• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らりっくまのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

いちごぉぉぉぉぉ~(^-^)

こんばんわ、らりっくまです♪

まんまと風邪を引き、3日間熱が上下し、

やっと熱は下がりましたが、咳が中々止まらないです。(^^ゞ

医者に行き、インフルでは無さそうだったので良かったですがね?

皆さんも、らりっくまを見習う事無く、健やかにお過ごしくださいね!(^-^)



久しぶりのいちごにらりっくま、ウハウハですよ♪

どうです、みなさん、粒が大きいでしょ!

この辺だと「とちおとめ」が通名ですが、


これは茨城県産「ひたちひめ」と言う品種のいちごであります。

甘いだけではなく、ほのかな酸味も相まって、美味しいいちごでした♪ (1パック 550円)


もし、見かけたら食べてみてくださいね!(^O^)









サービス(^^♪

これは、友部SA下りの有名な


納豆ドッグ と コロッケパンです。

どちらもまいう~です! (古っ!)

特に、納豆ドッグはケチャップとカラシをタップリかけて食べましょうね!(^○^)
Posted at 2011/01/29 00:34:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | おやつ | グルメ/料理
2011年01月25日 イイね!

初めてのひとり酒 (^^)

初めてのひとり酒 (^^)こんにちわ、らりっくまです!

相変わらず、こちら関東は

乾燥した晴天が続いてます。

火事にはくれぐれもご注意を、インフルもね。(^^ゞ


2週間くらい前のお話。

師匠を見習って、人生で初めての一人酒を体験してきました♪


行きつけのお店、筑西市 序居 のざわです!

まずは、黒糖梅酒割で喉を潤しました。 ↑画像。


おつまみ その1。 (撮る前に1個食べました)

手作りのシューマイは、アツアツジューシィー! (^O^)

おつまみ その2。  (これまた1切れづつ食べてます)(^^ゞ

おすすめ まぐろ刺身(赤身、中トロ)

当然、日本酒♪ 武勇の生酒! うまぁ~い! (^-^)

おつまみ その3。

初めての1人鍋。 カキのチゲ鍋。

程よい辛さと、プリプリのカキがタマランチ会長♪


おつまみ その4。

順番が違いますが、ダシが効いたおでん。(^^)


たらふく飲み、たらふく食べたらりっくまは、夜のネオン街に消えて行ったそうです。(^○^)



あくる日、昼、のざわの炙りチャーシューワンタンメン。 (ネギだく)

なつかしいラーメン、好きな一杯♪


そして、師匠を見習って!

らりっくま特製、炙り丼。(醤油、辣油、酢)を軽くかかってます。

美味しかったぁ~、ごちそうさまです。 <(_ _)>


師匠、今後もよろしくお願いします。        注、師匠=jiveさん
Posted at 2011/01/25 15:41:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 晩御飯 | グルメ/料理
2011年01月19日 イイね!

ラーメン食べある記 137とフレンチ・キス新曲&イベント

ラーメン食べある記 137とフレンチ・キス新曲&イベントこんばんこ、らりっくまです♪

今日は午後2時過ぎに家を出て

東京、竹芝ニューピアホールまで行ってきました♪

理由はコレです↓




          じゃぁ~ん!!

↑を購入しました。(^-^)   で、↓コレで3人と握手してきました♪

5回目(17時~)からの参加になってしまいました。

ほんとはもっと早く行きたかったのですが、仕事を1つ片づけてからなので致し方ありません。(・_・;)

握手券は3枚あったのですが、17時という時間もあり会社員や学生さんが

ぎょうさん来てしまったので、1回だけで満足し退散してきました。

やはり、生で会う彼女達は最高!でした。(^O^)/


で、首都高を抜けて(途中渋滞してたぁ~)常磐道に入り、谷和原で降りラーメン屋さんへ。

2年ほど前に、1度お邪魔した事があります。

ここは夜しか営業してないので、ここぞとばかりに寄りましたが、

相変わらず店の入口がわかりずらいです。(^^ゞ


常総市 垃麺 人生です。

豊水橋を渡り、鬼怒川沿いの土手に店があります。

店構え、雰囲気あるでしょ!(^^) 店の中も昭和の空気満載♪

メニューは人生ラーメン(素らーめん)、ラーメン、人生part2(味噌らしい?)の3つに酒のつまみだけ。

人生は前回食べたので、ラーメンとホルモン焼きを注文しました。


ホルモン焼き、甘辛味噌で漬けたホルモンが絶品です。(^-^)

ビールに良く合うでしょうねぇ~♪

そして、これがラーメン 500円です!(店内が暗めなので写りが悪いです。)

生姜の香りが漂う、あっさりラーメン。

味的には薄味だけど、本来の味を楽しめる一杯です。

麺はこんな感じ (ピンボケしてしまいゴメンなさい)

オイラにはちょい柔かめだったかな? 許容範囲。

そして完食!

これまた、ピンボケ (T_T)

「偉くなるだけが人生じゃないよ」と書いてありました。(^^)


オイラは「辛くも悲しくもあるけど、出来るだけ楽しくが人生」かと思ってます。

そんな事は置いといて美味しく頂きましたよ! ごちそうさま <(_ _)>  また機会をみて来ますねぇ~♪



Posted at 2011/01/19 23:09:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理
2011年01月17日 イイね!

カワイイ!(^O^) 34

カワイイ!(^O^) 34
おばんどすぇ~、らりっくまです。


では、今回のご紹介♪



仲川 遥香さんです!

1992年 2月10日生 18歳 O型 チームA所属 3期生 東京都出身。

去年の選抜総選挙では、20位。

じゃんけん選抜では、4位に。


AKBの中で1番の元気娘で、縦横無尽に走り回ります♪

もうすぐ19歳になりますが、まだまだ子供っぽい彼女、メンバー内でも可愛がられています。

今年は飛躍の年になるか? 


渡り廊下走り隊でも活躍中! 愛称、はるごん。
Posted at 2011/01/17 01:19:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | かわいい! | 音楽/映画/テレビ
2011年01月17日 イイね!

ラーメン食べある記 19-3

ラーメン食べある記 19-3おそばんわ、らりっくまです。

昨日は、こちらでも本格的初雪を迎え、

少量ながら積雪もしました。

明日の朝も場所によっては凍結すると思いますので

通勤の方はくれぐれもご注意くださいね!


はいっ!これも去年のモノになります。(^^ゞ

仕事帰りに、小山市「一品香」でラーメンを食べようと思っていたら定休日。(・_・;)

悩んだ結果、ココへ行ってきました。


小山市 麺屋 大和久しぶりの訪問です♪

新メニューの肉そばが目当てです。

昼、2時近いにも関わらず客で満席、少し待って席へ案内されました。

当然、注文は肉そば大盛(大盛無料なので)(^^) キター!

これで、680円ですよ♪ 御嬢さん、いかがっすか? (^O^)

麺はこんな感じ!

通常の麺よりは、ちょい細いかな? モチ、ツルはいいのですが、スープと絡んでくれません。

肉も味付けがなく、面白味に欠け飽きれます。(・_・;)

スープも弱く、「なんだかなぁ~」 阿藤海な気分、残念!




で、あくる日に又お邪魔する事に。(^^ゞ

相変わらず、満席状態。30分後、やっと席へ。

今回は、デフォの大和麺を注文! ハズレを引かない事を祈るのみ。

きましたよぉ~ 大和麺 580円+野菜増し 100円。

でたぁ~、この盛り具合はまさに二郎系インスパイアです♪

しかぁ~し、乳化が弱いスープ、コクもなく.............. (-_-;)

麺。

太麺だが、コシもなく............... (T_T)


惨敗でした。 しばらくは来る事もないと思います。 ごちそうさまでした。 <(_ _)>
Posted at 2011/01/17 00:46:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | らーめん | グルメ/料理

プロフィール

「旨そう!ヽ( ・∀・)ノ 丸亀?」
何シテル?   01/30 20:40
無類のラーメン大好き、麺類大好き、らりっくまで~す。 3食ラーメンでも平気ですがでも皆には、嫌な顔されます。 野球観戦やライブ好きで年に何回か行きま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
9101112 131415
16 1718 19202122
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

つれづれづれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 11:01:53
HARRIER PREMIUM“Style ASH” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/11 04:42:49
【DVD】HKT48 3rd. ANNIVERSARY!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/19 00:58:55

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
何か、あっさり買ってしまいました。(^^ゞ
マツダ CX-5 マツダ CX-5
時代はクリーンディーゼルかな? と思い。(^^ゞ
トヨタ ヴェルファイア 黒い拉致車ww (トヨタ ヴェルファイア)
2009年 12月 26日 納車 年内ギリで間に合いました。(^-^) 慣れるまでは ...
アウディ 80・90 アウディ 80・90
免許取立ての私に親が用意した車です。 今思えば古臭い車で、当時は皆にすげーと 言われまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation