• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2017年03月03日 イイね!

2月7日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演 日下部愛菜 生誕祭

2月7日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演 日下部愛菜 生誕祭こんばんわ、らりっくまです。


もう2月も終わっちゃいまして


3月に突入、早いものです。


個人事業の確定申告も終わり


後はお上に支払するのみ。 市県民税や、消費税、幾ら掛るかな?




さて7日に行った新潟のお話。 前回から4日ぶりの新潟です。(笑)

最近、新潟に良い物件ないかなぁ~ なんて探している自分がいます。www

もちろん買うなら商売を絡めての話ではありますが、どうなる事か?(^^ゞ


そんな話はさておき、いつもの時間くらいに出発しいつもの感じで福島を抜けて行きます。

いつもの道の駅付近。 雪は待ってますが穏やか。


121号線の途中にある下郷物産店近くのお店でお昼御飯です♪

ベーコンチーズサンドセット 800円 ポテト、コールスロー、ドリンク付


パン、ベーコンなどは手作り。 おばちゃん1人で営んでました。


中々、美味しかったですよ~ 雰囲気もGOOD!

ごちそうさまをして、49号線へ出てしばし下道で行くと天気が荒れ始まった。(^^ゞ



下道諦めて、津川から高速乗って阿賀野川SAで休憩。

大好物の玉こんにゃくを頂きました。(^O^) 


休憩後、風に煽られながら新潟、ラブラ2到着。


いつものように行き、ショートちゃん呼び出してお願い事をして他の話してると

今日もおさげちゃん居ない報告。orz 1周年以来逢えず。(>_<) 誰に逢いに行ってんだか?ww


とりま、発券。


写真購入して、生誕祭の黒板を撮影。


フラワースタンド


あっ! またスタッフさん入っちゃった。 それも丁度、ショートちゃんが横切ろうとして。(笑)


しばし休憩して黒板前に待機。 ガラガラ抽選は17巡目。

上手、G列ー24に陣取り。


しかし柱邪魔で真ん中から右が見えないですが仕方ない。


影アナ 日下部 愛菜 (↑、画像)

いつもの元気一杯の愛菜でした。(^-^) その後、隣に居たれいにゃーも挨拶。ww


M00.overture

M01.PARTYが始まるよ (研究生10名)


愛菜、気合い入ってましたね~ (^-^) この子は良い!

M02.Dear my teacher (研究生10名)


フリ途中でみんな、ニャーニャーポーズを入れて来た。


MC1/自己紹介

1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜

2列目 水澤彩佳→西村菜那子→高橋真生→大滝友梨亜→角ゆりあ


麗:今日は私の大好きな愛菜の誕生日、いや生誕祭でぇ~す♪

愛:今日を楽しみにしていました。ステージで泣かないように頑張りたいと思います。


チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介


長谷川玲奈→小熊倫実→太野彩香→菅原りこ→西潟茉莉奈→村雲颯香


茉:愛菜ちゃんは若いのにしっかりしていて、私は若くないのにしっかりして無くて。

  愛菜ちゃんを見習って、しっかりやりたいと思います。宜しくお願いします。(^-^)

その後、もふちゃんがケーキが目的な話にメンバーからブーイング。www


M03.毒リンゴを食べさせて

M04.NGT48


MC2/奈良未遥、中村歩加、大滝友梨亜、西村菜那子、西潟茉莉奈、村雲颯香

MC:大滝  じゃじゃん、愛菜クイズ~!

第1問ばばん! 日下部さんの好きな食べ物は、枝豆とチェリーですがもう1つは何でしょう?

村雲:アボガド 奈良:トマト 西潟:バナナ 中村:漬物  正解は さきいかでした~ww

第2問ばばん! 馬が大好きな愛菜さん、その理由はなんでしょう?

中村:好きなアイドルさんが馬が好きだから× 村雲:北海道で迷子になった時に~×

西潟:競馬が好き!× 奈良:馬が食欲不振の時に~× 村雲:馬刺しが好きだから× (笑)

中村:午年生まれだから。 ピンポ~ン!

第3問ばばん! 日下部さんは体の一部にコンプレックスがあります。何でしょう?

奈良:体が柔らかすぎて困る?×  西潟:コレ!ムネ× 中村:爪× 西村:小指の形 ピンポ~ン

大滝さん:小指がイモムシみたいで嫌だそうです。

第4問ばばん! 今日は何の日でしょう?

全員で。 せ~の、あいにゃーの生誕祭! (^O^)


大滝:次ははユニット曲の登場です。


ユニット

M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、中村歩加、宮島亜弥、長谷川玲奈)


愛菜の躍動感が好きです。(^-^)


M06.クラスメイト (小熊倫実、清司麗菜、奈良未遥、水澤彩佳、西潟茉莉奈)


M07.あなたとクリスマスイブ (大滝友梨亜、西村菜那子)


M08.星の温度 (菅原りこ、中村歩加、髙橋真生、村雲颯香)



MC3/水澤彩佳、角ゆりあ、日下部愛菜、清司麗菜、小熊倫実、太野彩香

MC:日下部

あいにゃーのダンス徹底解明とれいにゃーの歌徹底解明のスペシャルコラボ企画!

日下部:私があるメンバーのダンスのモノマネをして、れいにゃーが歌のモノマネをします。

日下部:私はみーずん先生のモノマネをします。

清司:私はあいにゃーの歌マネをします。

と云う事で始まる。  終了後、会場内、大爆笑!

相変わらず面白い。www

愛菜のお口パクパクみーずんの面白さ、麗菜の愛菜歌マネのクオリティーの高さ。

流石はスペシャルコラボ。面白かったわぁ~(^O^)


M09.桜の花びらたち (全員)


MC:清司 次の曲で最後になります。(泣) でもでも皆さん、愛菜のアレが残ってますよね?

そう言う事で皆さん、お楽しみにって事で。ww  では続いての曲を聞いて下さい。


M10.青空のそばにいて (研究生のみ)



アンコール

生誕委員の元、チーム愛菜!コール発動。


EN.01 LOVE TRIP 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


EN2.重力シンパシー 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


MC:奈良 アンコールありがとうございます。 


次は私達にぴったりの曲です、聞いてください。


EN3.チャンスの順番 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


中村:今日はあいにゃーの生誕祭ですが盛り上がってますか?

今日の感想は相方のれいにゃーに聞いてみたいと思います。


清司:愛菜とはバイトAKBの頃から仲で、メンバーの誰よりも知ってるつもりだし

愛菜は自分の気持ちを溜めちゃう、そんな優しい子なんです。

皆にもっと甘えても良いんだよ。人の事を優先させちゃう良い子なんですよ。

私はいつも助けてもらってばかりなので、これからは私が支えになれるように

頑張りたいと思います。 愛菜:嬉しいよ、大好き!(^O^) 客:にゃーにゃーコンビ最高!


西村:ちょっと待ったぁ~  皆さん、今日は何の日か?御存じですよね~

2月6日に15歳の誕生日を迎えた、日下部愛菜ちゃんの生誕祭です。

会場内皆で:愛菜ちゃん、お誕生日おめでとう! 


日下部:あぁ~私の大好きな馬だぁ~(^O^)  ファン皆で馬の絵を掲げる。


愛菜生誕委員で用意したノベリティー達。


清司:なんで馬が好きなの? 日下部:午年だから。 清司:単純だね~ww


ケーキ登場! 愛菜が欅坂が好きなので、そういうデザインケーキ。


皆でハッピーバースディを歌い、ローソクを消して、ファンから花束と花冠のプレゼント。



日下部:私の好きな色と食べ物。私は生誕祭を迎えるのが2回目なんですが、

1年間、楽しいことだったり、嬉しいことだったり、辛いことだったり、

色んなことがあって毎日が充実してて楽しくて、48Gに入るって夢を諦めなくて良かったです。

私はNGT48に入って幸せですし、でもゴールだと思ってないので、まだまだ上を目指して

頑張って行きたいと思います。15歳は私は皆に引っ張られる側じゃなく、引っ張って

行けるように頑張りたいと思います。15歳の1年も宜しくお願いします。


手紙はHKT48 松岡はなさん。 代読はみーずん先生。

バイトAKB時代の話やドラフト生時代のを共に過ごし一緒に過ごした当時を振り返った話。

泣かないと言ってた愛菜の目から涙がこぼれてました。(>_<)


もう1つの手紙は清司麗菜さん。 本人が読みました。


2人もまたバイトAKBやドラフト生時代の話に。 バイトAKB時代のCMで愛菜と2人でハートを

作り、それからにゃーにゃーコンビとして2人で活動する運命だったと想いを語りました。

また良き親友、良きライバルとして一緒に昇格を目指し頑張って行こう!

そして何があっても麗菜は愛菜の味方だからと手紙を締めくくりました。


愛菜の目にまた涙。 オイラの目にも涙でした。(>_<)


日下部愛菜からファンの皆さんへお礼のコメント


今日はこのような素敵な生誕祭を開いてくださり、本当にありがとうございます。

私は、他のメンバーよりキャラも薄いし、みんなに比べて目立たないし、本当にどうやって

自分が活動していけばいいのか凄く悩んだ時期もありました。


けど皆さんがこうやって支えてくださるから私は今ここにいれるなって思いますし

こんな素敵なメンバーやスタッフさんや皆さんに恵まれて、本当に私は幸せ者です。


今は研究生だけど、皆さんと一緒にこれから夢をおいかけていきたいし、まずは昇格したいし、

そしていつかはNGT48の選抜に入れるように頑張りたいと思っているのでこれからも

一緒に歩いて行ってくれたら嬉しいです。 今日は本当にありがとうございました。



奈良:ではではでは次の曲の準備に行きたいと思います。

それでは愛菜ちゃんにとって素晴らしい方向に行けるように歌いたいと思います。

Maxとき315号~♪


EN4.Maxとき315号 (全員)



西村:以上を持ちましてNGT48研究生、PARTYが始まるよガルベストン通り公演終了となります。




~お見送り~

先頭、潟ねえ!

茉 「あ~わかるよ~いつもありがとう!」

ら 「まりなさ、みはちゃん推しのじんさんわかる?」

茉 「わかるよ~」 (笑)

ら 「宜しくって言ってたよ」

茉 「うん、ありがとう!」      先頭に居たから長く話せて良かった。(^-^)

次にれなぽん。

玲 「今日もありがとう!」

ら 「玲奈さぁ~」  と云うと、前こごみになり「ん?なぁに?」と近づいて来た。

ら 「俺も今月誕生日なんだ!」 と、自らふる。ww

玲 「え~そうなの~お誕生日おめでとう!」 (^O^)

と云うと、周りのメンバーも言ってくれた。

嬉しかったのは、潟ねえまでわざわざオイラの方に向いてお祝いの言葉を言ってくれた事。

他に、大滝さんや角ちゃん、りったん、あゆたろう、みーずんが「おめでとう」と言ってくれました。

真ん中にあいにゃー!

愛 「あぁ~枝豆、来てくれてありがとう」

ら 「愛菜、とても良い生誕だったね」 「おめでとう!」

愛 「ありがとう、来てくれて嬉しかったよ」 ばいばい。

その後は、おい飛ばされるように進み、アヤカニちゃん。

彩 「おぉ~枝豆、ばいばい!」  いつもの感じ。(笑)

最後のもふちゃんは相変わらず、顔を背ける。(泣)


無事にお見送りも終わり、ロビーに出て写真をもらいラブラ2を後にしました。

生誕祭用の台紙とチケット付。



帰りもSA寄ったり、雪も多いからのんびり帰りました。


到着はやはり午前2時過ぎでした。(^^ゞ


感想

オイラが初めて見た時は13歳。 今年の春から高校生になる愛菜。

それから何度か握手会なども言って「枝豆」と呼ばれるように。www

まだまだ先にある道は困難かも知れないが、いつかNGTを担えるようになってほしいです。


愛菜(左) 良い笑顔! 素直にすくすくと育ってね!


この日、珍しくアヤカニちゃんが生誕祭途中にチラチラとこっちを見て来て

オイラが見ると目線を外す。その繰り返しをしてました。(^-^) 可愛いですね?


この日も皆、お疲れさまでした。


生誕祭、やっぱ良いなぁ~と思う1日になりました。 愛菜、おめでとう!
Posted at 2017/03/03 01:06:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2017年02月19日 イイね!

1月25日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演 

1月25日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演 こんばんわ、らりっくまです。


2月も半ばを過ぎ、


今月は28日までしかないので


後10日余り。 はやっ!(・_・;)


びっくりこ~です♪



さて、いつもの劇場公演のお話。


今年一発目の研究生公演。 1周年コンサートも終わり最初の公演が研究生。


各、研究生が思う事が沢山あると思いますが、メンバーにはしっかりと感じてもらいたい。


オイラ的にも研究生公演の昨年〆と今年の始まりを見せてもらえる事は嬉しい限り。



そして何時ものようにいつもの道を通り抜けて行きます。(^-^) 甲子トンネル付近


素晴らしいくらいのアイスバーン!(笑)


-7℃の世界。 道の駅 しもごう付近。



地吹雪舞い上がる。(笑)  山ですね~

道の駅で天ぷらまんじゅう。 うまし!(^O^)


自販機でお茶を買おうとしたら凍りついてボタンが押せず。www おつり取ろうにも両開かず。www


下に降りて、会津を抜けて49号線沿いの定食屋さん?に。

宮川さんにて、辛タンメン 770円。





豆板醤が利いた、あんかけタンメン。 中々の辛さ!

冷えた体を温めてもらえたし、美味かった。(^-^)  ごちそうさま。


途中、磐越自動車道にて新潟入り。


無事にラブラ2駐車場入り。 少し休憩して劇場入り口前へ行くとスタッフさん達と挨拶。

ショートちゃん出て来て「おさげちゃん、今日も学校で居ない」と言われ、ガックリ。 orz

中に入り発券。 警備員さんに「今日、来ると思った」とツッコみが入り写真買いに行くと

いつもの受付の人に「今日、何番?」とチェックが入る。ww


かとみなの生誕祭前なので黒板がお祝いverに。


あ!スタッフさん写っちゃった。 顔見えないから良いでしょう? 


一旦履けて時間にロビーに戻り番号は?


ガラガラ抽選前にⅠさんとTDCの話をしてました。 NGTに携わってる方々はリクアワの

結果を凄く喜んでいましたね。(^-^) 


さて運命のガラガラは21巡目。ww 初の準優勝。 とは言えキャンセルが多かったみたい。

何とか Ⅰ列ー8に座れました。(^^ゞ 座れただけで十分。(笑)



影アナ 大滝 友梨亜 (↑、画像)

何か艶っぽくも面白い影アナでした。ww


M00.overture

M01.PARTYが始まるよ (研究生10名)



M02.Dear my teacher (研究生10名)



MC1/自己紹介

1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜

2列目 水澤彩佳→西村菜那子→高橋真生→大滝友梨亜→角ゆりあ


宮島:久しぶりの研究生公演なので、色んなモノがとっちらかるくらい騒ぎたいと思います。


最近のあやにゃん、良い方向へ変わったと感じています。 自信ついたかな?


大滝:今日は久しぶりの影アナだったんですけど、たろうに邪魔されて噛み噛みでした。



チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介


長谷川玲奈→小熊倫実→太野彩香→菅原りこ→西潟茉莉奈→本間日陽

キャー今回もひなたんが出るぅ~(^O^)


小熊:ありがたやぁ~(笑) 今年らしく頑張りますので、2017年も宜しくお願いします。


小熊さんは今で良い、今のままで良い!(^-^)


M03.毒リンゴを食べさせて

M04.NGT48


MC2/清司麗菜、大滝友梨亜、中村歩加、水澤彩佳、高橋真生、小熊倫実


MC:中村 今回の単独コンサートにより、どのくらい笑顔になり、ときめいたか? って調査結果!



TDCホールが約2,000人

ライブビューイングが11会場

1会場 400人と見立てて、400×11=4,400人

2,000+4,400=6,400人

見てくれた人が10人に笑顔を拡散すると、64,000人  ←意味が解らないけど良いか?ww


64,000人と言う事は、佐渡市の人口が63,000人なので

佐渡市と同じ人口が笑顔になりました。 (^-^)   と言う結果らしいです。(・_・;)

それと思ったより人口が多いと思いましたね~ ウチの市より多い。www


その後は単独コンサートのメンバーそれぞれの感想。



中村:ここからはユニットです。


ユニット

M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、中村歩加、宮島亜弥、長谷川玲奈)



M06.クラスメイト (小熊倫実、清司麗菜、奈良未遥、水澤彩佳、西潟茉莉奈)



M07.あなたとクリスマスイブ (大滝友梨亜、西村菜那子)



M08.星の温度 (菅原りこ、中村歩加、髙橋真生、本間日陽)




MC3/西潟茉里奈、宮島亜弥、西村菜那子、奈良未遥、日下部愛菜、角ゆりあ

MC:西村 この曲はなんでしょう?ゲーム!

ルールはリクアワにランクインした曲を朗読しますので当ててください。

練習問題:愛しの新潟は!     答え:NGT48



第一問:あなたの事を一番好きになったのは私よ!     答え:走れペンギン

第二問:こっち向いて、一瞬だけ。僕の存在に気づいてよ  答え:心のプラカード

第三問:歳の差なんて関係ないでしょ?             答え:エスケープ

第四問:そんな優しい眼差しで見つめないで          答え:愛しさのアクセル

最後の問題:最後のトンネルを抜けたら近づく  皆さんと一緒に  答え:Maxとき315号


西村:Maxとき315号、リクエストアワー1位、ありがとうございました。(^-^)


M09.桜の花びらたち (全員)


MC:清司 次で最後の曲になります。(泣) 私の力では何とも出来ないのです。

だから皆さん、最後まで目に焼き付けて下さい。では最後の曲を聞いて下さい。


M10.青空のそばにいて (研究生のみ)




アンコール



EN.01 LOVE TRIP 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


EN2.重力シンパシー 「ワンコーラス&サビ」 (全員)



MC:奈良 アンコールありがとうございます。 次は研究生にピッタリな曲です、聞いてください。


EN3.チャンスの順番 「ワンコーラス&サビ」 (全員)



中村:今日の感想を西村菜那子に!   ファン:煽る~


西村:喋るから、しぃー(笑) 
 

単独コンサートとリクエストアワーがあって、その後 

初の公演が研究生公演だったんですけど、何かしらの意味があると込められて

いるんだと私はこの公演を噛み締めながらやったんですけど、シングルの事もあって

私もですが、落ち込んだメンバーも居るんですけど、私はまず思ったのが公演は

どうするんだ?って思って、10人でも公演を任せられるぞ!ってくらい研究生は

1人1人もっと完成度を高めていって10人でも研究生公演出来るぞ!って言わせられる

くらい頑張って行きたいと思うので、リクエストアワーも1位を頂いて、単独コンサートも

成功して本当に幸先のいいスタートをNGT48は切らさせて頂いているので

これからもどんどん良い方向へ向かっていけるように頑張っていきたい。

これからも宜しくお願いします。



中村:はい、そうですね? 研究生10人もちゃんと居るよ!って皆に知ってもらえるように

メジャーデビューに向けて皆で頑張って行くので、皆さんこれからも宜しくお願いします。


奈良:はい、それでは次の曲はオリジナルソング、皆さんに1位を頂いたあの曲です。

はい、それでは聞いて下さい。   Maxとき315号~♪


EN4.Maxとき315号 (全員)



西村:以上を持ちましてNGT48研究生公演、PARTYが始まるよ・ガルベストン公演を

終了させて頂きます。


~お見送り~

いつもの感じで進んで行きます。(^-^)

今回、もふちゃんが居ないから安心なお見送りに。ww

アヤカニは得意のばいばーい!

最後に日陽が珍しく話かけてきましたが、残念。(>_<) あんま聞えなかった。

多分、ひなたんと結構、目が合ったので、その話だったのかな?と思われます。


その後はスタッフさん、警備員さんと挨拶を済ませて一路、帰宅の途に。

順調に突き進み、栃木県に入ってから遅めの夕飯。


久しぶりの吉野家。


何年振りだろう?って思うくらいに久しぶりでした。

すき家みたいなメニュー構成にびっくりこ!(・_・;)


吉牛、3種の神器(牛丼、お新香、みそ汁)って定番でしたが、チョイス幅が広がり

本当にメニュー見ながら悩んじゃいました。(^^ゞ  ごちそうさましてお家着が3時前。www


今回も楽しい劇場公演となりました


メンバーお疲れさま。(^-^)
Posted at 2017/02/19 18:44:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2017年01月20日 イイね!

1月10日 NGT48劇場 劇場一周年記念特別公演

1月10日 NGT48劇場 劇場一周年記念特別公演おはようございます、らりっくまです。


今日で1月も20日になりましたね?


お正月を迎えたかと思ったら


既に今月も後半戦。(・_・;)


めっちゃ早いですね~ 今日は大寒、1年で一番寒い日。


皆さん、体調など崩されませんように。 元気でまいりましょうね!(^-^)




さて今月の10日、オイラ現在の第2の故郷になりつつあるNGT48劇場が1周年を

迎えるに辺り、みん友、かのさんの御厚意で記念公演に入れてもらう事になりました。<(_ _)>

ありがたい事です。


前日の9日、遠くて暗い田舎の駅まで来てもらい夕飯。

地元のお店で御飯。 オイラはミックスフライ定食 (海老、ヒレ、牡蠣、カニコロ、イカ)


かのさんはポークソテーを注文。 気に入ってもらい良かった。

KFCでお茶をして、その後、泊まるホテルに送りその日は終了。


あくる日、オイラの凡ミスで迎えに行く時間が遅れてしまい迷惑かけました。(>_<)

そこから2人でいつものルートで向かい、この日は天気も良くて快調に新潟入り。


かと思いきや、新潟に入ると、いきなり黒い雲と風が強くなり結構などしゃ降りに。(・_・;) 

やはりオイラのせい?ww またはゆきりんのせい?ww


とりあえずお昼御飯に。

新潟市 旬彩和膳 一翔
 女池インター店

へぎそばと鮭おにぎり


美味しく頂きましたぁ~(^O^) かのさん、ごちそうさま。


その後、1つ寄り道してからのラブラ2駐車場へ!

少し休んで劇場入り口へ向かうと、いつもとは違う雰囲気。(・_・;) やはり一周年ですな?

なのであまりスタッフさんとお話しせずに発券して、グッズ売り場に行って出たら、ショートちゃんが

「後でおさげちゃん来るよ」 「今日、学校で忙しくて遅れるから」と話しかけて来ました。


そんな忙しい中でも、声をかけてくれたり、新年の挨拶をしてくれるスタッフさん達に癒されました。

メンバーの書き始め



かと~画伯


お正月公演で使った羽子板


黒板


時間になったのでロビーに集合。 オイラは定位置に居るとIさんと新年の挨拶。

あ、おさげちゃんにも無事に会えました。(^-^)


ガラガラ抽選の時間に。


今回の発券番号


受付のスタッフさんが、「○○さん、今日は何巡ですかね? 番号は?」と聞かれて

「54番だよ、座れれば何巡でも良いよ」と云うと何故かメモってるし。www

聞くと「○○さんが何巡で入れるか?楽しみだから」 だそうです。


で、運命の抽選は1巡目。(・_・;) いやぁ~、かのさん持ってるわ~ 受付スタッフさん、びっくり顔!

席は、A列ー17


2人で変なテンションで公演開始を待ってました。

本日の出演メンバー (全26人)

team NⅢ

荻野由佳 小熊倫実 柏木由紀 加藤美南 北原里英 佐藤杏樹 菅原りこ 高倉萌香

太野彩香 中井りか 西潟茉莉奈 長谷川玲奈 本間日陽 村雲颯香 山口真帆 山田野絵

研究生

大滝友梨亜 角ゆりあ 日下部愛菜 清司麗菜 高橋真生

中村歩加 奈良未遥 西村菜那子 水澤彩佳 宮島亜弥


初の完全フルメン。  オイラ的に、1年越しのゆきりんもいます。


影アナ 荻野 由佳

落ち着いて影アナしてましたね。(^-^) おぎゆかが1年前のこの日を思い返していました。


M00 overture

幕開けの一発目、気になってドキドキです。

M01 PARTYが始まるよ/チームNⅢ


キター(>_<) NⅢのPARTYがまた観られるとは。 皆、成長したなぁ~(T_T)

M02 初日/研究生   (かけ声、最高!研究生イェーイ!)


おぉ~研究生の初日。 いつかNⅢを越えられるようなチームになってほしい。


MC/自己紹介 (26人の自己紹介は圧巻ですね~) 長いし。ww

1列目 本間→清司→小熊→加藤→北原→高倉→中井→佐藤→太野

2列目 山口→角→宮島→荻野→柏木→日下部→水澤→長谷川

3列目 村雲→西村→奈良→中村→西潟→大滝→山田→髙橋→菅原


本間:今日、こうして26人全員でステージに立ててる事が嬉しいです。

加藤:1周年、こうしてゆきりんさんが来てくれて実感しました。2周年目も宜しくお願いします。

角:去年の今日は悔し涙を流しながらモニターを見る事しか出来ませんでしたが、研究生はこの

1年で成長したと思います。2周年は成長した姿を沢山の人に見て頂きたいと思います。

柏木:皆さん、お久しぶりです。(笑) 握手会とかでNGTのメンバーの所へ行って来たよ!

言って下さる反面、私のファンが流れて行くの感じた1年でした。キャピキャピ頑張ります。www

西潟:この1年の感謝をこめて、2年目のNGTのホームを愛してもらえるように頑張ります。

山田:この1年経って可愛いよ~って言われるの飽きました。(^O^) この1年、のえぴー隊の

方々が私の誇りです。今日も頑張ります。


M03 スカート、ひらり (加藤美南、高倉萌香、太野彩香、中井りか、本間日陽)


うんうん、立派になった。  ←何が? ってツッコまないように。www

M04 パジャマドライブ (日下部愛菜、清司麗菜、宮島亜弥)


あやにゃんの「パジャドラ」がサマになって来てるんだよね~(^-^) にゃーにゃーコンビも〇

M05 クラスメイト (小熊倫実、荻野由佳、北原里英、長谷川玲奈、山口真帆)


感慨深く見守っていました。

M06 あなたとクリスマスイブ (柏木由紀、佐藤杏樹)


杏樹とゆきりんのコレが観られる日が来るとは。(>_<) ほぼ1年ぶりだそうです。

M07 キスはだめよ  (西潟茉莉奈、村雲颯香、山田野絵)


公演開始当時、3人の硬い表情と動きを思い出すと胸熱です。

M08 てもでもの涙 (髙橋真生、奈良未遥)


うんうん。(^-^) まうまうに自信をつけてもらいたい。 もっと表情豊かになれたらなぁ~

M09 星の温度 (加藤美南、菅原りこ、高倉萌香、太野彩香)


4人の1年前の映像観たら、皆、子供のようだった。 特に萌香。ww

この子達くらいの1年って成長著しく、それを思うと涙出そうに。 感動したよ。

M10 鏡の中のジャンヌ・ダルク (大滝友梨亜、角ゆりあ、中村歩加、西村菜那子、水澤彩佳)


最初で最後かな? この5人で観る「ジャンヌ」は? 目に焼き付けるように見てました。


MC (柏木、西潟、山田、小熊、中井、北原)


M11 重力シンパシー (全員)

M12 君のことが好きだから (全員)


あいにゃーとサビの所で見つめ合い。(^-^)  色々と気にしながら。(笑)


MC/荻野チーム、柏木チーム、北原チームの3チームに分かれて、ゲーム対決

★荻野チーム (黄色)
荻野由佳、日下部愛菜、佐藤杏樹、
菅原りこ、清司麗菜、高倉萌香
西村菜那子、本間日陽、山田野絵

★柏木チーム (赤色)
柏木由紀、大滝友梨亜、加藤美南
奈良未遥、西潟茉莉奈、水澤彩佳
村雲颯香、山口真帆

★北原チーム (青色)
北原里英、小熊倫実、角ゆりあ
髙橋真生、太野彩香、中井りか
中村歩加、長谷川玲奈、宮島亜弥


縄跳び、紙飛行機、卓球の3つのゲームで対決

お客さんも上手席 赤色 下手席 青色 立ち見 黄色に分れて応援。

応援したチームが優勝すると私達にも何かプレゼントらしいです。 オイラ赤色チームなので

元神推し、ゆきりんチームを全力応援。 真帆もかとみなもいます。(^-^)


縄跳び対決 (画像は二重飛び対決)


1回戦は、前飛び  (黄色代表、清司  赤色代表、山口  青色代表、髙橋)

結果は3人とも飛び続け、引き分けで1ポイントずつ

2回戦は、二重飛び  (黄色代表、本間  赤色代表、大滝  青色代表、太野)

結果はひなたんの勝ち! 黄色に1ポイント追加。


紙飛行機対決 紙飛行機をキャッチ出来たら成功! (画像は赤色チーム)


青色 紙飛行機 中村  キャッチ 宮島、長谷川、小熊  キャッチ失敗 0ポイント

赤色 紙飛行機 加藤  キャッチ 西潟、水澤、村雲  キャッチ成功 1ポイント

黄色 紙飛行機 高倉  キャッチ 西村、佐藤、日下部  キャッチ成功 1ポイント

2回戦まで結果、青色 1ポイント 赤色 2ポイント 黄色 3ポイント


卓球対決  各キャプテンが代表で試合 まずは3位、青色VS2位、赤色


青色、北原VS赤色、柏木  0-2でゆきりんの勝ち! (^-^)

決勝 (画像)黄色、荻野VS赤色、柏木  0-2でゆきりんの勝ちで、赤色優勝!(^O^)イェーイ♪

柏木チームの勝利! 優勝コメント、柏木:私、小学校の時に卓球やってた!

どおりで上手い訳だ。www おかげさまで赤色のオイラ達はプレゼントGETです。


勝利した柏木チームの中からくじ引き

西潟茉莉奈が次の曲のセンターに!


西潟:あの、なにもしてないんですけど。 センター初です。

北原:では曲フリお願いします。  

西潟:それでは聞いてください、ヘビーローテーション 一周年!

M13 ヘビーローテーション (西潟茉莉奈センター) (全員)



まりなぁ~おめでとう! 北原:どうでした?初センターの感想は? 西潟:気持ちイイです♪ww


MC/今日の感想 (本間日陽)

本間:あの一周年と云う事で、様々なゲームだったり、ユニットだったり色んな事をやらして

頂いて本当に記念に残る1日になりましたし、また今日からここで頑張って行こうって気持ちに

なりました。 皆さん、盛り上がってくれてありがとうございました。(^-^)

M14 桜の花びらたち (全員)



アンコール 実行委員発動! NGT48コール!


EN1 ラブラブNⅢ! (チームNⅢ)  (映像は新映像)


MC/ 菅原、長谷川、佐藤、小熊、高倉、山口、村雲

新映像の説明&1周年記念DVDの告知。


EN2 佐渡へ渡る (チームNⅢ)


久しぶりに聞いたなぁ~  1年前だけど色々と思い出しますね~


北原:これが本当に最後の曲になります。

EN3 Maxとき315号 (全員)



北原:これで一周年記念公演を終了したいと思います。 来てくれた方にチューリップを

プレゼントさせて頂きます。 愛でてくださいね! (^-^)


最後の挨拶


ありがとうございましたぁ~<(_ _)>     にて終了。


~お見送り~

スタートにゆきりんと杏樹がチューリップを渡す役で2人から貰う。 (黄色とピンク)


ら:杏樹、一周年おめでとう!  杏:あ~いつもありがとう!(^-^)

ら:ゆきりん、おつかれさま。   由:ありがとう。  

後は一周年おめでとう、おつかれさま~で声をかけて行きました。 メンバーの反応は様々。  


そしてお見送りで逃げられた以来の劇場の真帆。(・_・;) 微妙な緊張で真帆の前へ!

真:あ、みっちーありがとう  ら:真帆おめでとう、体調はどう?

真:悪いの、喉がダメ     ら:そっか、大事にしてね

真:ありがと、気をつけて帰ってね  ら:うん、またね!

無事に終了。(^^ゞ ホッ! 真帆で時間使ったので、その後は早めに。

アヤカニは笑顔でばいばーい。 もふちゃんは相変わらずこちらを見ない。(・_・;) なんなんだぁ~


とりま終わると、IWAで逢ったマネージャーさんが居たので、「お疲れさまでした」と挨拶。

笑顔で「いつもありがとうね」と返してくれました。


ホッとしてロビー出ると事件、かのさんが赤い紙を無くしてしまい、近くにショートちゃんが居た

からその話をしたら探してくれました。 お見送りの所に落ちていたようです。 良かった。

ロビーがわちゃわちゃしてるので、オイラは先に退出。 受付で写真貰いながら挨拶して

途中、プレゼントを貰うのですがストラップの所に引き換えの券を付けていてはずれなくて

いたら、スタッフさんが千切ってくれました。(^^ゞ 面倒かけます。



プレゼントで貰った、佐藤杏樹のサイン。



いつもの所で警備員さんと話しながらかのさんを待ち、挨拶を終えて駐車場に。

この日、一緒に入った大貫君や高橋さんに挨拶して一路、小山駅へ!

途中、結構吹雪いてLEDのフォグが雪が固まって使い物になってませんでした。www


その後、1時間ほどSAでどうしても眠くなり仮眠とらさせて頂きました。 

小山に着いて、かなり遅めの夕飯?夜食?朝食?を取り朝方に駅に送り届ける事が

出来ました。 警察に注意も受けたけど。www


かのさん、2日間、大したお構いも出来ずすいません。そしてありがとうございました。<(_ _)>

またお土産も感謝です。 またこんな田舎で良かったら遊びに来てね~(^O^)



「一周年記念公演」の感想

1年前のこの日、オイラは初日公演を外し、家で配信にて公演を観てました。

teamNⅢメンバーが自己紹介の時に、それぞれが込み上げる思いがあり涙してました。

また研究生は昇格出来なかった悔しさと初日に立てなかった思いから涙してました。


この2つの涙は真逆ではありましたが、根本的には同じ涙だったと思います。

NGT48オーデションにて、合格する者、不合格の者に振り分けられ、

初日の公演に立てる者、立てない者に振り分けられ、センターに選ばれる者、選抜に入れる者、

選挙にランクインする者、これからもメジャーデビュー時に選ばれる者や仕事などなど

様々な場所で振り分けられます。 厳しい世界ですね?


この1年、あの娘達をオイラなりに観て来ました。 笑顔も涙も、見える限りはありますが。

それを踏まえた上で今回の一周年記念公演を観て、着実に少しずつですが成長しているなぁ~

メンバーそれぞれでの高低差はあるけれどその結晶は垣間見れました。


1歩ずつ進む子、半歩下がって1歩進む子、伸び悩んだけど急にスイッチの入る子。

順調だったのに伸び悩む子、経験を積んでるのに自信を持てない子、気づかない子。

本当に個性溢れる個性豊かなメンバー達。 支配人さんやマネージャーさん、スタッフさんはきっと

毎日大変だろうなぁ~といつも思います。 外から見ていてもそれを感じられます。


まずはオーデション合格者24人+北原、柏木を含む26人で1周年を迎えられた事を

心から嬉しく思いました。 誰1人欠ける事無くステージに立てた事が。

しかし年末に1人、3月一杯で卒業発表したメンバーがいますので、そこがせつなくはあったけど

何れは?って事は応援する側も常に秘めて無くてはならないんですよね? そこが辛いです。


遅かれ早かれ、今の26人で遣るのは後少し。その後はまた卒業するメンバーも居れば、

2期生として入ってくるメンバーもいます。 今を!一日を!瞬間瞬間を大事にして頂きたい。

努力しても報われない事が多い世界だけど、諦めずに納得が行くまで頑張ってもらいたいです。


先の事はわからないけど、私にとっては応援できる最後のグループだと思ってます。

そのくらいにNGT48メンバーが可愛くて、子供達の様な存在。

それ故に今回卒業するメンバーは、推しの子ではないけど悲しかったし初めての感情でした。


長くなりましたが、この先、2周年、3周年と続いてほしい。

1人でも多く、この世界で成功して爪痕が残せるように、頑張ってほしい願いです。(^-^)


茨城に住むオイラがこんなにも新潟に足を運び応援する理由です。

勿論、楽しいし、良い仲間や良いスタッフさんに恵まれているのもあります。

ありがたい事だと毎回ながら感謝しております。 1人だったらココまで出来なかった。


本当にありがとうございます。<(_ _)>



そしてメンバーの皆さん、


劇場公演一周年おめでとう! (^O^)


あなた達には劇場(ホーム)がある幸せ、感謝を忘れずに。

そこで流した、汗や涙を信じて頑張って、

このチューリップのように花を咲かせてください。


部屋が暖かいから綺麗に咲きました。(^-^)


メンバー、スタッフの皆さん、新潟へ訪れた皆さん、2日間お疲れさまでした。


今村支配人、これからも宜しくお願いします。



追記

本日はTDCにて、NGT48 一周年記念コンサート ~Maxときめかせちゃっていいですか?~

があります。 行かれる方は寒いし天気にもお気をつけて!(^-^)


メンバーの皆さん、この日の為に沢山のレッスンお疲れさま。

緊張もあるだろうけど、遣るからには全力で悔いのないコンサートにしてね!

怪我なく笑顔のステージになりますように。


頑張れ!(^O^)
Posted at 2017/01/20 10:15:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2017年01月11日 イイね!

12月21日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演

12月21日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演こんばんわ、らりっくまです。


今日は為替が円高に振れ


送金のタイミングを見てました。


明日または月曜日にとりあえず


送れそうな予感。 現在、113円90銭辺り


でもあんまり急激に振れると、投信がヤバくなる。(・_・;) ん~



さて、これまた昨年のお話。(^^ゞ

この日は仕事でお客さんの家に寄ってから、新潟へ向かいました。

塩谷町から塩原温泉郷を抜けて南会津へ そこから会津に出て気になってたラーメン屋さんへ


会津坂下町  ふくろう
さんです。

たんめん 700円


いつもならデフォなのですが、今回はたんめん。

中太ややちぢれ麺は、もっちりで野菜と相まったスープとの絡みは美味かった!(^O^)

途中から辣油を入れて辛味もプラス。 たんめんには辣油派です♪ ごちそうさまでした。


49号線を西へ走り、途中から磐越にて新潟入り。 いつものように車を停めて

いつものように発券しに向かいました。 今回もおさげちゃんがいない。(>_<)

シュートちゃんの名前と年齢を知り、びっくりこ!(^^ゞ


発券し写真購入権をもらい、前日がつぐ生誕だったので黒板をパシャリ。


時間になってロビーに戻り、ガラガラ抽選。 今回の番号はコレ!



で、ガラガラ抽選は21巡目。(・_・;) キャー! 初の立見も覚悟したけど座れたぁ~

Ⅰ列ー6に座れました。



影アナ 奈良 未遥 (↑、画像)

みはちゃんらしい影アナでした。ww 眠くなる。www


M00.overture

M01.PARTYが始まるよ (研究生10名)


M02.Dear my teacher (研究生10名)



MC1/自己紹介

1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜

2列目 水澤彩佳→西村菜那子→高橋真生→大滝友梨亜→角ゆりあ


水澤:えーとね?聞いてほしいことがあるの。 みーずんも親知らずを抜こうと思って

この前、歯医者行ったんだよ。そもそも親不知がなかった、むしろ普通の歯が一本足りなくて。w

見て~ とななこに見せる。www  


歯が足りないんですけど今年最後と云う事で

盛り上がって行きたいと思います。  


大滝:今年一番の声を出して盛り上がって行きましょう!(^O^)


チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介


長谷川玲奈→小熊倫実→太野彩香→菅原りこ→西潟茉莉奈→本間日陽

キャーひなたんが出るとはぁ~(^O^) 嬉しいぞ!


本間:年内最後のPRATY公演にして、初めての出演となります。

とっても緊張しているんですが、精一杯頑張りたいと思います。


ホント、緊張していたね~(^^ゞ


M03.毒リンゴを食べさせて

M04.NGT48


MC2/水澤彩佳、菅原りこ、中村歩加、西村菜那子、大滝友梨亜、本間日陽、高橋真生

まさかのまた、りったんはける。www

西村:迷子のお知らせで~す。   菅原:ただいまです。 (目が泳ぎながら)

MC:西村 今回が年内最後の研究生公演と云う事で、研究生公演のMCの内容を振り返る。


高橋:ファッションチェック  れいにゃーのファッションチェック 85点 

もふのファッションチェック もはや髪の量が気になってww これは0まうまうです。www



水澤:ちびっこ運動会の話、風船文字当てゲームの話、水澤クイズの話。

大滝:みーずんの生誕祭いたよ!って人。  オイラ、はーい!(^O^)


中村:あゆたろうの笑顔は世界を救うパーセンテージ。 97%

大滝:これ本当に調べたの? アンケート取られた方いますか?(笑)

今度は違う形でパワーポイントを使いたいと思います。


西村:最後の1枚は、駅伝講座。 喜んでくれたのは、今村支配人とお客さん3人くらい。(・_・;)

高橋:横で支えてた、私も結構楽しかったよ♪ (^-^) まうまう優しい。

西村:ここからはユニットです。


ユニット

M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、中村歩加、宮島亜弥、長谷川玲奈)



M06.クラスメイト (小熊倫実、清司麗菜、奈良未遥、水澤彩佳、西潟茉莉奈)


M07.あなたとクリスマスイブ (大滝友梨亜、西村菜那子)



M08.星の温度 (菅原りこ、中村歩加、髙橋真生、本間日陽)



MC3/宮島亜弥、日下部愛菜、角ゆりあ、奈良未遥、清司麗菜、長谷川玲奈

MC:奈良 はい、緊張しちゃってごめんなさいね~ あなたとクリスマチュパパパ~(笑)


と、中々、ユニット紹介が出来ずにぐずぐずだった。ww 何とか出来て拍手が起きる。ww


今回のMCは、角ちゃんと私で皆が今度やってみたいMCを考えて来ました。

れなぽんが審査員的な傭員。ww

宮島:一週間、アイスだけで生活。  長谷川:それ無理だよ~ww


日下部:ダンス対決!


角:特になし  ←おぉ~い(>_<)


奈良:全員でひよこの恰好をしてMCをする。  清司:それやってどうするの?

奈良:みんなでひよこの恰好をしてわちゃわちゃする。 皆さんが笑顔になったらイイナ。

清司:皆で褒め合う会    奈良:終わり見えなくない?ww


奈良:れなぽん先生、どうですか?  清司:やりたい企画あります?

長谷川:いきなり。 やりたい企画?  ひよこ。



清司:それでは次の曲に聞いてください。桜の花びらたち


M09.桜の花びらたち (全員)


MC:清司 次で最後の曲になります。(泣) ごめんなさい(>_<)  マジなんです。

でも本当に最後とは言ってないし。ww  お楽しみに。ww  では続いての曲を聞いて下さい。


M10.青空のそばにいて (研究生のみ)



アンコール


今年最後の研究生公演と云う事で、NGT48コール!


EN.01 LOVE TRIP 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


EN2.重力シンパシー 「ワンコーラス&サビ」 (全員)



MC:奈良 アンコールありがとうございます。 今日は曲紹介が上手く行かない、みはちゃん。


イェーイ! 次の曲を聞いてください。


EN3.チャンスの順番 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


中村:今日の感想をみーずん先生にお願いしたいと思います。


水澤:はい、みーずんです。 今日はラストのPARTY公演なんですけど去年の今頃、

何をしてたかな?と考えたら、丁度、NⅢのPARTYが始まるよの練習まっただ中でだと

思うんですね? 私達アンダーはあのNⅢがレッスン場でダンスをする中、邪魔にならない

隙間の後の方とか横とかで練習をしてたんですよ。

自分のアンダーのポジションの子を見ながらいっぱい立ち位置を表とかも覚えて

練習していたんですね。 で、こんな一年後に自分達が自分達の公演。 研究生だけの公演に

こうやって出させて頂けるなんて思ってなくて、で、今考えたら凄いありがたい事だな?って

思います。 これからも来年も末永く、研究生10人を宜しくお願いします。

今日はありがとうございます。 (^-^)


みーずん、こんな事を言ってたのに卒業何て切な過ぎるよ~(T_T)



中村:はい、そうですね? 満席の満杯の劇場も当たり前じゃないな?って本当に思うし


来年も、もっともっとそうですね、初めの初日に言ったと思うんですけど、もう皆さん、NGTの

研究生公演が良いよ!って拡散して頂けるようにもっともっと有名な公演になれるように

頑張って行きたいなって思いますので、2017年も宜しくお願いします、ありがとうございました。


うしろで涙してる、れなぽんとりったんが印象的でした。(>_<)


奈良:はい、残念なんですけど、次でなんと最後になってしまいます。言わせて、また来てね!

はい、それでは皆さんに来年も研究生公演に来て頂けるようにNGT48のオリジナル曲を

聞いて頂きたいと思います。   Maxとき315号~♪


EN4.Maxとき315号 (全員)



西村:以上を持ちましてNGT48研究生公演、PARTYが始まるよガルベストン通り終了となります。

西村:2016年も本当にありがとうございました。<(_ _)>


~お見送り~

大阪で会ったメンバー達は、大阪ありがとう!の話でした。(^-^)

後、オイラが来年も宜しくね~  にて終了。


この日は、じんさん達と一緒でした。(^O^) 発券は別々でしたが今年最後の研究生公演が

観られてお互いに良かったです。  じんさんと片上君を駅まで送って行き

オイラ達は帰宅の途に着きました。



これが2016年最後の新潟遠征になりました。 

昨年はありがたい事に沢山劇場公演に入れました。<(_ _)>


2016年 1月

15日 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演 加藤美南生誕祭  キャンマチ2番 F列ー22

31日 チームNⅢ PARTYが始まるよ昼公演           キャンマチ25番 F列ー5

2月

17日 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演             キャンマチ28番 C列ー10

3月  

6日  チームNⅢ PARTYが始まるよ夜公演            キャンマチ17番 H列ー26

4月

2日  チームNⅢ PARTYが始まるよ夜公演            キャンマチ18番 I列ー5

13日 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演              同伴枠      A列-18

21日 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演 大滝友梨亜生誕祭 モバイル枠   B列ー11

28日 チームNⅢ PARTYが始まるよ公演             キャンマチ16番 A列ー18

5月

無し (>_<)  長く苦しい2ヵ月入れず

6月

28日 チームNⅢ パジャマドライブ公演               モバイル枠   H列ー5

7月

2日  チームNⅢ パジャマドライブ公演                同伴枠     B列-12

21日 チームNⅢ パジャマドライブ公演               モバイル枠   G列ー5

8月

18日 チームNⅢ パジャマドライブ公演                同伴枠    I列ー4

21日 チームNⅢ パジャマドライブ公演 100回記念公演    同伴枠    A列ー13

31日 研究生   夏の二次会PARTY公演              同伴枠    E列ー6

9月

7日  研究生   夏の二次会PARTY公演              同伴枠    G列ー23

10月

6日  研究生   夏の二次会PARTY公演 千秋楽(仮)      同伴枠    G列ー28

7日  チームNⅢ パジャマドライブ公演            キャンマチ15番  G列ー22

11月

8日  研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り 水澤彩佳生誕祭 同伴枠 F列ー27

24日 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り            同伴枠 I列ー5

12月

4日  チームNⅢ パジャマドライブ昼公演                  同伴枠 A列ー13

7日  研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り            同伴枠 B列ー23

21日 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り            同伴枠 I列ー6


以上が2016年にNGT劇場へ通った日程です。(笑)  他の劇場は...............


AKB48劇場

4月14日 チーム4 夢を死なせるわけにはいかない公演   モバイル枠  立ち見

7月12日 チーム4 夢をしなせるわけにはいかない公演   モバイル枠  3列目 ど真ん中

SKE48劇場

4月16日 チームS 制服の芽 夜公演               同伴枠    G列ー9

6月23日 チームKⅡ 0start公演                  モバイル枠  I列ー15

NMB48劇場

7月30日 チームN ここにだって天使はいる公演 西仲七海生誕祭 モバイル枠 A列ー5


以上です。  少ないですね~(・_・;)  その分、新潟にいるから仕方ないか?(^^ゞ


と云う事で、今年はどうなりますかね?(^^ゞ



研究生+サポートの6人、1年お疲れさまでした。(^-^) 感謝!
Posted at 2017/01/12 19:32:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2017年01月06日 イイね!

12月7日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演

12月7日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演こんばんわ、らりっくまです。


今日もわちゃわちゃってしていたら


もうこんな時間に。(^^ゞ


一日、早いものです。


今夜は何、食べようかなぁ~(^-^)




今さら感は否めませんが、昨年の取り溜めたモノを放出します。


さて、21回目の新潟へ呼ばれました。

もち、友人のお供です。ww

この日はNGT48の生写真販売があり、郡山へ寄り込んで買ってから向かいました。


イトーヨーカドーの中にある何とかショップで最後の5セット買いました。

市内を抜けて49号線で会津まで行こうと。


この日は天気も良くて、猪苗代と磐梯山がとても素敵でしたね!

やっとお昼御飯となり、道の駅 あいづ


寒い日だったので、会津味噌バターラーメンと湯川村のお米を使ったおにぎりをば!


おにぎり、やはりお米が違いますね~♪

食後のデザートは、栗のジェラート。


味噌ラーメンもおにぎりもジェラートも美味しく頂きました。(^O^) ごちそうさま~

何処か忘れたけど、高速に乗って新潟入りです♪


ラブラ2駐車場に停めて、劇場前に行くとおさげちゃんはお休み。(>_<)

ショートちゃんや他のスタッフさんと話して、頃合いみて発券。


警備員さんとちょこっと話して一旦、車に戻って身支度してロビーに向かいました。

ガラガラ抽選は5巡目。  友人は初の最前に緊張してました。(^-^)

オイラはB列ー23へ



影アナ 中村 歩加 (↑、画像)

いきなり「こんにちは、あゆたろうです」って

入った影アナ初めて聞いた。www 面白い。


M00.overture

M01.PARTYが始まるよ (研究生10名)



M02.Dear my teacher (研究生10名)


MC1/自己紹介

1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜

2列目 水澤彩佳→西村菜那子→高橋真生→大滝友梨亜→角ゆりあ


奈良:昨日、新潟は霰が降って凄い寒くなってて、半袖の方がチラホラ居るんですけど、

きっと寒くて風邪を引いちゃうと大変なので、研究生公演でポカポカになってください。

あっ!オイラ半袖だ。www


清司:最近、期末試験があって5教科が帰って来たんですけど、中二病foreverの中で合計

点数が一番高くて、麗菜もびっくりしてます。 私は今、自信に満ち溢れています。ww


結果的には大した点数では無かったらしい?www


チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介

長谷川玲奈→小熊倫実→山田野絵→菅原りこ→西潟茉莉奈→村雲颯香

オイラ的には初の潟ねぇ。(^-^) 色々と期待したいです♪


菅原:はい、どうも~ はい、そうですね? (りったん固まる) え~わからない。 どうしよ。

何かごめんなさい。 これは大丈夫じゃない。 私、今日は無理みたい (・_・;) 


と云う事で宜しくお願いしまぁ~す。   終わっちゃったよ!(;一_一)  事故りこMAX!


M03.毒リンゴを食べさせて

M04.NGT48


MC2/村雲颯香、西村菜那子、大滝友梨亜、髙橋真生、山田野絵、菅原りこ

MC:大滝 今回は高橋真生クイズ~♪

第一問目、ばばん。 まうちゃんの好きな食べ物は? トマト、チーズ、もう1つは?


答えを言う時は、おしゃれ番長!と言って手を上げてください。ww

菅原:おしゃれ番長! さくらんぼ。

大滝:正解!  高橋:そうなんですけど~ りこがさくらんぼ食べてる所を見た事が無い。(笑)


第二問、まうちゃんが憧れている先輩は?

山田:はいはい、おしゃれ番長! 島崎遙香さん。

大滝:島崎遙香さんですが~仲良くさせてもらってる先輩は誰でしょう?

山田:おしゃれ番長!  柏木由紀さん。   大滝:ブッブー

西村:おしゃれ番長! 私の仲良しの子、ドラフト2期生の野村奈央さん。


大滝:せいか~い!  高橋:ななこちゃんがきっかけで仲良くなりました。(^-^)


第三問、じゃじゃん! 中二から中三までに伸びた身長は?

村雲:10cm 西村:1.5cm 山田2.25cm 菅原:6cm 村雲:0.5cm

大滝:正解は~ 0.1cm   会場内、どよめき(笑)


大滝:最後の問題 ばばん、まうちゃんの今、1番に楽しみにしてる事?

山田:杏樹ちゃんに会う事。  西村:中学を卒業する事。 村雲:高校に入学する事。

菅原:テスト ←え?(・_・;)  村雲:高校の制服を着る事  山田:杏樹と同じ高校へ行く事

山田:メンバーと同じ高校へ行く事。

大滝:まぁまぁ正解かな? 中二病forever全員で高校1年生になる事。

高橋:入った時は中二で、それだけ成長したって証です。

大滝:それは良いけど、麗菜ちゃんがこの5人の中でテストがTOPだった事が心配。www

西村:それは私達が責任を持って勉強を教えるって事で。 次のユニット、どうぞ!


ユニット

M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、中村歩加、宮島亜弥、長谷川玲奈)


M06.クラスメイト (小熊倫実、清司麗菜、奈良未遥、水澤彩佳、西潟茉莉奈)


M07.あなたとクリスマスイブ (大滝友梨亜、西村菜那子)


M08.星の温度 (菅原りこ、髙橋真生、山田野絵、村雲颯香)



MC3/清司麗菜、水澤彩佳、日下部愛菜、奈良未遥、小熊倫実、中村歩加

MC:清司、私が歌、徹底解明!

簡単に言うと、メンバーの歌い方のモノマネをします。


1人目は、奈良未遥ちゃんのモノマネをしたいと思います。みはのLOVE TRIPの時のフレーズ。

ミュージック、キャモ~ン!   モノマネ中。  大反響!(^O^) 奈良:似てないよ~


清司:みはは、眠そうな歌い方が特徴です。ww そこが可愛い。

2人目は、愛菜のモノマネをします。  これはめっちゃ自信あります。 愛菜のMaxときの2番入り

ミュージック、キャモ~ン!   モノマネ中。  似てる~www

清司:愛菜の声って鼻声w  愛菜の声は特徴的でALLで歌ってても聞えるんだよね~

3人目は、みぃちゃん! ダンス徹底解明でもオチだから。

水澤:ここでもオチなの? (笑)


清司:ダンスのパクパクも特徴だけど、歌でも特徴あります。 Dear My のみぃちゃんの歌割のトコ

ミュージック、キャモ~ン!   モノマネ中。   似てる~www  水澤:にてなぁ~い。

清司:つぐ、どうだった?  小熊:口が似てた~   水澤:結局、歌じゃ無くて口じゃん。

清司:結局、みぃちゃんの特徴は顔で歌ってる。www  水澤:似てないよ~ もう、れい嫌い。

清司:いいよ麗菜も嫌い!   水澤:え~ごめんね~ れい可愛い。  清司:裏でやろう


れいにゃー、メンバーの特徴を掴んだモノマネ、第二弾が楽しみです♪


清司:それでは次の曲に聞いてください。桜の花びらたち


M09.桜の花びらたち (全員)


MC:清司、女優発動。泣きまねしながら客を煽ります。 


では最後の曲になります、聞いて下さい。


M10.青空のそばにいて (研究生のみ)


アンコール

EN.01 LOVE TRIP 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


EN2.重力シンパシー 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


MC:奈良 アンコールありがとうございます。 イェーイ! 次の曲を聞いてください。


EN3.チャンスの順番 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


中村:今日の感想を大滝さんにお願いしたいと思います。

大滝:はい、今日は寒い中、足を運んで頂きありがとうございます。

研究生公演もね何回もやって、徐々に徐々に一歩一歩階段を上がってるかな?とは思って

いるんですけど、これからまだまだなので、どんどん上を目指して行けるように頑張るので

クリスマスも次の来年も宜しくお願いします。 <(_ _)>


中村:はい年末までと言わないで来年もず~と遊びに来てくれると嬉しいです。


奈良:最後の曲を私達のオリジナル曲を聞いて頂きたいと思います。

Maxとき315号~♪


EN4.Maxとき315号 (全員)



西村:以上を持ちましてNGT48研究生公演、PARTYが始まるよガルベストン通り終了となります。


~お見送り~

あゆたろうに「半袖、寒くないの?」と聞かれる。www  潟ねえ、相変わらずのリアクション。ww

後はいつもの感じ。  もふちゃんは相変わらずの真顔に。www


ロビーに出て、皆さんに挨拶をして非常階段へ。 

警備員さんに雷と雨が凄いから気をつけて帰ってね。と言われ21日に来ると約束。(笑)

一路、帰宅の途に着きました。


6回目の研究生公演、部分部分思う事はあるけど、日に日に面白くはなって来ました。(^-^)

結果は兎も角、あの子達が考えながらやってる姿勢を感じられて嬉しい限り。

これからも気持ち的に楽に観られる公演。ww 頑張ってもらいたいですね!


みんな~、お疲れさまでした。(^O^)

Posted at 2017/01/06 18:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation