• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

2月26日 AKB48劇場 横山チームA公演 小林 茉里奈 生誕祭

2月26日 AKB48劇場 横山チームA公演 小林 茉里奈 生誕祭こんばんわ、らりっくまです。


3月も中盤、週末も関係ない状態。


ま、お彼岸前最後の悪足掻きですかね?


お彼岸に入れば、しばらくは余裕出来るので


その瞬間から、久しぶりの?大阪へ遠征してきます。(^-^)


とは言え、1泊ですがね。(^^ゞ



え~さて、今回は本店、劇場公演のお話。

いやぁ~久しぶり過ぎて、忘れそうでした。(>_<)

前回入ったのが、昨年の栄、10月初旬。 本店に至っては、約1年ぶりとなります。

これだけ干されると、「オイラ、何か悪さしたん?」となります。(・_・;)

今回もキャン待ちからの復活となり、ドキドキもんでしたよ。

当日、13時過ぎに当選メールが来ましたので、安心はさせて頂いたけどねぇ~


15時過ぎにいつものUDXに車を止め、みん友 さっとんと2人で遅めのお昼御飯。

すると、みん友 YSTさんから連絡が入り、3人でお茶しながら談笑しておりました。(^-^)

YSTさんは月別で来ていて、成果を挙げていたようで、ニコニコでした♪

みとはん、YSTさんから「さっほ~」譲り受けましたよ! (^O^) お楽しみに。


時間も18時近くになり、3人で解散です。 

YSTさん、楽しい時間をありがとうございました。 また宜しくお願いいたします。<(_ _)>

さっとんは、秋ぶらしてくると行っちゃいました。 オイラはもちろん、8階に。


発券を済ませ、列に待機。 ガラガラ抽選にて、まんまと準優勝!(>_<)

仕方ないので、下手の立ち見、一番後ろへ。 

ただこの場所なら、手も挙げられるし、声も出しやすいのですが、2時間以上の立っぱは

おっさん的に疲れます。(^^ゞ 


さて、本日の公演メンバー 16人にドラフト生2人デビュー

岩田華怜 大島涼花 川栄李奈 菊地あやか 兒玉遥 小林茉里奈

佐々木優佳里 佐藤すみれ 鈴木まりや 高橋朱里 高橋みなみ

田野優花 松井咲子 森川彩香 横山由依 渡辺麻友

「ドラフト生 初公演デビュー わがままな流れ星1曲のみ 田北香世子  西山怜那 」


オイラ初のA公演にワクワク! (^-^)

Pioneerと言われしメンバーは、[たかみな]しかおりませんが、総監督の力を観させて頂きます。

後、気になるメンは、りっちゃん、はるっぴ、この辺がどうか?が楽しみでした。

セトリベースは、「A4 ただいま 恋愛中」で、ユニット全替えし、後半数曲替えたんですね?


M00 overture   久々に声を出したので、最初の内はツラタンです。

M01 ただいま恋愛中  現在、難波BⅡでもやっている楽曲ですが、流石は本店ですね!

M02 くまのぬいぐるみ  やっと喉も温まり、出やすくなりました。(^O^)

M03 Only Today


MC1 自己紹介  「最近ハマっている事や興味があるもの」

まゆゆのフリから始まりました。

中々、ゆいはんのツッコミ(難波仕込み)が面白かったですし(^-^) 

他メンバーのMCも中々良かったです。


M04 記憶のジレンマ (高橋み・岩田・松井咲・佐々木 )

たかみなの歌声はオイラ好きで、ソロのパート聞き入れちゃいました。

かれん、咲子は文句なし、ゆかるんが意外と意外で、この4人のバランスは良い感じ。

心で聞かせて頂きました♪


M05 キャンディー (渡辺麻・鈴木ま・兒玉)

本家(河西、増田、佐藤亜)のキャンディーは可愛さの中にセクシー感がありました。

栄(須田、松本、山下)のキャンディーは個性的で、各々の良さがありました。

まゆゆ、まりあんぬ、はるっぴのは、まゆゆが凄すぎて、後はおまけに近い。

まりやんぬがふぅちゃんだったとしても、変わらないかもね?(^^ゞ  やっぱ、まゆゆは凄い!


M06 残念少女 (川栄・高橋朱・森川)

言葉悪いかも知れないが、無難。   もう1度言います、無難。

ある意味、良い事かな。


M07 ツンデレ (横山・菊地・大島涼)

あやか、大人になったなぁ~(^-^) 涼花はこれから、これから。

ゆいはん、キャプテンの自覚、自信が表情からも読み取れるくらい頑張ってる。

あんま好きな曲ではなかったけど、また聞きたいと思わされました。


M08 抱きしめられたら (小林茉・佐藤す・田野)

我儘言えば、あんにんのコレ見たかったけど、

部分的には仕方ないトコもありますが、十分にしっとり聞かせて頂きました。(^-^)


特別 わがままな流れ星 (田北、西山)

一瞬、何事か? って感じで、劇場内がシーンとなりました。(^^ゞ

初お披露目のドラフト生、頑張ってましたよぉ~(^O^)


MC2 ユニット後MC (高橋み、横山&田北、西山)

ドラフト生の自己紹介 &あだ名をつけよう。

たかみな、ゆいはんコンビ、面白い。(^-^)


M09 ダルイカンジ

M10 Mr.kissman

この2曲は、表情が良し悪しが出やすいですね。

簡単に言えば、ベテラン組は流石でした。 コチラ側の伝わり方が違ってきます。


M11 君が教えてくれた     笑顔にしてくれる1曲。 好きな曲になりそうです♪


M12 BINGO!    もうこの辺りは何もいう事はないですね! 一体感、最高!


MC3 後半MC

前半組 横山・渡辺・佐藤す・川栄・森川・田野・高橋朱・兒玉
(お題、今までの人生で大事だった事など)

後半組 高橋み・菊地・松井咲・小林茉・岩田・佐々木・大島涼・鈴木ま
(あたしって、女子~って思う事など)


M13 軽蔑していた愛情

久しぶりに聞きました。 相変わらず凄い歌詞ですなぁ~

当時のメンバーは、どういう気持ちでこの歌を歌ったのだろう? なんて劇場内で考えちった。(^^ゞ


アンコール

口上は、茉里奈生誕の発動、女性でしたね。 最近、女性の口上が増えた気がします。

まりなコールは、もう疲れてしまい休憩中なオイラでした。(-_-;)


EN1 LOVE CHASE

EN2 制服が邪魔をする

EN3 前しか向かねえ

この辺りになると、メンバーも汗掻いてました。(^-^)


映像「レッスン風景(BGM:桜の花びらたち)」


EN4 なんて素敵な世界に生まれたのだろう

メンバー皆のパジャマ姿が可愛かったなぁ~ 特にゆかるん。  そしてイイ曲ですね♪


小林 茉里奈 生誕祭

手紙は、入山杏奈。 まゆゆが読んでいました。 まゆゆの声は聞きやすくて好き!

18歳の目標を語り、「新チームに移行したら若手も多いので、先輩としてしっかりしたい」

と語っていました。 是非、今後のAKBの為にも、頑張ってもらいたいです。


終了後、ハイタ!

オイラ、基本「おつかれさま」とメンバーに言いますが、

それに対し「ありがとうございました」と笑顔でしっかり言ったのは、まゆゆだけでした。

まゆゆの対応力が今までと違うのが、意識が高まった証拠かな? と感じましたね。

今まで何回も公演のまゆゆを観てきましたが、今回は全然違かったです。

なんて言ったらいいか? プロ意識ってのかな? 一皮剥けた気がしましたね!(^-^)



らりっくま的、総評。

久しぶりの公演に、最初辛かったです。

それは置いといて、初のA公演。 バランスが良く、歌も上手いメンを揃えている気がしました。

たかみなが居るのもあるだろうけど、オイラが観て来た今までの公演とは違う感じしましたね。

個々に関するレベルは多少ありますが、そこはまぁ良いでしょう!


心配が1人、川栄です。

覇気もなく、淡々とやってる感じに見えました。

迷ってるのか? たまたま、体調が悪かったのか? ユーキャンで疲れてるのか?(・_・;)心配です。


楽しみの1人だったはるっぴ。 居るだけの存在でしたが、まぁ~仕方ないのかな?



発見では、ゆかるん。 良い!(^-^) 推しにはならんと思うけど、良い! 涼花も悪くない。


生誕祭だったこの娘。

いいよ! 何かがあれば、チャンスはあるよ!(^-^) その何かがムズイんだけどね。



大分、長くなったのでこの辺で失礼します。 長文にてありがとうございました。<(_ _)>





Posted at 2014/03/16 00:58:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2013年10月15日 イイね!

10月1日 SKE48劇場 チームKⅡ シアターの女神公演

10月1日 SKE48劇場 チームKⅡ シアターの女神公演こんばんわ、らりっくまです。


皆さん、ただいまです。(^-^)


昨日、帰って来ました。


今回も楽しい遠征になりましたぁ~


それはまた後日、アップしますね♪


台風、心配ですね? こちらは直撃をくらうかも?


皆さん、十分にお気をつけてくださいね!




これは、10月に入ってすぐの話。

いつものように栄に来いと業務連絡があったので、素直に出頭してきました。(^^ゞ

流石に泊まりは出来なかったので(仕事で)日帰りにて、

品川駅に車を停めて、新幹線で名古屋駅。 そこからタクシーでサンシャイン栄に。


流石に平日火曜日、人もまばら。(・_・;)

まぁ~当たり前ですがね。 ほいで行った事の無い、カフェに行ってみた!


お店の中は、メンバーの落書きやサインなどが、所狭しと書かれています。

注文の品 1 えごなるドッグ

パンの間には、ポテトサラダ、ソーセージ、きゅうりが挟まっていて、上にマヨ、粉チーズ。

まぁまぁ美味しかったです。

注文の品 2 キウイパインソーダー

パインの味鹿!(^^ゞ

付いて来たコースター


注文の品 3 糠漬け

キウイ、りんご、とうもろこしの糠漬け。(;一_一)

ネタで頼んでみたら、カフェッ娘がニヤニヤ。 

ら 「え? なんで笑ってるの? そんなマズイ?」

娘 「私、食べた事ないんで」

ら 「ないんかぁ~い!」

娘 「フフフッ (^-^)」

食べた後。

娘 「如何でした?」

ら 「微妙、糠漬けの香りがするフルーツ」

娘 「あっやっぱり!」(^^)   ってな会話をして、出てきました。

因みに、そのメニュー表 北川稜巴 キウイ担当?



発券の時間になり、行くと人がまだまだ少ない。

オイラのジンクスがあるので、少し時間を潰そうと近くのコンビニに行き、コインロッカーに

荷物を預け、カウンターにて発券。 思い通りの番号を引きニヤニヤ。


すると前回も一緒になった人と再会。 お互い奇遇ですねぇ~と話に花が咲き下のサテンで談笑。

上にあがり、ガラガラ抽選。


策士、策に溺れました。(T_T) 素直に発券すれば良かったぁ~

自分の思ったより早い番号が先に劇場入りし、オイラは後ろから数えて3順目。立ち見確定。


もうそこは仕方ないので、立ち見、1番後ろに下がり沸く事にしました。(^O^)

今日の出演メンバー

内山命 加藤智子 加藤るみ 小林亜実 佐藤実絵子

柴田阿弥 須田亜香里 高木由麻奈 高柳明音 竹内舞

二村春香 古川愛李 松本梨奈 山下ゆかり 大脇有紗 折戸愛彩   

前座ガール 熊崎晴香


公演目は省略します。

初めて、あかりん事、須田亜香里さんのパフォーマンスを観させて頂きましたが、

一言、素晴らしい!(^-^)

ダンス、表情、MCとどれをとっても魅力のある娘。

ユニット 「キャンディー」で前回はあかりんが居なかったので、はるたむが代わりにやってました。

それを観て、中々イイじゃん!と思ってましたが、あかりんが入るだけで全然違うモノに。

その他の曲、1つ1つとっても真剣な姿に感動すら覚えました。

これで握手会の対応が良ければ、ファンが付くのが分かりますよ♪


あかりんもですが、わずか1ヶ月で、また成長をしていたメンバー達。

前回は2列目で、違う意味で楽しんでいましたが、立ち見で全体を見渡せ

オイラ自身は、2時間30分立ちっぱなしで疲れましたが、

久しぶりに汗をびっしょり掻いて、打ち、コール、沸き、楽しめた公演でした。(^O^)  

またこの公演を観たいと心から思ったほどでしたよ。


最後のハイタッチは、ゆまな、まつりな、阿弥ちゃん、こあみ、

モコちゃん、ちゅり、はるたむ、みこってぃに声をかけてもらいました!(^-^) 認知は嬉しい。

みこってぃ~には「一番後ろに居たけど、分かってたよ!」と手を掴まれました。


外に出て、一緒に沸いた人とあいさつを交わし、連絡先の交換。 また会いましょうで別れ

一路、名古屋駅へ。

新幹線で品川までびゅ~ん!

車に乗り、高速をびゅ~んの予定でしたが、両国辺りで工事にて大渋滞。(>_<)

その後、三郷IC付近で大雨。 家に着いたのは、午前2時前。

朝も早いのでそのまま寝ました。(^^ゞ


大変な日帰り名古屋公演ではありましたが、新しい出会い、発見があった公演でした♪ (^-^)
Posted at 2013/10/15 23:08:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2013年09月06日 イイね!

8月30日 SKE48劇場 チームKⅡ シアターの女神公演 竹内 舞生誕祭

8月30日 SKE48劇場 チームKⅡ シアターの女神公演 竹内 舞生誕祭こんばんわ、らりっくまです。


ココの所の天候に左右され、


仕事が捗らなくてこまりんこ。(^^ゞ


世の中的には、大雨や竜巻など


被害を被っている方々がいるのですから


そんな事を言ってはイケないですね。


被害に遭われた方々の1日も早い復旧を願っております。<(_ _)>






遠征のお話。

いつものように小山から新幹線に乗り、東京駅へ。

で、いつもの買い物を済ませて「のぞみ」に乗り込みコレを堪能。

昼間のビール、最高!(^O^)

お弁当はコチラ。

牛タン弁当。

牛タンは然ることながら、味付刻み生姜が御飯に混ざっていて

美味しく最後まで頂きました♪


飲んで、食べて、昼寝している内に名古屋駅に。

その後、栄へ向かい午後4時に予定通り到着。

みん友 iPhamaさんと合流したら、おのchannさんと初対面しました!(^-^)

短い時間ではありましたが、楽しく談笑できて、おのchanさんありがとうございました。

今後ともよろしくお願いします。


hamaさんとショップをウロウロしながら、頼まれモノの生写真などを購入。

下へ降りて、発券し、しばらくボケボケしながら時間潰し。

時間になり、整列。 緊張のガラガラ抽選。(>_<)


キター! 3順目入場!(^O^) 上手寄り中央2列目をGET!

呼ばれた瞬間、後ろから「ヨッシャー!」の声が聞こえたのは内緒。(^^ゞ

始まるまで、hamaさんと緊張しあってましたね。


この日の出演メンバー

内山命 加藤智子 加藤るみ 小林亜実 佐藤実絵子

柴田阿弥 高木由麻奈 高柳明音 竹内舞 二村春香

古川愛李 松本梨奈 山下ゆかり 大脇有紗 折戸愛彩 熊崎晴香   野口由芽(前座ガール)

みなるんとあかりんが居ませんでしたが、満足のメンバーです♪


幕が開いて前座からスタート。

M0 ロマンスかくれんぼ  「野口 由芽」

ちゃんとSKEも前座あるんだ!って確認。(^^ゞ  

M1 overture (SKE48 ver.)

3ヶ月ぶりのovertureに興奮してしまいました。

M2 勇気のハンマー

このイントロが流れた瞬間、ゆきりんの顔を思い浮かべてしまいました。(・_・;)

M3 隕石の確率

M4 愛のストリッパー

M5 シアターの女神

この公演のタイトルにもなっている代表的な曲♪

初めて本店のB公演を観た時、鳥肌がたったのを今でも思い出します。

ごめん、そこまででは無かったけど、SKE48のシアターの女神を堪能出来ました!


MC 自己紹介~ユニット

M6 初恋よ こんにちは 「加藤、柴田、二村」

やっぱりここでも、まゆゆの顔が横切りましたが、あやちゃんの可愛さに。(^-^)

M7 嵐の夜には  「内山、小林、佐藤、古川」

皆、良い表情をしていたのが印象的でした。

M8 キャンディー  「二村、松本、山下」

本店の「河西、佐藤亜、増田」 この3人組は最強でした!

今の3人では叶わないかも知れないが、まつりなは似合っていて、良い感じでしたね!

M9 ロッカールームボーイ  「内山、加藤、高木、竹内、熊田」

うんうん!(^-^)

M10 夜風の仕業 「高柳」

ちゅりの歌声、心配していましたが、オイラの予想よりは上回っており

安心し、胸を撫で下ろしました。 ホッ!


MC

M11 100メートルコンビニ

M12 好き 好き 好き

M13 サヨナラのカナシバリ

独特のダンス。 皆、頑張っていました。(^-^)


MC

M14 潮風の招待状

この歌、自分が子供の頃を思い出させてくれる1曲。 大好き♪


アンコール

口上は、まいまい生誕の方かな?  女性でしたがしっかりやっていました。

M15 オネストマン

M16 チームKII推し

ん~Bで慣れ過ぎて、かなり戸惑いながらコールしていました。(^^ゞ


竹内舞生誕祭

SKE48の公演、5回目ですが内、4回目の生誕祭。 お母さんからの手紙にウルッと来ましたぁ~

M17 美しい稲妻

M18 2人だけのパレード

M19 僕たちの紙飛行機

来ましたよ! 公演前からhamaさんに「紙飛行機取りますから!」と宣言していました。(^-^)

曲の最後の方に行くにつれ、戦闘態勢に。

目の前には、まつりな!

ターゲットオン状態。

投げた瞬間、オイラ左手側に来たのをGETし、任務遂行。(^O^)>

広げてみると...............

あら? まつりなのじゃない?(・_・;) 

内山 命 事、みこってぃーのでした。

ま、いいか!(^-^)


公演終了後、ハイタッチへ!

ゆまな、こあみ、あやちゃん、ちゅり、まつりな? 辺りは覚えていてくれたようです♪

あやちゃん。

一番、声援をもらっていましたね! すっかりKⅡのエースです♪

こあみ。(左)

地味な存在ではありますが、あやちゃんとの対角で輝いていました。

まいまい、20歳の誕生日おめでとう!(^-^) 素敵な1年でありますように。




「総評」

兎角、今までの栄公演で一番近い2列目。 興奮&色んなモノが見えましてねぇ~(^^ゞ

それはさておき、楽しい、楽しいシアターの女神でした。

MCは、るみやあいりんなど回せる方々がいて、弄る側、弄られる側がハッキリしていて

楽しい空気感が漂い、不安など1つも無い公演でしたね。


まぁ~始まったばかりの公演にそこまでは期待してもいませんでしたが、

本店のBとの比較にしても、勝る所も多だありましたしね! (かなり贔屓目ですが)


ちゅりが少し下がって、あやちゃんや他のメンを上手く使ってるのも感心でした。

こうなると、あかりんが居たらどんな風なのかが、気になりますね?


オイラ的には、SやEを観ていませんが(DMMを1回も観てない)

1番バランスが良いメンバーで揃えたんじゃないかな?と思います。


収穫は、大脇ちゃんが長身スレンダー美人さんだった事。(≧▽≦)

顔も小さいし、中々、良い素材な気がします。



こんな感じで公演も終わり、ある場所へあのお方と会う為にhamaさんと移動!

hamaさんの愛車に乗せて頂き、ブ~ンと移動しました。(^-^)


長くなったので、続く..............


Posted at 2013/09/06 23:56:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2013年06月23日 イイね!

5月29日 SKE48劇場 チームKⅡ ラムネの飲み方公演 後藤 理沙子生誕祭

5月29日 SKE48劇場 チームKⅡ ラムネの飲み方公演 後藤 理沙子生誕祭こんばんわ、らりっくまです。


久しぶりのブログになります。


名古屋から帰って来て、しばらくして新潟へ。


それ以外にも、何かとバタバタしている内に


あっと言う間に1週間が経ってしまいました。(・_・;)


とりあえずあげなくちゃ溜まって行くだけなので、まずは放出。 それも5月末の。(^^ゞ



えぇ~さて、久しぶりに栄に呼ばれまして行って来た話。

今年3回目の劇場公演、ラムネの飲み方を観に行きました。(^-^)

ラムネは2回目、前回は2月7日なので、約3ヶ月ぶりでした。

と、その前にいつもの新幹線内でのお弁当とビール。


美味しいお弁当とビールを頂きました♪

サンシャイン栄に着くとまずはショップにて買い物を済ませ、発券して一旦ホテルに戻り

時間に戻り整列。 ガラガラ抽選6順目で呼ばれ、センターでべその前から3列目に陣取る。(^-^)




チームKII 出演者:阿比留李帆 石田安奈 後藤理沙子 佐藤聖羅 向田茉夏

       矢方美紀 加藤智子 佐藤実絵子 高柳明音 松本梨奈 井口栞里

       市野成美 岩永亞美 山田澪花 竹内彩姫 野口由芽



M0 overture (SKE48 ver.)  相変わらず栄ルールに戸惑う。(^^ゞ

M1 兆し 幕開けのこの曲を聞いた瞬間、鳥肌が立ちます。


M2 校庭の仔犬 今回はまなっちゃん犬  アンアンって鳴き声最高!


M3 ディスコ保健室

M4 お待たせSet list

MC 自己紹介 6期生、野口、竹内がKⅡアンダー初出演。


M5 クロス (井口、高柳、松本)  

M6 フィンランド・ミラクル (加藤、向田、矢方) 

相変わらずの神曲、モコちゃんのフィンも良かったけど、ダンスにバラつきが目立ちました。

M7 眼差しサヨナラ  (佐藤実、松本)

M8 嘘つきなダチョウ (石田、後藤、山田) りさこコール凄かったけど他の2人もコールしようよ!

M9 Nice to meet you ! (阿比留、加藤、佐藤実、佐藤聖、向田)

まなつto meet you!も良いですよぉ~♪ (^-^) 是非、hamaさん観てください。(^O^)

MC 自分が1位になれる〇〇総選挙

M10 孤独なバレリーナ プリマ役はあんにゃ

M11 今 君といられること

M12 ウイニングボール 今日こそボール取ってやろうと意気込んでいましたが、

   まさかのまつりな空振り。(・_・;) そのままボールは前列に落ちて行きました。(>_<)

MC 前半、ゆめちへの質問コーナー 後半、 忘れ物 ちゅりとなるのやり取りが面白かった!

M13 握手の愛

アンコール りさこコール!

M14 ボウリング願望

M15 16色の夢クレヨン  この歌好き♪ メンバーが変わったトコを歌うの大変だろうなぁ~


後藤理沙子生誕祭  りさこティアラをかぶり嬉しそうでした。

手紙、りっほ~! 

その後、りさこ挨拶。 まだまだ多感期、16歳の感情を涙ながらに放出していました。

M16 ラムネの飲み方

アンコール2 りさこコール!

M17 メドレー 「青空片想い~1,2,3,4ヨロシク!~ごめんねSummer~

         バンザイVenus~パレオはエメラルド~」

M18 掌が語ること


終了後、総選挙投票案内の映像。  その後、ハイタッチ!


今回も沢山レスをもらい楽しく過ごさせて頂きました♪ (^-^)

ハイタの時、まつりなに思いっきり手を叩かれました。(・_・;) 

りっほ~は喜んでくれて「また絶対来てね!」と言われました。


前回の2月に来た時は、里々奈、佐和子、汐莉(3人卒メン)愛李(休演)が居た公演でした。

物足りなさはそうは感じませんでしたが、やっぱり居るべき人が居ないのは寂しかったですね。

みえぴ~とまつりなの眼差しも決して悪くなかったですが、やっぱりね?(>_<)

仕方の無い事ですが、コレを解体しちゃうのを勿体なく感じずにはいられませんでした。

もっとこの公演を観ていたいなぁ~と思いながら、外へ出て行きましたよ。


その後、みん友のみとさんと合流し居酒屋へ。

みとさん、仕事終わりのも関わらず来て頂き、遅くまで付き合ってもらっちゃいました。(^^ゞ

みとさん、いつもありがとうございます。<(_ _)>



ごりさ、16歳おめでとう♪ これからも頑張れ!(^-^)
Posted at 2013/06/23 23:48:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2013年03月24日 イイね!

3月13日 SKE48劇場 チームE 逆上がり公演 山下ゆかり生誕祭

3月13日 SKE48劇場 チームE 逆上がり公演 山下ゆかり生誕祭こんにちわ、らりっくまです。


もうちょい時間があるので、


続けてあげちゃいます♪


10日前、名古屋へ行って来ました。


その日もギリギリまで仕事をし、品川まで車で行き、そこから新幹線で行きました。(^^ゞ


15時過ぎの新幹線、そして遅いお昼御飯。お弁当タイム!

鶏づくし弁当。 今回はビールはなしよ。


17時30分に劇場に着いて無事に発見。(^O^)ホッ!

何でかスタッフに覚えられたらしく、ニヤリッされました。

並んでいると、生誕委員の人から、ペンライトとゆかりのふりかけを渡されました。(画像)


そして緊張のガラガラ抽選。 5順目で入場、ラッキー♪ 5列目、中央から上手角席。


始まりました。 E公演は2回目なので今回は余裕のMIX打ち♪

やはりE公演楽しいぃ~(^-^)  2曲目「逆上がり」 盛り上がりますね!


MC 自己紹介! ゆかりの「ツナマヨ昆布にしゃけゆかり、皆さんが好きなのは?」で


一斉に先ほど貰ったゆかりのふりかけを皆で出し、シャカシャカと振りながらゆかりコール!

これにはメンバー一同、大爆笑でした。(^O^)


ユニット、「エンドロール」を観ながら、望奈美のダンスを観るのは最後かぁ~と感傷的になりました。

やはり、はらみなのダンスはキレがあって、素晴らしいです♪

「流れ星」では、花音が居なかったので、代わりにゆかりが入りました。

ゆかりと阿弥のも中々良かったです♪  ちゃんと「虫バラ」もゆかりがやりましたよ。


曲は次々に進んで行き、アンコールは生誕委員の先導でゆかりコール!

「掌が語ること」の後に、ゆかり誕生日のお祝いスタート。


手紙は、小林絵未梨。 今回卒業する、えみりからの手紙、感動しました。(>_<)

ゆかりからの一言、自分の目標をしっかりと語っていました。 その眼差し、かっこよかった。

そしてゆかりが、はらみなに「おんぶして」って甘える瞬間も何か可愛くて感動しちゃいました。


最後に「To Be Continued」 良い曲ですねぇ~♪

最後の挨拶~ハイタッチにて終了。



今回、花音のアンダーに岩永亞美が入っていましたが、可愛かったなぁ~(^^ゞ


劇場で観る、原 望奈美、上野 圭澄の2人を観るのはきっと最後でしょう?

2人の事を目に焼き付けておきたいと、終わった時にそう思いました。


ハイタッチの時に先頭に望奈美が居て、「おぉ~っ見てたよ!」て笑顔で迎えてくれて、

「知ってる、みなみ、30日横浜会いに行くから」と言うと、

「わかった、待ってるからね! 来てくれてありがとう!」と返してきました。(^-^)


ゆかりには、「おめでとう、これからも頑張って」と伝え、帰りの新幹線の時間があるので

速攻劇場を出て、名古屋駅に行き、最終で帰って来ました。

家に着いたのは、午前2時過ぎていましたね?(^^ゞ


そんなこんなの日帰り(名古屋滞在、4時間) でも、E公演、2人の最後の勇姿を観られて

本当に良かったです。(>_<) 


仕方のないことなのは分かったいますが、やはり卒業は寂しいですね?


4月14日は、声が枯れるまで応援してきたいと思います。

Posted at 2013/03/24 15:43:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation