• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

4月28日 NGT48劇場 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演 

4月28日 NGT48劇場 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演 こんにちは、らりっくまです。


昨夜はよしかずさんとプチラーオフ。


急遽、決まったのにも関わらず


つくば市まで来て頂き、ありがとうございます。


解散は...................................夜中です。(^^ゞ


またその話は後日。www




さて、8回目となる新潟劇場公演。

今回もキャン待ち16番。 無事に事前繰上げもあり安心して新潟へ。

会津坂下までは下道で行き、磐越の阿賀野川PAにて遅めのお昼御飯。

会津屋   味噌カレーラータンメン 800円。





海老雲呑


何か不思議なネーミングだったので頼んでみました。(^-^)

味噌のコクとカレーのスパイシーさを併せ持つ1杯。 タンメンと名の辱める事のない野菜の量。

びっくりしたのは、海老雲呑。 コレ、意外や意外旨かった!

麺は中太喜多方麺。もっちり最高! まさかのPAの一杯に大満足です♪ (^O^)

少し休憩して出発。 午後4時、ラブラ2到着。 時間考慮しながら発券に向かいました。


今回も劇場入り口にスタッフさんを発見。ちょい忙しそうだったので軽く挨拶して発券。

発券番号104番。 自分の思った番号より遅めでしたが、まぁ仕方ない。

グッズショップにて、本日の写真を購入。 その後、まほほんへのプレゼントを箱に入れて


スタッフさんにご相談。 相談内容は前回購入の写真。あまりにも画質が悪く聞いてみた。

すると多分、支配人の次に偉い感じの方が出て対応してくれました。

一応見せてみると、それはその方も実感していて、現状コレが精一杯なんです。との事。

印刷機械の精度を上げるように業者に言ってるそうなので、コレはこれで致し方ないと

オイラも判断し、分かりました。と引き下がりました。 オイラがその場を去ろうとすると

声をかけて来て「いつも来て下さってありがとうございます」 「ロビーが狭く不便な思いをさせて

すいません」 「それと気遣って、いつも席は端に座って頂き痛み入ります」との事。

それにはオイラもびっくりして、「いやいやオイラも体が大きいので皆さんに迷惑はかけたくないと

思ってるんで大丈夫です」 すると今日は番号幾つですか?と聞かれたので、104ですと答え

「もし良かったら待機列じゃなくて、コチラに居て頂いて良いですよ」と言われたので

ありがたく黒板前に居させて頂きました。 が、これが恥ずかしい場所に。(・_・;)


黒板前


この黒板左スミに1人で立たされました。(・_・;) 小学校の時に悪さして立たされた事を

思い出しました。ww それも待機列は黒板側を向いて皆さんが居るので、1人VS約250人と

向かい合わせになりますので、「あいつ何もの?」状態に。 それもQRコードを読み込むスタッフ

さんはオイラの隣に立っています。 居心地の悪い事。(T_T)

何かきっとその方は優しさで言ってくれたはずなのに、罰ゲームみたいになりました。

先入場のファミリー、グループ、県内、圏外枠の方が入るのに邪魔になるから違う場所へ移動。


少しホッ(・_・;)っとしながら、「次回はちゃんと並ぼう」と心に思いました。

で、ガラガラ抽選になり、まさかの1順目入場に。 コレにはもうパニックです。

前回、3順目。前々回、1順目ですから、本気で申し訳ない気持ちで入場になりました。


前々回に座ったまほほんポジに陣取り。 コレが部分的に悪夢の始まりに。(-"-)

隣に来たお兄ちゃんが超真帆推し。団扇に真帆単推しの文字。 その時点で戦意喪失。

その人は東京から来て公演3回目。 握手会などは行かなくて公演にかけているとの事。

それを聞いて、「もう8回も入ってるし、前回、前々回と良い席座ってるし、この人に頑張ってもらおう」

と引いてしまいました。 言葉では「一緒に応援しましょう」と言いながら。(;一_一)


本日の出演メンバー

荻野由佳 小熊倫実 日下部愛菜 奈良未遥 佐藤杏樹

菅原りこ 高倉萌香 太野彩香 中村歩加 西潟茉莉奈 長谷川玲奈

本間日陽 村雲颯香 山口真帆 山田野絵 西村菜那子


かとみなアンダーにあいにゃー   きたりえアンダーにみはちゃん

りかちゃんアンダーにあゆたろう      ゆきりんアンダーにななこ


影アナ:小熊倫実 (TOP画)

声聞いた瞬間につぐつぐだって分かりました。影アナイントロクイズやったら勝てるかも?www


overture

M01. PARTYが始まるよ 

何時ものようにLEDモニター扉が開いてメンバーが出てきます。

メンバーの数人が「あっ!また居る」って顔をしたのが面白かったわぁ~(^O^)

もちろん、真帆にも発見されました。  そうそうPARTYも後数回、何となく寂しい気持ちに。

M02. Dear my teacher

M03. 毒リンゴを食べさせて


自己紹介  お題~全てを忘れられるほど、夢中になれる事~


1列目:太野彩香←中村歩加←本間日陽←日下部愛菜←高倉萌香

2列目:西村菜那子←長谷川玲奈←小熊倫実←奈良未遥←荻野由佳←山口真帆

3列目:西潟茉莉奈←菅原りこ←村雲颯香←山田野絵←佐藤杏樹


日下部愛菜さん、私は~ダンスでぇ~す♪

山田野絵さん、野絵は~なんと~普通に大声を出す事でぇ~す。 会場内シーン。

オイラ 「おつかれ~」 野絵 「あぁ~おつかれ~」 このやり取りが増えました。www

西潟茉莉奈さん、私が夢中になる時は、猫を6匹いて触ってる時でぇ~す。ムツゴロウさんの

ようになりまぁ~す。(^-^)


M04. スカート、ひらり / ☆日下部、本間、高倉、中村、太野


1列目の特権がありますが、今回は上半身より下を観ないように頑張りました。←意味不明。ww

M05. クラスメイト / ☆荻野、山口、奈良、小熊、長谷川


色んな意味で目に焼けつけました。

M06. あなたとクリスマスイブ / 西村、佐藤


2人とも珍しく声が上ずってましたね? 

M07. キスはだめよ / ☆西潟、山田、村雲


3人とも良い表情します。 野絵、上手いなぁ~♪

M08. 星の温度 / ☆日下部、菅原、高倉、太野


ユニットの中で1番好きな曲。 


MC 小熊:このメンバーの良い所を褒め合いましょう~  中村、西潟、西村、奈良、山田、小熊

西村:私は潟ねえ。 母性愛が溢れてる所。面白かったのが愛菜さんが2002年生まれって

言ったら、若!って言った瞬間です。(^-^)

中村:私も潟ねえで、潟ねえのたこ焼き食べた事ある~? 美味しいんですよ~と云う報告。

西潟:私は野絵かなぁ~NGTで勇逸弄れるメンバー。www 指原さんが面白い顔って言ったから。

奈良:私は西村菜那子さん。 足遅いキャラとしてマラソン出てほしい。w

山田:野絵が褒めたいメンバーは野絵でぇ~す♪ 山田が自分が褒めたいのは、野絵が可愛い

と云う所。www  会場シーン!(;一_一)


M09. 桜の花びらたち

楽しいなぁ~ 良い曲だなぁ~ もう少しやってほしいなぁ~(>_<)


MC 太野:今日の公演の感想~  日下部、荻野、奈良、西村、太野


西村:えっと今日は悪天候の中、劇場に足を運んでくださりありがとうございます。

1st公演は投票で決まったじゃないですか? 実は私はこっそり投票するくらいPARTY公演が

大好きなんですよ。だから千秋楽が決まって寂しかったんですけれど、今日、踊ってて

皆さんの歓声を聞いて、パジャドラをもっとこより多くの皆さんに来て頂いて満足してもらって

もっと大きな歓声を聞きたいと思いました。 私達はまだまだ未熟なんですが今もパジャドラに

向けてレッスンを頑張っているので楽しみにしていてください、応援宜しくお願いします。


太野:菜那子ちゃんも今、言った通りにPARTY公演が終わるのは寂しいのですけど

またNGTの次の第2章って言ったらアレですけれど、そういうNGTのパジャドラ公演を楽しみにして

くれたら嬉しいです。それでは次の曲が最後になります。 客全員「えぇ~!」

1人の客が 「今来たトコ」

太野 「あぁ~今来たトコかぁ~」「あ、ごめんなさい」 ←アドリブ効かないアヤカニ(>_<)
  

M10. 青空のそばにいて

うんうんうん。


EN アンコール行くぞ!


EN01. 佐渡へ渡る (トキマラソンの映像に)
 

高校生以上メンバー

(角、奈良、菅原、太野、本間、西潟、荻野、中村、長谷川、村雲、山口、山田、西村)


中学生メンバー登場  佐藤、小熊、高倉、日下部  

MC 佐藤:なに~ウチらの事みんな好きなの~ ボブズの部屋です。

今日のね、気になるゲストなんですけど、愛菜何かあります?

美脚、手足が長い! 「あなたのハートに~」  皆さん、わかったんじゃないでしょうか?

小熊:1,2、3、4~  高倉:ツンタカタァーン ツンタカタァーン ツンタカタッタタターン♪ 

ゲスト:長谷川玲奈 登場。 

佐藤:長谷川玲奈ちゃんでぇ~す。 

長谷川:ヒント雑じゃない?

佐藤:れなぽんは元中学生MCで何か久しぶりな感じですよね~さ、質問して行きたいと思います。

佐藤:あの~キャッチフレーズの後、名前と年齢忘れんのをヤメテもらって良いですが?

あの~何回も忘れるので私達、もしかしてワザとなんじゃないかと?

長谷川:え~思ってるの? ワザと~? やる訳ないじゃん!

ナイスバッティングって皆さんが言ってくれるから嬉しくてありがとうございまぁ~す

って言っちゃうんですよ~

佐藤:じゃあ言わなければ良いじゃないですか? 全部終わってから言えば?

長谷川:野球部ではすぐに云うのが礼儀なんですよ。

佐藤:ここで野球部ぶっこんできやがった。 ま~そこはれなぽんの可愛い一面として。

佐藤:他に質問ありますか?

日下部:裏で似てないモノマネをやってるんですよ、皆さんにも披露してもらおう。

長谷川:ひなたんのモノマネ「メロンパン大好きの本間日陽です」 鼻に掛かった声で。ww

佐藤:ホント似てなぁ~い。 コレひなたんに怒られますよ。 まほほんのモノマネは?

長谷川:「山口真帆です。なになに、何もないよ~」 ←マジで似てない。www

佐藤:わかった? これが皆さんの反応です。

長谷川:コレ本当に怖いね。もう出たくなぁ~い。 ありがとうございました。(^^ゞ


佐藤:じゃあね、皆さん、この調子で盛り上がる準備出来てますか? 

もっと声出でますか?   はぁ~い、それでは盛り上がって行きましょう!


EN02. 君のことが好きだから 

歌え、踊れ、自由に♪ 盛り上がるわぁ~ (^O^)


EN03. NGT48 

山田:ありがとうございます。

次の曲はですね、皆さんの御存じの通り、新潟の良い所がギュッとぉ~! 

ギュギュとぉ~!  ギュギュギュっとぉ~!(^O^)

あっ!なんか詰まってる曲になってるんですよ。見ての通り私1人になっちゃってるので

メンバー揃えちゃっていいですか?  (皆は抱き着いてるのですが、野絵だけ1人に)ww


研究生登場、挨拶。

大滝友梨亜、角ゆりあ、宮島亜弥、高橋真生、清司麗菜、水澤彩香

山田:ありがとうございます。 ではこの可愛い私達と特に私と盛り上がって行きましょう!  

NGT48


まさかのあんじゅスケボーに。www

この曲も後、少しかな?


EN04. Maxとき315号

思いが増して行くなぁ~


西潟:あれ杏樹、何時の間にスケボー得意になったの?

佐藤:ちょっと待って待って、何のスタッフさんのイメージが付いてるのか分からないけど

私が得意なのはスケボーじゃなくてスノボー。だからいきなり裏でやれ!と言われて

えぇ~ってなったんですけどやりました、座って。(^^ゞ

ではね、次が最後の曲になってしまいます。 また来て下さい。

EN05. 365日の紙飛行機 


最後の挨拶。  にて公演終了。


オイラの見送りTシャツは、ワンピースのエース赤シャツ。 やはり人気ですね~(^O^)反応良い!

あいにゃー、菜那子、あゆたろう、れなぽんは覚えてくれてるので遊んでくれます。

枝豆って言ってたのは倫実でした。 今回、萌香は笑顔少なかったなぁ~

のえPは、「おつかれ~」の件でツッコんで来ました。www 

まほほん。


前日にネガティブマホメが来たので心配でした。

挨拶前の煽りが今回強めで杏樹に「嬉しい癖に」と言われ

若干テンションが下がってる真帆。 長くなると今村さんに怒られるんですよね~(MCの事)

終始、タイミングが掴めぬまま終わる。

その後、おぎゆかのMC中に下を向いて項垂れて悲しそうな顔をしていて「ヤバい」と思った。

少し経つとファンとアイコンタクトを取って多少笑ってるような感じになったので安心して

他メンのMCを見て笑っていました。  すると西村菜那子を見ててチラッと真帆を見たら

こっちを直視してる。(・_・;)びっくり。  口パクで「真帆ゴメン」って云うと顔を小さく左右に振り

ムって顔でずっとこっち見てました。 その後、ほぼこっちを見る事はありませんでした。orz

結果、この事が握手会の件に繋がっています。

こちらも今日はしょうがないと思いながら真帆の前に。 向こうが今日もありがとう。

と言って来たから、Tシャツと手紙入れて置いたから後で確認して、またね!と言って

場を後にしました。


ロビーに出て写真をもらい、推しスタッフさんに楽しかったよ~と挨拶したら良かったです!

また来てくださいね~ 気をつけて帰って下さい、と言われニヤニヤしていると募金箱が反対側に。

そこには、ひなたんとあやちゃんがぁ~ 丁度、撮影していて行っていいか?確認するとOKが♪


ら 「ひなた~体調大丈夫かぁ~」 離れた所から会話。

日 「今日もありがと~ この前はごめんね、心配かけて」

ら 「そっか、良かった。急に居なくなったから心配したよ」 募金入れる。

日 「ありがと、今日のTシャツイイね! ワンピースの中で私、エースが1番好きなんだ」

ら 「そっかぁ~着て来て良かった」 「じゃあまたね」

ら 「あやちゃん、お疲れさま。」 「仕事で長岡行くんだよ」

亜 「そうなんですか? 新潟なんですか?」

ら 「違うよ、茨城からだよ」

亜 「えぇ~今から帰るの。 気をつけてね~」  ら 「ありがと、またね!」 で終了。


右の写真は、オイラが目の前にいます。 ひなたんと話せて良かったぁ~♪

阿弥ちゃん、美人さんすぎるわぁ~(^-^)


駐車場で着替えて、車に乗って移動し、この日も雨が凄かったなぁ~(^^ゞ

那須高原でミニカレーと豚汁。


寒かったので暖まりましたし、美味しかった。


今回はまほほんの件では、パッとしませんでしたが、それ以外は楽しい公演になりました。

PARTYも後、4回。 この日は最後かもと思いながら観てたので思いが積りましたね。

パジャドラも楽しみではあるけど、もうちょっと観たかったなぁ~


と云う事で終わり。 
Posted at 2016/05/08 21:23:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2016年04月25日 イイね!

4月21日 NGT48劇場 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演 大滝友梨亜生誕祭

4月21日 NGT48劇場 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演 大滝友梨亜生誕祭こんばんわ、らりっくまです。


昨夜は疲れすぎて、お灸を


して頂きました。(^^ゞ もう御老体なので。


いやぁ~個人的にはよく効きます。www


皆さんも良かったら、お試しください。(笑)




さて、しつこいようですが車のネタも無いのでヲタ話です。<(_ _)> 本当にすいません。

今回、初めてNGT48モバイル枠にて当選致しました。 6回目にて、長かったなぁ~

そして今回もかとみなは居ない。  ま、こうなるのは目に見えた事だったから仕方ないです。

今回は、ひなたんが居るのでオイラ的にはOK!(^-^)


あれ? 真帆は? もちのろん居ますよ。


適当な時間に家を出て、白河から会津抜けて新潟へ! このコースが好きになりました。(^O^)

途中、お腹も空いたのでお昼御飯。


会津若松市  来夢門田店です。

喜多方チャーシューメン 928円。


麺。


チェーン展開のお店ではありますが、チャーシューの薄さ以外は何の問題も無し!(^-^) 

美味しかったぁ~ ごちそうさまでした。

時間の関係もあるので高速に乗って、何処かのPAで玉こんにゃく 100円。


その後、順調に走り抜けて無事に現場に到着です。

とりま発券の為に劇場に向かうと入口でいつものスタッフさん発見!

ス 「あぁ~こんにちは」     ら 「こんにちは、入口で珍しいね!」

ス 「はい、今日はこっちです、番号確認させてください」

ら 「はいはい、えぇ~と(・_・;) どうすんだっけ?」 ス 「モバイルから入ってもらってなんちゃらで」

ら 「いつもキャン待ちからだから分かんない」 

ス 「そういえばそうですよね? おめでとうございます」

ら 「あのさ、やってもらっても良い?」 ス 「わかりました、」(^-^) スマホを渡す。

ら 「そうそう、先週も来たんだよ」 ス 「そうなんですか?何時です?」←一生懸命やってくれてる

ら 「13日」  ス 「あ、私休みでした」  ら 「やっぱり、居ないから寂しかったよ」

ス 「あ~ごめんなさい」(^^ゞ 「はい、これでOKです。 確認取れました」 ら 「ありがとう!」

ら 「じゃあ、また後でね!」   ス 「はい、行ってらっしゃい」

と、握手会並に会話を楽しんで来ました♪ (^O^)  ええ娘さんじゃあ~


とりま発券終了し、数日前から公演写真購入が出来るようになったので買いました。

で、今日は生誕祭なので、こんなんが!


何かすげぇ~(・_・;)   HKT48出張公演でのメンバー色紙が飾ってあったので。


一旦、車に戻って休憩してガラガラ抽選に参加。 今回は78番。で、3順目入場!キャッホー!

まほ席は既に座られていたので、前回かじじ君が座った1つ後ろを陣取り。(^-^) B列ー11


飴のマークが今まで陣取りした席です。  (何故か? 上手が多いな?)w

左隣のお兄ちゃんと会話。 その昔は指原ファンだったみたい。 今は地元、新潟にて

おぎゆかファンらしく、団扇とか持ってました。(-_-;) これぞ正当なファンの姿。


本日の出演メンバー

荻野由佳 小熊倫実 日下部愛菜 奈良未遥 佐藤杏樹

菅原りこ 高倉萌香 太野彩香 中井りか 西潟茉莉奈 大滝友梨亜

本間日陽 村雲颯香 山口真帆 山田野絵 西村菜那子


かとみなアンダーにあいにゃー   きたりえアンダーにみはちゃん

れなぽんアンダーにゆりあ      ゆきりんアンダーにななこ


影アナ:大滝友梨亜 (TOP画)

久しぶりに聞きやすい影アナでした。ww


overture

M01. PARTYが始まるよ 

間奏の部分でメンバー1人1人が言葉を発する所があり、「しょ、に、ち、を、む、か、え、た.............]

ってなるはずだったのが、萌香がいつものバージョンを言ってしまい、その後グダグダに。

その直後、萌香が泣き顔をして隣の、のえPに謝ってたのが印象的でした。

M02. Dear my teacher

M03. 毒リンゴを食べさせて


自己紹介  お題~○○が大好きな○○さん~


1列目:太野彩香←中井りか←本間日陽←日下部愛菜←高倉萌香

2列目:西村菜那子←大滝友梨亜←小熊倫実←奈良未遥←荻野由佳←山口真帆

3列目:西潟茉莉奈←菅原りこ←村雲颯香←山田野絵←佐藤杏樹


高倉萌香さん、椎茸が大好きな高倉さんでぇ~す。 椎茸がのった焼売を食べたのですが

椎茸より焼売が美味しかったでぇ~す。www

小熊倫実さん、睡眠大好き小熊さんでぇ~す! この前、夜10時に寝たんですが、次の日に

起きたら夕方の6時でしたぁ~(・_・;) 寝過ぎだよ。

山田野絵さん、モノマネ大好き江頭さん。 で、親指のモノマネをしてスベッタのえP。www

で、オイラが山田に「おつかれ~」と言ったら、あんじゅに「おつかれ~って言ってるよ」と拾って

もらいました。(^O^)


M04. スカート、ひらり / ☆日下部、本間、高倉、中井、太野

M05. クラスメイト / ☆荻野、山口、奈良、小熊、大滝 

M06. あなたとクリスマスイブ / 西村、佐藤  

M07. キスはだめよ / ☆西潟、山田、村雲

M08. 星の温度 / ☆日下部、菅原、高倉、太野


MC 中井:大滝さんて、こんな人~  中井、西潟、西村、奈良、山田、小熊

小熊:大滝さんはギャグセンスが高い人です。 さっき、大滝さんがスカートで転んでました。ww

西村:大滝さん、歌がホントに上手でクリスマスイヴをあんじゅと2人でやってほしい。

山田:大滝さんと云えばラーメン大好きなので、一緒に連れてってもらって奢ってほしい。

奈良:大滝さんは料理が上手で美味しいんです。 お鍋、出汁から採った豆乳鍋美味しかったです。

西潟:大滝さんとは同い年で、最初逢った時怖い人だったんですよ。全然、外見とは違い中身は

とても優しい人で、私は大滝さんが大好きです。


M09. 桜の花びらたち

今回は正面に萌香。 一緒にフリコピしてたらニコニコして見ててくれました。

(ひなたん、ここから休演に。(>_<) れなぽんが代役)


MC 太野:今日の公演の感想~  日下部、荻野、奈良、西村、太野


日下部:今日は大滝友梨亜ちゃんの初日と生誕祭と云うで、私も初っ端から泣いてしまったの

ですが、ホントに劇場公演が無ければ皆と泣いたり笑ったりそういう事も出来ないし

ファンの皆さんとスタッフの皆さんとメンバーと一緒に共有して思い出というかそういうのが

楽しいですし嬉しいです。私達の物語が劇場公演で出来てってるなって感じるし、そういうものに

関われて幸せです。今日で研究生全員が初日を向かえたと言う事で、NGT48は正規メンバー

研究生関係なく皆、仲良しで全員で上に登って行きたいと思います。

これからも応援宜しくお願いします。


太野:あいにゃーも今、言った通り、今日で26人が全員NGT劇場の初日を迎える事が出来て

私も本当に嬉しく思います。 大滝さんとは最近仲良くなって、大滝の家に泊まりに行ったのですが

家族が本当に優しくて温かくて、大滝さんの優しい心は家族から生まれてると感じました。

なのでこれからも26人全員で頑張りますので、これからも応援、宜しくお願いします。
  

M10. 青空のそばにいて

歌詞の最後の方で「微笑もう」ってフレーズ時、メンバーの顔が優しい顔をするのがタマリマセン。


EN 大滝生誕委員の号令で友梨亜コール! 


EN01. 佐渡へ渡る 
 

高校生以上メンバー

(角、奈良、菅原、太野、大滝、西潟、荻野、中村、水澤、村雲、山口、山田、西村)

曲が終わった後に、真帆と口パクで会話。 嬉し過ぎ!ww


中学生メンバー登場  佐藤、小熊、高倉、日下部  

MC 佐藤:どうも~皆さん~ 始まりましたよ~ ボブズの部屋です。

今日のゲスト、呼びたいのですがヒントなんか?教えてくれますか?

やっぱりイケメン。 後、髪色。 モテモテ。 とりあえず呼びたいので、BGMをね、お願いします♪

小熊:1,2、3、4~  高倉:ツンタカタァーン ツンタカタァーン ツンタカタッタタターン♪ 

ゲスト:大滝友梨亜 登場。 

佐藤:大滝友梨亜でぇ~す。 おめでとぉ~♪ 誕生日と云う事で沢山質問したいと思います。

大滝:ちょっと怖いんですけど?(^^ゞ

佐藤:今日は大丈夫です、安心してください。(^-^) では質問ある人? じゃ、おかっぱちゃん。

高倉:えと、大滝さんは50歳になったら何になりたいですか?

大滝:私は美魔女になって綺麗なまま、50歳までは生きませぇ~ん。

佐藤:え~早いよ。(・_・;) やめてよ~ 暗い話になった。  高倉:すいません。

佐藤:暗い話になったのはこの人のせいだよ。        大滝:え~イイ話じゃん!

小熊:なんでそんなにセンスが良いのですか?

大滝:自分はね、皆と同じような服を着ているつもり。私は直感で買うのでそこが皆と違うのかも?

日下部:メンバーの中で、本命は誰ですか?

大滝:推しじゃなくて? 恋人にするなら? りったんかな~? りったん可愛いもん!

佐藤:楽屋でも「りったん最高、りったん大好き~って叫んでたもん、この人。」www

大滝:クリスタルスタンドとか、部屋に飾ってあるもん。

佐藤:りったん喜んでいたよ~   大滝:やったぁ~嬉しい、じゃあもっと買おう!


佐藤:誕生日と云う事で皆さん、新しい一面を発見する事ができましたか?

じゃあね、この調子で盛り上がる準備出来てますか? 

もっと声出でますか?   盛り上がって行きましょう!


EN02. 君のことが好きだから 

歌え、踊れ、自由に♪ (^O^)


EN03. NGT48 

山田:君のことが好きだからを聞いて頂きました。ありがとうございます。

次の曲はですね、大滝さんに良い所が沢山あるように新潟の良い所がギュッと! 

ギュギュと!  ギュギュギュっとぉ~!(^O^)

ぎゅぎゅぎゅっと詰め込んだ曲になったるのですが~ 大滝さんも21歳になって体力的にも

キツイと思うので。ww    メンバー呼んじゃっていいですか?


正規&研究生登場、挨拶。

角ゆりあ、宮島亜弥、長谷川玲奈、中村歩加、水澤彩花、高橋真生、清司麗菜

山田:まあね、次の曲を聞いて新潟をもっと知ってもらって

NGT48の事をもっと好きになってもらいたいと思います。。   NGT48


無条件で盛り上がりますなぁ~(^O^)


EN04. Maxとき315号


何度聞いても良いなぁ~ (>_<)


佐藤:はい、今日はこの場所でMaxとき315号で来た人~ 客:バスできたぁ~ww

寂しいんですけど、最後の曲になってしまいます。 それでは心を込めて歌います。

村雲:ちょっとまったぁ~  今日は皆さん、何の日かわかりますよね?

今日は大滝友梨亜さんの21歳誕生日でぇ~す♪ (^-^)


生誕祭はじまり。  皆でハピバを歌う!   皆でおめでとう! 亜弥ちゃんから花束。



手紙、お母さんから。みーずん先生代読。流石は先生、すげぇ聞きやすいし心が籠ってる。

もう1つ、きたりえから手紙。

とても感動的な2つのお手紙でした。(T_T) 年を重ねると目から汗が出やすくて。


大滝:私は夢が持てなくて、これに受けたのも父親が申し込んだのがきっかけでした。

私は1人で悩みを抱え揉むタイプなので親には涙を見せる事がなくてこの仕事、NGT48に入って

知らない事ばかりで躓いてしまって、何も悪くない父親に私は凄いあたってしまったんですよ。

ここまで来れたのはパパのおかげで、パパに感謝の気持ちで一杯だし、ママにも一杯迷惑かけて

すいません。これからも21歳になってしまったのですが、これからも多分、迷惑かけると思うので

それを支えてほしいと思います。 ファンの方々も私の大好きなこんな綺麗なガーベラ?(;一_一)

お花をくださって、本当にありがとうございます。 私は本当に恵まれた環境に居ると思いますし

これからも21歳として年上として、メンバーの支えに慣れるように精進して行きたいと思います。


水澤:はい、おめでとう。 では最後に盛大な生誕祭を開いてくださった皆さんに感謝の気持ちを。


大滝:大滝ファンの皆様、NGT48ファンの皆様、AKB48グループファンの皆様、こんな素敵な

生誕祭を開いて頂き、本当にありがとうございました。


水澤:最後に友梨亜に皆でおめでとうを言いましょう!


(皆で) 友梨亜、誕生日おめでとう (^O^)


EN05. 365日の紙飛行機 

佐藤:はい、21歳の大滝友梨亜の1年が素晴らしい1年になりますように、心を込めて歌います。

365日の紙飛行機。

友梨亜のここまでの苦労がこの歌に詰め込まれてるようで、とても感動しました。(>_<)


最後の挨拶。  にて公演終了。


お見送り。 今回のTシャツは黄色いチキンラーメンのひよこモデル。

ただ生誕委員メンバーも薄い黄色だったので被り何処かのおじさんに「頑張って下さい」と。(^^ゞ


皆、反応良かった中で1番に食い付いたのは、やはり、みはちゃん!(^-^)

ピヨピヨってフリ付でやってくれました。 今回、初めてあんじゅとアヤカニにも話かけられました。

今まで、どちらかと云うとスルー気味だったので。嬉しかったですね~

りかちゃんには「今日もありがとう」と言われ「おつかれさま、今から茨城帰るよ~」って言ったら

驚いた顔して「え~ホントに~ 気をつけてね」と。 びっくりしてましたね?

萌香も楽しそうな顏をしてくれてました。ww   


真帆。

今回、公演中はもほほんファンが多かったようで、オイラの方を見てるのは少なめ。

でも要所では見てくれたり、口パクで問い掛けてくれたのでイイです。(^-^)

真 「あ~今日も来てくれてありがとう。」

ら 「真帆、おつかれさま。 今回も楽しかったよ」

真 「うん」

ら 「佐渡マラソンも完走おめでとう。無事で良かった」

真 「ありがと~心配かけちゃったね」

ら 「またね」 と話出来ました。

ロビーに出て前回から始まった写真を受け取り、ロビーから外に出ようとしたところで推しの

スタッフさんが居たので、今日もお疲れさま、また来るねって挨拶をして前を見ると募金箱が。(・_・;)


そこには、れなぽんと大滝さんが!


流石に素通りは出来ないので(^^ゞ 募金しながら「友梨亜、誕生日おめでとう!」 良い1年でね。

と云うと「ありがとうございます」と。

「れなぽん、俺も昔、野球やってたんだよ」と云うと、嬉しそうな顔をして「えっ!本当ですか?」

って言って2人でスイングマネしてその場を後にしました。 何か、マジマジとれなぽんの表情を

見たけど可愛いかったなぁ~ ←出た! 病気。(-"-)


そんなこんなでラブラを出ると雨が!  最近、雨が多いなぁ~ 雨男に昇格?www

中々の大雨の中、いつものコースで家路に着きました。


今回で7回目のNGT48公演。 5月後半からは公演もパジャドラに。

PARTYへの思い入れが増えて今、寂しい気持ちもありますが、彼女達にとっては

新たなるステージへのステップアップ。 頑張って頂きたいですね!

オイラも気合い入れて、よっしゃ、行くぞ~しなくちゃね。


次はいつかな? 
Posted at 2016/04/27 21:59:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2016年04月22日 イイね!

4月16日 SKE48劇場 チームS 制服の芽夜公演

4月16日 SKE48劇場 チームS 制服の芽夜公演おはようございます、らりっくまです。


昨夜は途中まで書き上げて


華麗なる寝落ちを決めました。ww


夜中、3時頃に起きて書いておりました。


朝6時、今から仕事に行ってきまほ。


お仕事の方も、推し事の方も、お出かけする方も、自宅警備の方も


良い休日をお過ごしくださいねぇ~(^O^)




劇場公演3連戦の最後を飾るは、名古屋 SKE48です♪


約5ヵ月ぶりの栄にやや緊張。www



午前中は出来る限りの仕事をして、小山駅から新幹線にて東京駅に。

やきとり弁当を食べながら名古屋へ!


期待してなかったけど、意外と美味しかったぁ~(^O^)

午後3時過ぎに栄に着いて、みん友、かのさんとカフェで合流。

今回はかのさんの同伴で入れさせて頂き感無量。

トロピカルなんちゃらドリンク。


甘かった。(・_・;)    談笑後はチケ発券。


番号はこんな感じ。w

時間になりガラガラ抽選。

なんと7順目入場!(^O^)  G-9に陣取り。 とりま真ん中やや上手。


今日の出演メンバー  (竹内舞、体調不良により途中休演)

犬塚あさな 北川綾巴 後藤理沙子 杉山愛佳 竹内舞

都築里佳 野口由芽 野島樺乃 二村春香 宮前杏実 矢方美紀

山田樹奈 片岡成美 末永桜花 高畑結希 一色嶺奈


顔と名前が合うメンバーが半分ちょい。(^^ゞ とりま、綾巴とはるたむを注目です♪


影アナ 宮前杏実 (TOP画)



M0 overture (SKE48 ver.)

久しぶり過ぎてMIX入れそうになる。ww

M1 恋を語る詩人になれなくて

やっと生で綾巴センター観れました。 真ん中の似合う娘になりましたね!(^-^)

この時点で、まいまい具合悪そうでした。


M2 合格Kiss

眼鏡女子、萌えるわぁ~


M3 アンテナ

M4 制服の芽

皆、元気があって良いね!


MC  お題~自己紹介

北川:綾巴、今日はアイス食べてたんだけど宮前さんが知覚過敏で食べられない (・_・;) はうっ! 

宮前:え~それ言わないでよ~ 一回も行った事ないのに~

矢方:良いじゃん、卒業するんだから。   この件、凄すぎ。ww


M5 思い出以上  (宮前、矢方、都築)

M6 狼とプライド  (北川、後藤)

M7 女の子の第六感  (二村、都築、犬塚、野島、山田)


はるたむのムチムチ感にドキドキですよ!(^^ゞ

M8 枯葉のステーション (野口)


この日が、ゆめちにとって公演300回だったそうです。 おめでとう!


M9 万華鏡  (宮前、犬塚、山田、野島、杉山)


MC  お題~男の子になったらやりたい事は?~ (犬塚、野島、宮前、杉山)

野島:カッコイイプロポーズをしてみたい。

杉山:男の子の目線でアイドルを追いかけたい。


M10 ジェラシーのアリバイ

M11 Doubt!

女の子の想いをこめた2曲。曲調は真逆だけど胸に響きますね~

M12 仲間の歌

定番です、盛り上がるね♪


MC  ~お題 新しく始めたい事 前半~

宮前:最近、カメラ女子になりました~  「だって、みとさん」ww

矢方:パクチーを栽培したい。

野島:最近めっちゃ食べてます。 昨夜、10時過ぎにカレーうどん食べました。

一色:ダイエットしたいです。

犬塚:介護の勉強してます。

都築:保育士の勉強したいです。


MC ~お題 大喜利 こんなアイドルは嫌だぁ~ 後半~

高畑:足臭いアイドル。 あっ!宮前さんだ。by綾巴  卒業するからって言っちゃ駄目だよ。www

野口:悲しい顔が似合うアイドル。

杉山:口が臭いアイドル。

北川:便通が良くなるお茶を飲んでお腹がいたぁ~いと言ってトイレに駆け込むアイドル。

北川:「宮前杏実」       駄目だよ~卒業するからってぇ~www

二村:知覚過敏のアイドル。    杏実ディスられまくる。

末永:存在感の無いアイドル。

後藤:鼻毛が出てるアイドル。


いやぁ~めっちゃ大人っぽくなりましたが、話す内容はまだまだ子供でした。

山田:お願い!給料前借するアイドル!

M13 水のないプール

このセトリの中で1番好きな曲です♪


アンコール!

M14 楽園の階段

M15 ピノキオ軍

玲奈さまを思い出させます。(>_<)

M16 チキンLINE


MC 矢方:本日は忙しい中、休みではありますけど、そんな中この時間に合わせて来てくれて

本当にありがとうございます。今日こうやって改めて公演を通してやっぱり皆さんの声を生で

聞ける声が必要だったり手に持ってるペンライトを私達の好きな色に変えてくれたり、

手作りの団扇を作って持って来てくれたり本当に改めて嬉しい事だな?って感じています。

皆さんと楽しい時間を過ごせるのは当たり前じゃないし、自分達の劇場がある事を誇りに思って、

こうやってまた皆さんとこの場所で逢えることを楽しみにしてSKE48として頑張りたいと思います。

今日公演に立った16人の事を忘れずに、また逢いに来てくださいね! ありがとうございました。、


M17 手紙のこと

優しい気持ちになったまま終焉です。(^-^)


お見送り

先頭、ごりさ。 この日のTシャツは好評のぬりかべ。ww

メンバー皆、喜んでくれました。(^O^)  綾巴はオイラを見てあぁ~あぁ~あぁ~!を3回。

何かを言おうとしてたけど、言葉が出なくてココでもポンコツぶりを発揮してました。www

そういえば、はるたむ何処に居たかな? ←コレ最近多い。(・_・;) ボケのはじまりか?


公演後、警備のおじさんと挨拶。「久しぶりだねぇ~」と言われた。www 確かに~♪


その後、新幹線の時間もあるので近くのスガキヤへ!(^O^)きゃっほ~

特製ラーメン大盛+ポテトサラダ+五目御飯 840円。


これで840円はお得っす! 個人的にちょい胡椒多めが好き♪

名古屋のソウルフードですが、オイラにとっても子供の頃から慣れ浸しんだソウルフードです。


かのさんと食べながらコアな談笑をしつつ、帰りの時間になり駅まで送って頂きました。

今回も大変お世話になりました。<(_ _)> 次回、お会いするのを楽しみにしております。(^-^)


その後は新幹線を乗り継ぎ、小山から車で家まで帰りました。


久しぶりの栄公演とS公演を観て。

オリジナルは知りませんが、Sを継承してっているんだろうな~とは感じられました。

まだまだ物足りない部分は多いと思うけど、今はまだ良いのかな?と。


綾巴


6期で入って来た頃はビジュアルメンってだけで注目され歌もダンスもトークもポンコツだった綾巴。

今や珠理奈が居なくても、Sのセンターを守る気持ちと自覚が全面に出てパフォーマンスも良く

イイ意味で自分を出しながら公演を楽しんでいるように思えました。

2日前のチーム4公演で観ていたのですが、まさか地元に戻ったら同じ綾巴でありますが

輝き方が全然違い、勿論、本店で悪いとかじゃなく更に成長の糧を感じられました。(^-^)

まだ17歳、これからも期待し続けられると思います。  (何時か、hamaさん観てあげて下さい)

こんなお茶目なトコも可愛い。



まいまいは残念でありましたが、みきてぃーの安定具合、あさな、りかちゅうが公演を守ってる姿、

じゅな、ゆめちの成長、ごりさ、はるたむの貫禄、あんみの弄られ具合ww、かのちゃん、あいあい

の伸び盛り。 やっぱ公演を生で観ないと分らない事が多い。 確実に前に進んでます。


この日は、珠理奈、りおん、まさなが居ませんでしたがしっかりと守ってました。

この3人が加わった公演は更にパワーの増す事でしょう! 機会があれば観たいですね。(^O^)


そろそろ手つなも観に行かねば!
Posted at 2016/04/24 05:53:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2016年04月19日 イイね!

4月14日 AKB48劇場 チーム4 夢を死なせるわけにはいかない公演

4月14日 AKB48劇場 チーム4 夢を死なせるわけにはいかない公演こんばんわ、らりっくまです。


ただいま雷です。(・_・;)


停電にならないよう祈るのみ。


初夏を思い出しますが、まだ春。


所謂、春の嵐なのか? (>_<)  夜は一気に冷え込みました。寒っ!



さて今回も公演のお話。

前日に新潟公演に入り、帰宅が午前3時頃。 あくる日、朝から起きて仕事と所要を熟し

午後2時に自宅を出発。 秋葉原入りが4時半頃。

久しぶりの風景。


チケ発券


う~ん?何かイヤな番号。(・_・;)

久しぶりに撮影。 ←今日の公演メンと関係ない。www


一回外に出て、タリーズにてコーヒータイム。

6時前にロビーに戻り、ガラガラ抽選。 前日の新潟で1順目だったのと発券番号を感じ

ヤバいと思ってましたが、やっぱり!(>_<)  優勝から4つ前の入場。 もち立ち見です。

でも下手右柵の横3列目をGETしたので、立ち見でも見やすいポジでした。


今日の公演メンバー

飯野雅・伊豆田莉奈・岩立沙穂・大川莉央・大森美優

岡田彩花・川本紗矢・北川綾巴・北澤早紀・小嶋真子・込山榛香

佐藤妃星・高橋朱里・西野未姫・村山彩希・千葉恵里


今回の公演名「夢しな」はオイラにとって初公演。 相変わらず予習もしてないので

打ち方、入れ方は分らないので周りに合わせながら様子見ながらやる事に。www

オイラ注目1番手は綾巴。(^-^) 後は、こじまこのセンター具合。 それと全体。


影アナ 岡田彩花 (TOP画)

overture 久しぶりの本店overture  昨日、声は出してるので、スタートから好調!立ちだしね。

M01. ロマンス、イラネ

飯野 雅


大川莉央


岩立沙穂


大森美優


北川稜巴



M02. 夢を死なせるわけにいかない


M03. Let's get "あと1センチ"



M04. 愛とプライド


MC1/自己紹介+お題 「右隣にいる娘(メンバー)の可愛い所」

さやや 朱里さんの照れ屋の所が可愛い。

えりー 彩花さんは顔の組み合わせが可愛いです。ww

さっほー こみちゃんが差し入れで「もう1個食べて良いかな?」と聞いて最終的に2,3個持って

行く所でぇ~す。www  


M05. Bye Bye Bye  (小嶋真子 北澤早紀 千葉恵里)

北澤早紀


恵里ちゃんとこじまこのある部分の差に驚いています。 大根と牛蒡的な?(・_・;)

こじまこスマイル健在でした。(^-^) 良い顔するなぁ~ 恵里ちゃんは真顔。w


M06. 初めてのジェリービーンズ (川本紗矢 西野未姫 岡田彩花)

初さやや、こじんまりしてますが、しっかり踊ってます。 みきみき、あやかは流石です♪

M07. となりのバナナ (込山榛香  岩立沙穂)

このコンビはイイですね!(^-^) 絶妙です。

M08. 記憶のジレンマ (高橋朱里 佐藤妃星 伊豆田莉奈 飯野雅)

きーちゃん成長したなぁ~ 良い表情するじゃん、しみじみ。 

4人の歌声、心に響かさせて頂きました。

M09. Confession  (大川莉央 北川綾巴  村山彩希 大森美優)

村山彩希


みゆぽん、りおりん大人になったね! ゆいりーうんうん。(^O^) 綾巴、鍛えられてるなぁ~

MC2 /お題、やらかしてしまった事 大川莉央 北川綾巴  村山彩希 大森美優

北川、昨日撮影終わりに眠くて、もう帰って寝ようと思ってたら、竹内舞さんに「今からレッスン場

来て練習しようよ」と誘われたんだけど、もうだってお家に帰りたくて、気がついたら電車に

乗ってて本当に眠くて、舞さんに嘘ついてしまって。(>_<) 

理由は、家族で御飯へ行くって嘘をつきました。(T_T)

舞さん、本当にごめんなさぁ~い!  綾巴、可愛いすぎる。(^-^)


M10. 森へ行こう

クラッシックの様な曲調が歌詞の世界感に誘われました。 好きになったわ♪

M11. 青春の稲妻

千葉恵里


M12. 生きるって素晴らしい

MC3/新学期萌えキュンセリフ (北川、村山、伊豆田、北澤、高橋)

綾巴、こんにちは、私は北川綾巴と言います。次までに覚えてくださいね? (;一_一)

彩希、私と同じ高校に入りたくて勉強頑張りました。可愛がってくれますか?

早紀、ねえねえ何の部活に入るの?運動部? じゃ私、運動苦手だからマネージャーとして

頑張るから許してくれる?

高橋、あの入学式で一目ぼれしちゃったんですけど、卒業式の時の第二ボタン先行予約は

何時からですか?

伊豆田、あぁ~入学式の時に莉奈の事、ずっと見てたけど絶対見てた~ 

莉奈はずっと見てたけど! www    結果1位はいずりなでした。


映像:高橋朱里<150秒間の質問に答える動画>

M13. 愛の毛布

西野未姫


こんな名曲が隠れていたとは!(・_・;) 今頃気づく、オイラ。

「そうさ私たちにできることは手を繋ぐこと~ いつでも誰かがそばにいるよ♪

私たちにできることは肩を組むこと~ 寒い夜だって仲間がいれば暖かくなれるよ愛の毛布♪」

胸に響きました。


アンコール

EN1. ロックだよ、人生は…

高橋朱里


佐藤妃星


込山榛香



EN2. 50%

ノリの良い曲が2曲続いて汗びっしょり。ww


MC4/今日の公演の感想  川本紗矢

さやや:あの凄く個人的な話なのですが、今日が丁度公演に立って2年経ち3年目を迎え

これからもチーム4は若いメンバーも多いし、元気な所を見せつけられるようどんどん

高められるように色んな試練を乗り越えて、チーム4もAKB48も、もっともっと盛り上げて

行けるように頑張って行きたいと思います。 ありがとうございました。  高橋:雅も2周年です。


EN3. ハートが風邪をひいた夜

岡田彩花


小嶋真子



EN4.君はメロディー

川本紗矢



伊豆田莉奈


公演終了。

お見送り、先頭はゆいりーでした。(^-^)

いずりなには、「おつずな」と云うと「おつずな~ ありがと~」と。

朱里 「わぁ~目玉の親父さんだ~  おいっ鬼太郎」とモノマネしてくれた。

こじまこ 「目玉おやじだぁ~」って にこにこ笑顔でした。

こみはる 「あぁ~来てたの? 何処に居たの?」 だって。www

綾巴 「わぉ!ありがと~ またね!」 ←ここいらがポンコツ。www

今回は目玉おやじのTシャツを仕込んで行きました。(^^ゞ 


感想。

いやぁ~久しぶりのチーム4公演、チーム4と云う意味では約1年1ヶ月ぶりになりました。

あの頃は峯岸チーム4、今回は高橋チーム4と生まれ変わったチームではありますが

その当時に居たメンバーもまぁまぁ在籍していたので、彼女達の成長に触れてとても良かったです。

上でも書きましたが、りおりんときーちゃんの成長具合にびっくり。 表情が良くなりましたね?

楽しそうに感じられたのが、とても嬉しく思いました。 こちらにも伝わりますからね?


こじまこ、公演で初めて観ました。 手つなの映像でしか見た事がなかったので、映像から感じる

アイドル性の高さが今やどうなのか?と思いましたが、ややスケールダウンしてるようにも?

それでも公演中に集中してる姿は流石と思うし、他のメンバーのMCなどにもちゃんとしてたように

思いました。 そこがイマイチなのはみきみきですかね? こみはる、大人になりましたが

良くも悪くもこみはるでした。さっほ~もですが。


朱里が出る公演も初めてかな? キャプテンとして、しっかりやってたし客席に対する気持ちも

垣間見えて、初めて「こういう娘なんだ?」と実感し素晴らしいな。と思いました。


綾巴の公演も初めて観て、パフォーマンスは流石に栄で鍛えられたなぁ~と。

MCは所々ポンコツ具合も感じましたが、それもまた良い意味で綾巴だな?と。(^-^)


今回のオイラの目玉は、みゆぽん事、大森美優です。 この日はポニーテールにしていて

一瞬誰だ、あの可愛い娘は?と思いました。(^^ゞ いやぁ~まいったなぁ~♪

元々、スキルの高い娘ですが地味だったけど、気が付くと目が追ってましたよ。


全体的にセトリも良いし楽しかったぁ~  久しぶりの立ち見ではありましたが、声も出しやすいし

サイも振りやすいので、精一杯の遣れる事が出来ました。 が、こみはるに居たの?って言われた

ので、今度は見つかる場所で観たいモノです。www 

本店、次はいつになるか? ま、その分、新潟に入れてるから良いか?


その後、下に降りて車を出して首都高~常磐道とMAXで駆け抜けて谷和原で下りた頃に

熊本で震度7のニュースが。 その後はラジオに切り替え聞いてました。

ラジオの向こうから聞こえて来るアナウンサーの雰囲気が東日本大震災を思い起させました。

あの日の夜、余震が多くて眠れなくて電気も止まり車の中で一夜を過ごした事を

思い出しました。 まだ今の現状や状態が把握出来ない3月11日の夜でした。


あれから5年と云う月日が流れ、また形としては違うけれど熊本、大分を含む大震災が起こり

胸が痛く悲しい気持ちになりました。 被災された方々の気持ちを考えると安心して眠れる夜が

1日も早く来る事を本当に心から願いたいです。 


まだまだこれからも戦いが続くと思われます。 復興と云う道のりのスタートにも程遠いですが

上に書いた、愛の毛布の歌詞のように、人々が手を取り合って助け合いその日を迎えて頂きたい

と、そして僅かではあるけど小さき事かと思いますがオイラも頑張って力になりたいと思います。

4月14日、また忘れられない1日が出来ました。 胸に刻みます。


では公演の話は終わり。

チーム4の皆、お疲れさまでした。


貴方たちの笑顔がいつかまた被災地の光になる事を楽しみに待ちたいと思います。

                                                 (画像引用)
Posted at 2016/04/19 23:40:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2016年04月17日 イイね!

4月13日 NGT48劇場 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演 

4月13日 NGT48劇場 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演 こんばんわ、らりっくまです。


今日は朝から風が強くて


日中、車汚しのパラパラ雨が降り


その後はぐんぐん気温が上がり


吹き返しの様な風がさらに強くなりました。


朝から仕事して、厭きてチラッとみんからして、お昼蕎麦を食べに行き

資料用の写真を撮り、家に戻り図面と見積もりを作り直して明日に備える事が出来ました。

あぁ~良かった! (^-^)



さて、12日にみん友のかじじ君が夕方遊びに来てくれて

夕飯を食べに行き、益子町の祇園さんに。

ここで有名なのは、パーコーメンですがオイラはからあげセットにしました。

からあげセット 1,000円


中々のボリュームでしょ?www

この日はお昼御飯無かったので、お腹空いててついつい。(^^ゞ

美味しく完食! その後は部屋に戻り、あくる日の予習や色んな話をして就寝。


次の日、朝9時にかじじ君と家を出発。 

白河から山を抜けて会津若松に出て高速に乗って新潟へ。

界隈で有名なお店へ行くが、売り切れ御免にてチーン!(>_<)



気分を変えて、かつ丼 政家さんでタレカツ丼をば!


美味しかったし、かじじ君も喜んでくれて良かった。(^O^)

少し休憩して、6回目のラブラ2入り。 そのまま発券しました。

かじじ君の同伴で入ったので、こういうのを渡されました。


裏側には、QRコードと整理番号が書いてあります。

入場時もこのQRコードで入場します。  時間になりロビーにて通常整列しました。

まさかの1順目入場。ww  もちろんオイラはまほほんポジ前に陣取り。 


座った瞬間の距離感にめっちゃ緊張。 本店、難波でも経験してますが、この日は特別緊張。ww

隣のお嬢様達(つぐみん推しとあゆたろう推し)としばらくわちゃわちゃしちゃいました。(^^ゞ

かじじ君、すまん。<(_ _)>


本日の出演メンバー

荻野由佳 小熊倫実 日下部愛菜 北原里英 佐藤杏樹

菅原りこ 高倉萌香 太野彩香 中村歩加 西潟茉莉奈 長谷川玲奈

水澤彩佳 村雲颯香 山口真帆 山田野絵 西村菜那子


かとみなアンダーにあいにゃー   ひなたんアンダーにみーずん先生

りかちゃんアンダーにあゆたろう  ゆきりんアンダーにななこ


今回はかとみな、ひなたんが居ないので安心の席へ! 居たら、何処に座ったかな?(・_・;)

1列目過ぎて、持って行った真帆扇子使わずに。


影アナ:荻野由佳 (TOP画)

おぎゆかも口が回らないタイプ。ww 新潟メン意外と多いな? ついつい笑ってしまいます。


overture

M01. PARTYが始まるよ 

いきなり真帆に当たり前のように見つかり、向こうもニコニコ。 

M02. Dear my teacher

M03. 毒リンゴを食べさせて


自己紹介  お題~私達がソロイベントをするなら何が良いか?~


1列目:太野彩香←中村歩加←日下部愛菜←高倉萌香←水澤彩佳

2列目:西村菜那子←長谷川玲奈←小熊倫実←北原里英←荻野由佳←山口真帆

3列目:西潟茉莉奈←菅原りこ←村雲颯香←山田野絵←佐藤杏樹


水澤彩佳さん、小さい子を集めて、手遊び唄をやりたい。と、まさかのそこで手遊び唄実践に。

「始まるよ、始まるよ、始まるよったら始まるよ♪ 1と1で忍者だよ、ニン!」(^人^)

とオイラも遣りましたが、大久保さんが恥ずかしい気持ち分かりました。←わかる人は分かる。

高倉萌香さん、皆で椎茸狩り。www

北原里英さん、バラードで歌を聴かせる1時間。 バラードのみで皆さんのお耳の恋人として。w

小熊倫実さん、きたりえの「お耳の恋人」で爆笑中

きたりえが馬鹿にしてる? 馬鹿にしてるよね?www とツッコみ!

西潟茉莉奈さん、「はいっ!いつでもどこでもハスキーボイス、風邪を引いてる訳じゃありません

潟ねぇ事、西潟茉莉奈です」wwwと挨拶。 声がガラガラでした。のえPとのやり取り面白かった。


この時、1列目のメンバーが掃けると2列目のメンバーが前に出て来るんですが

その時に真帆がオイラに小声で話しかけて来て話したのですが、完全にカットされて

急に真帆の挨拶シーンになってました。(・_・;)  ま、ですよねぇ~  でも嬉しい思い出に。




M04. スカート、ひらり / ☆日下部、水澤、高倉、中村、太野

1列目ならでは!の。 これ以上は言えません。  3人も変わると同じ曲でも雰囲気変わるね?

M05. クラスメイト / ☆荻野、山口、北原、小熊、長谷川 


この時も沢山、頂きまほほんしました。(^-^)

M06. あなたとクリスマスイブ / 西村、佐藤  

M07. キスはだめよ / ☆西潟、山田、村雲

M08. 星の温度 / ☆日下部、菅原、高倉、太野

1列目だから伝わる演出に感動しました。


メンバー登場時に、つぐみん転ぶ。(・_・;)  のえP押した疑惑発生。ww もちろん違います。


MC 北原:HKT48が出張公演について~  中村、西潟、西村、北原、山田、小熊

西潟:ごめんねジュエルのバックダンサーで出ましたが、HKTメンバーさん達が優しくて良かった。

山田:のえがどうも!って出て行ったらファンの方が美桜ちゃ~んて呼んで頂けました。

後、なつみかんさんにMCで絡ませて頂き、おかめ納豆に似てるって言われたのは印象的でした。

中村:HKTさんと同じ舞台に立てて光栄でした。 すごく勉強になりました。

小熊:何かメンバーさんがキラキラしてて素敵だなぁ~ 後、メンバーさん達、良い香りでした。

北原:確かに可愛い女の子からは良い香りするよね? その証拠に山田からは全然匂わない。

山田:そんな事無いよ~可愛い匂いしますよ~ 小熊:納豆の匂い。 と鋭くツッコまれる。ww

今回のきたりえとのえPのやり取りは面白かった! (^-^)


M09. 桜の花びらたち

自分の左前に萌香。 チラッと目が合うと微笑む萌香にヤラレる。


MC 北原:今日の公演の感想~  日下部、荻野、北原、西村、太野


日下部:今日は一週間ぶりの公演なんですけど、久しぶりに公演をしてやっぱり劇場公演は

楽しいなと思ったし、これから活動していくに中ってどんな時でも何があっても劇場公演をやるって

事をもっとうにこれから劇場公演で思い出を作って行きたいなと思いました、ありがとうございました。


北原:やっぱりAKB48グループにとって、劇場と云う存在は本当に欠かせない存在で

こういう劇場と云うホームがあるだけで凄く私達は安心して、例えば1人での仕事で挫けたり

しても帰って来る場所があるって凄く自分達にとっても強みでもあるし、こう劇場に立って、

観に来て下さるファンの皆さんが居て、一緒に近い距離で触れ合える場所があるって強み

でもあるしこれからも劇場を大切にしつつ全国へ羽ばたけたら良いなと思います。


きたりえのこの話を聞いた瞬間、頭にHKT48が過ぎりました。早く劇場が復活したら良いな?と。  

M10. 青空のそばにいて

何度聞いても良いですね♪  おぎゆかと一緒に歌ってました♪


EN アンコール行くぞぉ~! 


EN01. 佐渡へ渡る  


高校生以上 (角、北原、菅原、太野、中村、西潟、荻野、長谷川、水澤、村雲、山口、山田、西村)


中学生メンバー登場  佐藤、小熊、高倉、日下部 皆さんこんばんわ~

MC 佐藤:今日はね~どんなメンバーが来ますかね? ヒント、メンバー1背が高い。

NGT1背が高い、3mある~    では、BGMお願いします♪

小熊:1,2、3、4~  高倉:ツンタカタァーン ツンタカタァーン ツンタカタッタタターン♪ 

ゲスト:西村菜那子登場。  

西村:ねえねえ言わせて、160cmだよ私。    質問タイム開始。


日下部:ななこちゃんって趣味でサッカーやマラソンが好きなんですけど、

1人で急に熱弁始まるけど周りのメンバーがシーンとしてるの気づいてる?

西村:割と皆、駅伝とか話をするの求めてるじゃん!

佐藤:駅伝なのか?サッカーなのか? どっちかにして。

西村:正直、サッカーか駅伝か?と言われれば駅伝です。

佐藤:何故、ななこさんは全身から色気が出てるんですか?

佐藤:あぁ~やっぱりね~  と言いながらななこの胸の辺りを皆で見る。

西村:ねぇ~やめてよ~

佐藤:でも魅力的だよね~  高倉:急に発言。 牧場に行ったからじゃない?

西村:意味わかんない? 行ってないよ私。 佐藤:やめてください、高倉さん。

佐藤:ななこさんの事、皆さん分かりましたかぁ~   会場内:はぁ~い!

西村:うそでしょ、うそでしょ。 胸の事しか分からなかったでしょ~www


EN02. 君のことが好きだから 

あゆたろうが遊んでくれました。


EN03. NGT48 

北原:次に披露する曲は、新潟の良い所をギュッと! こう~ギュギュギュっと!

閉じ込めた1曲になっていますので、メンバー全員で歌いたいのですが

メンバー呼んでいいですか?

研究生登場、挨拶。

大滝友梨亜、宮島亜弥、奈良未遥、角ゆりあ、高橋真生

北原:はい、今日はメンバー21人でで歌いたいと思います。 NGT48


盛り上がりますなぁ~(^O^)


EN04. Maxとき315号


やっぱいいわぁ~(>_<)


佐藤:皆さん、まだこの曲いっぱい聞いてくれてますか?50回、100回、1000回と聞いて下さい

とっても寂しいですが、次が最後の曲になります。 客:えぇ~  佐藤:また来て下さい!


EN05. 365日の紙飛行機 

しっとりと杏樹の声が響き渡ります♪


最後の挨拶。  にて公演終了。


お見送り。

まほほん。

真 「今日も来てくれてありがと~ 1列目でびっくりしたよ~」

ら 「うん、俺もびっくり。でも楽しかった。 見てくれてありがとうね!」 「また来るよ」

真 「うん、待ってるからね! ばいばい」

今回は、ぬりかべTシャツを着て行って、メンバーに大好評!(^-^) 反応が楽しい♪

萌香に「どーん!」と言われ(Tシャツに書いてある) 他のメンバーには「あぁ~ぬりかべだぁ~」

とか、また「枝豆」とか←いつも忘れる。(>_<) あいにゃーには「いつもありがとう」と。

のえPには「山田~って言ってくれたでしょ!」 「ちゃんと見て、分かったよ」と。お互いGOODポーズ

のえPと真面に初めてちゃんと喋ったかも? とりま、楽しいお見送りでした。


今回の感想。

6回目の公演、初めての同伴にて入場出来ました。 かじじ君には感謝です♪

かじじ君も十二分に楽しめたようだし、推しも出来たようなので良かった。(^O^)

個人的には、かとみなとひなたんが居ないぶん、まほほんに絞れたのも良かったのかな?

でもやっぱちと寂しいトコもあったなぁ~←絶対に真帆には言えない。www


1列目、凄く良かったのはメンバーとの距離感による楽しさと相手してもらえる所。

逆に云うと、会場全体が見えないから見逃す部分が多い。 ある意味贅沢な話ではあるけど。

後、LEDが眩しくて目がヤラレそうになるかな?(^^ゞ


何も遮らない世界を知ってしまった時、の後が心配ではあるけど楽しみ方は色々だから

これからもNGT48劇場公演をどの角度からも楽しみにして行きたいですね!(^-^)

今回は公演の半分以上を真帆と遊べたから本当に良かった。今から握手会も楽しみです♪


公演後は、2人の御嬢様に挨拶してまたね!

後、今回は推しスタッフさん休みで残念でした。(>_<)

かじじ君を駅まで乗せて行きそこでお別れです。 また一緒に入ろうね! お疲れさまでした。


オイラはいつものコースで車を走らせ、雨が強かったのでのんびり走行。

途中、また那須高原で遅い夕飯にて那須親子地鶏蕎麦。


さらっと頂いて帰りました。 途中、電話会議も挿みながら。www


今度はいつ入れるかな? もう病気かも?(^O^) ま、いいか!

最後にMaxとき315号の1コマ。 らりっくまを探せ。


まほほんがいきなり目の前に飛んで来た1コマです♪
Posted at 2016/04/17 21:46:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 旅行/地域

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
© LY Corporation