
こんばんわ、らりっくまです。
今日は、いつもより寒くない夜ですね?
ファンヒーター着けないでも部屋に居られます。(^^ゞ
だんだんこうやって、春が近づいていきますね。
桜の開花が楽しみです♪(^-^)
ラーメン食べある記も今回で160回目。 今年中には、200目指します!
カテゴリー的には、199です。(数回、行っている場所があるので)
上には上の方がいますので、私など足元にも及びませんが、
今後も頑張っていきたいと思います。 皆さん、よろしくです。
で、今回は.......................
つくば市
麺屋 猪貴 -CYOKI-です。
鶏白湯が今は主流になりつつありますが、ここは鶏清湯が売り。
お昼、12時半、客で満席及び待ち2人。
昨年、5月オープンで場所的に、とてもいい場所ではありませんが、大したお店です。
メニュー

現在は2種類に塩があるだけのようです。
裏メニュー

つけめんが3種類。後はサイドメニューですね。
周りを見ると、8割の人がつけめんを食べていました。
しかしオイラは、鶏らぁめんをチョイス。もちろん醤油です。(^-^)
鶏らぁめん。 700円。

おおおっ、透き通ったスープですが、油(鶏油)が多いのがちょっと気になります。
魚介の香りが強く、香りからはイマイチ鶏を感じられません。
スープ、鶏の甘みがありやはり油多めだが、すっきりはしています。オイラ的にはコクが薄く感じます。
麺。

東京 蒲田の菅野製麺所の麺を使用。
手もみ?の細麺。 やや歯応えがありながらつるつるしています。
チャーシューは鶏、柔かく仕上がっています。(^^)
メンマ、硬い。オイラは好きなタイプではないっす。(・_・;)
煮玉子、トロトロです。美味しい!
結果的には、まぁまぁです。
もうちょい、ガツン的なモノがほしいかな? 甘みが強く、途中で飽きれてくるトコがあります。
次は中華そば、行けたらいきますね♪ ごちそうさまでした。 <(_ _)>
Posted at 2012/03/22 23:27:22 | |
トラックバック(0) |
らーめん | グルメ/料理