• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2016年12月20日 イイね!

12月4日 NGT48劇場 チームNⅢ パジャマドライブ昼公演 

12月4日 NGT48劇場 チームNⅢ パジャマドライブ昼公演 こんばんわ、らりっくまです。


日に日に寒さも増して行きますね?


今週末からまた冷え込むそうなので


寒さ対策には十分にお取り下さりますように。


今年も後11日、元気に乗り切りましょうね~♪



さて今月4日のお話。 NGT48劇場へ20回目の詣でと相成りました。(今年の1月15日から)

ひとくちで20回と言いましても、茨城~新潟間を20往復しております。(笑)

内、2回は新幹線で行ったので18回は車。往復約600km×18=約10,800km

新幹線最寄駅は高崎駅。ココを往復しても約200kmなので約400km。 計約11,200km


そりゃあ~CX-5も過走行になる訳ですね!www 2年で5万6千kmです。(^^ゞ


そんな話はさておき、この日は朝5時に出発。

かじじ君、地元の友人と3人で一路、新潟へ!

いつものコースにて新潟入りしラブラ2駐車場へ。


かじじ君と友人は朝御飯で

バスカレーを食べに行き、その間オイラは休憩です♪

2人は大満足で帰って来て、発券しに劇場入り口へ! 居たーおさげちゃん。(^O^)

他のスタッフさん達とも話をして、祝って頂きました。 

オイラとかじじ君は中に入り発券し友人はロビ観整理券を貰い待っててくれました。

発券前、警備のお姉さんに「今日は真帆さんいますね!」と弄られる。www


発券し写真購入して、しばし休憩後ロビーに戻りガラガラ抽選です。


運命のガラガラ抽選は2巡目!(^-^) A列ー18 久しぶりの1列目です。


そしてA列ー18は3回目です。 しかしこれが「悪夢再び」の始まりでもありました。

本日の出演メンバー

荻野由佳 小熊倫実 佐藤杏樹 菅原りこ 高倉萌香

太野彩香 西潟茉莉奈 長谷川玲奈 本間日陽 村雲颯香 山口真帆

角ゆりあ 日下部愛菜 清司麗菜 中村歩加 宮島亜弥

りか姫=アンダー角ちゃん

ゆきりん=アンダーれいにゃー

のえP=アンダーあゆたろう

きたりえ=アンダーあいにゃー

かとみな=アンダーあやにゃん


影アナ:佐藤杏樹 (TOP画)

相変わらずの煽り具合。ww 杏樹らしい影アナ。

今日はユニットシャッフル後、オイラ初公演なので楽しみです♪


M00. overture (NGT48ver) 
 
M01. 初日 



M02. 必殺テレポート

M03. ご機嫌ななめなマーメイド

M04. 2人乗りの自転車


MC ~自己紹介~

1列目:日下部愛菜、太野彩香、佐藤杏樹、宮島亜弥、菅原りこ

2列目:村雲颯香、角ゆりあ、荻野由香、長谷川玲奈、山口真帆

3列目:清司麗菜、本間日陽、西潟茉莉奈、高倉萌香、小熊倫実、中村歩加


太野:ポニーテールの位置が少し高めなので、テンションも高めで行きます!


村雲:ドーナツを頂いて誰よりも早く1個キープしました。(^-^)

西潟:なんと、私の親も観に来ています。(・_・;)   「れなぽんの親も来てた」



ユニット

M05. 天使のしっぽ/ 菅原りこ、★佐藤杏樹、太野彩香


ヤバい、アヤカニ可愛過ぎる。(・_・;)


M06. パジャマドライブ/ 長谷川玲奈、★宮島亜弥、荻野由香


長身の2人に囲まれても埋もれない、あやにゃん。(^-^)


M07. 純情主義/ 山口真帆、★角ゆりあ、村雲颯香


初めて角ちゃんのパフォに目を奪われた。


M08. てもでもの涙/ 本間日陽、高倉萌香


日陽は何やらしても決まるなぁ~ 萌香とのコンビ良い。


M09. 鏡の中のジャンヌ・ダルク/小熊倫実 、中村歩加、★日下部愛菜、西潟茉莉奈、清司麗菜


あいにゃーそつなく熟すね! つぐが成長著しいわぁ~(^O^)


MC:佐藤  村雲、菅原、高倉、角、佐藤

今日の昼公演は、りったんです♪ 他のメンバーにりったんにしてほしい事ありますか?

菅原:控えめにお願いします。(^^ゞ  佐藤:りったんだからね? おかっぱさん、何かありますか?


高倉:今日は萌えキュンセリフをやってもらいたいです。 「好き」って言ってもらいたいです。

菅原:「好き♡」           メンバー&ファン:可愛い~♪

佐藤:今のもふもやってみてよ。  村雲:ねぇ需要ある?ww  「好き!」 会場内:うあぁ~www

佐藤:次、角ちゃんありますか?

角:結構、ふわふわ系と思われてるけど、裏では私に強く当たるんですけど。

佐藤:りったん、そんななんですか?  菅原:ん~わからなぁ~い?(笑) 佐藤:もふ、何かある?

村雲:りこはふんわりしてるけど、ダンスはキレキレじゃないですか?過去に色々とやってたみたい。

菅原:ジャズダンス、タップダンス、フラダンス、ポンポン、創作ダンス。

佐藤:すご~い、めっちゃやってたんだね?

佐藤:私、最後に言ってほしいのがあって、マジすか学園の「マジになんなきゃ勝てねぇ~よ!」を。

菅原:「マジになんなきゃ、勝てねぇ~よ!」 「そんな事、りこ言わないもん絶対に」

佐藤:そうだよね~ごめんね~  そう言う事で次の曲に行きたいと思います。


M10. Two years later   「ウ・タ・ア・テ・ル~」 れいにゃー

あやにゃん。


M11. 命の使い道   「オジサン、ワタシヲタスケテ」 ひなたん

M12. キスして損しちゃった 「レイジクン」  「レイナー」 まほほん


前半 MC:長谷川  宮島、菅原、村雲、長谷川、萩野、山口、西潟、太野、角、中村  

お題 ~今日はジェスチャーゲーム、メンバーのジェスチャー当てゲーム~

メンバーのモノマネをして当てる。

宮島→西潟  


潟ねえのジェスチャーをするあやにゃん。www

菅原→小熊  村雲→中井  荻野→長谷川  山口→村雲

西潟→山口  太野→菅原  角→山田  中村→中村


後半 MC:本間  日下部、佐藤、小熊、高倉、本間、清司   

お題 ~今月の目標を発表してください~


日下部:サンタさんは小学校まで言われてたんですけど。 高倉:サンタさんは居ないんだよ。

佐藤:ちょっと待って~ 本間:はいレッドカード! 高倉:この前皆、サンタさん居ないって言った。

日下部:サンタさんは居るんですけど~(^^ゞ 今年は自分でプレゼントを買うのが目標です。

小熊:つぐが買ってあげるよ~(優しい) 佐藤:一番年下に甘えよう。 本間:そんなつぐちゃんは?

小熊:私の12月の目標は雪を降るせる事なんです! 本間:そんな力があったの?(・_・;)

小熊:どうしよ~ 天よ~(-"-) ←雨乞い?      どうしよ~降らせられない。(>_<)

清司:冬の合宿がしたい。

高倉:冬のうちに鯖が食べたくて、ノルウェー産。 今夜、食べます!(^-^)


M13. 僕の桜

アンコール

EN01. ラブラブNⅢ! 

荻野:他のメンバーも揃えちゃって良いですかぁ~  皆~おいで~

研究生登場! 大滝、奈良、水澤、西村、高橋


高倉:はい、続いての曲を聞いて下さい。Maxとき315号ぉ~

EN02. Maxとき315号


幸せです♪


荻野:次の曲がホントに最後の曲になります。  

最後の曲も皆さん一緒に盛り上がって行きましょう!(^O^)

EN03.白いTシャツ

最後の挨拶にて公演終了。


お見送り

NGT48の公演行った方々ならわかると思いますが、一旦履けてからメンバーが戻って来ます。

ステージ上にメンバーが整列してからお見送り開始になります。

真帆はりったんと手をつなぎスキップしながら登場し、オイラの目の前に立つとコチラを見るなり

りったんの手を放し、何処かへ消えて行きました。 (;一_一) は?

潟ねえとりったんは困惑顔。 するとれいにゃーがそこに入り、お見送りスタートです。

流石に苛立ちと情けなさに普通にお見送りを終わらしてロビーに。 

あっ!もふちゃんは相変わらずでしたね~(^^ゞ アヤカニも。


受付で写真をもらいスタッフさん達に挨拶してロビーの外へ!

モニ観してた友人と合流。 最後に警備のお姉さんと話、ラブラ2を出発。

遅めのお昼御飯を3人で食べて、かじじ君を宇都宮駅で降しお別れです。

2日間お疲れさまでした。(^-^) 次回も宜しくねぇ~♪

オイラと友人も家に到着。 疲れましたぁ~(;一_一)


今回、一番に目を奪われたのはあやにゃん。


彼女も所謂ふわふわ系ですが、今回のかとみなアンダーの出来が良かった!

次回の公演の楽しみが増えました。



真帆の件は、いつもの観てる観てないの話です。 くだらない話ですいません。


向こうもこちらも意地になり、こういう結末に。 でもまさかのお見送りポジまで替えるか?

2,3日は、どうするか?悩みましたが、とりま現状維持に。 オイラも懲りませんね~www

不毛な戦いを早いトコ辞めたいわぁ~ (^^ゞ


と、何か微妙な20回目の新潟安行でした。(笑)


メンバーお疲れさまでした。
Posted at 2016/12/20 19:44:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2016年11月30日 イイね!

11月24日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演

11月24日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演こんばんわ、らりっくまです。


皆さん日々、お疲れさまです。


昨日で11月も終わり、12月に


突入致しますね~ 1年早いモノです。


今年も残り1ヶ月、宜しくお願いします。<(_ _)>



さて24日のお話。 関東では11月に何十年ぶりかの雪が降りました。

(会社回りの風景 午前8時頃)

雪が降る予報が出た瞬間にDに連絡してスタッドレス交換の予約。

これが功を奏して前日の夕方に交換して頂けました。(^-^)

この日は朝から電話鳴りっ放しだったようです。


で、オイラはそんな中、朝から新潟へ向かいました。www

(北関東自動車道の風景)

みん友のじんさんからのお誘いで連れてってもらう事になり、流石に磐越経由にて

新潟入りは何があるか?わからないので久しぶりに関越道にて現地に。

前橋でじんさんを拾い、2人で雪の関越道を北上です♪ 雪景色が素敵でした。www


しかし関越トンネルを抜けると雪無し。 通常の逆の光景に笑う鹿!

新潟市内に入ると、良い天気で暖かい。  ん~面白い。


お昼御飯です。 オイラ、リサーチのお店に。(^-^)

新潟市 古町 牛タン専門店 天乃道さんです。

何故に新潟で牛タン専門店?とお思いかと存じますが、気になる一品を発見!それがコレ!

牛タンロースト丼 980円。(スープ、ドリンク付)


ここは夜は居酒屋さんで、夏頃からランチを始めたようです。 

2人でコレを注文し、普通に牛タン焼きも食べたかったけど品切れで断念。

ローストビーフの牛タン版にてまずい訳がない。ww 

牛タンは薄切りではあるがちゃんと牛タンらしい噛んだ時の食感は残っています。

ご飯は固めで味付けしてあり最後に黄身と混ぜて食べると絶妙な美味さに変化。 

ささっと完食、ごちそうさまでした。(^-^)


店を出て2人で「若干、物足りないね?」と言う話になり、じんさんおすすめのラーメン屋さんへ!

これは後程、ラーネタでアップします。www 豚骨魚介系ラーメン、旨かった。


と言う、梯子を済ませて、薬局と100均に寄ってからのラブラ2へ。

いつもの所に車を停めて、上島珈琲店でコーヒーブレイク。 ホッとする瞬間です。

からの~時間見ながら、劇場前に移動。 おさげちゃん、今日も居ました。

スタッフさん達と関東、雪の話したら驚いてた! 流石ショートちゃんはちゃんと分ってた。(^-^)


じんさんと発券しにロビー内へ! そこで赤い玉をくれる警備員さんに挨拶すると、

「また研究生公演なんですね?」とツッコみが入る。 じんさん、爆笑!

チケ発券のスタッフさん達やⅠ君との挨拶も写真購入も終わり

かとみなに頼まれたTシャツもやっと出来たからBOXに入れて、一度外へ。

発券番号。


今回、3ケタ100番台を狙ったのでOK!でしたが.............

時間になりロビーに戻り、ガラガラ抽選のお時間です。

はい、19巡です。(>_<) 策士、策に溺れました。 じんさん、すまぬ。

席は下手 Ⅰ列ー5に。 この日はキャンセルが多く、全入りだったようです。


なので席は結構空いてましたが、無難にココです。


影アナ 日下部 愛菜 (↑、画像)

この子の影アナ、個人的に2回目でした。(^-^)

本人曰く、1度も噛まずに満足出来た影アナだったそうです。


M00.overture

M01.PARTYが始まるよ (研究生10名)


M02.Dear my teacher (研究生10名)


MC1/自己紹介

1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜

2列目 水澤彩佳→西村菜那子→高橋真生→大滝友梨亜→角ゆりあ


宮島:私、今までにないくらい首と肩が凝ってて、針治療してるんですが今日はお灸もして来ました


鍼灸なんて、オイラと一緒じゃん!ww

日下部:今日は影アナを担当したのですが、皆さん聞いてくれてましたかぁ~(^O^)


西村:さっき、みはも言ったんですが、関東で雪が降ったそうで、関東から来た人は

   さぞかし大変だったかと思います。そんな事は忘れて楽しんで参りましょう♪  


高橋:私はですね、昨日、前髪を切りました。(^-^)  


まうまう、可愛くなったよ~(^O^)

チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介

長谷川玲奈→小熊倫実→太野彩香→菅原りこ→山田野絵→村雲颯香

小熊:私、今日は絶好調ニヤニヤが止まらないんです。笑顔を抑えたいと思います。 ???



M03.毒リンゴを食べさせて


M04.NGT48


MC2/村雲颯香、清司麗菜、中村歩加、、西村菜那子、髙橋真生、小熊倫実

MC:西村:NGTスタッフさんに聞きました。NGTメンバーランキング その2!

1位 角  2位 清司  3位大滝   さ、何のランキングでしょう?


村雲:ボブに近いランキング? 中村:身長が近いランキング? 清司:元茶髪ランキング?

答えは、妹にしたら大変そうランキング

大滝さん、妹っぽくない。 清司、チャンネル争いとかケンカしそう。 角、冷たくされそう。


1位 小熊  2位 中村  3位 菅原

高橋、笑顔が素敵なランキング 村雲、名字がそれっぽいランキング 清司、KYランキングww

答えは、長生きしそうなランキング

菅原、ストレスを感じ無さそう 中村、図太そう 小熊、若いから、お婆ちゃんになっても変わらなそう


1位 宮島  2位 日下部  3位 小熊、大滝、村雲、中村、高橋、水澤

中村、おばあちゃんランキング? 清司、モテてそうランキング 小熊、髪がロンゲそうランキング

中村、付き合いたいランキング。

答えは、部活のマネージャーにいてほしいランキング

まうまうは、今も杏樹のお世話をしてるから  中村、やかんが似合いそうwww

村雲、頭の回転が早そう



ユニットです。

M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、太野彩香、宮島亜弥、長谷川玲奈)


M06.クラスメイト (小熊倫実、清司麗菜、奈良未遥、水澤彩佳、山田野絵)


M07.あなたとクリスマスイブ (大滝友梨亜、西村菜那子)

M08.星の温度 (菅原りこ、髙橋真生、中村歩加、村雲颯香)



MC3/大滝友梨亜、水澤彩佳、日下部愛菜、宮島亜弥、太野彩香、長谷川玲奈

MC日下部:あいにゃーのダンス徹底解明 Part3   

もう大人気企画。(笑)


1人目は、もうすぐ誕生日を迎える、あやにゃんです。課題曲「Maxとき315号」

あやにゃんの可愛らしくもしっとりとしたダンスが終了。

あいにゃーがモノマネ。瞬間瞬間の特徴を掴んでいました。(^-^) 似てるわ~


2人目は、オチ担当、みーずん先生。もちろん課題曲は「Maxとき315号」

みーずん特有の個性のあるダンス終了。

あいにゃー完全に顔芸ww もう芸人顔負けの顔マネとフリ。 会場内は爆笑!


それでは次の曲に聞いてください。桜の花びらたち


M09.桜の花びらたち (全員)


MC:清司、最近の最後の曲振り。泣きまねしながら客を煽ります。www

からの~「ひぐらしの鳴く頃に」の番宣。


M10.青空のそばにいて (研究生のみ)


アンコール

EN.01 LOVE TRIP 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


EN2.重力シンパシー 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


MC:奈良、おぉ~疲れるね~(^^ゞ ここはあの私がお話します。


今月の11月21日で研究生は2周年目を入りまして、NⅢメンバーも2周年に入りました。

こうやって一年間、研究生として皆で活動させて頂いて、研究生公演をさせて頂いて

沢山の皆さんが足を運んで頂いて、沢山応援して頂いてるおかげで、研究生公演を

夏の二次会PARTYに続いてガルベストン通り公演もさせて頂いてると思っています。

本当にありがとうございます。 <(_ _)>

はい、2年目も我武者羅に研究生は昇格を目標に頑張っているので、この公演で

是非もっともっと皆さんに応援して頂いて一生懸命に成長して行きたいと思いますので、

2年目も宜しくお願いします。と言う気持ちを込めながら頑張ります。けっぱります。

次は私達、研究生にピッタリな曲を聞いてください。


EN3.チャンスの順番 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


中村:今日の感想を角ちゃんにお願いしたいと思います。


角:はい、今日も足を運んで下さって、ありがとうございます。


考えていた事が、未遥となんか一緒になっちゃって、この前でこの10人で研究生活動始まって

1年に。10人で辛い事とか色んな事を経験をして、チームワークはNⅢにも負けてないと

思うので、はい、そのチームワークを活かしてこれからもパフォーマンスとかレベルアップして

いつかは色んな所へ出張公演が出来るようになりたいですし、自分の生誕祭で目標を掲げた

ように10人全員で昇格出来るように1歩ずつ全員で踏み出していけたらいいなと思いますので

これからもこの公演に足を運んで下さったら嬉しいです。宜しくお願いします。


中村、そうですね、10人、16人、合わせて26人全員でもっともっとレベル上げて行けたらな

と思いますので、皆さん、宜しくお願いします。


奈良、最後の曲を私達のオリジナル曲を聞いて頂きたいと思います。

Maxとき315号~♪


EN4.Maxとき315号 (全員)


角ちゃんの感想を聞いて、本当にこの10人にも光あらん事を願いながらコールしました。


西村:以上を持ちまして、研究生公演 PARTYが始まるよ・ガルベストン通りを終了致します。


~お見送り~

今回は、じんさんへのフリがオイラの仕事です。(笑)

のえPには、やまちゃん応援してるから頑張れよ~と。 「ありがとう」と返事。

れなぽんには、27日行くから宜しくね!  玲 「ありがとう、待ってる」(^O^)

みーずんには、この前ごめん。誕生日おめでとう! 凄い笑顔で喜んでくれた。(^-^)

ななこ、あゆたろうといつもの様に喜んでくれました。 さ、みはちゃんのお時間です。


未 「あっ!今日もありがとう」

ら 「みはちゃんあの人知ってる? DDなの?」 と後のじんさんの方を向いて指をさす。

未 「うん、知ってる~」 と後は、じんさんにバトンタッチ。www


アヤカニは相変わらずの「へぎそば」 ←どんだけだよ。

最後のもふちゃん、オイラの番になったら急にまた真顔に。(・_・;) うわぁ~

以上にて終了。


ロビーに出て、スタッフさん達に挨拶して写真を受け取り、またね~と。

Aさんには、先日のプレゼントの件を聞いたら、「Ⅰがチェックして大丈夫みたいだったよ」と安心。

非常階段を降りて、警備員さんとおさげちゃんと話をしてラブラ2を後にしました。


帰りも関越道にて帰り、上里SAにて遅い夕飯。 AM12時30分頃かな?

舞茸天そばと野沢菜丼セット


流石にお腹も空いていたのもあり、美味しく頂きました。(^O^)


その後、じんさんの家の最寄駅まで送り、オイラは圏央道を使い、2時30分頃、家路に着きました。


そんなこんなで雪で始まった、この1日。 どうなるか?とも思いましたが何て事無く

行って帰って来れました。(^-^)  じんさん、ありがとうございました。


メンバーも皆、今回も楽しい公演だったよ!


角ちゃん、感動したよ(>_<) ありがとう! お疲れさまでした。


今年も残り少ないですが、後、何回入れるかな? 
Posted at 2016/12/01 18:30:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2016年11月20日 イイね!

11月8日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演 水澤彩佳 生誕祭

11月8日 NGT48劇場 研究生 PARTYが始まるよ・ガルベストン通り公演 水澤彩佳 生誕祭こんばんわ、らりっくまです。


本店の出張公演もハズレたので


家で大人しく事務処理してました。(^^ゞ


誰かのフォトログでかなりの倍率だったみたい。


ま、でしょうねぇ~(^-^)



さて、この日も研究生好きの地元友人が同伴で当ててくれました。

朝9時に家を出発。 いつものルートで順調に進み、今回目的の会津のお店に

到着したら、まさかの臨時休業。(・_・;) うわぁ~予定狂ったぁ~


仕方なく新潟方面へ向かう途中で見つけたお店でお昼御飯に。


福島県 湯川村 中華そば おおつかさんです。

ミニソースかつ丼、ラーメンセット 950円。


ミニと言うけど、中々のボリューム。 カツは揚げたて、ソースの感じも良い!

ラーメンは喜多方ラーメン。 さっぱりと頂けました。

2人でお腹いっぱいに。 ごちそうさまでしたぁ~(^O^) で、出発!


新潟に入り、グランドホテルに寄り道してラブラ2に到着です♪

しばし休憩後、いつものように発券に向かいました。

おさげちゃん発見。 笑顔でお出迎えして頂き、オイラもにこにこ。(^-^)

ショートちゃんと他のスタッフさんに挨拶して、発券して写真購入してピンポン玉入れて


おさげちゃんと雑談。 最近のスタッフさん事情とか色々と話してて車に戻りました。

後、
いつもピンポン球をくれる警備員さんに、いつも来る時って天気悪いよね?とか、

最近、研究生公演ばかりだよね?とか、そういえば推しって誰?とか言われました。(・_・;)


そうそう、じんさんのお友達さんとも合流。タイミングが少しズレて連番にはならなかったです。

それとスタッフのAさんに言伝をして、ハロウィンの話をしたらやや照れ笑いしてました。

この日はみーずん先生の生誕祭なので、飾りつけされてました。


フラワースタンド


幼稚園生の帽子とバッグがポイント!ww

メッセージカードなどなど


ノベリティ


黒板


友人は待機列へ、オイラは黒板横で待機。

最近、100番台以降が早く呼ばれるんですよね~

オイラ達は12巡目で呼ばれ、上手はみーずん推し達で一杯なので下手へ。

F列-27へ!


柱があるので、上手は全然見えませんが、下手、中央は見えるからヨシッとしました。(^^ゞ


影アナ 水澤 彩佳 (↑、画像)

やはり自分の生誕もあり、やや緊張感が影アナからも伝わってきました。

オイラ自身も初のガルベストン通り公演に緊張。 楽しみです♪


M00.overture

M01.PARTYが始まるよ (研究生10名)


おっ! 皆、ツインテールじゃん♪  ツインに弱いオイラ。www


M02.Dear my teacher (研究生10名)

若干、雑さが目立つようになった気がするなぁ~?


MC1/自己紹介

1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜

2列目 水澤彩佳→西村菜那子→高橋真生→大滝友梨亜→角ゆりあ


中村:今日はみーずん先生の生誕祭なので、盛り上げて行きたいと思います。


清司:今日ツインテールしてるんですが、自分的に輪郭が嫌いなんですが、でも今日はみーずん


先生の生誕祭と言う事でやってあげました。可愛いツインテールの私達を観て下さいね!


水澤:今日で22歳になりました。     客:おめでと~ 


ありがとね!みーずんさ、こんな大きな歓声初めて貰った。(笑) 

今日から髪型が自由になった記念の日に皆にツインテールにしてもらいました。

ちょっと無理強いさせたメンバーもいますが。www (大滝とか?)www もう見られないかも?


皆もツインテールだし、今日は生誕祭なので皆さんの思い出になるように頑張ります。


角:はい今日はみーずん先生22歳の生誕祭なので、あまり無理させないようにしたいと思います。


チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介

長谷川玲奈→小熊倫実→太野彩香→菅原りこ→山田野絵→村雲颯香

こちらも全員、ツインテールです♪ のえPが1人で恥ずかしがってるのが面白い。www


意外ともふちゃんが似合っていて可愛かったぁ~



M03.毒リンゴを食べさせて

M04.NGT48


MC2/村雲颯香、中村歩加、髙橋真生、大滝友梨亜、西村菜那子、菅原りこ


MC担当:大滝さん

今日はみーずん先生の生誕祭なので、水澤クイズ~

第1問:みーずん先生の干支は?

中村:犬!    大滝:すご~い、正解!(^O^) 皆さんは知ってましたよね?


第2問:みーずん先生の好きな焼鳥の部位は?

皆:すなぎも~  大滝:ですが~2番目に好きな部位はどこでしょう?

村雲:ぼんじり 中村:レバー、ネギ間 村雲:とんとろ 高橋:もも 菅原:ほるもん 西村:かわ

大滝:はい正解! 砂肝の次は皮なので、砂肝が売切れてたら皮を差しあげてください。(^-^)


第3問:みーずんは、人より骨が多い個所があります、それは何処でしょう?

高橋:指 菅原:こめかみ 西村:肋骨 中村:偏平足 村雲:あばら 高橋:膝 村雲:踝

大滝:もふちゃん、正解! 踝の隣ら辺が痛いそうなので皆さん守ってあげてくださぁ~い。www


最終問題です、これは30万大滝ポイント。SRで使えるポイントです♪

大滝:21歳にやり残した事はなんでしょう~?

中村:ヒントは? 大滝:ないよそんなの? 中村:まうまうヒント頂戴 高橋:ヒントはホントにない

大滝:もうわからないね? 正解は、特になし~ww 中村:大滝30万ポイント欲しかった~ww

大滝:21歳でやり残した事はないから、22歳もそのまんま突き通してほしいです。

    頑張って~みーずん! と言う事で水澤クイズでしたぁ~(^O^)



ユニットです。

M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、太野彩香、宮島亜弥、長谷川玲奈)

れなぽんのスカひら観たかったから嬉しい限り。 だが、恥ずかしいのか?遣り切れてない。


M06.クラスメイト (小熊倫実、清司麗菜、奈良未遥、水澤彩佳、山田野絵)



M07.あなたとクリスマスイブ (大滝友梨亜、西村菜那子)



M08.星の温度 (菅原りこ、髙橋真生、中村歩加、村雲颯香)

りったん、いいよ~(^O^) MCの事故りこ具合が一切ない、パフォーマンスです♪


MC3/長谷川玲奈、清司麗菜、宮島亜弥、水澤彩佳、角ゆりあ、小熊倫実、日下部愛菜

MC水澤:今日はみんなと一緒に風船遊びゲームをします。


風船に書いてある言葉を当てるゲームです♪ 1回戦始めます。

先行:読む側 玲奈、麗菜、亜弥  水澤:答えは?せ~の 3人でアボカド 水澤:正解!

後攻:読む側 ゆりあ、倫実、愛菜 水澤:答えは?せ~の 3人で砂肝~  水澤:ピンポーン!

水澤:大好きで~す、砂肝!世の中で1番好きなの~ タレ派!タレ派!www

    じゃあ二回戦行くよ~ 風船を2つにします。

先行:読む側 玲奈、麗菜、亜弥  水澤:答え行くよ、さんはい! いもけんぴ~ 水澤:凄い正解

後攻:読む側 ゆりあ、倫実、愛菜 水澤:行くよ、さんはい! しおこんぶ~ 水澤:凄い~正解。

水澤:引き分けだ~ゲームとして成り立たない。ww じゃあ、みーずんを褒め千切る対戦。!

皆:可愛い、先生、ママ、優しい、パクパク、コンコン

水澤:全然褒めてないじゃん! 今の勝負こっち~(玲奈、麗菜、亜弥)勝ち!

    と云う事で、風船遊びゲームでしたぁ~  では次の曲に行きます。桜の花びらたち


M09.桜の花びらたち (全員)


M10.青空のそばにいて (研究生のみ)


アンコール

EN.01 LOVE TRIP 「ワンコーラス&サビ」 (全員)

EN2.重力シンパシー 「ワンコーラス&サビ」 (全員)


奈良:アンコールありがとうございます。 今日の感想をみーずんじゃなくて、私が話をします。

みーずんの生誕祭と言う事で少しみーずんの事を話したいと思います。

みーずん見ての通り、笑顔が素敵で食べるのも大好きで、だけど皆の事を本当に先生のように

暖かく見守ってくれて、泣いてる子がいるとすぐにかけ付けてくれる本当に良い先生です。

ダンスにも妥協せずに、ここはあーだとか?こうだとか?鏡に向かって一生懸命やってる姿を

見ているので、22歳のみーずんもお見逃しないように応援して頂きたいと思います。


ここでみーずん先生のみはちゃんモノマネ。 周りからも似てる~の声。 似てたわぁ~(^O^)

奈良:みはるそんな言い方しない。 あぁ~ちょっとやられちまったぁ~(>_<) 

    今日は生誕だから良いか! では次は私達研究生にピッタリな曲を聞いてください。


EN3.チャンスの順番 「ワンコーラス&サビ」 (全員)

中村:皆さん、みーずんの生誕祭ですが盛り上がってますかぁ~(^O^)

    では、今日の感想をみーずん先生にお願いしたいと思います。

水澤:本日は足元の悪い中?かどうかわからないんですけど、劇場にNGTのメンバーに

    逢いに来て下さってありがとうございます。 個人的な感想なんですけど、

    今日は風船を膨らませて、もう肺活量が無くてね、色んなメンバーに助けてもらったん

    ですけど、もふちゃんとか野絵とか愛ちゃんにも手伝ってもらいました。

    私は一期生の最年長なんですけど、こうやってメンバーに助けられて日々活動しているので

    感謝しなくちゃいけないし、ファンの皆さんが居なかったら私は元気に活動で来てないと

    思うので本当に今日はありがとうございます。下手くそでごめんなさい。はい終わります。


中村:これからもメンバー助け合いの精神でこれからも頑張って行きたいと思います。

奈良:これで次が最後の曲になってしまいます。  日下部:ちょっとまったぁ~

日下部:今日は何の日か皆さんお分かりですよね? 今日は11月5日に誕生日を

     迎えたみーずん先生の生誕祭です。 (皆で) みーずん、お誕生日おめでとう!


NⅢメンバーとケーキが登場!(加藤、本間、西潟、高倉、荻野、佐藤)


みんなでハッピーバースディを歌う♪  みーずんケーキの火を消します。

清司:ファンの皆さんからの花束とみーずんの妹さん達からのお絵かきのプレゼントです。


日下部:みーずん先生、22歳を迎えて如何ですか?

水澤:ん~22歳を迎えて大人になった気がしたんだけど、わかんない。

日下部:まさかのわからない?www 

西村:では、ある方からお手紙が来ていますので代読させて頂きます。


お母さんからの手紙は、幼少時代の話や実は運動が得意なスポーツ少女だったエピソード。

そこから、カラスが頭の上にとまった話や顎が外れた話、耳垢の話などなど。www

最後に「彩佳、今までママもたくさん応援してもらった分、今度はままが応援する番です。

せっかく頂いた機会なのだから、自分が納得いくまでやってね」と締めくくられました。


日下部:では最後にファンの皆さんに感謝の気持ちを


水澤:私は22年間生きてきて、こんな多くの方に祝ってもらえるのは初めてで、

メンバーもバスで会った時に「おめでとう」って言ってくれて凄い嬉しかったし、あとNGTに

入らなかったらこんな中学生のお友達?お友達っていうかメンバーなんですけど、

中学生の子と遊びに行ったりすることなんてなかったし、年齢層も様々で、凄い今幸せな

環境に置かせていただいてるので、本当に感謝し切れないです。

ファンのみなさんには2つお願いがありまして。1つ目はこれからも私のことを支えてください、

ということ。研究生の立場なんで、悔しいって思うこともたくさんあるし、10人でこれからも

頑張っていきたいっていう気持ちもあるし、色々複雑な気持ちになることも多いですけど、

そんな中でモバメの返信や、あと握手会とかでファンの方が優しい言葉とか温かい言葉を、

時には厳しい言葉をくださって、そういうファンの方の支えがあって、本当に私、今いることが

出来ると思うので、本当にありがとうございます。


2つ目は、これからも研究生公演に来てください! 私が研究生になって初めて良かったなって

思えた事が研究生公演の初日なんです。10人で支え合って作ってきた公演で、ファンのみなさん

が沢山来てくださって、その公演が終わった時に「あー、幸せだった」って凄い心の底から

思ったんです。 だから研究生公演は凄い大事な公演ですし、これからもずっと続けていける

ように頑張りたいし、MCとかも、MC担当になるとみんな凄い企画を頑張って練るんです。

研究生は凄い、何て言うんだろう「いくぞー!おー!」みたいな、気持ちが凄いあるし、ダンスの

練習とかもガツガツやる感じで。そんなメンバーの中で一緒に活動できるのは凄い嬉しいし、

だから研究生公演が決まった時も嬉しかったし、研究生公演終わった後の達成感とかも今も

忘れられない思い出なので、これからも頑張ろうと思いますので

みなさんも是非、何回も来てほしいです。


日下部:はい、それでは最後にもう1度、みーずんにおめでとう!を言いましょう。


みーずん、お誕生日おめでとう!(^O^)



NⅢメンバー退場。  水澤:皆、ありがとうね~


奈良:はい、それではですね、みーずんの素晴らしい生誕祭が終わろうとしています。

では、みーずんのより良い未来を願いまして、最後の曲を披露したいと思います。

Maxとき315号~♪


EN4.Maxとき315号 (全員)


みーずんの未来に光あるように、全力でコールしました。(^O^)


西村:以上を持ちまして、研究生公演 PARTYが始まるよ・ガルベストン通りを終了致します。



~お見送り~

その前に、Ⅰ君に「お疲れさま、ハロウィン衣裳似合い過ぎ」って言うと

笑いながら「ありがとうございます、見たんですか?」とやはり照れてました。

いつものように、スタートは大滝さん、まうまう。 のんびり~なお見送り。

まうまうの次がのえP。公演中もプロレスラー武藤のモノマネをしていたので、友人が

「のえP、武藤やって~」って言ったら、全力でモノマネやってくれてました。(笑)

オイラはいつものようにメンバーに挨拶。 するとりったんが珍しく声をかけて来ました、

り 「あぁ~見てたよ~わかったぁ~?」って。 オイラ、びっくりこ!(・_・;) 「うんうん、わかったよ」

って返すと、り 「やったぁ~ありがとう」だって。  何か不思議だった。 こんな子だっけ?

アヤカニちゃん、まさかの「ありがと」のみ。 オイラ、え?忘れたの?って聞くとまさかの............

「へぎそば食べてた人だった!」との返し。www  ま、いいや!(^^ゞ そんなだとは思ってたよ。

なんて事をしていたら、最後のみーずん先生に「おめでとう!」を忘れる始末。(;一_一)

やってもうた。(>_<)   にて終了。


あっ! そうそう、かとみなには、どうも嫌われたらしい? 冷めた目で見られました。

NⅢメンバー登場&退場時に笑顔で手を振ってくれたのは、杏樹、ひなた、潟ねえ、おぎゆか。


後、感じたのは、「あぁ~あの人、こっちにも来てるんだ」って言う雰囲気でした。(笑)


ロビーに出て、おさげちゃんに挨拶。またね~で受付で写真貰って非常階段でショートちゃんと

警備員さんと話して駐車場へ! 車で下に降りて、じんさんのお友達3人に挨拶してお別れ!

帰り道、西会津まで夜間通行止め。仕方なく、下道でそこまで行き、家に着いたは午前2時。

疲れました。(^^ゞ


最後に。

やっぱり推しでは無くても、生誕祭は良いですね~♪

普段の公演では感じられない、メンバーの想いとかを知る事が出来て嬉しいです。

今回が4回目の研究生公演。 ガルベストン通りに関しては初めてとあって期待してました。

若干、思う事はありましたが徐々に曲を増やし、新たな挑戦もありPARTYながらに新鮮さもあった!

この季節に差し掛かり「あなたとクリスマスイブ」は良い! 菜那子の「あなクリ」を久しぶりに

見れて良かったです♪ ななこはしっとりバラード系が合いますね! (^-^)


トータル楽しい研究生公演でありました。 (潟ねえ、それBABY METAL)www


みーずん先生、おめでとう! 今度、直接、言いに行きますね。(^^ゞ


この日も皆、お疲れさまでした。 みんな、ツイン可愛かったよ~♪


とても楽しかったぁ~ ありがとう! (^-^)
Posted at 2016/11/20 18:30:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2016年10月20日 イイね!

10月7日 NGT48劇場 チームNⅢ パジャマドライブ公演 

10月7日 NGT48劇場 チームNⅢ パジャマドライブ公演 こんばんわ、らりっくまです。


今日は昼頃から暑くなりました。


北海道では夜は雪との事。


姪と義姉は沖縄に行き真夏日らしい?(・_・;)


小さな島国、日本。 小さいようで広いですね~(^^ゞ




さて今月の7日のお話。 6日のPARTY公演の後、帰宅は午前2時過ぎ。

朝6時に起床し、11時過ぎまで仕事してから2往復目の新潟へ!(笑)

山を越え!


田んぼを抜けて!


いい天気でしたぁ~♪


しかしこの時点では繰上げは来ておらず、ヒヤヒヤしながら白河~会津へ抜けて

14時過ぎにお昼御飯。

会津坂下近くにある、ドライブインで中華そば 550円。


麺。 喜多方の麺のようです。


シンプルでさっぱりとした一杯。 (^O^) 美味しく頂きました~ ごちそうさま。

すると繰上げ当選メール来ました! ホッ!


高速に乗ってびゅーんで新潟入り。 まさか2日続けて来る事になるなんて。(^^ゞ

嬉しい誤算ですね~♪


ラブラ2に到着し駐車場へIN。 するとお友達のグランシェフさんからメール。茶店で待ってると。

行くと、ホリジョイ君と2人で待っててくれました。(^-^) しばしお茶しながら会話して発券へ!


いたぁ~(^O^) おさげちゃん! ひさしぶり~♪ おさげちゃんも喜んでくれました。

ショートカットの娘も、あっ!おかえり。と迎えてくれました。

グランシェフさんとホリジョイ君は通常当選なので、発券をしに中へ!

オイラはエスカレーター横に居たら、名人さんが居る。(・_・;)


わぁ~名人さぁ~ん! と後ろから抱きつく。 うわっ!みっちーさん、え?何で居るの~(^O^)

当たりました~   名人さんも喜んでくれて、2人で楽しみだね~♪ って話していたら、

すると劇場のAさんが声をかけて来てくれました。  


Aさん 「○○さん、こんにちは。車で来たの? キャン待ちどうですか?」

ら 「こんにちは、車です。無事に繰上りました。(^-^) ありがとうございます」

Aさん 「良かったですね~今日繰上げですか?」   ら 「はい、さっきです」  

Aさん 「じゃあキャン待ち待機列ですね?」「上に上がらずに下の所で待っててください」

ら 「良いんですか?」 「いつもすいません」

Aさん 「いえいえ、楽しんで行ってくださいね」  ら 「ありがとうございます」


余談、もう1度、話かけて来た時に「ラブラの駐車場定期とかあると良いんですけどね?」と話すと

Aさん 「○○さん、こっちに家借りちゃえば!」と(笑)  流石にね~(^^ゞ


名人さんが、みっちーさん凄いっすね? でも、あの方も優しいですよね?

ね~ここのスタッフさん、皆、良い方ですよね? と話てオイラは一旦、車へ!

着替えを済ませて、キャン待ち発券(216番)から何時もの場所で待機です。


グランシェフさん達も名人さんも早めの入場。 オイラは2日続けての17巡入場です。(^^ゞ


G列ー22に陣取り。 柱が邪魔だけど致し方ない。(>_<)


本日の出演メンバー

荻野由佳 小熊倫実 加藤美南 北原里英 佐藤杏樹

菅原りこ 高倉萌香 太野彩香 西潟茉莉奈 長谷川玲奈

本間日陽 村雲颯香 山口真帆 山田野絵 角ゆりあ 清司麗菜

りか姫=アンダー角ちゃん

ゆきりん=アンダーれいにゃー


影アナ:北原里英 (TOP画)

久しぶりのりえちゃんの影アナ。 ちゃぷてん、流石です♪ 聞きやすい。


M00. overture (NGT48ver) 
 

M01. 初日 



もふちゃん、最高の笑顔で前に出て来るんだよね~(^^) いつも目が行ってしまいます。

M02. 必殺テレポート

M03. ご機嫌ななめなマーメイド



M04. 2人乗りの自転車


MC ~自己紹介~

1列目:角ゆりあ、本間日陽、北原里英、小熊倫実、高倉萌香

2列目:西潟茉莉奈、清司麗菜、佐藤杏樹、山田野絵、山口真帆

3列目:太野彩香、村雲颯香、菅原りこ、加藤美南、荻野由佳、長谷川玲奈


清司:野絵の誕生日を迎えて一番最初に会話したのは私なんです。

山田:麗菜に一番最初に逢いたくて、友達から逃げて麗菜に逢いました。

清司:嬉しい、野絵が大好きで~(>_<) 野絵と麗菜で泣きだす。  何かオイラもつられてポロリ。


それを見て。


山田:今日はお誕生日だけど生誕祭じゃなくて、何ヶ月も投げなくてやっと当選した方に

申し訳ないし、本当にごめんなさい。(泣)   会場内&メンバー:そんな事ないよ~

でも、私は誕生日をお祝いして頂けるのも嬉しいですけど、誕生日にお祝いしてあげようと云う

皆さんの気持ちが一番嬉しいです。今日から17歳と云う事で新しい野絵を一番最初に

観て頂けるように頑張ります。(^-^)   良いコメントでした。(ToT)


長谷川:野絵とは合宿当時からず~と仲良くて(泣)野絵が大好き過ぎて、


私も合宿からず~と野絵とケンカばっかりしてて、ず~と無視しあったりとか

嫌な事を言いあったりとかしてたんですけど、今は本当に仲良しで、

最初の合宿当時からつい最近の事が違うみたいに野絵と仲良くて、

今日は野絵ちゃんにグロスをプレゼントして、公演前におめでとう!って言って、

野絵ちゃん泣かないでだから玲奈のグロスを塗って元気になって!

って言ったら付けてくれて、だから今日は1番元気の良い野絵ちゃんが観れると思います。(大泣)


所々、話がおかしくなりましたが、れなぽんの野絵に対する思いは十分伝わりました。(>_<)

そして、れなぽんのキャッチフレーズ後に「場外ホームラーン!」とオイラ云うのが日課に。(^O^)

それをちゃんと聞こえて、こっち見てありがとーと言う、れなぽんの感の良さに脱帽。



ユニット

M05. 天使のしっぽ/ 角ゆりあ、★高倉萌香、小熊倫実


かどちゃんの天使のしっぽも可愛いですよ~♪

M06. パジャマドライブ/ ★本間日陽、山田野絵、佐藤杏樹


ひなたぁ~(^O^)

M07. 純情主義/ ★西潟茉莉奈、北原里英、清司麗菜


れいにゃー純情もイイ!

M08. てもでもの涙/ 加藤美南、山口真帆


M09. 鏡の中のジャンヌ・ダルク/ ★荻野由佳、太野彩香、菅原りこ、村雲颯香、長谷川玲奈


MC:佐藤杏樹  高倉萌香、小熊倫実、角ゆりあ、山田野絵


佐藤:今日はのえPのお誕生日って事で、野絵の将来について話そうと思います。

どんな17歳になってもらいたいか? 話してもらいたいと思います。


角:え~なんか~え~好きなようにやってください。(-"-) 

ツンデレ角ちゃん、本当は野絵の事が大好きみたいです。(^-^)

小熊:覚悟は出来てる野絵ちゃん。私は野絵ちゃんに17歳は納豆の様に粘り強く

頑張ってほしいと思うので、ここで一発、野絵ちゃんに納豆のモノマネをしてもらおうと思います。

山田:つぐ、アンタ着替てる時に今日は納豆はダメって言ったでしょ!と言いつつモノマネ。www

高倉:私は考えました。今日は17として、ここでモデル歩きしてもらいたいと思います。

山田:ウォーキング中! 会場内:フ~♪ 山田:違う違う、ここはシーンとなって恥かくトコ。(笑)

佐藤:17歳はここに居る皆を釣ってほしいんだけど! 

山田:私、本気になったら凄いよ。  釣りセリフ 「ね~今日だけは野絵の傍に居て」(>_<)キャー


佐藤:野絵ちゃん、良い一年にしてね! 次の曲行きましょう!


M10. Two years later   「ウ・タ・ア・テ・ル~」 れいにゃー

M11. 命の使い道   「オジサン、ナンデワタシニコエカケタノ」 まりな


M12. キスして損しちゃった 「カトウクン」  「ミナミー」 ひなたん


前半 MC:加藤  菅原、村雲、長谷川、萩野、山口、西潟、太野、角、山田   

お題 ~今日のMCは、生まれ変わったら何になりたい?~


加藤:皆さんは生まれ変わったら、アイドルになりたいですか?  会場内:えぇ~(・_・;)

加藤:潟ねえはね、ゴリラになった方が良い!

西潟:いやいや、私は生まれ変わったら男の子になりたい。 山口:オスのゴリラ?

西潟:いやいや、オスのゴリラではないわ!ww 今、女の子だから男の子になりたい。

山田:私は犬になりたい。 加藤:野絵が犬になったらうるさいじゃん!ww

加藤:もふには、可愛い女の子になって。  村雲:まって、今、可愛くないって言ってるよね?

加藤:じゃあ、もふちゃんは何になりたい? 村雲:白鳥になりたい。  皆:えぇ~カラスだよ~ww

皆:じゃあトキが良いじゃん!  村雲:.....  加藤:トキになりたい人に迷惑だよ。


話を端折ってありますが、なんてとりとめのないMCに。 かとみな、もうちょっと頑張ろう。(^^ゞ


後半 MC:北原  本間、佐藤、小熊、高倉、清司   


お題 ~本日は山の話です、山の思い出です~

本間:私はですね、萌香と上越の方に行かせて頂きました。色んなモノを見つけたよね?

北原:何があったの?萌香ちゃん?

高倉:水ww  後、ニジマス 猿もいました。

清司:もふの話。小さい頃、もふのおじいさんが山の奥に住んでまして、ウサギの狩りを~

高倉:ぎゃー(>_<)

北原:萌香どう、この話?

高倉:動物保護団体としては~(・_・;) うん。

清司:だからもふは今も昔も捕獲癖があって、小さい頃から捕獲してたらしく、捕獲癖が~www

佐藤:小っちゃい頃に、結構高い山に30分で登った記憶があります。

北原:色々と曖昧だね? 私は富士山に登ったけど、大変だったよ。 ←あれは確かに~(>_<)

小熊:私、山の思い出ないんです~  北原:結構、野生児そうなのに~www

小熊:そう、ないんですよ~ って事で次が最後の曲になります、聞いてください。 僕の桜。


M13. 僕の桜


今回も真帆とアイコン取れ、一緒に口ずさめたのが嬉しかった。 (↑は、その瞬間です)


アンコール

かなぁ~りアンコールまで時間が掛りました。

生誕祭でもないのに、発動者がのえPコールを選択! ま、いいか!www


EN.01 LOVE TRIP (初披露)  センター北原。


最初は何事が起きたのか?分からなかったです。(^^ゞ


MC 北原 LOVE TRIP初披露で~す。(^O^)

EN02. ラブラブNⅢ! 

北原:この後はNGT48オリジナル曲を聞いてほしいと思いますが皆、呼んじゃって良いですかぁ~

皆~おいで~

研究生登場! 大滝、日下部、奈良、中村、水澤、西村、宮島、高橋

研究生全員が野絵を絡めたキャッチフレーズを。

最近、菜那子の時に、真帆の時の様な煽りに「私は某メンバーみたいに魔法が使えないので」


「皆さんの煽りを止められないんですけど」  山口:「私も止められないけどね?」 面白い。(^O^)


高倉:はい、続いての曲を聞いて下さい。Maxとき315号ぉ~


EN02. Maxとき315号


もう本当に本当に幸せです♪


北原:次の曲がホントに最後の曲になります。  

最後の曲も皆さん一緒に盛り上がって行きましょう!(^O^)

EN03.白いTシャツ

最後の挨拶にて公演終了。


お見送り

まうまう、大滝さん「あれ?昨日も居たよね?」 (・_・;) とびっくり!

ら 「うん、今日もおつかれさま~」

菜那子には、「枝豆置いて来たから」と伝え。れなぽんに「え?凄い、当たったの?」と聞かれた。

真帆 「あ~みっちーありがと!」(^-^) その後の声が聞こえずに。怪訝そうな顔をしてた。

多分、サイ色の事を言ってたんだと。(10月9日の握手会参照)

野絵 「あっ!ホントに来てる」  ら 「山ちゃん、誕生日おめでとう!」(^O^)

野絵 「ありがとう~」 「また来てね!」  ら 「また来るから」と話した。

最後に愛菜 「今日もありがと~」 「ん?あれ?昨日も来てたよね?」って急にビックリ顔に。ww

皆のリアクションが面白かったぁ~  てか、美南、何処にいた? ←初めて気づかなかった。


ロビーに出て、Aさんが居たので、今日もありがとうございました。と伝えたら、

Aさん 「明日もですか?」とツッコみが入る。ww  ら 「流石にね?」(^^ゞ 「また来ます」と。

Aさん 「車、気をつけて帰ってくださいね」「待ってます」と優しいお言葉、痛み入ります。


その後、おさげちゃんに「おつかれさま、今日も楽しかった」と指の怪我を見せたら

びっくり顔で「大丈夫?」と本気で心配してくれて、「また来てください、気をつけてね~」と

笑顔で挨拶してくれたよ。 受付のお姉さんからも写真貰いながら挨拶して劇場外へ!

階段で警備のお姉さんとも2~3分話して車で降り、皆でIWAに行く約束なので、外の駐車場へ。


今回もはやぶさ君が来てくれて、グランシェフさん、ホリジョイ君、名人さん、はやぶさ君、オイラ

の5人で焼肉IWAの個室へ行きました。劇場支配人の今村さんとマネージャーさんも居たみたい。

適当にお肉を頼み、飲める人達はビール、オイラはノンアルで乾杯!


IWAのスタッフさんもサービスが行き届いておりますね~♪

女性スタッフさんも可愛い子ばかりです。 オーナー(ウッチー)は月の前半は来てたらしいけど、

舞台があるから帰ったと言ってました。


この5人が集まれば、全部、NGT48の話になります。www

まぁ~濃い。 濃いよね~。ま、当たり前ですね? 

中には盛り師の話やNGTメンは薄い話。←大きな声では言えない。


会計を済ませ、皆はメンバーのサインが書いてある所で撮影会。

オイラはお2人を見つけ、図々しくも今村さんとマネージャーさんの所へ行って挨拶。


ら 「今村さん、初めましてこんばんわ」 「いつも劇場で楽しませてもらってます」

今 「こんばんわ! おっ知ってるよ」 「いつも色んな現場に来てくれてるよね?」

ら 「そうですか?」(^^ゞ 「ありがとうございます」 「昨日と今日と劇場に入らせてもらいました」

マ 「え~ホント?」 「凄い」

ら 「昨日は友達の同伴で入り、今日は自分ので入りました」

マ 「あぁ~そう~」 「そんな事もあるんだね?」

ら 「おかげさまで今回で17回目でした」 「結構、友達連れて来ています」

マ 「ありがとうね~」 「何処から来てくれてるの? 新潟?」

ら 「いやぁ~茨城からです」

今 「え?茨城からそんなに来てんの?」 「新幹線で?」

ら 「車です」           今 「車ぁ~、何時間かかるの?」

ら 「大体、5時間です」    今 「あぁ~そう」 「今日も?」

ら 「そうです、昨日と今日も車です」

今 「え?昨日も?」   マ 「一旦、帰ったの?」

ら 「仕事もあったので」 「本当は泊まりたかったのですが」

今 「うわぁ~それはおつかれさん」

ら 「いえいえ、私も色んな劇場行きましたが、新潟の劇場はとても居心地が良くて」

  「新潟の暖かさを感じられるスタッフさん達で、とても好感持てるし」

  「Aさんには、いつも良くしてもらい他のスタッフさん達も本当に良い人達ばかりで」

マ 「そうなんだ」(^-^)

  「私が茨城から来てるのを分かってる方達は帰りに気をつけてね!って言ってもらえるだけで」

  「頑張って帰ろう。そしてまた行こうと思わさせてくれるんです」

  「こちらこそ今村さんに良い劇場を作ってもらい感謝してます」

今 「ありがとう」 「俺もそんな風に思って貰えるだけで、また頑張ろうって思えるよ」

マ 「本当だよね~」 「これからも宜しくね」

ら 「はい、こちらこそ」 「本当に素晴らしい劇場だと思ってます」

今 「うれしいな!」  マ 「ね!」

ら 「お食事中に長話してすいません」 「迷惑だと思うのですが、写真一緒に良いですか?」

今 「おっ!いいよ、いいよ」  マ 「じゃあ、私が撮るね」 はい、撮りますよ! パシャ!

マ 「もう1枚撮るね」 パシャ!


ら 「ありがとうございました」 (^-^)

今 「ありがとう、これからも宜しくな」

マ 「今から車で帰るの?」

ら 「帰りたくないけど、帰ります」ww

今 「気をつけて帰れよ」  マ 「ホント、気をつけてね」

ら 「はい、ではお食事中失礼しました」 「これからも頑張ってください」 にて終了。


今村さん、初めて会ったけど気さくな方でしたね?でもその目の奥には感じるモノがありました。

女性のマネージャーさんもニコニコと良い感じな方でした。(^-^) 厳しそうだけど?


皆さんを待たせてしまいました。(・_・;) すいません。 外へ出て、名人さんとはお別れ。

名人さん、ありがとうございました。(^O^) また宜しくお願いします。<(_ _)>

残った4人で外で立ち話。 約2時間弱?くらい話ましたかね? (^^ゞ


そのうちに、今村さん達も帰り、少ししたら、山田一行が外へ!

当たり前だけど、いつもの大きな声では話さなかったけど、声はのえPでした。ww

もちろん、そっちは見ないように知らないフリしておりました。


お友達と親御さんと親戚かな? 皆で同じ方向へ歩いて行きました。

まさかのPRAT2でした。(笑) 流石は劇場前。


オイラも帰らねばならないのでお開きに。

グランシェフさん、ホリジョイ君、はやぶさ君。 遅くまでお疲れさまでした。(^^ゞ

またお会いしましょうね!


さ、帰ろう! 会津まで順調だったけど流石に眠くなり休憩。

起きて向かうも、那須高原辺りでまた眠くなり休憩。

家に着いたのは、朝8時前でした。(;一_一)


今回もサプライズが多めの公演になりました。(^-^) また頑張ろう!

メンバーの皆、今回もお疲れさまでした。


そしてのえP、誕生日おめでとう!(^O^) 生誕祭では無かったけどファンの暖かい心が

野絵にも伝わり、きっと幸せな17歳のスタートになったはず。


これからも頑張るんだよ~♪ 野絵のメンバーからの愛され具合、素晴らしいです。

Posted at 2016/10/20 21:00:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味
2016年10月18日 イイね!

10月6日 NGT48劇場 研究生 夏の二次会PARTY公演 千秋楽(仮) 

10月6日 NGT48劇場 研究生 夏の二次会PARTY公演 千秋楽(仮) こんばんわ、らりっくまです。


今日は火曜日。


やや汗ばむ陽気に。(・_・;)


暑かったり、寒かったり、忙しい。


明日はどうなんだろう?


扇風機がまだ終えないなぁ~www



さて6日は地元友人が3回目の当選を果たし、同伴でオイラとかじじ君が一緒に入れてもらいました。

朝、6時に出発して福島経由の一般道にて新潟へ向かいました。(^-^)


白河付近で虹が!


西郷道の駅で、味噌田楽と甘酒。


甘酒、大好きなんですぅ~(^O^)

途中、かじじ君行きつけの温泉にも入り、さっぱりとした所で新潟入り。


お昼御飯はラーメン屋さんへ! それは後程にアップします。(^-^)

途中、新潟のお友達のホテルに寄ってしばし話をしてラブラ2の駐車場へ!


そしてバスセンターのカレーが食べたくて、食べちゃいました。

ミニカレー


やっと食べられました。やや辛口でしたが、オイラには無問題。(^-^)

2人はラーメン屋さんでガッツリ食べてたので、ぽっふる食べてた。ww

バスセンターのおじちゃんも、壽屋のお姉さんも良い人だったなぁ~優しくて。新潟良い人多い。


さて劇場に発券しようと出向き、いつものショートカットのスタッフさん発見。

ショ 「あっ!久しぶりじゃない」(^-^)  ら 「久しぶり~ねぇ、おさげちゃん(推しスタさん)は?」

ショ 「今日も休みなんだぁ~残念」    ら 「うわぁ~(>_<) まじかぁ~ ショック!」

ショ 「明日なら来るよ、多分」ww     ら 「じゃあ、明日来るよ!」

ショ 「え?何で?」              ら 「明日、当たってるから。キャンマチだけど」www

ショ 「ほんと~凄いね!」          ら 「キャンマチ15だけど入れるかな?」

ショ 「今日のは分かるけど、明日はわからないよ」  ら 「そりゃそうだ!」

なんて会話をして、発券して写真購入して、一旦出口へ! しかし誰に逢いに来てんだか?ww


48って!www 持ってるなぁ~  そういえば新しい女の子増えてたな?


そういえば、HKT48の出張公演後だから、そのまんま黒板残ってました。


その後、コーヒー飲みながら時間潰しして、2人は列へ! オイラはいつもの場所へ!ww

劇場の取り仕切りしてる方(Aさん)が、○○さん、どうも!と声をかけて来た。

オイラキョトン、何故、オイラの名前を知っている? ま、パソ見れば分かるか?(^^ゞ

挨拶を済ませて、ガラガラ抽選へ! 17順で入場。 あっぶね~


G列ー28を取りました。 かじじ君はオイラの真後へ!



影アナ 角ゆりあ (↑、画像)

夏のでは、初めての影アナ。かどちゃん緊張しながらやってましたね? うん頑張ったよ~


M00.overture

M01.PARTYが始まるよ (研究生10名)


M02.Dear my teacher (研究生10名)


MC1/自己紹介

1列目 中村歩加→宮島亜弥→奈良未遥→清司麗菜→日下部愛菜

2列目 水澤彩佳→西村菜那子→高橋真生→大滝友梨亜→角ゆりあ


宮島:スタートから変なテンションのあやにゃん。 それでも可愛い。

奈良:ガルベストン通り公演?私達も良く分からなくてネットで知りました。ww

    夏の二次会は終わっちゃうけど、今日は最高の夏として盛り上がって行きましょう!

水澤:この夏ね、ちょっと痩せたのよ。秋は代謝が悪いのでまた太りそうで怖いんで

    見守っていてください。(^^ゞ もし太って来たら「でぶずん」って注意してくださいね。(笑)

大滝:ちょっと靴下あげさせていただきまぁ~す。www 序盤でジャンプし過ぎて落ちた。www


チームNⅢからのサポートメンバー登場! 自己紹介

長谷川玲奈→小熊倫実→太野彩香→菅原りこ→山田野絵→村雲颯香


まさかの、りったんのお父さんの誕生日とのえPの叔母様の誕生日発表があると云う!ww

もふちゃんは、最後の夏として皆さんを食べ尽す宣言。(・_・;) よ~く考えるとホラーww


M03.毒リンゴを食べさせて

M04.NGT48


MC2/山田野絵、大滝友梨亜、髙橋真生、清司麗菜、西村菜那子、村雲颯香


MC担当のれいにゃー

メンバーの好きな言葉を萌えセリフ風に言ってみよう!


好きな言葉は公式プロフィールに載ってるのを萌えセリフに替えて言ってみる。私が見本見せます。

れいにゃー 私の好きな言葉は「勇気は一瞬、後悔は一生」って言葉です。

    「今、勇気を出して好きって言葉を言わないと、一生後悔しちゃいそう」

菜那子 好きな言葉は「塵も積もれば山となる」 を萌えセリフに。

    「私のお家の塵を掃除してね~」  ←劇場内、シーン。 (;一_一)

大滝さん 好きな言葉は「自分大好き、二次元は最高!」

    「あなたが大好き、あなたは最高!」  のえP:それ、りったんみたい。www

まうまう 好きな言葉は「挑戦」

    「あなたの気持ちに挑戦しても良いですか?」  ←上手い!(^-^)

のえP 好きな言葉は「今日から君は噴水だぁ~」 ←松岡修造さんのお言葉らしい。

    「あっ!噴水があるよ~。あはは!あのね私、噴水見るのが好きなの。

     だからあなたをずっと見ていたいから言うね、今日から君は噴水だぁ~ザブ~ン!」???

結果的にスベル。(笑) メンバー、お客さん皆からフォローされる。


もふ 好きな言葉は「一石二鳥」  れいにゃーに抱きつきながら...................

   「もふちゃんと付き合えば、もふちゃんと一緒に美味しい御飯食べられるし、

    もふちゃんの笑顔で毎日癒されるし、これって一石二鳥じゃない?」 ←ブー!ブー!


麗菜 結果、もふにやらさなければ良かった。と結論に。  もふ、雑に扱われる。www




ユニットです。

M05.スカート、ひらり (角ゆりあ、日下部愛菜、中村歩加、宮島亜弥、小熊倫実)


M06.クラスメイト (大滝友梨亜、清司麗菜、奈良未遥、水澤彩佳、菅原りこ)


りったん、相当に真帆から指導してもらってるな? フリが似てる。


M07.星の温度 (髙橋真生、西村菜那子、太野彩香、山田野絵)


まうまう前半良かったのに、後半お座なりに。 ななこ~(>_<) のえPの雰囲気好きかも?




MC3/宮島亜弥、水澤彩佳、日下部愛菜、中村歩加、小熊倫実、長谷川玲奈


日下部企画 あいにゃーのダンス徹底解明!Part 2

メンバー2人指名してダンスパフォーマンスをしてもらい愛菜がそれを解明したいと思います。

1人目 あゆたろう! 課題曲は唇にBe My Baby  ダンス踊り、終了。可愛かった!

その後、愛菜が踊り解明ってよりは、モノマネ。(^-^) 可愛らしく振り付けしてました。

2人目 みーずん先生! 課題曲は唇にBe My Baby  ダンス踊り、終了。

その後、愛菜が踊りますが、やっぱりモノマネ。 

結果、前回のを更なるパワーアップ顔モノマネ!www 完全たるディスりでしたね~www


メンバー、会場皆大爆笑! みーずん今回は御納得のご様子。 (^O^) 口パクパクみーずん。

日下部:次にPart 3が出来るように頑張ります。  次の曲に行きます。桜の花びらたち


M08.桜の花びらたち (全員)

何度聞いても、良いモノはいいなぁ~

M09.青空のそばにいて (研究生のみ)

真帆と公演中一緒に口ずさんだ頃が懐かしい。(>_<)




アンコール

EN1.不器用太陽 (全員)



今回で最後だと思うと感慨深かったです。


奈良:アンコールありがとうございます。 今日はですね、夏の二次会PARTYが千秋楽?って

感じなんですけど、まだ実は9回目なんですよ。残念ながら10回にならなかったんですけど

寂しいね、一桁って。季節も秋にもなってますし、そんな所なんですけど、夏の二次会PARTYを

振り返ってもらおうと思いまして、大滝さん。  


大滝:え? 私?(^^ゞ 油断してた。 9回しかしていないんですよ、だから振り返るも何も、

あっと言う間でした。 凄い必死でした。 私は歌も踊りもMCも初めてでやる事も沢山、

覚える事だけで本当に大変でした。 でもNⅢのメンバーがいっぱい教えてくれて

だから乗り越えられたのかな?と思います。ありがとうございます。

千秋楽って言っても、次の題名にもPARTYって入ってるから、まだ続くからね!

シュンとならずに、皆、笑顔で行こうぜ!(^O^) イェーイ!

とりあえず夏って言ってられないから、10月だからね、夏も秋も冬も全部楽しみましょう!


奈良:はい、そんな所なんですけど、ガルベストン通りもどうなるか?って感じなんですけど、

皆で頑張って行こうと思います。


EN2.パレオはエメラルド (全員)

やっぱり、あの時のSKE48の選抜メンバーは凄いんだな?と再確認させられたなぁ~


中村:みなさ~ん盛り上がりましたか? 最高の夏になりましたか?

今日の感想を、今日はあゆたろうが言いたいと思います。

こうして夏の二次会PARTY公演を始められたのも、スタッフさん、メンバー色んな方のおかげ

ですが、やっぱりファンの皆さんが居てくれたからこそ研究生公演が出来たと思うし

次のガルベストン通りに繋がって行ったと思います。 ありがとうございます。


奈良:次が最後の曲になります。 客:えぇ~! 奈良:何とかしたいんですけど、また来てねぇ~

Maxとき315号~♪

EN3.Maxとき315号 (全員)


前回も書きましたが、皆が笑顔で歌って踊っているだけで、凄く幸せな気持ちになれる。 

オイラも全力で応援(コール)出来る! また次に行きたいと思わされる一曲です♪


西村:はい、以上で夏の二次会PARTY公演を終了させて頂きます。

この夏の二次会PARTY公演が出来たのは、皆様もおかげでもありますし、私はNⅢのメンバーが

ホントに一緒に練習に参加してくれて、USJで時間の無い中、研究生の為に手伝ってくれた

NⅢのメンバーに感謝したいと思います、ありがとう。 の言葉の後に、のえP泣く!(>_<)


オイラは野絵のこういうピュアで優しい所が大好きです。


西村:研究生公演も第一章も終わり次の第二章を迎えるのですが、また来てくれたら嬉しいです。


最後の挨拶。にて、公演終了。


短い夏だったけどオイラ的に十二分に楽しめた夏の二次会PARTYだったよ!

メンバー皆、ありがとう。(^-^)


~お見送り~  

野絵 「あっ!今日もありがとう」 ら 「山ちゃん、明日も来るね!」

野絵 「え?ホントに~嬉しい」  ら 「じゃあ、また明日ね」

菜那子 「この前はありがとう」  ら 「ななこ~今日も楽しかったよ~」

れいにゃー 「ありがとう」     ら 「麗菜、可愛くなってきたね~」

アヤカニ 「あっ!ありがとう」   ら 「カニも可愛いよ」ww

あいにゃー 「枝豆、ありがとう」  ら 「枝豆違う!ww 愛菜、今日も楽しかったよ~」

以上!  かな?

あっ!そうそう、この日はかじじ君の誕生日で、山ちゃんにアピールしたら、山ちゃんが

「今日、この人誕生日だって~」って隣に居たメンバーに伝えてくれたらしく、わかった

メンバーにお祝いしてもらえたそうです。(^-^) かじじ君、おめでとう!


先程、名前呼んだスタッフ(Aさん)が居たので「今日もありがとうございました」と云うと、

Aさん「おつかれさまでした、さっきスタッフに聞いたら明日も来られるそうで?」(^-^)

ら 「はい、今から一旦茨城に帰ります」 「ただキャンマチなんですけどね?」

Aさん「何番です?」  ら 「15番です」  Aさん「なら大丈夫でしょう?」 「運転ですか?」

ら 「そうです」 Aさん「どのくらいかかるんですか?」 ら 「早くて5時間ですかね?」

A 「そんな掛るんですか?」 「気をつけて帰ってくださいね」 「明日もお待ちしております」

ら 「ありがとうございます。では失礼します」  と云う会話を交わしました。 


受付のお姉さんにも写真を受け取りながら、「明日も来るから」と云うと「何で?」ってびっくりしてた。

事情を云うと、「待ってま~す」xって笑顔で見送られました。 帰りの階段でもスタッフさん達に

挨拶して、7階の駐車場に上がりました。


下に降りると、はやぶさ君が来てくれてました。(^-^) いつもありがとう。

この日はオイラも早く帰らねばならないし、かじじ君も新幹線で帰るので、少し話をしてお別れに。

次の日に食事しようと約束して、かじじ君を駅まで送ってオイラと友人は帰宅の途に着きました。


メンバー皆、お疲れさまでした。


研究生もPARTY公演、第一章が終わり、新たな幕開けです。

ここからが本当の真価が捉われてくるのかも知れませんね?

お試しも終わり、今後に期待したいし楽しみですね♪
Posted at 2016/10/18 23:29:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 劇場公演 | 趣味

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation