
こんばんわ、らりっくまです。
今日は11月4日、明日は5日。
当たり前ですねぇ~(^^ゞ
7日には名古屋へ行く予定なのですが
仕事がぁ~(>_<) 焦ってます。
でも、みんからをやってるオイラ。(^^ゞ わけわかめスープです。www 何とかする鹿!
さて前編の続きです。 4部スタート!
4部 川本 紗矢さん 3枚中サイン2枚GET

目がくりくりっとして、少しタレ目がチャーミングな女の子。 正直、引き出しは少ない。
で、オイラも3部終わりから持病の腰痛が出始まる。
結果、会話を覚えていません。 微かな記憶では挨拶程度な会話のような?(>_<)

さやや、すまん。<(_ _)> サインは変わり映えしないので、ちゃんの1枚を。www
とりま少し休憩し、その後にまたNGTレーンへ行き、2枚中1枚サイン引き予定通り村雲さんへ。
4部 村雲 颯香さん 1枚サインGET

秋田美人な彼女、引き出し的にはまぁまぁかな?(^-^)
会話はオイラがそんな感じなので。
サインはこんなんです。 もふちゃん、次回はもっと話そうね!
4部 高橋 真生さん 握手のみ。
顔も知らない、全く予定しなかったメンバー。(^^ゞ 腰も痛いし、申し訳ないけど空いてる所へ!
まだ14歳だって。(・_・;) でも良い子でしたよ。 会話は挨拶程度だったけど頑張ってもらいたい。
気になる方は、NGT48モバイルへGO! まだ戦いは続く。
再びさややの所へ。てかこみはると隣同士なのです。
この時点でさややが2枚取れていたので、残り3枚は勘弁して頂き、6枚持ってこみはるへ!
4部 込山 榛香さん 6枚 全はずれ!

レーンに行くとすげぇ~混んでいた。 もうその時点で諦めたけど一応並んでみた。
受付まで20分くらいかかったかな? もうタブやってはずれたら離脱しようと決めてました。
そうしたら6枚全はずれに。 喜んでいいやら悲しんでいいやらが心の中で葛藤。
そのまま握手券6枚持って離脱しました。 こみはる、ごめんよ~後はよしかずさんにお任せww
って事でやっと陣に戻って、やっとお昼御飯食べて痛み止め飲んで小休止。(-_-)zzz
5部はメンバー1人だけだったので、ギリギリまで休んでからのスタート。
痛み止めも効いたみたい。(^O^)
5部 植木 南央さん 5枚中サイン1枚GET

行くと受付まですいすい。 受付を済ませ、タブとの睨み合いです。(--〆)
そこで受付のお姉さん2人に質問タイム。
ら 「お姉さん、どれを押したら当たりますか?」 と聞くと
B 「え~私はちょっと~分らないです~」
A 「右側のはじっこが結構当たってますよ」 とのお言葉に.............................
ら 「えいっ!ハズレ。 えいっ!ハズレ。えいっ!ハズレ。(・_・;)もう1回、えいっ!ハズレ。」
ら 「後、1回しかないよ~(>_<) どうしよ~」 と泣きつく。www
B 「私、分かんないですよ~ お客さん、お任せで!」
A 言った手前、無言に
ら 「仕方ない、てぇい!」サインの表示に思わず、おっしゃ~とガッツポーズ!男44歳ナニシテンダカ?
B 「わぁ~良かったぁ~おめでとうございます」
A 笑いながらホッとした表情に。ww 最後の言葉が「同じところを押すと良いらしいですよ」と
ら 「おーい、それ早く言ってよぉ~」(>_<) と言ったら、2人して笑いながらペコリッしてました。
2人とも可愛かったから許す。ww などとしているとあっと言う間にオイラの番。
ら 「南央、こんにちは」
南 「あ~こんにちは。 久しぶり~」
ら 「久しぶりだね!」
南 「当たったね、おめでとう!」 「あっ みっちーなの?」
ら 「おぉ~スルーされたらどうしようかと思った」 南央専用のTシャツも作りました。
南 「最初から分かってたよぉ~」 とか云いながら書き始めています。
ら 「ホントかな?ww 後ろも見て!」
南 「おっ! すご~い」 「えぇ~いいなぁ~私も欲しいな?」 え?(・_・;)マジか?(心の声)
ら 「じゃあ考えとく」 とイジワルするおっさん。
南 「えぇ~(>_<) じゃあ考えといてね」
ら 「うん! 最近どう? 調子は?」 ここで云ってはイケない発言してしまった。
南 「ん~調子? まぁ~悪くはないよ」 と声が沈みがちに。 そうだ!選抜落ちたばかりだった。
ら 「そうか、これからも応援してるから頑張って」 正直、心痛かったしこれしか言えなかった。
南 「うん、がんばるね!」 (^-^) みっちーはい、どーぞと渡される。
ら 「ありがと、南央」
南 「今日は? この後も来てくれるの?」
ら 「ごめん、今日はもう終わりなんだ」
南 「そう? ねぇ明日は?」
ら 「明日は買ってない」 そろそろお時間に。
南 「じゃあ今年はもう終わりかな?」
ら 「何とか公演に行けたら行くから待ってて」 としか言えない。
南 「うん、待っとうよ、またね!」
ら 「またね、ばいばい」 にて終了。

最後のやり取りは結構、堪えました。(;一_一) 不用意な一言で南央を傷つけてしまった。 orz
がんばるって文字が切ないです。
とりま陣に戻って、気を取り直さなきゃ! で、少ししたら6部スタートに。
6部 小嶋 真子さん 9枚中サイン1枚GET

期待してなかったけど、同じ所を9回押したら1枚当たりました!(>_<) さっきのお姉さん感謝?
ら 「まこちゃん、こんばんわ」
真 「こんばんわ、おめでとう!」 書き始めてます。
ら 「ありがとう、まこちゃんに会うの今回で2回目」
真 「そうなんだ、来てくれてありがとう」
ら 「俺の勝手な話だけど聞いてくれる?」
真 「うん、なぁに?」
ら 「まこちゃんて、アイドル性高いよね?」
真 「え~何それ~」 と言いながらサインを渡される。
ら 「歌ってても、バラエティーとか出てても、何か魅かれるモノがあるんだ」
真 「そうかなぁ~」
ら 「俺も明確な感じでは表せないんだけど、アイドルのオーラを感じるんだよね」
真 「う~ん、そうなんだ」 段々と話に飽きてきている。 目線が逸れる。
話を割愛します。www
ら 「じゃ、またね」
真 「話、沢山ありがとう」 にて終了。
割愛後も色々と話をして、食い付いて来た所もありましたが、やはり集中力がない。
アレではファンも萎えてきますわ! その証拠にこの時、レーンガラガラでした。
あの目線外すのはやめた方が良いと思います。 良い素材なのに勿体ない。
6部 木本 花音さん 5枚中サイン1枚GET

久しぶりの花音さん。 ゆうちょす君と久しぶりの連番。
そこでみんからのねぎさんとたまたま遭遇し、少し会話して上に皆が居るよと伝えました。
え~と花音との会話ですが、ゆうちょす君絡みネタで行ったので、ここではヤメテおきます。

久しぶりの花音ですが、元気そうでした。(^-^) そして少し大人になり可愛くなってましたね♪
2人でブースへ戻り、陣の皆さんとお話しながら7部のスタートを待っていると
センム君からタトゥーシールをもらい、左の頬に貼って姫のトコに行きました。www
7部 山本 彩さん 1枚サインはずれ。

懐かしき日の姫。
夜は7時20分、パシフィコに着いてから既に13時間ちょいになってました。
別に鍵締めを狙う訳ではなく、そろそろ空き始めたかな?と思い、受付ギリの時間に行きました。
所がどっこい、受付前25人ほど待ち、受付中は7巻き程していました。(;一_一)
疲れたのと腰の事を考えヤメようとも思いましたが、タトゥーシールを張って、手ぶらで帰る訳には
行かないと思い、最後の力を振り絞り戦いに挑みました。
それから約30分くらいになるとやっと姫の姿が見え始めました。
ただ仰々しい警備と流れ作業の様な雰囲気に嫌気が! 姫も楽しそうに見えない。
実際にブースに入り、券を渡し、手をあげた状態、黒服の男が剥しをした後、覆い隠すように
姫の前に立ち、オイラに手や全身にチェックを入れてその後に退いてやっと姫の姿が見えます。
姫 「あ~お久しぶりです、あっ!ハロウィンやぁ~」とオイラの左頬の部分を指す。
ら 「姫、元気か? おつかれさま、珍しい髪型だね」
姫 「そうですか?(笑) あなたも横の所を短く刈り上げしたん?」 そろそろお時間に。
ら 「そうだよ」
姫 「カッコイイですよ」
ら 「姫、ありがとう。 またね!」 剥され気味に。
姫 「またね~」 にて終了です。

少し痩せた?やつれた?薄化粧の顏が見ていて切なく、悲しくなりました。
もっと余裕(ゆとり)のある握手会をさせてあげてほしい。と心からそう思いました。
姫にもメンバーにも。 楽しい握手会をさせてあげてほしい。 あくまでもオイラの話ですがね?
さ、これにて本日の推し事が終了致しました。
上にあがり、シールの大した報告も出来ずに。(・_・;)
少し喋って、解散になりました。
この日にお会いしたみん友の皆さん。
センム君、ばんちょうさん、たくやんさん、はやぶさ君、よしかずさん、ゆうちょす君、ねぎさん、
もりぽ君、よっちさん、トウモニさん、たくやさん、なかじさん。絡んで頂き、ありがとうございました。
また何処かの会場でお会いしましょう♪ (^O^)
サイン会の結果は?
9月6日 15枚中 1枚。
10月24日 77枚中 14枚。
トータル 92枚中 15枚。 取得率 163
前回 47枚中 19枚。 取得率 404
大幅にダウンしております。 これじゃ2軍ですな?ww
ま、今回はちゅりが4枚取れたと云うことで、OKとしましょう。(^^ゞ
帰りにはやぶさ君、ゆうちょす君、茨城の友人2人計5人でつくば市にあるラーメン屋で夕飯。
野菜チャーシューつけ麺 大盛 1180円。
食べて、お話して笑って楽しい夕飯でした。(^-^) ごちそうさまでした。
ここではやぶさ君とお別れ~またね!
家に着いて、3人もお帰りに。 今日もお疲れさまでした。(^O^)
オイラもあくる日の仕事の為、帰ったらバタンキューでした。
長文にて、失礼いたしました。<(_ _)> 感謝!