こんばんわ、らりっくまです。
久しぶりに車のお話。
10月にアクセラの足を
替えました。(^-^)
ホイールとタイヤとです。

10月17日に購入。
そして12月18日に狭い道にて、対向車とすれ違う瞬間に左前のタイヤが
何か擦った音。 左側に壊した基礎の出っ張りがありそこに擦ったらしい?
その後、車降りて確認したら大丈夫のようでしたので走りだし200mくらい走ると
ハンドルが左に取られた。(・_・;) パンクです。 リムの所が切れたらしく直しは無理。
とりあえず前2本を純正のホイールとタイヤに戻しました。
タイヤを買い足しましたが、入って来るまでに時間が掛りしばらくはこの状態で乗ってました。

かっこ悪い。(>_<)
年明け早々に入荷しましたが、Dが正月休みもあったので様子を見ながら脱着し入れ替え。
それが今月の10日。
11日、この日はHKT48の個別握手会にて、パシフィコ横浜へ移動予定。
みん友のゆうちょす君、もりぽ君やセンム君が来ていると云うのと
福岡から2TOP様、大阪豪族様、島根の男狐様、千葉の帝王様が集結の事でしたので
早めに行きたかったのですが、仕事と所要が入れ混じり早く行く事が困難に。
とりま、11時過ぎには何とかなったので出掛けるも、家から出て約40分後に財布が無いのに
気づき、家に戻る。(T_T)
午後1時に出直し、一般道も面倒になり高速を使い一路、横浜へ。
ココではちと云えない走りでスムーズに北関東道~常磐道を抜けて三郷料金所から
首都高八潮料金所手前1km辺りで、「パーン!」との音?(・_・;)
はて? 何だろう? と思っている内にハンドルが左に取らた瞬間「まじか?」と思い
スピードを落としました。 とりあえず走行は出来そうだったので八潮PAまで走りました。
駐車場に停めて見てみると..............................

orz
時間無いのに。(>_<)
と云っても始まらないので、JAFに連絡し来てもらい、まずはタイヤの様子をと思ったら
ロックナットを外すモノを出そうとしたら無い。(;一_一) え?え?え? まさかぁ~
と思いながらディーラーに連絡すると、向こうでも「あっ!」の声。
前日に交換する折、車に載せるのを忘れたらしい。
さて、JAFさんも困惑中。 JAFさんと担当とで話をしてもらい結果、担当がタイヤ持って来る事に。
もう半分、握手会を諦めて、お昼御飯も食べてないからラーメン食べました。

PAのラーメンの割には美味しかったです♪
2時間かけて、D担当到着!(^^ゞ まずは外すと

穴がぁ~
とりあえずまた前2本外し交換。 パンクしたタイヤは持ち帰り直せるかどうか?
結果、直せませんとの事。 やはりパンク後、走ったのが致命傷になりました。
話しは変わりまして、時間は午後5時過ぎ。ここで3時間以上PAで待機しちゃったようです。
6時前に受け付ければ、握手券10枚は助かるので取り急ぎパシフィコへ!
午後5時40分、無事に到着。(^-^) 駐車場に車を停め1階へ。
検査、受付にて、5部 植木 南央さんの所へ♪

今日の一部始終を話して南央が言った言葉。
南 「これで、もう何も無いから大丈夫だね?」
ら 「いやいや、まだ分からないから悪いモノは全て南央の所へ置いて行くね!」
南 「え~やだぁ~ じゃあ隣のおかぱんの所へ置いてって!」
ら 「南央、酷い!」 なんて会話をしている内に終わり。
2階に上がり、皆さんに御挨拶。<(_ _)> ご迷惑おかけしました。
この日結果お会い出来なかった、かもやんさん、よしかずさん、もりぽ君、センム君、失礼しました。
6部にまた南央へ行き、10枚使って終了。 この日は昼の部、4部各10枚ずつ無駄になりました。
さてタイヤですが、S.drive 1本また追加注文し、20日には入って来るそうです。
まさか10月中旬に交換し12月中旬にパンクして新品タイヤを履いた翌日、
僅か1日も掃かず新品タイヤがパンクして交換になるとは?(>_<)
3ヶ月で6本買うはめになるとは?(・_・;) 余程、日頃の行いが悪いらしい。
ま、考え方を変えれば、事故を起さなかった事を良い方に考えるしかないですけどね?
皆さんもくれぐれも事故などには注意して、安全運転にて
どうぞ楽しいカーライフをお過ごしくださいね!(^-^) パンクも注意ですよぉ~
って、そんなにパンクしないかぁ~(^^ゞ
Posted at 2015/01/18 20:41:56 | |
トラックバック(0) |
おいおい(怒) | クルマ