありがと」 「今度は6月5日だね?」

麟 「え? 私、あったっけ?」(・_・;)

ら 「いや、券買ったからあるかと?」(・_・;)

麟 「え~と? どうだったかな?」

ら 「え~と?」 自信が無くなってきた。(;一_一)

麟 「そういえば、私、大阪へ行くのかな?」

ら 「えぇ~イヤイヤイヤ、俺にはわからん?」

麟 「さっき、聖が大阪へ行くって言ってたから」

ら 「流石に俺にはそれはわからん」

麟 「だよね~(^^ゞ え~でも私、大阪へ行きたい」

ら 「大阪へ行ったら、たこ焼き食べたいよね?」

麟 「うん! 絶対に食べたい」www   そろそろお時間に。

ら 「7日、8日でしょ? 行っても7日じゃない? 8日は近畿方面メンバーだと思うよ」

麟 「そうだよね? ていうか、ありがとう」 「またね」  にて終了。


なんだこの会話。www   結局、りんりんは両日とも大阪の予定なし。www

てか、予定知らないってぇ~(-_-;) どんだけぇ~自由だ!ww


とりま欲しかった1枚GET出来たから良かった。(^O^) 会話はともかく。


これにて、6月5日の前哨戦が終了。

33枚中、10枚GET! 獲得率はイイが、一部に偏ってますね~(・_・;) それも、まほほん。

聖と麻璃亜1枚ずつくらいは欲しかったですね~ そりゃあ~ワガママかな?


次回は今回の倍、66枚にて挑戦します。 結果は如何に蛸に鮑。 って事で!


この日にお会いした、たむむさん、三本さん、ありがとうございました。

また何処かでお願いします。<(_ _)> 心より楽しみにしてますね!

そして6月5日参加される皆さん、パシフィコでお待ちしております。(^O^)
Posted at 2016/05/11 21:12:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年05月04日 イイね!

5月1日 AKB48大握手会inパシフィコ横浜 2日目

5月1日 AKB48大握手会inパシフィコ横浜 2日目こんばんわ、らりっくまです。


3日あたりから、喉と鼻を


ヤラレ気味でございます。


こうやって考えると毎年5月に


風邪をひいてるような?(・_・;)


咳は出るけど、熱もないので無理のないようにしなくちゃね!(^-^)



さて2日目の朝、前日の酒は残っておらず快調に朝5時に起床。ww

朝風呂にのんびりと浸かり、部屋に戻って身支度完了。

6時半にホテルの朝食を食べて7時過ぎにパシフィコに到着。


すると見かけた顔がいらっしゃる。

その方は新潟の方で劇場で2度ほどお会いして今回で3回目の御挨拶。

話も弾み、陣取り席にてしばし談笑。(^-^) NGTの話が出来るって嬉しいんですよね!

また後程!って事で、その方も移動すると、ばんちょうさんとカズ君が遊びに来てくれました。


9時になり、本日の戦闘開始です!


1部 岡田奈々さん 3枚。


奈 「おはよう、みっちー」

ら 「なぁちゃん、おはよ~」

ら 「昨日はお疲れさまでした」

奈 「うん、今日もありがとう」

ら 「そうそう昨夜ね、近くのホテルに泊まって中華街行ったんだ」

奈 「えぇ~いいなぁ~  何食べて来たの?」

ら 「コースで頼んで、フカヒレとかエビチリとか」

奈 「え~フカヒレ食べたの~(>_<)いいなぁ~」

ら 「美味しかったよ~」

奈 「みっちーずるいな~」    そろそろ時間に。

ら 「今日も1日長いけど頑張ってね!」

奈 「ありがと~ 今度はいつ?」

ら 「来月、5日だよ」

奈 「了解、5日待ってるね!」     にて終了。

フカヒレに反応してたなぁちゃん。ww  ショートは見慣れないけど今日も素敵でした。


2部 高柳明音さん 5枚。


ら 「明音さん、おはよ~」

明 「あっ! おはよ~ 今日もありがと~」

ら 「今日も元気そうで良かった」

明 「もちろん元気ですぞ!」

明 「お! 今日も親父さんTシャツ。 これは昨日のとは違うね?」

ら 「うん。」と言いながらTシャツを見せながら「結構、コレ綺麗じゃない?」

明 「そうだね、柄が凄い綺麗。 私ね、こういう和風なTシャツ大好きなんだ」

ら 「へぇ~そうなんだ。 じゃあコレも明音さん用Tシャツだ!」

明 「おぉ~嬉しいな。 また着て来てよ」

ら 「わかった。 また来て来るよ」(^-^)

明 「やったね!」ニコニコ

ら 「昨日の夜ね、中華街行ってコースと飲み放題頼んで、まぁまぁ飲んだよ」

明 「おぉ~ちゃんと寝れた?」

ら 「なんやかんやで寝たのは1時頃かな?」 「朝、5時には起きたけど」

明 「大して寝てないじゃん。 私もね玲奈さんと夜中の3時頃までメールしてた」

ら 「そっちのが寝不足じゃん、大丈夫なの?」

明 「全然平気だよ。 お互い様だね?」www

ら 「そうだね!」www     そろそろお時間に。

ら 「じゃあ、今日も1日頑張ってね」

  「そうだ!最後に言って無かったけどショート凄い似合ってるよ」

明 「そう、良かった。 いつもありがとね」  ばいばい。 にて終了。


今日も元気な明音さん。 こんな所で玲奈の名前が聞けると思わなかった。けど嬉しいね!


2部が終わり陣に戻ると、おやきよさんとよっち登場!(^O^)


3部 加藤美南さん 3枚。


今回もよっちさんと連番。 今回は先によっちさん。 かとみなとのやり取りは流石でした。(^-^)


美 「あっ! 今日もありがとう」

ら 「かとみな、こんにちは!」

美 「こんにちは」

ら 「さっきの人友達でね、Tシャツ作ったんだ」 と言いながら2人でよっちさんの後ろ姿を見送る。

美 「え? そうなの? すご~い」 「私ね、花札好きなんだ!」

ら 「おぉ~じゃあ良かった」

美 「あなたがデザインしたの? ねぇねぇ、今度アレで私の生誕のTシャツ作ってよ」

ら 「いやいや、俺、生誕委員とかじゃないし勝手に作ったら怒られるよ」.

美 「えぇ~(>_<) そうなの? 残念、欲しかったなぁ~」  ココでオイラの悪い癖が(・_・;)

ら 「じゃあ、個人的に作って送ってあげるよ」

美 「ほんと~やったぁ~嬉しい。 ほんとに約束だよ」   そろそろ時間に。

ら 「うん、約束! じゃあ、また来るから」

美 「うん、待ってるから」 「約束だよ~またね~」  にて終了。


またヤッテしまった。(-"-)  とりま、よっちさんと要相談だな?


3部 白井琴望さん 3枚。


前回、写メ会でお初なこっちゃん。 さてさて。

ら 「こっちゃん、こんにちは!」

琴 「あぁ~こんにちは」

ら 「こっちゃんスマイル最高!」

琴 「え~ありがと!」

ら 「こっちゃん、昨日はこっちに泊まったんでしょ?」

琴 「はい。」

ら 「昨夜は何食べたの?」

琴 「え~とね、お鍋食べたぁ~」

ら 「ほうほう、お鍋ね!」

琴 「あさなさんとさきさんとで食べて来たんだ」

ら 「それは楽しそうでイイね!」

琴 「温野菜って知ってる? そこへ行ったの」

ら 「もちろん知ってるよ、美味しかったかい?」 温野菜と聞いた瞬間にみきみきの顔が!www

琴 「うん、美味しかったし、い~っぱい食べたぁ~」(^-^)   そろそろお時間に。

ら 「それは良かった(^O^) こっちゃん、また来るからね。 頑張ってね!」

琴 「はぁ~い、また来て下さいね~」   にて終了。


まだまだ子供なこっちゃん。 娘みたいで可愛いなぁ~(^^ゞ


3部 岡部 麟さん 6枚。


りんりん、可愛いぜ~ ちくしょう!www


麟 「あぁ~おはよう、久しぶり~」

ら 「りんりん、おはよ! 元気?」

麟 「元気だよ~あなたは?」

ら 「俺も元気ですよ~」

ら 「沖縄、どうだった~ 行けて良いなぁ~」

麟 「そういえばいなかったね? 流石に無理だったかぁ~」

ら 「ちょい遠い。  どう? 焼けた?」

麟 腕を見せながら 「少し焼けたかなぁ~ でも白いでしょ?」

ら 「そうだね」 いや、焼けてるよ。とは言えないビビりなオイラ。(;一_一)

ら 「そう言えば、りんりんって、納豆嫌いなの?」  昨日の七海情報から。w

麟 「嫌い、無理」

ら 「それは茨城県民としてはどうなのかな?」

麟 「それ~横山にも同じ事言われたよ~」(-"-)プンプン 注 横山とは総監督じゃなく、青森の子。

ら 「そうなんだ?」(笑)

麟 「いいんだもん。私、京都の人と仲良くするから」  ← 意味不明?(・_・;)

ら 「そうなの?」  「そういや、京都と云えば、奈緒と中いいじゃん」

麟 「奈緒ね、仲いいよ」

ら 「2人って仲いいよね?」  「2人の掛け合い好きだなぁ~」

麟 「掛け合い? ん~何処でみたの?」

ら 「いやいや、あんロケとかでやってるじゃん」

麟 「あぁ~そっちかぁ~」

ら 「どっちやねん?」

麟 「そうだね!」www    そろそろお時間に。

ら 「じゃあ、4部も来るから宜しくね!」

麟 「ほんとに、待ってるよ」 「また後でね」  にて終了。


ホント、この娘は表情に感情が出るなぁ~ そこが可愛いし面白いけど。(^O^)


4部 谷口もかさん 2枚。


初もかちゃん、「会いたかった公演」にて、とても良い表情をする子だな~って思っていて

何時かは会いに行こうと思ってました。(^-^)


ら 「もかちゃん、こんにちは」

も 「こんにちは、ありがとうございます」

ら 「初めて来ました。 宜しくね!」

も 「そうですか? はい」

ら 「もかちゃんを初めて観たのが、昨年の会いたかった公演なんだ」

も 「うん」

ら 「でね、凄く印象に残っててダンスと表情と良いなぁ~と思ってきたんだ」

も 「そう言ってくれると、とても嬉しいです。」(^-^)

ら 「でね、もう1つあって」 「汗」   もか 「汗」 と同時に言いました。www

も 「やっぱり~」ww     そろそろ時間に。

ら 「うん、これからも沢山、汗を掻いて頑張ってね!」

も 「ありがとうございます、頑張りますね!」   にて終了。


この子もまだ14歳。 その割にしっかりしてるわぁ~ ホント、これからも頑張ってね!


4部 下青木香鈴さん 2枚。


鹿児島出身の素朴な女の子。 麦わら帽子がとても似合います。


ら 「香鈴ちゃん、こんにちは」

香 「あぁ~こんにちは」

ら 「今日も可愛いね!」

香 「あっありがとうございます」

ら 「ねぇねぇ、お願いがあるんだけど」

香 「なぁに?」

ら 「キャッチフレーズ見たい」

香 「えぇ~」

ら 「お願い」

香 両手を繋ぎぶらぶらさせながら 「黒豚~黒牛~」 「地鶏が美味しい!」←ココは2人で云う。w

ら (≧▽≦) 「わぁ~めっちゃ可愛い」 とその場で倒れ込む

香 「..................................」 恥かしい。     そろそろお時間に。

ら 「香鈴ちゃん、ありがとう。 また今度来るからね!」

香 「楽しかったです。 ありがとうございます。 はい、待ってます」  にて終了。


やばい、ヤバ過ぎる。(;一_一) 色んな意味でオイラがやばい。www


4部 岡部 麟さん 3枚。


麟 「あぁ~おかえり~」

ら 「ただいま、りんりん質問なんだけど」

麟 「何だろう?」

ら 「あのさ、りんりんにプレゼントあるんだけど、どうすれば良いの?」

麟 「えぇ~それは無理」  「受け付けてないよ、手紙とかなら大丈夫だけど」

ら 「え?(・_・;) マジで? 劇場とかは?」

麟 「受け付けてないと思う」

ら 「ツアー会場とかは?」

麟 「受け付けて無いよね~」

ら 「マジか? 折角作ったのに、どうしよう?」 orz

麟 「手作りなの? それじゃあ大丈夫だよ」 といきなりの急展開。

ら 「え? そうなの?」

麟 「うん、大丈夫だよ。 何作ってくれたの?」 何か態度まで変わる。

ら 「うんちゃらかんちゃらで、こんな感じ」

麟 「そう、ありがとう! 楽しみにしてる」(^O^)   そろそろお時間に。

ら 「わかった、劇場に送れば良いんだね?」

麟 「うん」

ら 「じゃあ、送るね。 りんりんまたね!」

麟 「今日はありがとうね~」   ばいばい。    にて終了。


一瞬、拒否られた気分で落ち込んだ。(・_・;) しかし手作りと知り態度が一変。

まぁ~よくわからんが、楽しみにしてくれると云う事で良いか?(^^ゞ


4部 山口真帆さん 3枚。   本日ラストです。


真 「あぁ~みっちーこんにちは。」

ら 「真帆、こんにちは」

真 「まほほんTシャツ、よぉ~く見せて!」

真 「後ろも凄いね~ 嬉しい」

ら 「ここにも書いてあるんだよ」 右腕の袖の所を見せる。

真 「まほの魔法にかけちゃうぞ! って書いてあるんだぁ~」

ら 「左はこんなん」

真 「お願いしまぁ~す?」 「なに?」

ら 「まほの魔法をかけちゃうぞ! からの~だよ」

真 「あぁ~なるほどね?」www

真 「そういえば○○○○、ありがとう」 「手作りなの?」  そろそろお時間に。

ら 「そうだよ。 気に入ってくれた?」

真 「部屋に置いてあるよ、魔除けだね?」

ら 「(・_・;)え? ままま、そうだね? 真帆、また5日に来るね!」 剥し強め。

真 「うん、わかった。 待ってるよ~」 ばいばいにて終了。

まさかの魔除け扱いに。(;一_一)  ま、いいか!


この日は早めの4部上がり。 前日の疲れもあると思いましたが意外と余裕。(^^ゞ

もう少し取れば良かったと反省。 てか次回から当日券を数枚取るぞ!www


ここからは皆さんとお話タ~イム♪ コレはコレでアリなんですよね~

かじじくんやよしかずさん、センム君、たくやさんも混じり大所帯でわちゃわちゃ!


皆さん、部になると「行ってきまぁ~す」 「行ってらっしゃい!」と声を掛け合い、

帰って来ると「ただいまぁ~」 「おかえり~おつかれ~」と声をかけます。


他愛も無い事かと思いますが、凄く皆で楽しんでる感があるし、

各々、向かうメンバーは違えど、とても楽しい時間を共有してるな~って思いますね!


時間が経つにつれ、1人減り、2人減りと寂しい気持ちにもなりますが

また次回とか、今度何時です?とか、また宜しくね!で

散って行くのも次の楽しみが出来て良いですね!


この日も最後まで残ったのは、オイラ、ばんちょうさん、あやきよさん、よしかずさんの4人。

7部のあやきよさんが終わり、少し話をして解散になりました。


この日に集まってくれた、よっちさん、カズ君、ばんちょうさん、あやきよさん、よしかずさん、

センム君、かじじくん、たくやさん、他に新潟のお友達、よしかずさんのお友達。

楽しい1日をありがとうございました。 <(_ _)> これからも宜しくお願いします。(^-^)


その後は、もちろん、よしかずさんと反省会で近くのジョナサンへ移動。

ハンバーグなんちゃらを食べて、様々な話をして2時間で終わるはずが少し延長戦に。www


結果、余分な駐車場代を500円くらい?お支払いして解散しました。www

よしかずさん、いつもありがとうございます。(^^ゞ また今度!

よっちさんも2日間ありがとうです。 また飲みましょう。


そんな2日間の終了です。 楽しましてくれたメンバーにも感謝!(^O^)

次は6月5日、皆さんパシフィコでお会いしましょう~ 
Posted at 2016/05/06 17:34:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年05月02日 イイね!

4月30日 AKB48大握手会inパシフィコ横浜 1日目  

4月30日 AKB48大握手会inパシフィコ横浜 1日目  こんばんわ、らりっくまです。


パシフィコ参戦の皆様、


1日のみの方々も


両日の方々も大変


お疲れさまでした。(^-^)


GWも明日から本番なのかな? オイラはとりあえず明日まではお仕事。


5日は推し事がもう1度あるので、状況によっては4日まで仕事になるかな?


皆さんも様々かと思われますが、仕事も休みも楽しく頑張って参りましょうね~(^O^)



さて4月30日の朝3時に起きた、らりっくまは身支度を整えて4時に家を出発!

向かうは握手会の聖地ww パシフィコ横浜。

順調に突っ走り、5時40分に現地着。(^^ゞ 早過ぎた。www

とりまちょい無駄な部分はあるけど駐車場へ入れて待機。 

7時30分何時もの場所を無事に陣取りして、ホッ! ふぅ~


途中、栄でお知り合いになった友達が来てくれて色々とお話して、その後みん友、もりぽ君着。

午前9時、一日の戦闘開始です♪


1部 田中美久さん 3枚。

熊本出身の彼女。 少しでも元気になれば!と思い、くまもんTシャツにて参戦。

美 「あっ!くまもん」 凄い笑顔。

ら 「美久ちゃん、おはよ~ リアルくまもんだよ~」ww

美 「あははははっ! おはよ~」 喜んでくれました。

ら 「美久ちゃん、喜んでくれて良かった」

美 「ありがとうございます」

ら 「どう、元気!」

美 「元気ですよ~」

ら 「だよね、3日初日だから頑張んなくちゃね!」

美 「そうなの、来てくれますか?」

ら 「いや、流石に。 行ってあげたいけど」

美 「そうですよね? 遠いですもんね?」

ら 「うん、でも何時か絶対に観に行けるようにするから」

美 「ほんと! 絶対に来てくださいね!」

ら 「わかった、約束する」

美 「はい!」 本当に良い笑顔する子だ。    そろそろお時間に

ら 「じゃあ、これからも頑張って。 応援してるから」

美 「わかった! 頑張る。」

ら 「じゃあまたね」  美 「また来てね、ばいばい」   にて終了。

表情豊かに対応する美久ちゃん。 この笑顔は人を幸せにしてくれますね」 (^-^)


1部 岡田奈々さん 5枚。

実はオイラ、ショートにしてる事を知らずに。 めっちゃびっくりしました。(^^ゞ

奈 「おっ! みっちーおはよう」

ら 「なぁちゃん、おはよう。 何々、イイ女になっちゃって」

奈 「そうでしょ?」 と髪を書き上げてポーズを決める。

ら 「うん、めっちゃ似合うよ」

奈 「ありがと、みっちー」

ら 「やっぱ全然雰囲気違うわ! マジでびっくりだよ」

奈 「ふふふっ」

ら 「そうだ。 この前、やっとチーム4の公演入れたよ」

奈 「そう、おめでとう。 どうだった?」

ら 「うん、夢しなは初めて観たけど、凄い良かった。セトリもとってもイイ」

奈 「ね、そうだよね! 特にConfession はイイでしょ!」 ←自分のユニット。www

ら 「うん、良かった。(^O^) 残念なのは、なぁちゃんが居なかった事かな?」

奈 「え?(・_・;) 私が居なかったの?」

ら 「え?(・_・;) 居なかったよ」

奈 「それって、ダメなやつじゃん」 補足、何で私が居ない時に来た と云う意味。

ら 「だってあなたは舞台で居なかったんでしょ!」(-"-)

奈 「まぁ~そうだけど」 ちょいシュン気味。

ら 「また居る時に申し込むから」

奈 「うん、絶対だよ」 (^-^)

ら 「1年ぶりのチーム4公演、あの当時のメンバーと少し違うけど、皆、成長したね」

奈 「ほんと! 嬉しいな」

ら 「皆、頑張ってたし良い表情してた。 で、やっぱ大人になってきたね」

奈 「ちゃんと見てくれてんだね。 そういうのってホント嬉しいよ」  そろそろお時間に。

奈 「ねえ~今日はこの後来てくれるの?」

ら 「ごめん、今日はこれで終わりなんだ」(^^ゞ

奈 「あしたは?」

ら 「明日は来るよ」   剥しが強めに。

奈 「ホント、待ってるよ、みっちー」

ら 「分かった、明日も宜しくね」 

奈 「うん、じゃあ明日ね」  やっと手を放す。 手を振って終了。

何かテンション高めだったような気がするなぁちゃん。 ま、楽しかったからOK!


2部 谷川 聖さん 3枚×2回

秋田美人の聖ちゃん、写メ会では1回行ったけど、握手会は如何に?

ら 「聖、おはよ~」

聖 「おはようございます」

ら 「写メ会は1度お邪魔したけど、握手会は初めてなので宜しくね」

聖 「そうですか?(^-^) ありがとうございます」

ら 「そうそう、姪が今度大学で秋田行ったんだよ」

聖 「そうなんですか? 何処ですか?」

ら 「由利本荘ってわかる?」

聖 「わかりますよ~秋田市から南ですね!」

ら 「あんま何もないよね?」

聖 「そうですね~」(^^ゞ

ら 「でもこれから行く機会が増えそうだから、秋田の事を色々教えてね?」

聖 「は~い」   そろそろお時間に。

ら 「とりあえず、もう1回くるから待ってて」

聖 「うん、待ってます」  ばいばい。 にて一回終了。

2回目。

聖 「あっ!戻って来た」

ら 「ただいま」

聖 「おかえり~」

ら 「聖さ、47clubのヤツあるじゃん」

聖 「うんうん」

ら 「秋田のいがぶりっこの買ったんだよ」

聖 「ほんと~ありがと~」

ら 「あれ美味しいよね? もう3~4回買っちゃった」

聖 「そうなの~(^-^)でも美味しいよね? 私、あれなら食べられる」

ら 「通常のはダメなん?」

聖 「私、漬物苦手なの。 でもあれは大丈夫なんだ!」

ら 「あぁ~そうなんだ。 御飯に合うよね?」

聖 「うん、ついつい食べちゃう」   お時間に。

ら 「聖、また6部に来るから宜しくね」

聖 「わかった、待ってるね」    にて終了。


会話の中のモノはコレ

いがぶりっこを切り刻んで、昆布や唐辛子など醤油漬けしたものです。(^-^) お試しあれ!

思ったより良くしゃべる娘で楽しかったわぁ~(^O^)


2部 佐藤七海さん 7枚。 (画像左)


岩手の天才釣り師、ななみん。 はてさて?

七 「あっ!おはよう。 覚えてるよ、写メ会来てくれたよね?」

ら 「七海、おはよ~ 流石だね!」

ら 「て云うか、声どうした?」  七海、声がガラガラになってた。(^^ゞ 野絵か!www

七 「昨日の公演でヤラレチャッタ」 (^^ゞ

ら 「あらぁ~大丈夫か? 痛くないの?」

七 「痛くはないから大丈夫だよ」

ら 「そうか? あんま無理はすんなよ」

七 「はい、わかりました」

ら 「プププっ!」(笑)

七 「何で笑ってんの~」

ら 「だってさ、顔は七海なのに声が別人だからさ~面白くて」www

七 「ねぇ~笑わないでよ~」

ら 「ごめん、ごめん。 申し訳ない」

七 「もぉ~」

ら 「話は変わるけど、昨日の公演行きたかったなぁ~」

七 「そうだよ。何で来なかったの~」

ら 「そりゃあ~当たんなくちゃ行けないでしょ!」

七 「申し込んで外れたの? では仕方が無い」 「だから次は来て!」(^-^)

ら 「だからって、おかしいでしょ? じゃあ申し込むから七海当ててよ」

七 「う~ん? とにかく頑張って!」(笑)

ら 「おいおいおい」

七 「頑張れ!」

ら 「俺だって行きたいし、七海、観たいんだから」

七 「ありがとう、頑張ってね!」 ウィンク    そろそろ時間に。

ら 「ま、頑張るよ」(^^ゞ 「じゃあ七海、6部にまた来るから」

七 「6部? 最後の部だね? 待ってるから~ばいばい」   にて終了。


2ヶ月ぶりくらいでしたが、覚えててくれました。(^-^) ま、岐阜のお見送りの時も

覚えててくれたしね。  岩手の天才は素晴らしいです。


2部終わりによっちさんとよしかずさんと合流。(^O^) 

3部でよっちさんとかとみなとの連番約束し一旦お別れ。

3部もう1つの連番。 よしかずさんとの初コラボ。(^O^) 横道連番です♪


3部 横道侑里さん 3枚。


チーム8一元気少女と言っても過言ではないはず。 栃木ツアー以来気になったおりました。

侑 「こんにちは~」

ら 「みっちーこんにちは、茨城のみっちーです」

侑 「えぇ~ ありがとうございます。」(笑)

ら 「栃木のツアーを行った時にみっちーのキャッチフレーズを見て気になって

  Youtubeとかで何回も見たんだ」

侑 「そうなの、嬉しい!」

ら 「で、お願いがあるんだけどキャッチフレーズ見せてほしいんだけど 」

侑 「はい、わかりました」(^O^)

   「はい、チーム8の元気印。富士山とお茶と言えば~?」

ら  「.........................................」 (≧-≦) 対応が可愛い過ぎてメロメロに。答えを言えず。すると..........

よしかずさんが、  「静岡~」  オイラと横道がよしかずさんの方を向く。ww

侑 「ピンポ~ン♪ 静岡県から来ました横道侑里、15歳だに」 最後まで出来ず。 お時間に。

ら 「みっちーありがとう。また来るね!」

侑 「ありがとう、またね~」    にて終了。


いやぁ~楽しかったし、可愛かったわぁ~(^O^) よしかずさんとコレをやりたかったんです♪

その後、よしかずさんがフォローしてくれたらしく、横道も喜んでくれたようでした。

よしかずさん、ありがとうございました。<(_ _)> 機会があったらまた宜しくです。


3部 加藤美南さん 6枚。


公演は行けど、かとみな不在多し。 ま、そこは仕方なし。(^^ゞ よっちさんとの連番です。

美 「あぁ~来てくれたぁ~」

ら 「かとみな久しぶり、元気だった?」

美 「久しぶり~ 元気だよ! あなたは?」

ら 「元気だよ、一昨日も公演入ったよ」 「今月4回入った」

美 「え~凄い、最近来てくれたよね?」

ら 「かとみな居たのは4月2日だけだよ」

美 「そうだっけ?(^^ゞ」

オイラから左方向に、杏樹、愛菜、角ちゃんが居ました。 かとみなからは右。

2人でその方向を見ながら.................

ら 「皆がかとみなが居ないぶん、頑張ってくれてるよ」

美 「そうなんだよね~」

ら 「愛菜とか、かとみなのポジションをしっかり守ってるよ」

美 「うん、だから私ね変装してお客さんの席から観たいんだよね?」

ら 「それバレるよ」

美 「バレるかな?」

ら 「かとみなは雰囲気持ってるし」

美 「そうかなぁ~私そんな自信ないんだけど」

ら 「大丈夫だよ、かとみなは自信持ってやれば問題ないよ」

美 「そうかなぁ~」

ら 「俺がお墨付きあける、安心して頑張れ! 何の効力もないかもだけどね」(^^ゞ

美 「ありがとう、嬉しい」     そろそろ時間に。

ら 「じゃあ明日も来るから」

美 「今日はありがと。明日も待ってるからね!」   にて終了。

まだまだ、かとみな自身は不安で一杯なのが伝わって来ました。 かとみな、頑張れ!


4部 山口真帆さん 6枚。


NGTの中で1推しのまほほん。 写メ会、サイン会を除いて初の握手会。 どうなるか?

真 「あぁ~こんにちは~」

ら 「真帆、こんにちは!」

真 「まほほんとみっちーだぁ~」

ら 「これ作ったんだよ」

真 「ありがと~嬉しい」

ら 「真帆さぁ~話がある」

真 「なに?」

ら 「まず、一昨日はごめんね」 ← 一昨日とは公演の事。

真 「ん~そうだよ。 みっちー私の事を見てくれなくて悲しかったよ」

真 「他の子ばっかり見てて、推し変されたのかと思った」

ら 「ごめん、あの時さ俺の隣に真帆の推し団扇持ってた人居たじゃん」

真 「うん、居たね」

ら 「何か一生懸命でさ、俺的になんだけど真帆にそっちの人見てほしかったんだよね?」

真 「え~何それ? そんなの関係ないじゃん」

ら 「俺ね、あまのじゃくだからそういう人がいると、どうぞ!ってなっちゃうんだよ」

真 「ふ~ん、みっちーってツンデレなの?」

ら 「それは違うと思うけどね?」(^^ゞ

ら 「これだけは言っておくね! 俺はNGT48が好きだし、メンバー皆応援したいと思ってる」

真 「それは真帆も嬉しい」

ら 「その中でも真帆の事が1番好きだし、1番に応援したいと思ってるから」 そろそろ時間に。

真 「ほんと?」

ら 「ホントだよ」

真 「うん、わかった信じるね。みっちー ありがと!」 笑顔になった。

ら 「また明日くるからね」      剥しが強めに。

真 「うん、待ってるからね」     にて終了。


何かこっぱずかしい内容だな?(;一_一)   ま、いいか!www


5部 植木南央さん 3枚。


何か久しぶりな感じの南央。 気がつくと大人っぽさが増しました。

公演初日の話と劇場内の話を聞きましたが、どうしても内容が思い出せない。(・_・;)

余程、オイラが疲れてたか? それとも別の何かが? かは分らないけど思い出せないので

書けないです。(>_<)   


5部 高柳明音さん 5枚。


手術後、初めて会います。 心配でした。

明 「お~やっほ!」

ら 「やっほ~明音さん、おひさ! 元気?」

明 「お久しぶり、元気だよ。 あっ!新しいTシャツ? 目玉おやじだ」

ら 「そうだよ、よく分ったね! 明音さん用ですよ」

明 「え~なんで?」

ら 「明音さん、目玉おやじ好きかなぁ~って」www

明 「好きだよ。 これ可愛いね」

ら 「着て来て良かった!」

明 「うんうん」

ら 「それに目玉おやじさんのモノマネしてもらおうと思ってね」

ら 「もちろん、ちゃんと治ってからね?」 (^-^)   と言ってるそばから..................

明 「おい!鬼太郎!」 楽しそうに。

ら 「いやいや、まだ早いから」(・_・;)

明 「おい!鬼太郎!」 何故か2回目。w  「似てるかなぁ~?」

ら 「確かに似てるけど、明音さん無理しないで。」

明 「丁度、この声の高さに合ってるかなぁ~と思ってさ」

ら 「ありがとう。 でも駄目だよ、無茶はしないでね。心配したんだから」

明 「心配かけてごめんね? でも終わった後のが皆に心配かけないかと思ったの」

ら 「ううん、兎角、大事にして。 そしてMステも楽しみにしてるから」  そろそろ時間に。

明 「ありがと! Mステ今から楽しみなんだ。 絶対に見てね!」

ら 「了解、楽しみにしてるよ。 じゃあ明日もくるから」

明 「うん、待ってるよ~ ばいばい」   にて終了。

元気そうだし、明音さんらしい対応に安心しました。(^^ゞ  モノマネはびっくりしました。


6部 谷川 聖さん 5枚  3枚と2枚の2回。


聖 「あぁ~おかえり~ Tシャツ替えた?」

ら 「聖、ただいま~ うん、替えたよ。」

聖 「このTシャツ可愛い」

ら 「ありがとう、聖は目玉おやじのモノマネできる?」

聖 「分んない、教えて」

ら 「おい!鬼太郎!」

聖 「おい!鬼太郎!」 似てないけどやってくれた聖が可愛い。(≧▽≦)

ら 「ねぇねぇ、秋田のこれからの美味しいものって何?」

聖 「う~ん? これから夏になるからね? 何かな?」

ら 「何かある?」

聖 「そうだ! ババヘラアイス」

ら 「え? 何それ?」

聖 「え~とね、おばちゃんがアイスをバラみたいに盛り付けてくれるの」

ら 「へぇ~そうなんだ? それが美味しいの?」   

聖 「めっちゃ美味しいよ♪」

ら 「そうなんだ。何処で売ってるの?」

聖 「道」     そろそろお時間に。

ら 「道って?」www   「何処?」

聖 「何処でもあるよ」ニコニコ

ら 「とりあえず、もう1回来るからよく聞かせて」

聖 「うん、わかった」   にて終了。

2回目

ら 「ただいま」

聖 「おかえり~」

ら 「え~と何だっけ? ハバネロだっけ?」

聖 「違うよ、ババヘラだよ」

ら 「あっそうだ! ババヘラ?の話だけど、道じゃ分かんないよ」

聖 「道端でおばあちゃんが売ってるの」

ら 「あ、そういう事か?」

聖 「うん、200円くらい。 ホント美味しいんだから食べてみて」

ら 「お~それは食べてみたい。 秋田に行ったら探してみるね」

聖 「うん!」     そろそろお時間に。

ら 「聖、今日はありがと」

聖 「ありがとうございます」(^-^)

ら 「5日に又くるから宜しくね!」

聖 「ホントに? 待ってるよ」   にて終了。


是非、この夏に秋田に行ったら買ってみたいと思います。


6部ラスト  佐藤七海さん 8枚。


七 「あぁ~おかえり~」

ら 「ただいま」

七 「あっ!Tシャツ変わってる」

ら 「お~よくわかったね」

七 「凄いでしょ」

ら 「凄い、凄い」  「目玉おやじ知ってる?」

七 「知ってるよ!」

ら 「じゃあモノマネ宜しく」www

七 「おい!鬼太郎!」

ら 「あははははっ!」

七 「なんで~」

ら 「声がガラガラだから似てないし」ww

七 「一生懸命やったのに」(-"-)

ら 「七海ごめん、ありがとう」  「どう?まだ調子悪そうだね?」

七 「さっき飴なめたから大丈夫だよ」

ら 「のど飴?」

七 「金柑のど飴なめたよ」 「何か効きそうじゃない?」

ら 「早く良くなるといいね」

七 「うん、皆が心配して飴ばかりくれるの」 「でも調子に乗って舐めてると口の中がおかしくなる」

ら 「そりゃあそうだ!」w  「俺ね、りんりんと同じ茨城から来たんだ」

七 「そうなんだ?」

ら 「七海はさ、りんりんと仲良い?」

七 「うん、まぁまぁかな?」← まぁまぁって。ww  「あなたは納豆好き?」

ら 「俺? 好きだよ、何で?」

七 「私も納豆大好き! でもね、りんりん納豆食べられないんだよ」

ら 「えぇ~知らなかった。 それは茨城県人としては、どうしたものかと?」

七 「ね? ダメでしょ!」   そろそろお時間に。

ら 「5日も来るから七海宜しくね!」

七 「うん、それまでに声治しておくね」   ばいばい。 にて終了。


七海の声が早く治りますように。


てな感じで、握手会1日目終了。 この日絡んでくれたもりぽ君、ありがとうね!(^-^)

オイラ、よっちさん、よしかずさんの3人で横浜中華街へ。

予約した福満園新館さんにてコース料理と飲み放題。

前菜。


その後は飲み、食べ、話に夢中になり画像忘れちゃいました。(;一_一)

料理は、伊勢海老チリ、四川麻婆、フカヒレ、ホタテのあんかけ、小龍包などなど。

美味しく、オイラとよっちさんとで生ビール1杯ずつとピッチャー4つ。

飲んで食べて気がついたら12時近くになり解散です。

よっちさん、よしかずさん、遅くまでありがとうございました。<(_ _)>


と云う事で2日目に続く...............................
Posted at 2016/05/03 23:39:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation