
こんばんわ、らりっくまです。
ここ数日間はバタバタとした
日々を過ごしておりました。
来週になると9月も半ばへと差し掛かります。
秋も徐々に深くなり、日も短くなりますね!
今年も後数ヶ月ですが、平穏な日々である事を願うばかりです。
さて先日のサイン会からもう1週間になります。
早く書かないと内容を忘れそうです。(^^ゞ
6日当日、6部から参戦のオイラは、午後2時頃まで仕事をしてそれから幕張に向かいました。
午後4時過ぎに着いて、6部開始4時半には会場入り。
まずは吉田朱里さんのレーンへ。
6部 吉田 朱里さん 3枚中 1枚サイン。

レーンに行くと、まだ5部が終わってない。 仕方ないのでそのままレーンへ並びました。
内に受付に。行くと以前と違うモノが?(・_・;) 前はくじ引きはめくるタイプでありましたが
iPodタブレットに変更、1/4の確率の様で4つボタンがあり、どれかを押すようになってました。
とりま3回押し、その1つがサインと表示されてGET出来ました。(^-^)
この時は幸先が良いと思いましたが.....................................................(・_・;)
並んでから1時間後、やっとアカリンの前に。
ら 「アカリン、こんにちは~」
朱 「こんにちは。 おっ!当たりましたね~」
ら 「うん、嬉しい」
朱 「おめでとう!」 書き始めています。
ら 「ありがと」
ら 「アカリン、字が綺麗だね~」
朱 「え~そんな事無いよ、ママにも言われるんだよ。」
朱 「もっと上手に書きなさい」って。
ら 「そうなの? そんな事ないと思うけどな?」
朱 「そう言ってくれると嬉しいな、ありがと!」 「はいどうぞ!」 と書き終わりました。
ら 「こっちこそ嬉しいよ」 そろそろお時間です。
ら 「じゃ、またね」
朱 「うん、またね」 にて終了。
アカリンのサイン。

サイン書くのに、30秒くらいかかり1枚のサインと2枚の握手券があるから
サイン後、20秒あるはずなのだが切り捨てされました。(>_<) ま、いいけど。
6部 高柳 明音さん 5枚中 0枚。

これまたココも混んでます。(;一_一)
さて受付も終わり、タブレットに向かいボタンを5回押すが全て握手に。(>_<)またか?
明 「やっほやっほ~」
ら 「明音さん、こんちわ~ おつかれさま」
明 「あら~ハズレちゃったね?」
ら 「うん、これで明音さん、11連敗だよ」
明 「ん~今日はもう終わりなの?」
ら 「うん」 (>_<)
明 「それはもうヘコヘコだね?」 (>_<)
ら 「お腹は空いてないけど、ヘコヘコだよ」 笑いながらと云うと
明音さんの右手にあるチラッっとサインカードの方を見て一瞬、間があいた後にこっちを見て
明 「私はお腹ぺこぺこなんだ!」 と笑ってこっちに言って来ました。
ら 「そうなんだ、この後は終りだっけ? 何を食べるの?」
明 「ん~とね、今日のケータリングちゃんと見てないから分かんないけど、美味しそうなの探す」
ら 「そっか! 何か美味しいのがあるとイイね!」 (^-^)
明 「あぁ~お腹空いた~」 (^O^)
ら 「うん、今日も明音さんと話せて楽しかったよ」
明 「私もだよ!」 (^-^)
ら 「そういえば9日に公演出るんだね」
明 「そうなの、私も昨日知ったんだ」
ら 「マジで?」 「遅くない?」
明 「そう、びっくりでしょ」
ら 「申込みはしてあるんだよね~当たらないかな?」
明 「当てて来て、来て!」 そろそろお時間に。
ら 「サイン当たらなかったから当たるかな?」
明 「うんうん、当たる!」
ら 「じゃ明音さん、当たったら行くね」
明 「待ってるよ~ばいばい」 にて終了。
優しい明音さん、あの一瞬にサインをあげたそうな顔をしてくれたのが本当に嬉しかった。
その気持ちだけでも。(>_<) 次回こそ当てるぞ~(^O^)
そのまま休みなしで7部へ。
7部 谷口 めぐさん 3枚中 0枚。

初めてのめぐちゃん。
やはりサインは引けずに。(T_T) この辺りからマジで意気消沈し始めました。
会話の内容は、当たり障りのない会話。
「初めまして~ これからも頑張って!」的な会話なのであげません。(^^ゞ
サイン取る予定だったので、ネタも無くサラリと握手してきました。 ← どんだけだよ。www
3時間強、やっとここで休憩タイム。 センム君を道連れにカフェにて一息。^m^
で、スムージーを買うとコースターを貰うとコレが!

ココで姫のコースターを引く男。ww これではサインは当たりませんね~
隣はセンム君から頂いた生写真。 いつもありがとうね! (^-^)
一息もついた所で最後のメンバーの所へ。
7部 柴田 阿弥さん 4枚中 0枚。 もう当たる気もせず。

じっと耐え忍びながら待つ事、40分。 やっと阿弥ちゃんの前へ。
阿 「あぁ~久しぶり。 何してたの」
ら 「久しぶりだね、阿弥ちゃん元気だった?」
阿 「元気だよ~ あなたは? 元気だった?」
ら 「元気だよ」 「阿弥ちゃん、サインハズレちゃった」
阿 「残念だね?」
ら 「欲しかったなぁ~」
阿 「ん~もう、しょうがないなぁ~」 「じゃあ書いてあげるから手を貸して」
と言いながら、ペンの蓋を取り、右手の甲にスマイルを書いてくれました。 ↑画像参照。
阿 「はい、出来た!」 (^-^)
ら 「ありがとう、嬉しいけどこれじゃ手を洗えないね!」
阿 「だからココを写メ撮っておいて」
ら 「なるほど、阿弥ちゃん頭良いな」
阿 「でしょ!」
ら 「いつもの笑顔の素敵な阿弥ちゃんで良かった」
阿 「え?どうして?」
ら 「ちょっと心配な所もあったから」
阿 「そうなの? 大丈夫、心配しないで」
ら 「そっか」 「そろそろ手つなも観たいな」
阿 すると手をギュっとしてくれて「当たりますように」 と願いをかけてくれました。そろそろ時間に。
ら 「阿弥ちゃん、沢山ありがとうね!」
阿 「ううん、これからも来てね、約束だよ」
ら 「分かった」 またね! にて終了。
めっちゃ阿弥ちゃんに癒された。 皆、優しいなぁ~
で、阿弥ちゃんの願いのギュッにより、無事に手つな公演当たりました。(^O^) すご!www
全日程終了。
この後、よしかずさん、センム君、かじじ君と合流して食事に。
お店に入ったのは、20時過ぎ頃ですかね~ 解散が夜中の2時過ぎ。(;一_一) やはり。
皆、あくる日仕事なのにタフですね~www
オイラ眠さのあまり、つくば市のコンビニで夜明けしちゃいました。
尽きる事のない会話って恐ろしいですね~ でもめっちゃ楽しかったです♪
よしかずさん、センム君、かじじくん、お疲れさまでした。(^-^) また懲りずに宜しくです。
くじ引き、先ほど1/4と言いましたが、きっと違うと思います。 オイラ今回は、1/15 (-_-;)
勿論、メンバーによってかなり違うと思います。
これから参加される方々、その辺りを踏まえて望んでくださいね!
オイラは次回、10月24日。 80近い枚数だけど果たして? 想像しただけで...............